• 検索結果がありません。

もしもNavBPがべん毛モーターと相互作用するのであれば、周毛性のべん毛(第2章参照)と共 局在し、NavBPは細胞の極には局在しないと考えられた(図3−1)。

三_ノ㊥

B. もしもNavBPがべん毛モーターと相互作用するのであれば、周毛性のべん毛(第2章参照)と共 局在し、NavBPは細胞の極には局在しないと考えられた(図3−1)。

A

人   ,−h・R

       、

 Cnぜピ

 ・ 〉㍗・…

第2節実験材料と方法

第1項使用菌株、使用プラスミド

使用した菌株は表3−Lに、使用したプラスミドは表3−2.示した。大腸菌と枯草菌は LB培地(トリプトン10g,イーストエキス5g, NaCl 10g/1000ml, NaOHでpH7.0から pH7.4にあわせてオートクレープ滅菌)で培養した。 ncb.4遺伝子を含む断片のクロー ニング時にはLBK培地(トリプトン10g,イーストエキス5g, KCI 6g/1000ml, KOH水溶 液でpH7.5にあわせてオートクレープ滅菌)を用いた。

好アルカリ性細菌β∂o〃μsρ5θαdo㎜αs OF4野生株(811M株)とその派生株はpH10 に調整したMYE培地(semi−de6ned里alate一Σeast gxtract medium、リンゴ酸イーストエ キス半限定培地)[30]を用いて、37℃で好気的に培養した。MYE培地は本来p卜110.5 だが、pH10.5ではSC34株(Na、BP欠損株)の生育が悪くなるため[5]、OF4株とすべて のその派生株pH10のMYE培地を用いて培養した。 MYE培地(pH10)の組成は表3−3.

に示した。抗生物質を加える場合には5μg/mlクロラムフェニコールまたは0.3μ g・ ml

エリスロマシンを加えた。

第2項BaCi7/us pseudofirD?us OF4株のoheA LV遺伝子の破壊

 Baci17us pseudofirn?us OF4株のc加A〃遺伝子(NCBI accession number

DQ150110)をクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子(ca t)で置き換え

た断片をGene SOEing法によって構築した[33]。概略図を図3−2.に、使用したプライマ ーを表3−4.に示した。まずBaci77us pseudofirn?us O F4−81 1 M株(野生株)の染色体DNA をテンプレートに、del−AW−F1−BH1とdel−AW−R1、 del−AW−F2とdel−AW−R2−ERIと いう組み合わせでプライマーを用いて二っの独立したPCRを行った。すべてのPCRに

はPfx DNAポリメラーゼ(lnvitrogen社)を用いた。また、 pC194プラスミドをテンプレート

に、del−AW−F−CAT and del−AW−R−CATの組み合わせでプライマーを用いてPCRを

62

表3−1使用した菌株

菌株 遺伝子型または説明

リファレンス

大腸菌(E.coff)

 DH5 a MCR株

XLI−BlueMRF 株

枯草菌(B∂Ci7/u∬ubt」rrs)

 168株

B∂eil/us psθudofirn?us O F4株

 811M株(野生株)

 SC34株(NavBP欠損株)

 SC34−R株(Na>BP回復株)

 811M−cheAW株(o力巳4レレ破壊株)

F−Zη㏄・4ムノ(ノηノア訪5ゴ兄幡一merBO

Φ80ロソ∂cZ△(lac−}t4 argfi)乙ゾ69 deo」?

ノ「θ乙4ノθndA/su)oE44/〜t力∫一ノ8)・アー496

reZA 1

△(mcr.4ノ∫83△(fi?crCB−frsd∫.切〜一ηriジノ73

θノ7由1suρE44 th∫−1ノ「ec.4/gylン496 rel.A〜

!ac[F proAB、/acjoZL)ル〃57}?10(Tetr)]

trρc2

wild−type, Met−

811M△」ワcb4::SpcR

SC34, ncbA restored

811M, che4 L V disrupted

Stratagene社

GIBCO/BRL社

BGSG(a)

[29]

 [5]

 [5]

本研究

(a)BGSG:Ba ci7fus Genetic Stock Center、

63

表3−2.使用したプラスミド

プラスミド

説明

リファレンス

pC194

pMWI18

pG+host4

pG4△cheAW二:CAT

pECFP

pMWSC−CFP pYH30

pYHMW1

pSC−CFP

pMWCFP pCFP

Staphy/ococcus∂ureus由来のプラスミド、クロラムフ ェニコール耐性(CmR)

クローニング用ベクター、アンピシリン耐性(AmpR)

