• 検索結果がありません。

東洋学術研究(2015) 通巻174号(54巻1号) 152ミヒャエル・フォン・ブリュック「ルターと日蓮――世界の両端の宗教改革者」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "東洋学術研究(2015) 通巻174号(54巻1号) 152ミヒャエル・フォン・ブリュック「ルターと日蓮――世界の両端の宗教改革者」"

Copied!
31
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ルターと日蓮

世界の両端の宗教改革者

ミヒャエル・フォン・ブリュック

山崎達也

 

  ※ 本 稿 は 、 2 0 1 4 年 11月 4 日 、 ド イ ツ S G I ・ ミ ュ ン ヘ ン 文 化 セ ン タ ー で 行 わ れ た 講 演 を ま と め た も の で す 。 小 見 出 し と 、 文 中 の 〔   〕 内 の 注 、 文 末 注 は 訳 者 に よ る も の で す 。

 

歴史の平行的発展

  本 日 の テ ー マ 「 ル タ ー と 日 蓮

世 界 の 両 端 の 宗 教 改 革 者 」 は 、 少 々 冒 険 的 で す 。 両 者 の 改 革 が 開 始 さ れ た 時 代 は そ れ ほ ど 異 な っ て い な い の か も し れ ま せ ん 。 地 理 的 に は 中 央 ヨ ー ロ ッ パ と 日 本 で す が 、 一 方 は 一 五 〇 〇 年 頃 、 も う 一 方 は 一 三 〇 〇 年 頃 で す 。 し か し こ の 当 時 、 ユ ー ラ シ ア 大 陸 の 両 端 に あ る こ れ ら 二 つ の 文 化 の 間 に 、 ほ と ん ど 接 触 は あ り ま せ ん で し た 。 し か も 日 本 は 島 国 で も あ り 、 そ の こ と に よ っ て 大 陸 か ら は 遠 く 離 れ た 国 だ っ た の で す 。   し か し そ れ で も や は り 、 後 の 時 代 か ら 見 れ ば 、 平 行 的 と 思 え る 歴 史 的 発 展 と い う も の が あ り ま し た 。 こ れ は 、 日 本 の 偉 大 な 学 者 に し て 哲 学 史 家 で あ る 中 村 元 氏 が ﹃ 世 界 思 想 史 ﹄ ︵ 一 九 七 五 年 ︶ の な か で 「 パ ラ レ ル ・ デ ィ ベ ロ ッ プ メ ン ト 」 ︵ Par alle l D eve lop m ent s ︶ と 名 づ け た も の 、 ドイツでの公開講演会より

(2)

す な わ ち 平 行 的 発 展 と い う こ と で す 。   こ の よ う な 平 行 性 を 知 ろ う と す る と 、 今 度 は 以 下 の 問 い が 生 じ て き ま す 。 す な わ ち 、 歴 史 に は 法 則 性 が あ る の か 、 あ る い は 、 す べ て は 盲 目 的 な 偶 然 な の か 。 私 た ち が 観 察 し 研 究 す る こ と が で き る 歴 史 的 出 来 事 が そ れ に し た が っ て つ ね に 繰 り 返 さ れ る パ タ ー ン 、 し か も 幸 運 で あ れ ば そ こ か ら 何 か を 学 ぶ こ と が で き る 、 そ の よ う な パ タ ー ン が あ る の だ ろ う か ?   あ る い は 、 す べ て は 偶 然 で あ り 、 学 ぶ こ と は ま っ た く で き な い の だ ろ う か ?   こ の 根 本 的 な 問 題 は 、 ル タ ー と 日 蓮 を め ぐ る 私 た ち の 考 察 の 根 底 に も 横 た わ っ て い ま す 。 私 は こ の 問 題 に 答 え る こ と が で き る と は 思 っ て い ま せ ん が 、 理 解 す る た め の 何 ら か の 手 立 て を 示 す こ と は ひ ょ っ と し た ら で き る の で は な い か と 思 っ て い ま す 。 し た が い ま し て 、 こ れ か ら お 話 し す る こ と は 皆 さ ん に 注 文 の 多 い も の に な る か も し れ ま せ ん が 、 ど う ぞ そ の 点 を ご 理 解 い た だ い て 、 ご 容 赦 願 い た い と 思 い ま す 。 と い い ま す の も 、 皆 さ ん は 私 を お 招 き く だ さ り 、 そ れ に よ っ て 結 局 の と こ ろ 学 術 的 な 議 論 の 場 に 巻 き 込 ん で し ま っ た の で す か ら 、 ご 理 解 し て い た だ く と と も に 、 私 と ご い っ し ょ に 考 え て い た だ く よ う お 願 い し た い の で す 。   歴史の法則性と人間の自由   ル タ ー と 日 蓮 と い う テ ー マ を 考 え る と き 、 彼 ら が 残 し た 著 作 を 読 み 解 く だ け に と ど ま ら ず 、 さ ら に 先 へ 進 ま な け れ ば な り ま せ ん 。 そ れ は 本 講 演 の テ ー マ に 示 し た 、 創 唱 者 で あ り 偉 大 な 宗 教 改 革 者 で あ る 二 人 を 結 び つ け る も の が 生 ま れ た 時 代 精 神 、 歴 史 的 背 景 を 理 解 す る た め で す 。   最 初 に 、 い く つ か の 基 本 的 な 問 題 が 浮 か び 上 が っ て き ま す 。 時 間 と 歴 史 の な か で の 人 間 の 「 行 為 」 と い う も の は 、 な ん ら か の 「 動 機 」 に よ っ て 導 か れ て い ま す 。 そ の 動 機 は 、 将 来 へ の 「 見 込 み 」 あ る い は 「 期 待 」 に よ っ て 形 成 さ れ ま す 。 し か し 見 込 み と は 、 い わ ば 想 像 の 中 で 先 取 り さ れ た 結 果 の よ う な も の で す 。 そ し て 、 行 為 に よ っ て 何 ら か の 結 果 を 生 じ さ せ よ う と す る の で す か ら 、 現 在 あ る も の 以 上 の 「 進 歩 」 を 見 込 ん で 行 う わ け で す 。 こ の よ う な 見 方 は 、 ご く 平 凡 な も の で 、 文

