• 検索結果がありません。

第3章  文末表現とポライトネス

3.2.3 軸間の相関関係

3.2.3.1 日本語の場合

日韓両言語の3タイプの文に対して、被験者ごとに評定された配慮度、間接度、親近度、

距離度、改まり度のうち、2 つの評定値間の相関関係を調べるため、スピアマンの順位相 関係数を用いた。日本語の場合、教官と友人に対する場面での「行カナイ」文グループ、

「行ケナイ」文グループ、「ノダ」文グループの配慮度、間接度、親近度、距離度、改まり 度のうち、2 つの評定値間の相関関係を調べた。韓国語では、教官に対する場面では、格 式的尊待と非格式的尊待の「것 같다(geos gata)」文グループ、「行ケナイ」文グループ、「行 カナイ」文グループの配慮度、間接度、親近度、距離度、改まり度のうち、2 つの評定値 間の相関関係を調べた。友人に対する場面では、非格式的尊待の「것 같다(geos gata)」文、

「行ケナイ」文、「行カナイ」文の配慮度、間接度、親近度、距離度、改まり度のうち、2 つの間の相関関係を調べた。

はじめに、教官に対する場面での「行カナイ」文グループの5つの軸の評定値間の相関 関係を調べ、その結果を表29に示した。

表29 日本語の「行カナイ」文グループの軸間の相関関係(教官に対する場面)

1.000 .272** .153** .300** .307**

. .000 .010 .000 .000

285 285 285 285 285

.272** 1.000 .202** .114 .197**

.000 . .001 .054 .001

285 285 285 285 285

.153** .202** 1.000 -.009 .074

.010 .001 . .886 .214

285 285 285 285 285

.300** .114 -.009 1.000 .379**

.000 .054 .886 . .000

285 285 285 285 285

.307** .197** .074 .379** 1.000

.000 .001 .214 .000 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度

Spearman's rho 配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

 相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

以下では、1%の有意水準で相関が認められた関係を相関の強い順に示した。完全な正

の相関は1で、完全な無相関は0であるので、1に近いほど、正の相関関係が強くなる。

完全な負の相関は−1であるので、−1に近いほど、負の相関関係が強くなる。「行カナイ」

文グループには、次の7つの有意な相関関係があった。一方、間接度と距離度、親近度と 距離度、親近度と改まり度には相関関係が見られなかった。

〈1〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈2〉配慮度が高いほど、改まり度が高い。

〈3〉配慮度が高いほど、距離度が高い。

〈4〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈5〉間接度が高いほど、親近度が高い。

〈6〉間接度が高いほど、改まり度が高い。

〈7〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

次に、教官に対する場面での「行ケナイ」文グループの軸間の相関関係を調べ、その結 果を表30に示した。

表30 日本語の「行ケナイ」文グループの軸間の相関関係(教官に対する場面)

1.000 .295** .138* .305** .398**

. .000 .019 .000 .000

285 285 285 285 285

.295** 1.000 .072 .153** .222**

.000 . .223 .010 .000

285 285 285 285 285

.138* .072 1.000 -.073 .162**

.019 .223 . .222 .006

285 285 285 285 285

.305** .153** -.073 1.000 .407**

.000 .010 .222 . .000

285 285 285 285 285

.398** .222** .162** .407** 1.000

.000 .000 .006 .000 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度 Spearman's rho

配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

相関係数は5%水準で有意(両側)

*.

以下では、1%、5%の有意水準で相関が認められた関係を相関の強い順に示した。「行ケ ナイ」文グループの場合、次の8つの有意な相関関係があった。親近度と間接度、親近度

と距離度には相関関係が認められなかった。

〈1〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈2〉配慮度が高いほど、改まり度が高い。

〈3〉配慮度が高いほど、距離度が高い。

〈4〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈5〉間接度が高いほど、改まり度が高い。

〈6〉親近度が高いほど、改まり度が高い。

〈7〉間接度が高いほど、距離度が高い。

〈8〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

次に、教官に対する場面での「ノダ」文グループの軸間の相関関係を調べ、その結果を 表31に示した。

表31 日本語の「ノダ」文グループの軸間の相関関係(教官に対する場面)

1.000 .284** .165** .186** .363**

. .000 .005 .002 .000

285 285 285 285 285

.284** 1.000 .164** -.013 .026

.000 . .006 .829 .662

285 285 285 285 285

.165** .164** 1.000 -.180** -.042

.005 .006 . .002 .484

285 285 285 285 285

.186** -.013 -.180** 1.000 .393**

.002 .829 .002 . .000

285 285 285 285 285

.363** .026 -.042 .393** 1.000

.000 .662 .484 .000 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度

Spearman's rho 配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

「ノダ」文グループの場合、次の 7 つの有意な相関関係があった。親近度と距離度は負 の相関関係であるが、それ以外は正の相関関係である。間接度と距離度、間接度と改まり 度、親近度と改まり度の間には相関関係がなかった。

