• 検索結果がありません。

所沢市歯科診療所あおぞら

ドキュメント内 所沢市保健医療計画全体版 (ページ 129-133)

第4章  市の公立医療機関の役割

第2 節  所沢市歯科診療所あおぞら

歯科診療所あおぞらは、休日の緊急歯科診療体制の確保と一般の歯科診療所で診療が困難 な在宅要介護高齢者及び障害児者に対する歯科診療体制を整備するため、所沢市保健センタ ー内に設置され、平成 1 0 年 6 月から所沢市歯科医師会に管理を委託して診療を開始しまし た。 

その後、平成 1 5 年6月に地方自治法が改正され、従来の管理委託制度が廃止され指定管 理者制度

(2 3

が創設されたため、歯科診療所あおぞらは、平成 1 8 年度から指定管理者制度で の運営となりました。 

所沢市歯科医師会を指定管理者とし、その後、2 期目、3 期目も引き続き管理運営を行っ ています。 

事業内容は、所沢市歯科診療所条例に基づき実施しています。 

なお、休日緊急歯科診療については、一般の歯科診療所の休診時における歯科診療を担う もので、埼玉県地域保健医療計画に基づく初期救急医療体制に位置付けられているものです。 

               

 

   

   

在宅要介護高齢者歯科診療

日曜日  午前9時〜午後0時30分  原則として 6 5 歳以上の寝たきり状態の方 障害児者歯科診療

日曜日及び木曜日  午前9時〜午後0時30分 一般の歯科診療での診療が困難な方

休日緊急歯科診療

日曜日及び休日等  午前 9 時〜午前11時30分 緊急に歯科診療を必要とする方

所沢市歯科診療所あおぞら

第 2 節  所沢市歯科診療所あおぞら

 

       

〔現状〕 

 障害児者歯科診療の受診者が増加している一方で、在宅要介護高齢者と休日緊急歯科診 療の受診者は減少しています。 

 受診者に対するアンケート結果では、口腔内環境が良くなった、気兼ねなくゆったりと 治療を受けられるとの回答が多く満足度も高い状況です。 

 障害児者歯科診療について、診療日の拡大を図るため、平成 2 7 年 1 2 月に条例改正を 行い、これまでの木曜日に加え、平成 2 8 年 4 月から日曜日の診療も可能としました。 

 障害児の保護者から、地域における障害児者の歯科診療を実施している医療機関を周知 してほしいとの要望があります。 

〔本市の主な取り組み〕 

 過去 5 年間の受診者数等の実績は以下のとおりです。 

                         

 障害児者の歯科診療については、平成 2 8 年 4 月から日曜日の診療を可能としましたが、

受入枠が充足しているか把握する必要があります。 

 市内で障害児者の歯科診療を実施している医療機関を知りたいとの要望があるため、実施 医療機関や埼玉県が実施する障害者歯科相談医制度

(8 0

を紹介していく必要があります。 

 一般の歯科診療所との連携を図るなど、地域連携体制について強化を図る必要があります。 

 

(1)所沢市歯科診療所あおぞら

区分 

22 年度  23 年度  24 年度  25 年度  26 年度  診療 

日数 

延べ受 診者数 

診療  日数 

延べ受 診者数 

診療  日数 

延べ受 者数 

診療  日数 

延べ受 診者数 

診療  日数 

延べ受 診者数  高齢者  50  593  50  559  51  610  51  403  51  381  障害者  51  726  51  709  51  761  50  759  50  795  休  日  70  288  69  316  70  352  70  327  70  296  計  171  1,607  170  1,584  172  1,723  171  1,489  171  1,472 

※ 高齢者:在宅要介護高齢者歯科診療(日曜日  午前9時〜午後0時30分)

障害者:障害児者歯科診療(木曜日  午前9時〜午後0時30分)

休  日:休日緊急歯科診療(日曜日及び休日等  午前9時〜午前11時30分)

1  現状・主な取り組み 

2  課    題 

   

【歯科診療所あおぞらに関するニーズを把握し円滑な運営に努めます】 

 診療状況を詳細に把握するとともに、今後の診療等に関するニーズを予測して円滑な事 業運営に努めます。 

 障害児者の歯科診療日を拡大した後においても、受診しにくい状態が続く場合には、そ の対応策について検討を行います。 

【地域連携体制の強化に努めます】 

 所沢市歯科医師会と連携し、障害児者の歯科診療を実施している医療機関や、埼玉県が 実施する障害者歯科相談医制度に登録している歯科診療所の周知に努めます。 

 市民が安心かつ利用しやすい歯科診療体制とするため、所沢市歯科医師会と連携して地 域連携体制の強化に努めます。 

【在宅歯科診療の支援に努めます】 

 地域の歯科診療所に対して在宅歯科診療のニーズが高まると予想されるため、歯科診療 所あおぞらと地域の歯科診療所との役割のすみ分けを行い、市民が安心して歯科診療を 受けることのできる体制づくりを進めます。 

                             

【個人・家庭では】 

 むし歯があったり、食べ物を噛みにくいといった状態があれば、放置せずに早めに治療 を受けるようにしましょう。 

 日頃から口腔ケア

(3 8

に関心を持ち、歯と口の健康を保つように心掛けましょう。 

 むし歯や歯周病

(3 0

は気が付いた時には手遅れになることも多い病気です。年に 1 度は 歯科検診を受けましょう。 

3  今後の市の方向性 

4  期待される市民自らの取り組み 

所沢市歯科診療所あおぞら入口

◆ 計画期間における目標指標(第2節  所沢市歯科診療所あおぞら) 

 

( 1)   所沢市歯科診療所あおぞら 

指  標  名  単位  現状( H 2 6 年度)   目標( H 3 1 年度)   歯科診療所あおぞらの障害児者歯科診療

の受診者数 

人  7 9 5   8 5 0 以上  障害児者の歯科診療を充実させるための指標です。 

現状は、平成 2 6 年度の受診者数です。 

目標は、第3次所沢市障害者支援計画における平成 2 9 年度の目標を踏まえ、平成 3 1 年 度までに受診者数 8 5 0 人以上を目指すものです。 

     

ドキュメント内 所沢市保健医療計画全体版 (ページ 129-133)