(3)

化 に よ っ て 変 化 し た り は し ま せ ん 。 つ ま り 、 ど ん な 文 化 の 型 に お い て も 同 様 だ と い う こ と で す 。 も ち ろ ん 、 人 間 に 将 来 、 何 が 起 こ る か を 詳 し く 予 言 す る こ と は で き ま せ ん 。 未 来 が も た ら す も の を 私 た ち は 知 ら な い か ら で す 。 な ぜ 知 ら な い か と い え ば 、 未 来 は 決 定 さ れ て い な い か ら で す 。 し か し 、 人 間 の 行 為 が 、 そ の 動 機 に 見 合 っ た 結 果 を も た ら す も の で あ る か ぎ り 、 将 来 に 起 こ る こ と は 、 少 な く と も 一 定 の 範 囲 内 で 、 人 間 の 「 見 込 み 」 な ら び に 行 為 を も た ら し た 「 動 機 」 に 左 右 さ れ る は ず で す 。 こ れ ら が 未 来 の 出 来 事 に か な り の 影 響 を 与 え て い る の で す 。   「 歴 史 に は 進 歩 、 意 味 、 目 的 と い う も の が あ る の か 」 と い う 問 い が 立 て ら れ る と 、 た ち ま ち 「 人 間 的 行 為 の 可 能 性 の 大 き さ 」 に 対 す る 問 い が 発 せ ら れ る こ と に な り ま す 。 す な わ ち 、 人 間 は 新 し い こ と 、 正 し い と 思 わ れ る こ と を 実 践 す る 自 由 を も っ て い る の か 、 そ れ と も も っ て い な い の か ?   す べ て は 偶 然 な の か 、 そ れ と も 決 定 さ れ て い る の か ?   決 定 さ れ て い る と し た ら 、 そ れ は 宇 宙 の 法 則 に よ っ て な の か 、 物 理 的 法 則 に よ っ て な の か 、 そ れ と も 神 に よ っ て な の か 、 そ れ と も 他 の 誰 か に よ っ て な の か ?   偶 然 だ と し た ら 、 い か な る 条 件 に 基 づ い て い る の か ?   進 歩 と い う も の が あ る の か ?   進 歩

私 は 、 現 代 な か ん ず く 啓 蒙 期 以 来 、 こ の 進 歩 と い う 概 念 に 込 め ら れ て い る 情 熱 も 含 め て 、 こ の 問 い を 発 し て い ま す 。   歴 史 の 進 歩 は

歴 史 書 を 見 さ え す れ ば わ か る こ と で す が

少 し ば か り 私 た ち を ほ っ と さ せ て く れ る も の か も し れ ま せ ん 。 そ れ は 、 一 九 八 九 年 秋 以 降 の 中 央 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 を 想 起 す れ ば お わ か り に な る で し ょ う 。 し か し 歴 史 に は 破 滅 へ と 導 く 可 能 性 も あ り ま す 。 そ れ は 、 一 九 三 九 年 秋 以 降 の 中 央 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 を 想 起 さ れ れ ば お わ か り に な る で し ょ う 。 人 間 は こ の よ う な 歴 史 の 流 れ に 身 を さ ら し て い る わ け で す が 、 同 時 に 、 歴 史 の 流 れ を 自 分 自 身 で も 形 成 し て い ま す 。 人 間 が 主 体 者 と な り 、 自 ら の 歴 史 の 担 い 手 と な る と き 、 は じ め て 私 た ち は 歴 史 の 意 味 と 目 的 を 語 る こ と が で き る の か も し れ ま せ ん 。 な ぜ な ら 、 そ の と き に こ そ 、 人 間 は 歴 史 を 形 づ く り 、 同 時 に 自 己 自 身 を も 形 づ く る か ら