〈1〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈2〉配慮度が高いほど、改まり度が高い。

〈3〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈4〉配慮度が高いほど、距離度が高い。

〈5〉親近度が高いほど、距離度が低い。

〈6〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

〈7〉間接度が高いほど、親近度が高い。

以上の3グループに共通する相関関係は次のようなものである。

・配慮度が高いほど、間接度が高い。

・配慮度が高いほど、親近度が高い。

・配慮度が高いほど、距離度が高い。

・配慮度が高いほど、改まり度が高い。

・距離度が高いほど、改まり度が高い。

一方、友人に対する場面での「行カナイ」文グループの軸間の相関関係を調べ、その結 果を表32に示した。

表32 日本語の「行カナイ」文グループの軸間の相関関係(友人に対する場面)

1.000 .233** .230** .126* .305**

. .000 .000 .033 .000

285 285 285 285 285

.233** 1.000 .309** -.025 .222**

.000 . .000 .675 .000

285 285 285 285 285

.230** .309** 1.000 -.210** .164**

.000 .000 . .000 .005

285 285 285 285 285

.126* -.025 -.210** 1.000 .239**

.033 .675 .000 . .000

285 285 285 285 285

.305** .222** .164** .239** 1.000

.000 .000 .005 .000 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度 Spearman's rho

配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

相関係数は5%水準で有意(両側)

*.

有意水準 1%、5%の相関関係の認められた関係を相関の強い順に示した。「行カナイ」

文グループは次のような9つの有意な相関関係があった。親近度と距離度は負の相関関係 であるが、それ以外のものは正の相関関係である。間接度と距離度には相関関係が見られ なかった。

〈1〉間接度が高いほど、親近度が高い。

〈2〉配慮度が高いほど、改まり度が高い。

〈3〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈4〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈5〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

〈6〉間接度が高いほど、改まり度が高い。

〈7〉親近度が高いほど、距離度が低い。

〈8〉親近度が高いほど、改まり度が高い。

〈9〉配慮度が高いほど、距離度が高い。

次に、友人に対する場面での「行ケナイ」文グループの軸間の相関関係を調べ、その結 果を表33に示した。

表33 日本語の「行ケナイ」文グループの軸間の相関関係(友人に対する場面)

1.000 .257** .288** .154** .358**

. .000 .000 .009 .000

285 285 285 285 285

.257** 1.000 .253** -.002 .139*

.000 . .000 .973 .019

285 285 285 285 285

.288** .253** 1.000 -.207** .162**

.000 .000 . .000 .006

285 285 285 285 285

.154** -.002 -.207** 1.000 .167**

.009 .973 .000 . .005

285 285 285 285 285

.358** .139* .162** .167** 1.000

.000 .019 .006 .005 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度 Spearman's rho

配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

相関係数は5%水準で有意(両側)

*.

「行ケナイ」文グループの場合、次の9つの有意な相関関係があった。親近度と距離度 は負の相関関係であるが、それ以外のものは正の相関関係である。有意水準1%、5%の相 関関係の認められた関係を相関の強い順に示した。「行カナイ」文グループと同様に間接度 と距離度には有意な相関関係が見られなかった。

〈1〉配慮度が高いほど、改まり度が高い。

〈2〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

〈3〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈4〉間接度が高いほど、親近度が高い。

〈5〉親近度が高いほど、距離度が低い。

〈6〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈7〉親近度が高いほど、改まり度が高い。

〈8〉配慮度が高いほど、距離度が高い。

〈9〉間接度が高いほど、改まり度が高い。

次に、友人に対する場面での「ノダ」文グループの5つの軸の平均順位の相関関係を調 べ、その結果を表34に示した。

表34 日本語の「ノダ」文グループの軸間の相関関係(友人に対する場面)

1.000 .307** .357** -.223** .073

. .000 .000 .000 .219

285 285 285 285 285

.307** 1.000 .117* -.001 .203**

.000 . .048 .983 .001

285 285 285 285 285

.357** .117* 1.000 -.354** -.046

.000 .048 . .000 .440

285 285 285 285 285

-.223** -.001 -.354** 1.000 .328**

.000 .983 .000 . .000

285 285 285 285 285

.073 .203** -.046 .328** 1.000

.219 .001 .440 .000 .

285 285 285 285 285

相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 相関係数 有意確率(両側)

N 配慮度

間接度

親近度

距離度

改まり度 Spearman's rho

配慮度 間接度 親近度 距離度 改まり度

相関係数は1%水準で有意(両側)

**.

相関係数は5%水準で有意(両側)

*.

「ノダ」文グループの場合、次の 7 つの有意な相関関係があった。配慮度と距離度、親 近度と距離度は負の相関関係であるが、それ以外のものは正の相関関係である。有意水準 1%、5%の相関関係の認められた関係を相関の強い順に示した。配慮度と改まり度、間接 度と距離度、親近度と改まり度には有意な相関関係が見られなかった。

〈1〉配慮度が高いほど、親近度が高い。

〈2〉親近度が高いほど、距離度が低い。

〈3〉距離度が高いほど、改まり度が高い。

〈4〉配慮度が高いほど、間接度が高い。

〈5〉配慮度が高いほど、距離度が低い。

〈6〉間接度が高いほど、改まり度が高い。

〈7〉間接度が高いほど、親近度が高い。

3グループに共通する相関関係は次のようなものである。

・配慮度が高いほど、間接度が高い。

・配慮度が高いほど、親近度が高い。

・間接度が高いほど、親近度が高い。

・間接度が高いほど、改まり度が高い。

・距離度が高いほど、改まり度が高い。

また、間接度と距離度に相関関係がないことも共通している。