1. CD-ROMまたはDVD-ROMからインストールしていて、コンピュータが自動的に
CD-ROMまたはDVDをマウントしない場合、マウント・ポイントを手動で設定する必要
があります。詳細は、3.13項「CD-ROMまたはDVDのマウント・ポイントの設定」を参 照してください。
2. oracleユーザーとしてログインします。
3. 複数のホームを持つコンピュータにOracle Application Serverをインストールする場合は、
環境変数OUI_HOSTNAMEを作成します。この変数は、Oracle Application Serverをインス トールしているコンピュータのホスト名を指すように設定します。
関連項目 関連項目 関連項目 関連項目:
■ 2.10.1項「複数のホーム(複数のIP)を持つコンピュータへのインス
トール」
Oracle Universal Installerの起動
4. ハード・ドライブからインストールしている場合は、次の手順に進みます。
CD-ROMユーザーの場合: Oracle Application ServerのDisk 1をCD-ROMドライブに挿 入します。
DVD-ROMユーザーの場合: Oracle Application Server DVD-ROMをDVD-ROMドライブ
に挿入します。
5. 「注意」の後に示すコマンドを使用して、Oracle Universal Installerを実行します。
CD-ROMの場合:
prompt> cd
prompt> mount_point/10.1.4disk1/runInstaller
DVD-ROMの場合:
prompt> cd
prompt> mount_point/application_server/runInstaller ハード・ドライブ
prompt> cd disk1_directory prompt> runInstaller
disk1_directoryは、Disk 1ファイルを解凍したディレクトリです。
Oracle Universal Installerが起動します。これを使用して、Oracle Application Serverをインス トールします。
注意 注意 注意 注意:
■ Oracle Universal Installerの起動時は、rootユーザーとしてログイン
しないでください。rootユーザーとして起動しようとすると、エ ラー・メッセージが表示されます。
■ mount_pointディレクトリ内でインストールを開始しないでくださ
い。このディレクトリ内でインストールを開始すると、インストー ル・ディスクを取り出せない場合があります。cdコマンドにより、
現在のディレクトリがホーム・ディレクトリに変更されます。
OracleAS Infrastructureのインストール 4-1
4
OracleAS Infrastructure のインストール のインストール のインストール のインストール
表4-1に、この章の内容を示します。
表 表 表
表4-1 この章の内容この章の内容この章の内容この章の内容 トピック
トピック トピック
トピック 手順手順手順手順
■ 4.1項「インフラストラクチャのインストール・タイプ」
■ 4.2項「異なるインフラストラクチャのインストール・タイプを 選択する理由」
■ 4.3項「インフラストラクチャのインストールの順序」
■ 4.4項「コンポーネントの別々のコンピュータへのインストール」
■ 4.5項「Oracle Identity Managementコンポーネントを別々にイン ストールするためのヒント」
■ 4.6項「Oracle Delegated Administration ServicesまたはOracle Directory Integration Platformコンポーネントの必要性」
■ 4.7項「インストール後のコンポーネントの構成」
■ 4.8項「OracleAS Metadata Repositoryに対する既存のデータベー スの使用」
■ 4.9項「既存のOracle Internet Directoryの使用」
■ 4.10項「OracleAS Metadata RepositoryのOracle Internet
Directoryへの登録とパスワードのランダム化」
■ 4.11項「OracleAS Metadata Repositoryの内容」
■ 4.12項「複数のメタデータ・リポジトリの使用」
■ 4.13項「Oracle Application Serverでサポートされる高可用性オ プション」
■ 4.14項「SYS、SYSTEM、SYSMANおよびDBSNMPユーザー用 のパスワードの制限」
■ 4.15項「NE8ISO8859P10およびCEL8ISO8859P14キャラクタ・
セットのサポート」
■ 4.16項「「Internet Directoryのネームスペースの指定」画面での 入力」
■ 4.17項「コンポーネントが使用するポート番号の確認方法」
■ 4.18項「インストール後のOCAの追加」
■ 4.19項「個別のホストでのOracle Delegated Administration Servicesの配置」
■ 4.20項「OracleAS Infrastructureのインストール」
■ 4.21項「既存のOracle Internet Directoryに対する OracleAS Infrastructureのインストール」
■ 4.22項「OracleAS Metadata Repositoryの新規 データベースへのインストール」
■ 4.23項「Oracle Identity Managementコンポーネ ントのみ(Oracle Internet Directoryを含む)のイ ンストール」
■ 4.24項「Oracle Identity Managementコンポーネ ントのみ(Oracle Internet Directoryを除く)のイ ンストール」
■ 4.25項「Oracle Internet Directoryのみのインス トール」
■ 4.26項「OCAとOracleAS Metadata Repositoryの みのインストール」
■ 4.27項「インストールの一部: インストールの最 初のいくつかの画面」
■ 4.28項「インストールの一部: インストールの最 後のいくつかの画面」
■ 4.29項「インストールの一部: Databaseの画面」
■ 4.30項「インストールの一部: OCAの画面」
インフラストラクチャのインストール・タイプ