• 検索結果がありません。

CQ

31

上顎洞扁平上皮癌眼窩壁浸潤症例において,眼球を温存することは生存 率を低下させるか?

推奨グレード

C1

眼窩骨膜までの浸潤であれば,眼窩内容を温存しても局所制御率や生存率は低下しな い。

推奨グレード

C1

手術前後の放射線照射は眼窩内容温存に寄与する。

解 説

眼窩内浸潤は上顎洞癌の60〜80%にみられ 1),上顎洞癌を含めた鼻・副鼻腔癌で眼窩壁浸 潤がみられる場合は予後が悪い 2-4)。しかし,眼窩内容摘出の基準は必ずしも確立されたも のがないのが現状である。

外眼筋,眼窩尖,眼球結膜あるいは強膜に浸潤がある場合に摘出することは,ほぼコンセ ンサスが得られている 5)。眼窩内の脂肪に浸潤 1)がある場合も,摘出の適応となることが多 い。眼窩骨膜を越えた場合には,その内側は眼窩内脂肪,外眼筋でバリヤーとなる膜構造が ないため,眼窩内へ播種している可能性を考えて摘出が行われる。しかし,術前治療の後に 腫瘍が眼窩内脂肪組織にとどまっている場合は,眼球を温存するという方針の施設もあ る 6)。眼瞼に浸潤した場合は,機能的な再建ができないときは摘出の適応とされている 5)。 眼窩骨膜までの浸潤であれば,眼窩内容を温存しても局所制御率や生存率は変わりないとい う報告が多い 1,5)。しかし,温存することにより治療成績が低下したという報告もある 7)。眼 窩内容を温存する場合でも,眼窩下壁を広範に切除すると眼球の偏位や複視が生じるため,

眼窩下壁の硬性再建を考慮する 4,5)

眼窩内容温存に寄与する治療方法として,手術前後の放射線照射が有用とする報告が多 く,特に本邦では動注化学療法の併用により眼窩内容温存率が向上したとの報告が散見され

 6,8,9)。また,照射を併用すると眼科的合併症発生のリスクが高くなるが 5),眼窩内容温存

については,視機能のみならず,整容的な面も含めて多面的に考える必要がある。

参考文献

  1)  Carrau RL, Segas J, Nuss DW, et al. Squamous cell carcinoma of the sinonasal tract invading the 

orbit. Laryngoscope. 1999;109:230-5. (レベルⅣ)

  2)  Nazar G, Rodrigo JP, Llorente JL, et al. Prognostic factors of maxillary sinus malignancies. Am J 

Rhinol. 2004;18:233-8. (レベルⅣ)

  3)  Carrillo JF, Güemes A, Ramírez-Ortega MC, et al. Prognostic factors in maxillary sinus and nasal 

cavity carcinoma. Eur J Surg Oncol. 2005;31:1206-12. (レベルⅣ)

  4)  Suárez C, Ferlito A, Lund VJ, et al. Management of the orbit in malignant sinonasal tumors. Head 

Neck. 2008;30:242-50. (レベルⅣ)

  5)  Imola MJ, Schramm VL Jr. Orbital preservation in surgical management of sinonasal malignancy. 

009592-01_頭頚部癌GL改訂_04_01-05_DIC95_再校.indd 26 17/09/25 19:35

Ⅳ-3.上顎洞癌 27

Laryngoscope. 2002;112:1357-65. (レベルⅣ)

  6)  三谷浩樹,川端一嘉,米川博之,他.ガイドラインに沿った上顎癌治療-上顎扁平上皮癌に対する手術

治療成績について.頭頸部癌.2011;37:349-54. (レベルⅣ)

  7)  Dulguerov P, Jacobsen MS, Allal AS, et al. Nasal and paranasal sinus carcinoma:are we making  progress? A series of 220 patients and a systemic review. Cancer. 2001;92:3012-29. (レベルⅣ)

  8)  Kanoto M, Oda A, Hosoya T, et al. Impact of superselective transarterial infusion therapy of high-dose cisplatin on maxillary cancer with orbital invasion. AJNR Am J Neuroradiol. 2010;31:1390-4.

(レベルⅣ)

  9)  Nishino H, Ichimura K, Tanaka H, et al. Results of orbital preservation for advanced malignant  maxillary sinus tumors. Laryngoscope. 2003;113:1064-9. (レベルⅣ)

検索式

医中誌にて「上顎洞癌」で抽出した373編,およびPubMedにて「sinonasal」「orbit」で抽出した127件,およ び「maxillary sinus cancer」で抽出した1,456件のなかから選択した。

CQ

32

頭頸部癌に対する超選択的動注化学療法は臓器機能温存に寄与するか?