(4)

で す 。

 

黙示思想とユートピア観念

  さ て 、 も う 一 度 ヨ ー ロ ッ パ の 伝 統 に 目 を 転 じ て み ま し ょ う 。 古 代 以 来 、 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 は 二 つ の 神 秘 的 な 時 間 の 観 念 に よ っ て 形 成 さ れ て き ま し た 。 す な わ ち 、 「 黙 示 思 想 」 と 「 ユ ー ト ピ ア 観 念 」 で す 。 ユ ダ ヤ 的 黙 示 録 は 、 時 間 の 終 わ り に 神 が 歴 史 を 完 成 す る こ と へ の 期 待 で し た 。 こ の こ と は 、 イ ラ ン に 由 来 す る ユ ダ ヤ の 二 元 論 に 関 し て い え ば 、 次 の こ と を 意 味 し ま す 。 す な わ ち 、 地 上 に あ る も の が 滅 亡 し た 後 に 、 神 の 支 配 に よ る 平 和 と 正 義 の 救 世 主 の 国 が 地 上 に 建 つ と い う こ と で す 。 こ れ は 、 進 歩 の 概 念 の 古 典 的 意 味 で は 「 進 歩 」 で は な か っ た と い う こ と で す 。 と い う の も 、 こ の 歴 史 の 主 体 は 人 間 で は な く 、 神 だ っ た か ら で す 。 人 間 に で き た こ と と い え ば 、 神 が 神 ら し い 行 動 、 場 合 に よ っ て は 法 に 外 れ た 行 動 に よ っ て 「 企 ん だ 」 こ う し た 出 来 事 を 早 め た り 遅 ら せ た り す る の が 、 せ い ぜ い だ っ た の で す 。   初 期 キ リ ス ト 教 に は 、 来 た る べ き 新 し い 世 界 に 対 す る こ う し た 期 待 が 深 く 刻 印 さ れ て い ま し た 。   初期キリスト教における黙示思想とその帰結   初 期 の キ リ ス ト 教 徒 は 、 近 づ き つ つ あ る 終 末 を 感 じ な が ら 生 き て い ま し た 。 パ ウ ロ は 自 ら の 手 紙 の な か で 次 の よ う に 問 う て い ま す 。 す な わ ち 、 時 の 終 わ り が 近 づ く と 、 い ま 生 き て い る こ の 世 代 が 最 初 に 変 わ る の か 、 あ る い は す で に 死 ん で い る 者 が 最 初 に 死 か ら 甦 る の か

、 と 。 つ ま り 、 す ぐ そ こ の 未 来 、 た と え ば 数 年 後 に 、 歴 史 の 終 わ り が 見 込 ま れ て い た と い う こ と で す 。 し か し 、 初 期 キ リ ス ト 教 の そ の 見 通 し は 間 違 い で し た 。 そ れ 以 来 、 キ リ ス ト 教 徒 は 、 そ の 「 実 現 」 ︵ 予 期 さ れ た こ と は イ エ ス ・ キ リ ス ト と と も に す で に 来 た と い う こ と ︶ と 、 い ま だ 満 た さ れ て い な い 「 待 望 」 ︵ す で に や っ て き た も の が さ ら に 完 成 さ れ る と い う こ と 、 つ ま り 新 し い こ と を 最 終 的 に も た ら す キ リ ス ト の 再 臨 へ の 期 待 ︶ と の 間 の 独 自 の 緊 張 の な か に 生 き て い る の で す 。   初 期 キ リ ス ト 教 が 抱 い て き た こ の よ う な 未 来 待 望 は 、 紀 元 二 世 紀 以 降 、 存 在 論 化 さ れ ま し た 。 詳 し く い え ば 、 プ ラ ト ン 哲 学 の な か に 組 み 込 ま れ た わ け で す 。 つ ま り 、

(5)

