• 検索結果がありません。

図 2-1 フルライス地域地熱発電開発の全体工程

(出典:SNC 調査団作成)

発電設備

坑井掘削・地熱発電所詳細設計

発電所建設

地熱資源

PT. PGE

地熱フィールドのデータ/情報収集

収集データ/情報の地球科学的レビュー

地熱概念モデルの構築

地球科学と環境情報のコンパイル

地熱資源容量の評価

現地情報収集

発電設備、送変電設備の想定、資機材コストの推定、環境対策

調査報告書作成 経済・財務分析 環境社会配慮

発電事業の ES ローン借款

坑井掘削 坑井調査

地熱資源開発の ES ローン借款

第2章 調査方法

2. 調査対象地点

調査対象地点はスマトラ島单部のブンクル州フルライス地域である(図2-2)。

図 2-2 調査対象位置図

(出典:SNC 調査団作成)

(2) 調査方法・体制

1. 調査方法

現地において既存データを収集するとともに、現地調査を行い、収集したデータ・

情報を日本国内で解析・検討・評価した。なお、現地調査については、2 回に分けて 実施した。第一次現地調査(平成 22 年 12 月中旬)では、関係機関への調査計画説明・

聞き取り、地熱資源調査(既存データ収集)、発電・送変電設備調査、環境社会的側 面調査、経済・財務分析・調査を実施した。第二次現地調査で調査結果に関する説明 を行った。

国内作業では、現地で収集した情報・資料の取りまとめ、地熱構造・地熱資源量の 解析、地熱発電設備の概念設計、プロジェクトの経済・財務評価、環境社会的側面検 討、プロジェクトの総合検討および報告書作成を行った。

2. 調査体制

西日本技術開発株式会社は表2-1 に示すとおり調査チームを構成し、調査を実施 した。

表 2-1 調査実施体制

(出典:SNC 調査団作成)

西日本技術開発(株) プロジェクトマネージャー 大石公平

外注業者

  -環境・社会データ収集整理  

調査チーム

◎大石公平   総括、開発計画 地熱部

◎島田寛一  資源評価  地熱部

◎赤迫秀雄  資源調査・評価(地質、坑井地質)、地熱部地域地熱グループ

◎内山明紀  資源調査・評価(地化学、坑井化学調査)  地熱部資源調査グループ

◎福岡晃一郎 資源調査・評価(物理探査) 、地熱部 資源解析グループ

◎長野洋士  環境・社会分析、プロジェクト計画  地熱部

◎鬼木茂   送変電設備検討・送電計画・電力事情調査 海外営業部  藤井建次  経済・財務分析、プロジェクト計画、海外営業部 矢原哲也  資源量評価(貯留層)、資源開発計画 地熱部 和田隆行  資源調査・評価(坑井調査) 資源開発グループ

 池田哲   坑井掘削調査・資源開発計画(坑井掘削計画) 地熱部掘削監理グループ  塩塚政夫   発電設備、地熱流体輸送設備  地熱部設備設計グループ

高藤剛     発電設備、地熱流体輸送設備  地熱部設備設計グループ 義山弘男   資源調査・評価(地質) 地熱部地域地熱グループ

松田鉱二   資源調査・評価(地化学,坑井化学調査) 地熱部 資源解析グループ 大山悦夫    発電設備 調査 ・発電所建設計画 火力管理部海外グループ 古賀正明    発電設備調査 発電所建設計画  火力管理部

第2章 調査方法

(3) 調査スケジュール

本調査は、平成 22 年 11 月 29 日から平成 23 年 2 月 21 日までの工期で実施された

(図2-3)。

図 2-3 調査スケジュール

2010

12

2011 1

2011

2

(現地調査)

①プロジェクト情報、既存データ収集

②調査結果説明・協議

(国内作業)

①現地調査準備

②現地調査取りまとめ、地熱資源量評 価、電力・社会・環境分析、事業計画 策定等、ドラフト報告書取りまとめ

③事業経済・財務評価

④総合検討・報告書取りまとめ

(SNC等関係機関への報告)

①中間報告

②最終報告会

(出典:SNC 調査団作成)

1. 第1回現地調査

第1回現地調査では、平成 22 年 12 月 12 日から 12 月 18 日の間に、相手国機関等への 調査内容説明、プロジェクト情報・既存データ収集と、フィールド調査を実施した(表 2-2)。

表 2-2 第1回現地調査行程表

日数 月 日 曜日 内容

1 12 12 日 移動(大石、赤迫、鬼木、長野、福岡、内山:福岡-シン ガポール-ジャカルタ)

2 12 13 月 PT. PGE との打合せ

3 12 14 火 PT. PLN との打合せ、在インドネシアジェトロとの打合せ 現地移動(ジャカルタ-ブンクル)

4 12 15 水 フルライス地域フィールド調査

5 12 16 木 現地移動(大石、赤迫、鬼木、長野、福岡、内山:ブンク ル-ジャカルタ)PT. PGE との打合せ

移動(大石:ジャカルタ-シンガポール)

6 12 17 金 移動(大石:シンガポール-羽田-福岡)

在インドネシア JICA との打合せ、移動(赤迫、鬼木、長野、

福岡、内山:ジャカルタ-シンガポール)

7 12 18 土 移動(赤迫、鬼木、長野、福岡、内山:シンガポール-福 岡)

2. 第2回現地調査

第2回現地調査では、平成 23 年 1 月 16 日から 1 月 20 日の間に、相手国機関等への調 査結果説明・協議を実施した(表2-3)。

表 2-3 第2回現地調査行程表

日数 月 日 曜日 内容

1 1 16 日 移動(大石、島田、赤迫、長野、内山:福岡-シンガポー ル-ジャカルタ)

2 1 17 月 PT. PGE との打合せ

3 1 18 火 PT. PLN との打合せ、在インドネシアジェトロとの打合せ 4 1 19 水 在インドネシア JICA との打合せ

移動(大石、島田、赤迫、長野、内山:ジャカルタ-シン ガポール)

5 1 20 木 移動(大石、島田、赤迫、長野、内山:シンガポール-福 岡)

第2章 調査方法

3. 現地調査における面談者

現地調査では、関係機関に対して調査内容の説明を行うとともに、調査実施に有効 となる資料・情報を収集した。面談者は表2-4に示す通りである。

表 2-4 面談者リスト

所属機関 役職

PT. PGE 副社長ほか 10 名

PT. PLN 再生可能エネルギー部長ほか 15 名

JICA ジャカルタ事務所 主査

ジェトロ ジャカルタセンター 副所長ほか 1 名

第3章 プロジェクトの内容および技術的側面の検討

第3章 プロジェクトの内容および技術的側面