推奨グレード

C1

現在まで超選択的動注化学療法の有用性を明確に示した報告はないが,放射線治療と 同時併用療法は,部位・病期によっては臓器機能温存に寄与する可能性がある。

解 説

超選択的動注療法とは,外頸動脈から分枝した血管,すなわち上甲状腺動脈,舌動脈,顎 動脈などに選択的にカテーテルを挿入し,そこから抗がん薬を投与する方法である。通常は 大量のシスプラチンを動注し,そのシスプラチンをチオ硫酸ナトリウムにて中和し副作用を 軽減することにより,毎週動注を行う方法を指す 1)。放射線治療との同時併用で行われるこ とが多い 2-4)

オランダで口腔癌,中・下咽頭癌,喉頭癌を対象として,放射線治療との併用療法として シスプラチンの動注(IA-CRT)と静注(Ⅳ-CRT)の無作為化比較試験が行われ,locoregion-al control,disease free survival,overall survivalは両群に差がなく,有害事象は腎障害が

Ⅳ-CRT群に多く,神経障害がIA-CRT群に多い結果であった 4)。適応と動注の技術的な問 題が指摘されており 5),Ⅳ-CRTが良好な成績が得られているため,動注の手技の煩雑さ,

コスト,治療に伴う脳血管障害,神経障害などのリスクを考えると,IA-CRTのよい適応と なる対象を絞っていくことが重要である。具体的には,腫瘍が片側に限局し腫瘍体積が 30cc以上であればIA-CRTのほうがよい成績が得られている。また,確実に腫瘍の栄養血 管にカテーテルを挿入できる技術もこの治療には必須である。

血管支配が比較的単純な上顎洞,舌根の局所進行癌については,多くの施設から良好な成 績が報告されており,よい適応と考えられる 6-9)。舌は動注を行いやすい部位であるが,下 顎骨壊死などの晩期障害のリスクが高い。喉頭癌については,良好な成績がいくつかの施設 から報告されている 10,11)。下咽頭癌はN2b〜3では原発巣が制御されても遠隔転移が多くよ い適応とはいえない 12,13)

117/181

現在までIA-CRTの有用性を明確に示した報告はなく,適応は慎重に判断すべきである。

参考文献

  1)  Robbins KT, Storniolo AM, Kerber C, et al. Phase I study of highly selective supradose cisplatin  infusions for advanced head and neck cancer. J Clin Oncol. 1994;12:2113-20. (レベルⅣ)

  2)  Robbins KT, Vicario D, Seagren S, et al. A targeted supradose cisplatin chemoradiation protocol for  advanced head and neck cancer. Am J Surg. 1994;168:419-22. (レベルⅣ)

  3)  Robbins KT, Kumar P, Harris J, et al. Supradose intra-arterial cisplatin and concurrent radiation  therapy  for  the  treatment  of  stage  Ⅳ  head  and  neck  squamous  cell  carcinoma  is  feasible  and  efficacious in a multi-institutional setting:results of Radiation Therapy Oncology Group Trial 9615. J 

Clin Oncol. 2005;23:1447-54. (レベルⅣ)

  4)  Rasch CR, Hauptmann M, Schornagel J, et al. Intra-arterial versus intravenous chemoradiation for  advanced head and neck cancer:Results of a randomized phase 3 trial. Cancer. 2010;116:2159-65.

(レベルⅡ)

  5)  Robbins KT, Howell SB, Williams JS. Intra-arterial chemotherapy for head and neck cancer:is there 

a verdict? Cancer. 2010;116:2068-70. (レベルⅥ)

  6)  Shiga K, Yokoyama J, Hashimoto S, et al. Combined therapy after superselective arterial cisplatin 

infusion to treat maxillary squamous cell carcinoma. Otolaryngol Head Neck Surg. 2007;136:1003-9. (レベルⅣ)

  7)  Homma A, Oridate N, Suzuki F, et al. Superselective high-dose cisplatin infusion with concomitant  radiotherapy in patients with advanced cancer of the nasal cavity and paranasal sinuses:a single 

institution experience. Cancer. 2009;115:4705-14. (レベルⅣ)

  8)  田中法瑞,鈴木 弦,安陪等思,他.放射線療法の進歩と将来展望-頭頸部癌に対する動注化学放射線

療法-亜部位別の適応に関する考察.頭頸部癌.2011;37:498-502. (レベルⅣ)

  9)  Kano S, Homma A, Oridate N, et al. Superselective arterial cisplatin infusion with concomitant  radiation therapy for base of tongue cancer. Oral Oncol. 2011;47:665-70. (レベルⅣ)

10)  Yoshizaki T, Kondo S, Wakisaka N, et al. Concurrent intra-arterial chemotherapy and radiotherapy  for advanced laryngeal cancer. Ann Otol Rhinol Laryngol. 2009;118:172-8. (レベルⅣ)

11)  Nakashima T, Mihoki T, Ono T, et al. Selective(intra-arterial), rapid infusion chemo-radiotherapy to  preserve the larynx in advanced laryngeal carcinoma:preliminary results. J Laryngol Otol Suppl. 

2009;123:30-4. (レベルⅣ)

12)  本間明宏,折舘伸彦,鈴木章之,他.下咽頭癌─喉頭機能温存治療─超選択的動注療法.耳鼻.2010;

56:S66-S70. (レベルⅣ)

13)  横山純吉,伊藤 伸,大峡慎一,他.進行咽頭・頸部食道癌に対する治療戦略─進行咽頭・頸部食道癌

に対する超選択的動注療法を用いた臓器温存療法.日気食.2011;62:100-1. (レベルⅣ)

検索式

医中誌にて「超選択的動注」で抽出した233編,およびPubMedにて「arterial chemotherapy」「head and  neck cancer」で抽出した539編のなかから選択した。

009592-01_頭頚部癌GL改訂_04_01-05_DIC95_再校.indd 28 17/09/25 19:35