待 望 さ れ て い る 彼 岸 が 現 在 へ と 移 し 変 え ら れ た の で す 。 新 し い 神 の 国 の も つ 新 し い 性 質 は 未 来 に あ る の で は な い 、 す で に 今 こ こ に あ る 、 す な わ ち 「 教 会 を 介 し て 、 秘 跡 ︵ Sak ram ent︶ の な か に 存 在 し て い る 」 と い う こ と で す 。 し か し 、 そ の 一 方 で 、 新 し い こ と が 霊 的 な か た ち で 完 全 に 現 存 し て い る と い う こ と は 、 教 会 に よ る 秘 跡 の 執 行 に ま さ に 対 抗 す る と さ れ る 課 程 、 す な わ ち 「 意 識 の 変 容

原 則 と し て 個 人 が 体 験 で き る 神 秘 的 飛 躍 」 と し て 知 ら れ る も の を も 意 味 し て い る の で す 。 こ う し て 、 キ リ ス ト の 再 臨 が 直 ち に は 起 こ ら な か っ た と い う 初 期 の キ リ ス ト 教 徒 の 根 本 的 な 思 い 違 い に 直 面 す る こ と に よ っ て 、 中 世 全 体 、 も し か す る と 今 日 に い た る ま で の 全 ヨ ー ロ ッ パ 史 に 刻 ま れ た 「 二 つ の 異 な る 生 の 様 式 」 が 形 成 さ れ た の で す 。 一 つ は 教 会 に よ る 救 済 の 仲 介 と い う こ と で あ り 、 も う 一 つ は 変 わ る こ と な き 彼 岸 的 な も の に 神 秘 的 に 与 か る こ と 、 す な わ ち い か な る 機 関 を も 介 在 さ せ な い 霊 的 体 験 、 あ る い は 少 な く と も い か な る 制 度 的 な も の を も 突 き 破 る リ ア リ テ ィ ー と い う こ と で す 。   こ う し た 黙 示 的 思 惟 の 基 本 構 造 は 、 啓 蒙 主 義 か ら マ ル キ シ ズ ム ま で の す べ て の 世 俗 的 運 動 、 す な わ ち 、 あ ら ゆ る 歴 史 的 な 改 革 運 動 に 、 そ の ダ イ ナ ミ ズ ム と し て 刻 印 さ れ て い る の で す 。   ユートピア観念の 3 つのタイプ   私 が 先 ほ ど 紹 介 し た 二 つ 目 の 観 念 は ユ ー ト ピ ア と い う 観 念 で し た 。 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 を 推 進 し て き た 一 つ の 側 面 は 、 ま さ に ユ ダ ヤ 的 黙 示 思 想 と 言 わ れ た も の で 、 そ の 後 キ リ ス ト 教 徒 に よ っ て 引 き 継 が れ た 「 待 ち 望 む 」 と い う 態 度 で し た 。 そ し て 、 も う 一 つ の 側 面 が ユ ー ト ピ ア で す 。   ユ ー ト ピ ア は 、「 欲 求 」 と 「 現 実 」 と の ズ レ か ら 生 ま れ ま す 。 ユ ー ト ピ ア は 、 あ ら ゆ る 文 化 に あ る 、 き わ め て 普 遍 的 な 形 態 で す 。 黙 示 思 想 と は 違 っ て 、 あ る 文 化 に 特 有 の か た ち で は な く 、 人 類 学 的 な 普 遍 性 を も っ て い る の で す 。 と い う の は 、 人 間 と い う も の は 、 現 在 の 状 況 を 不 満 に 思 い 、 よ り 良 い 世 界 を 思 い 描 く か ら で す 。 こ の 「 よ り 良 く 」 と い う 比 較 級 が 、 あ ら ゆ る ユ ー ト ピ ア の 原 動 力 で す 。 よ り 良 く あ る よ う に

こ の 願 い に

(6)

し た が っ て 行 動 す る わ け で す 。   さ て、 ユ ー ト ピ ア 思 想 を、 私 は 三 つ の 類 型 に 分 け た い と 思 い ま す。 一 つ 目 は「 空 間 的 ユ ー ト ピ ア 」 で す。 つ ま り、 救 わ れ た 状 態 を 別 の 空 間

山 の か な た に 求 めるのです。七人の小人のいる遠い山へ、 アトランティ ス へ、 ミ ル ク と 蜂 蜜 の 流 れ る 国 へ、 エ ル・ ド ラ ド へ、 シ ャ ン バ ラ へ と い う わ け で す。 つ ま り、 こ と わ ざ に あ るように「隣の芝生は青い」 ︵ Jen seit s d es Z aun es i st d as G ras grü ner と い う こ と で す。 今 か ら 一 世 紀 か 二 世 紀 前 ま で は、 地 図 上 に ま だ 未 知 の 場 所 が あ り ま し た か ら、 そ の こ ろ の 問 題 は、 理 想 の 世 界 を ど こ に 設 定 で き る か で し た。 し か し 今 日 で は、 地 球 は グ ー グ ル・ ア ー ス に よ っ て、 す っ か り 測 定 さ れ て い ま す。 ユ ー ト ピ ア の た め の 場 所 は も は や ど こ に も あ り ま せ ん。 で す か ら 私 た ち は、 E T す な わ ち 地 球 外 生 物 と し て ど こ か に 移 住 し な け れ ば な ら な い わ け で す。 ど こ か 別 の 太 陽 系 に、 あ る い は、 そ れ だ け の 知 恵 が あ れ ば、 彗 星 の 上 に で も