温度感受性ベクター、エリスロマシン耐性(ErmR)

pG+host4+△cheAW::CAT ECFP発現ベクター

pMW118+ncbA一θcφ

pGEM3Z絃+)(Promega社)とpBD144をPstl部位でライ ゲーションしたプラスミド

pYH30とpMW118をXb∂1−thhdlll部位でライゲーショ

ンしたプラスミド、大腸菌とBa Ci7/us属細菌の低コピ

ーシャトルベクター

pYHMW1+ncb、4一θφ

pMW118+θcφ pYHMW 1+eciP

[31]

Nippon Gene社 Appligene社   本研究

 Clontech社:

  本研究

   [32]

本研究

本研究 本研究 本研究

64

表3−2A. MYE培地(semi−defined malate−yeast extract medium)

②③④⑤⑥

Na2CO3

NaHCO3

1M K2HPO,水溶液

IM MgSO4水溶液 10%イーストエキス水溶液

50mM Sodium Malate(リンゴ酸ナトリウム)水溶液

x100 STS(表3−2B.参照)

9.549 0.849

 1m1 0.1ml

lOm1

50ml

10ml /1000ml

 ①を約800mlのミリQ水に溶かし、別々にオートクレープ滅菌(121℃、20分間)した②〜⑥を加 えた。HCIを加えてpHIOにあわせ、1000mlまでメスアップし、フィルター滅菌した。

 寒天培地を作製する際には、①を約300mlのミリQ水に溶かし、別々にオートクレープ滅菌

(121℃、20分間)した②〜⑥を加えた。HCIを加えてpH10にあわせ、500mlまでメスアップし、フィ

ルター滅菌して2xMYE培地を調整した。500mlの水に15gの寒天を加えてオートクレープ滅菌

(121℃、20分間)し、500mlの2xMYE培地を加えて固めた。

65

表3−2B. STS

①②③④⑤⑤

N itrilotriacetic Acid(NTA廿ee acid、ニトリロ三酢酸)

KOH(*)

CaCI2°2H20

Ammonium Molybdate(7一モリブデン酸一6一アンモニウム4水和物)

FeSO㍗7H20

Metals 44(表3−2C.参照)

 209

14.59

6.79

0.029 0.29

100ml ∵1000ml

①を約800mlのミリQ水に溶かした後、②を加えた。その後③〜⑥を順番に加え、pHをKOHで

6.8に調製した。

 (*)②の代わりにNaOH正Ogを加える方法もある。

表3−2C. Metals 44

EDTA(Free acid)(*)

ZnSO4・7H20

FeSOt・7H20

MnSO4

CuSO,,

Co(NO3)2・6H20

Na2B407・IOH,O

 2、59 10.959  5.09 1.549

0.399

0.259

0.18g /1000m1

 約800m1のミリQ水に上から順番に加えた。完全に溶けてから次の化合物を加えた。沈殿を遅ら せるため、数滴の濃硫酸水溶液を加えた。

 (*)温めて溶かした。

66

       トー一]「

        :kn

    cheVY

che4     cheY

_」ユi

  」  ←と    del−46入W賞_Rl

コどし  ギご

 → 十

  de]−AW−RL]−FRI

   cat

__z−

 del−AW−F,・⊃AT    →   司一一    ヨel−AW−R.CAT

図3−2.ch e.4 LV遺伝子破壊用断片の構築の概略図

 上にBa Ci77us psθu dofirn?us O F 4株の染色体のo力a→ル遺伝子座、下にche.−UV遺伝子破壊用断

片の概略図に示し、使用したプライマーの位置を示した。

 この断片をpG+host4プラスミドにクローニングし、 pG4△cheAW::CATプラスミドを構築した。

67

表3−4.使用したプライマー

プライマー 酉己 ll (5 −3

del−AW−F1−BHl del−AW−R1

del−AW−F−CAT

del−AW−R−CAT

del−AVV−F2

del−AW−R2

OF4cheA3 0F4cheA15

OF4cheA24 0F4cheA25

NC−Fl−SC2

CGGCATCCTGGTGAGTTTATCTCGATTGC GTCTAAATCAATTTTATTAAAGTTCATCAAG CTCTTGTTCACCTCAATGG

CCATTGAGGTGAACAAGAGCTTGATGAACT TTAATAAAATTGATTTAGAC

CCTTTGCTCTATGTATTTATTTCTTTCATTA TAAAAGCCAGTCATTAGGCC

GGCCTAATGACTGGCTTTTATAATGAAAGA AATAAATACATAGAGCAAAGG

CGGAATTCTAGTCGTATGATCGTCACCAG

TGAGAGCCTAGAAGCAGCAT TGACGATGCCGCCTAATGATTC

CGCGATGTGTATCAAGAGTTCTC CCGGTGAGGGTGACCATATTCATT

TTTCCGCGGGCCCTTAGGAGGAATTCTGT

68

Accession number

DQ150110(180→200)

NCOO2013(1286→1260(minus strand)), DQ150110(1044→

1022(minus strand))

DQ150110(1022→1044),