• 検索結果がありません。

LCR キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整

9.1 SQL Apply アーキテクチャの概要 アーキテクチャの概要 アーキテクチャの概要 アーキテクチャの概要

9.6.4 LCR キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整 キャッシュ用メモリーの調整

ある程度のワークロードの場合、SQL Applyは多数のページアウト操作を使用することがある ため、システム全体のスループットが低下します。 LCRキャッシュに割当済のメモリーを増や した場合にスループットを改善できるかどうかを判断する手順は、次のとおりです。

1. 次の問合せを発行して、ページアウト・アクティビティのスナップショットを取得します。

SQL> SELECT NAME, VALUE FROM V$LOGSTDBY_STATS WHERE NAME LIKE '%PAGE%' OR

NAME LIKE '%UPTIME%' OR NAME LIKE '%idle%';

NAME VALUE

---

---coordinator uptime in secs 894856

bytes paged out 20000

microsecs spent in pageout 2

system idle time in secs 1000

2. この問合せを5分以内に再発行します。 SQL> SELECT NAME, VALUE FROM V$LOGSTDBY_STATS WHERE NAME LIKE '%PAGE%' OR NAME LIKE '%UPTIME%' OR NAME LIKE '%idle%'; NAME VALUE --- ---coordinator uptime in secs 895156

bytes paged out 1020000

secs spent in pageout 100

system idle time in secs 1000

3. 正規化されたページアウト・アクティビティを計算します。次に例を示します。

Change in coordinator uptime (C)= (895156 – 894856) = 300 secs Amount of additional idle time (I)= (1000 – 1000) = 0

Change in time spent in pageout (P) = (100 – 2) = 98 secs Pageout time in comparison to uptime = P/(C-I) = 98/300 ~ 32.67%

ロジカル・スタンバイ・データベースのチューニング

ロジカル・スタンバイ・データベースの管理 9-27 ページアウト・アクティビティによる消費量が稼働時間全体の5%以下であれば理想的です。間 隔を長くして引き続きスナップショットを取得し、ページアウト・アクティビティが引き続き 適用時間の大部分を占めていることがわかった場合は、メモリー・サイズを大きくするとス ループットが改善される可能性があります。 SQL Applyに割当済のメモリーを増やす手順は、

次のとおりです。

1. SQL Applyを停止します。

SQL> ALTER DATABASE STOP LOGICAL STANDBY APPLY;

Database altered

2. LCRキャッシュに割当済のメモリーを設定します(この例では、SGAは1GBに設定され ています)。

SQL> EXECUTE DBMS_LOGSTDBY.APPLY_SET('MAX_SGA', 1024);

PL/SQL procedure successfully completed

MAX_SGAはMB単位で指定されているため、この例ではメモリーを1GBに増やすために 1024(MB)と指定しています。

3. SQL Applyを開始します。

SQL> ALTER DATABASE START LOGICAL STANDBY APPLY IMMEDIATE;

Database altered

9.6.5 ロジカル・スタンバイ・データベースにおけるトランザクションの ロジカル・スタンバイ・データベースにおけるトランザクションの ロジカル・スタンバイ・データベースにおけるトランザクションの ロジカル・スタンバイ・データベースにおけるトランザクションの 適用方法の調整

適用方法の調整 適用方法の調整 適用方法の調整

デフォルトでは、トランザクションは、プライマリ・データベースでコミットされた順序に正 確に従って、ロジカル・スタンバイ・データベースに適用されます。トランザクションのデ フォルトのコミット順序では、レポート・アプリケーションをロジカル・スタンバイ・データ ベースで透過的に実行できます。ただし、ロジカル・スタンバイ・データベースをプライマリ・

データベースと一致させる必要があり、しばらくはレポート・アプリケーションを実行しなく てもよい場合があります(ハードウェア障害やアップグレードが原因でロジカル・スタンバ イ・データベースの停止が長引いた後など)。この場合は、次の手順でデフォルトの適用モード を変更できます。

1. SQL Applyを停止します。

SQL> ALTER DATABASE STOP LOGICAL STANDBY APPLY;

Database altered

2. PRESERVE_COMMIT_ORDERをFALSEに設定します。

SQL> EXECUTE DBMS_LOGSTDBY.APPLY_SET('PRESERVE_COMMIT_ORDER', 'FALSE');

PL/SQL procedure successfully completed

3. SQL Applyを開始します。

SQL> ALTER DATABASE START LOGICAL STANDBY APPLY IMMEDIATE;

Database altered

プライマリ・データベースと一致し(V$LOGSTDBY_STATSビューを問い合せて確認し)、ロジ カル・スタンバイ・データベースをレポート・アプリケーションに対してオープンする準備が 完了した時点で、次のように適用モードを変更できます。

1. SQL Applyを停止します。

SQL> ALTER DATABASE STOP LOGICAL STANDBY APPLY;

Database altered

2. PRESERVE_COMMIT_ORDERパラメータのデフォルト値をリストアします。

SQL> EXECUTE DBMS_LOGSTDBY.APPLY_UNSET('PRESERVE_COMMIT_ORDER');

PL/SQL procedure successfully completed

ロジカル・スタンバイ・データベースのチューニング

3. SQL Applyを開始します。

SQL> ALTER DATABASE START LOGICAL STANDBY APPLY IMMEDIATE;

Database altered

一般的なオンライン・トランザクション処理(OLTP)のワークロードでは、デフォルト以外の モードにすると、デフォルトの適用モードに比べてスループットを50%以上改善できます。

Recovery Managerを使用したファイルのバックアップおよびリストア 10-1

10

Recovery Manager を使用したファイルの を使用したファイルの を使用したファイルの を使用したファイルの バックアップおよびリストア バックアップおよびリストア バックアップおよびリストア バックアップおよびリストア

この章では、Data Guardおよびスタンバイ・データベースとともにOracle Recovery Manager ユーティリティ(RMAN)を使用するバックアップ対策について説明します。 Recovery

Managerを使用すると、最小限の労力でプライマリ・データベースのバックアップを実行し、

個々のデータファイルの消失から、またはデータベース全体をすばやくリカバリできます。

Recovery ManagerとData Guardを併用すると、Data Guard構成の管理作業を簡素化できま

す。

この章は、次の項目で構成されています。

バックアップ処理

スイッチオーバー、フェイルオーバーおよび制御ファイル作成がバックアップに与える 影響

その他のバックアップ状況

注意 注意 注意

注意: ロジカル・スタンバイ・データベースはプライマリ・データベー スのブロック単位のコピーではないため、ロジカル・スタンバイ・データ ベースを使用してプライマリ・データベースをバックアップすることはで きません。

バックアップ処理

Outline

関連したドキュメント