彗 星 は 数 百 万 年 後 に ま た 戻 っ て き ま す の で

ユ ー ト ピ ア を 設 定 し ま し ょ う。 こ の よ う に、 か つ て 空 間 的 ユ ー ト ピ ア は ど こ に で も あ り ま し た が、 今 日 で は す で に 過 去 の も の に な っ て し ま い、 S F の 映 画 や 本 の 中 に し か あ り ません。   二 つ 目 の タ イ プ は「 時 間 的 ユ ー ト ピ ア 」 で す。 つ ま り 理 想 状 態 を 歴 史 の 初 め あ る い は 終 わ り に 設 定 す る の で す。 た と え ば、 蛇 と リ ン ゴ に よ っ て 不 幸 な 歴 史 が 始 ま る 前 に は、 天 国 が あ り、 そ こ に ア ダ ム と イ ブ が い た と い う よ う な こ と で す。 あ る い は 歴 史 の 終 わ り に 天 国 が あ る と い う よ う な こ と で す が、 こ れ は す で に 黙 示 思 想 の な か で 理 解 さ れ て き ま し た。 す な わ ち、 初 め は 存 在 し て い た が 人 間 の 罪 に よ っ て 台 な し に な っ て し ま っ た 神 の 国 が、 こ の 世 の 終 わ り に 再 び や っ て 来 る と い う こ と で す。 こ の よ う な 終 末 の 実 現 は 長 い 間 待 ち 望 ま れ て き ま し た が、 今 ま で の と こ ろ 実 現 し て い ま せ ん。 た と え ば 新 し い 千 年 紀 の よ う な 年 数 の 大 き な 切 れ 目 に は、 「 ま さ に 終 末 の 到 来 だ ! 」 と 叫 ぶ 人 が 必 ず 出 て き ま す。 しかし、 それが本当だったためしはありません。 問題は、 何 千 年 も あ る い は そ れ 以 上 も 長 く 待 っ て い ら れ る 時 間 が、 私 た ち に は お そ ら く も う な い と い う こ と で す。 そ

(7)

れ ま で に 世 界 は 破 壊 さ れ て し ま っ て い る か も し れ な い か ら で す。 つ ま り 時 間 的 ユ ー ト ピ ア は、 あ る 意 味 で は さ し 迫 っ た 問 題 で す。 私 た ち は、 た ん に 待 っ て い る こ と は で き ま せ ん。 ユ ー ト ピ ア が 実 現 す る ま で に、 あ る い は 実 現 し な く て も、 私 た ち は 何 か を し な け れ ば な り ません。   さ て、 三 つ 目 は 私 が「 意 識 の ユ ー ト ピ ア 」 と 名 づ け た も の で す、 つ ま り、 霊 的 体 験 に よ る 変 革 を 通 し て、 個 人 の 内 的 な モ チ ベ ー シ ョ ン が 変 化 す る こ と で す。 そ の 実 例 は、 我 々 は す で に 聖 書 に 記 さ れ て い る 古 い 話 に あ り ま す。 す な わ ち 紀 元 前 六 世 紀 の 預 言 者 エ レ ミ ア の 物 語 で す。 こ の と き 以 来、 律 法 は 文 字 に 書 か れ た も の、 す な わ ち ト ー ラ ー に 属 す る も の で は な く、 神 が 人 間 の 心 臓 に 書 き 記 し た も の に な り ま し た

。 つ ま り、 精 神 ︵ Ge ist ︶ の 変 革 と い う こ と で す。 心 臓 と は ヘ ブ ラ イ 人 に と っ て 精 神 と 同 一 の も の だ か ら で す。 同 様 の 希 望 は、 ナ ザ レ の イ エ ス に よ る 福 音 の は じ め に も あ り ま す。 た と え ば 最 古 の 福 音 書 で あ る マ ル コ 福 音 書 の 第 一 章 一 五 節 に は、 「 悔 い 改 め て 福 音 を 信 じ な さ い 」 ︵ ギ リ シ ャ 語 : μετανοεῖτε καὶ πιστεύετε ἐν τῷ εὐαγγελίῳ ︶ と 記 さ れ て い ま す。 「 悔 い 改 め よ 」 ︵ μετανοεῖτε ︶ と は「 あ な た の 意 識 を 転 換 し な さ い 」 と い う 命 令 な の で す。 こ れ が す な わ ち 意 識 の ユ ー ト ピ ア で あ り、 こ れ ま で と は 異 な る 体 験 を す る こ と で す。 完 全 に 変 革 さ れ た 意 識 に よ っ て、 人 間 は、 こ れ ま で よ り も 良 く 振 る 舞 い、 創 造 に よ っ て 人 間 に 植 え つ け ら れ た 能 力 を い か ん な く 発 揮 す る よ う に なるのです。   以上の三つのユートピアは、 からみ合いながら、 ヨー ロッパ史の中で強力に作用してきましたが、 それはヨー ロ ッ パ だ け で は あ り ま せ ん。 意 識 の ユ ー ト ピ ア は、 世 界 の 変 化 を 人 間 の 意 識 の 中 に 移 し 替 え ま し た。 私 は エ レ ミ ア や イ エ ス の 名 を 挙 げ ま し た が、 さ ら に ブ ッ ダ や 孔 子 の 名 を 挙 げ る こ と も で き る と 思 い ま す。 世 界 の 悪 と い う こ と を 考 え る と、 意 識 の ユ ー ト ピ ア の も つ 光 輝 の 力 は、 ま す ま す 大 き く な っ て い く と 思 い ま す。 こ れ ら 三 つ の ユ ー ト ピ ア は 歴 史 の な か で

私 は ま だ ヨ ー ロ ッ パ 史 に し か 言 及 し て い ま せ ん が

相 互 に 関 係 し 合 い、 神 を 待 ち 望 む 独 自 の 行 動 様 式 を 作 り 上 げ て き ま

(8)

し た。 こ れ ら は、 さ ま ざ ま な 黙 示 思 想 と ユ ー ト ピ ア モ デ ル に 結 び つ い て い ま す が、 私 は ル ネ サ ン ス と い う 時 代 に 限 定 し て 明 ら か に し た い と 思 い ま す。 と い い ま す の も、 本 日 の 一 人 目 の 主 人 公 で あ る ル タ ー に 関 わ り が あるからです。

 

ルネサンスにおける時間意識の変容

  ル ネ サ ン ス と い う 時 代 は、 次 の よ う に 特 徴 づ け る こ と が で き る と 思 い ま す。 す な わ ち、 歴 史 に お け る 行 動 主 体 と し て、 い わ ば 歴 史 を つ く る プ レ イ ヤ ー と し て、 神 は よ り 背 後 に 退 き、 人 間 が 真 ん 中 に 躍 り 出 て き た 時 代 だ と い う こ と で す。 こ の と き、 被 造 物 た る 個 々 人 の 自 意 識 と 量 的 に 測 定 可 能 な 時 間 と が 結 び つ い た の で す。 つ ま り、 近 代 的 な 時 計 の 発 明 が、 人 間 の 活 動 の 自 然 な 状 態 と は 関 わ り な く、 時 間 を 計 れ る よ う に し た わ け で す。 こ の 抽 象 的 時 間 測 定 は、 ゴ シ ッ ク 時 代〔 十 二 世 紀 後 半 ~ 十 五 世 紀 〕 に 準 備 さ れ ま し た。 こ れ に よ っ て、 一 つ の 目 標 に 自 分 の 意 識 を 組 織 立 て て 向 け て い く 目 的 志 向 的 意 識 が で き る と と も に、 人 間 の 認 識 し だ い で つ く る こ と が で き る 時 間 と い う 時 間 意 識 が 生 ま れ た の で す。 こ こ か ら 次 に 発 展 し て き た も の と し て、 自 然 科 学 と 技 術 に よ る「 世 界 と の 新 し い 関 係 」 が あ り ま す。 そ れ は さ ら に、 科 学 と 技 術 に よ る 経 済 発 展 の 革 新 を も た ら し ま し た。 組 織 化 さ れ た 時 間 を 利 用 し た 活 動 に よ っ て、社会の組織化と豊かさが実現したのです。   以 上 の こ と の ほ か に、 ル ネ サ ン ス に お い て は す で に 社 会 層 の 分 離 に よ っ て、 階 層 ご と の 価 値 観 や 時 間 配 分 が 生 ま れ て い ま し た。 つ ま り、 教 会、 貴 族、 ツ ン フ ト ︵ Zu nft 初 期 の ブ ル ジ ョ ア ジ ー ︶ そ れ ぞ れ が、 こ の 新 し い 近 代 的 生 活 感 覚 を 独 自 の 仕 方 で も っ た の で す。 さ ら に 都 市 と 地 方 の 違 い が 大 き な 役 割 を 演 じ、 今 日 も な お そ の 影 響 を 及 ぼ し て い ま す。 こ う し て、 人 生 は 自 分 自 身 の 動 機 に よ っ て 決 定 づ け ら れ る よ う に な り ま す。 我 々 自 身 が 自 発 的 に 行 動 し、 前 進 し ま す。 我 々 は 自 分 の 歴 史 を つ く る 設 計 者 で さ え あ り ま す。 こ れ が ル ネ サ ン ス に お け る 革 新 で あ り、 今 日 ま で こ れ は 持 続 し て い ま す。 も は や、 古 代 と い う 過 去 を 夢 見 る の で は な く、 過 去 の 創 造 的 息 吹 を 現 状 変 革 の エ ネ ル ギ ー と す る の で す。 ル

(9)

ネ サ ン ス 人 に と っ て、 現 在 に お け る 創 る 力 な ら び に 造 ら れ た も の は、 過 去 か ら 集 積 さ れ て き た も の よ り も 高 い 正 当 性 を も っ て い た の で す。 し た が っ て、 伝 統 の 中 で 継 承 さ れ て き た も の を 現 在、 忠 実 に 再 現 で き る と い う こ と に 対 し て 好 奇 心 を 燃 や し た わ け で す。 個 々 人 は 自 分 自 身 が 世 界 の 中 心 で あ る と 感 じ て い ま し た。 こ の 新 し い 生 活 感 覚 は 絵 画 に お け る 遠 近 法 の 発 見 に 表 現 さ れ て い ま す。 一 切 が、 自 分 自 身 を 中 心 に し て 見 ら れ て い る の で す。 こ れ は そ れ 以 前 に は な か っ た こ と で す。 こういうところに新しい意識が示されています。   ヨーロッパ精神を形成した 6 つの要因   知 的 仕 事 は、 も は や 権 威 ︵ プ ラ ト ン 、 ア リ ス ト テ レ ス あ る い は 聖 書 ︶ に 対 す る 註 釈 と い う 仕 事 で は な く な り ま し た。 独 自 の 著 作、 そ れ ぞ れ の 経 験 や 実 験 に 基 づ い て 自 分 が 責 任 を も っ た 独 自 の 考 え

こ れ が 議 論 の 対 象 と な り、 そ れ ら を 通 し て 自 己 実 現 が 図 ら れ ま し た。 そ れ ま で 過 去 の 師 に 対 す る 註 釈 を 書 い て い た の が、 今 や 自 分 た ち 独 自 の 哲 学 を 手 に 入 れ た の で す。 研 究 に お い て は 証 拠 が 重 視 さ れ る よ う に な り ま す。 ル ネ サ ン ス の 偉 大 な 哲 学 者 の 一 人 で あ る ピ コ・ デ ラ・ ミ ラ ン ド ー ラ ︵ Gio van nn i P ico de lla M ira nd ola , 1 46 3-1 49 4 ︶ が 書 い て い る よ う に、 人 間 は 神 に よ っ て「 世 界 の 中 心 に 」 置 か れ、 そ の 結 果、 人 間 は 今 や「 自 己 決 定 」 で き る よ う に な っ た の で す。 人 間 に 世 界 の 覆 い を 取 っ て そ の 秘 密 を 開 示 し て く れ る の は、 も は や 神 話 や 伝 統 で は な く な り ま し た。 そ の 代 わ り に、 世 界 を 発 見 し て い く 人 間 が、 独 自 の 神 話を生み出していくのです !   こ の 新 し い 意 識 は、 あ る 一 つ の 運 動 の な か で 形 成 さ れ た の で す が、 そ の 運 動 は 芸 術、 文 学、 哲 学、 さ ま ざ ま な 技 能 や 手 仕 事 に も 浸 透 し、 社 会 の 構 造 変 革 を も 意 味 し て い ま し た。 こ の 運 動 の 起 点 は イ タ リ ア 北 部 の 都 市 で し た が、 も の す ご い 速 さ で 中 央 ヨ ー ロ ッ パ 全 体 を 同 時 に 巻 き 込 ん で い き ま し た。 こ の よ う な 精 神 的 革 新 が 十 五 世 紀 に 突 然 起 こ っ た わ け で す が、 い か に し て そ れ は 可 能 だ っ た の で し ょ う か。 そ こ に は 多 く の 要 因 が か ら み 合 っ て 働 い た と 私 に は 思 え ま す。 そ の う ち の い く つ か に つ い て 話 し た い と 思 い ま す。 と い い ま す の も、 そ れ ら が、 他 の 文 化 圏 と は 違 う ヨ ー ロ ッ パ の 発 展 の 強

(10)

い 特 殊 性 を 明 ら か に す る か ら で す。 私 は、 こ こ ヨ ー ロ ッ パ の 特 殊 性 と は 何 か に つ い て 強 調 し た い と 思 い ま す。 私 は か つ て 別 の 場 所 で 八 個 あ る い は 九 個 の 要 因 を 数 え た こ と が あ る の で す が、 本 日 は そ の う ち 六 つ を 挙 げ る ことにします。   1 . レ ミ ・ ブ ラ ー グ

︵ Ré m i B rag ue ︶ に よ れ ば 、 ヨ ー ロ ッ パ は 「 エ キ セ ン ト リ ッ ク な ︵ 中 心 を 外 れ た ︶ ア イ デ ン テ ィ テ ィ 」 の な か で 生 き て い ま す 。 つ ま り 、 そ の ア イ デ ン テ ィ テ ィ の 中 心 が 外 に 置 か れ て い る の で す 。 外 と は 、 古 代 ア テ ネ や ヘ レ ニ ズ ム 的 ユ ダ ヤ の こ と で す 。 ヨ ー ロ ッ パ 人 は 誰 で も 、 自 身 の 独 自 の ア イ デ ン テ ィ テ ィ を 形 成 す る た め に は 、 ラ テ ン 語 と か ギ リ シ ア 語 と い う 外 国 語 を 学 ば ね ば な り ま せ ん 。 こ こ バ イ エ ル ン 州 の ギ ム ナ ジ ウ ム に お い て も 、 今 日 な お そ う な の で す 。 こ の 矛 盾 、 す な わ ち 独 自 の ア イ デ ン テ ィ テ ィ 形 成 を 可 能 に す る た め に 外 国 語 を 学 ぶ と い う の は 、 特 殊 な こ と で す 。 私 た ち が も つ 独 自 性 が 、 じ つ は 私 た ち に と っ て 他 者 的 な も の な の で す か ら 。 か と い っ て 、 こ れ ら の 外 国 語 を 私 た ち が 学 ば な く な っ て し ま っ た ら 、 こ の よ そ よ そ し い 他 者 性 や 不 可 解 性 と い う も の は 、 ま す ま す 大 き く な る わ け で す 。   2 . こ の よ う に 、 自 己 の 独 自 性 を 外 に 求 め な け れ ば な ら な い こ と は 、 ヨ ー ロ ッ パ の 発 展 に 動 揺 を 、 そ し て 力 動 性 を 与 え ま し た 。 他 の 文 化 に は 、 少 な く と も こ れ ほ ど 強 く は 見 る こ と が で き な い 現 象 で す 。 お そ ら く 例 外 と し て は 六 ・ 七 世 紀 に 玄 奘 を は じ め と す る 中 国 人 の 巡 礼 者 が 自 分 た ち の ア イ デ ン テ ィ テ ィ の 「 諸 起 源 」 へ 、 す な わ ち イ ン ド へ 巡 礼 し た こ と が 挙 げ ら れ ま す 。 そ の 後 、 日 本 人 も 彼 ら に 続 い て 巡 礼 し ま し た が 、 彼 ら が 行 っ た の は イ ン ド で は な く 中 国 で し た 。 こ の よ う に 、 ア イ デ ン テ ィ テ ィ は 転 移 し て い き ま す 。 つ ま り 独 自 な も の は 、 そ の つ ど 遭 遇 す る 未 知 な る も の を 摂 取 す る こ と に よ っ て 見 出 さ れ た の で す 。 仏 教 は ま さ に イ ン ド で 成 立 し た も の で す が 、 そ こ で は 今 で は ほ と ん ど 廃 れ て し ま い ま し た 。 こ れ は キ リ ス ト 教 と も 共 通 し て お り 、 数 世 紀 の う ち に キ リ ス ト 教 も そ の 発 生 地 に お い て は ほ と ん ど 消 え て し ま い ま し た 。 そ の 後 、 仏 教 は 他 の 文 化 の な か に 広 が っ て い き ま し た が 、 そ れ ら の 文 化 は 自 分 た

(11)

ち と 深 い 関 わ り を も つ 諸 起 源 を 自 分 た ち の 外 に も っ て い る わ け で す 。 こ う し た 屈 折 し た ア イ デ ン テ ィ テ ィ 、 あ る い は レ ミ ・ ブ ラ ー グ が 名 づ け た 「 エ キ セ ン ト リ ッ ク な ア イ デ ン テ ィ テ ィ 」 に よ っ て 生 ま れ た 動 揺 、 力 動 性 は 、 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 が も つ す さ ま じ い 活 力 の 理 由 に な っ て い る と 私 は 考 え て い ま す 。   3 . 十 字 軍 か ら コ ロ ン ブ ス と ル ネ サ ン ス を 経 て 、 後 の 帝 国 主 義 的 世 界 の 構 築 に い た る ま で 、 ヨ ー ロ ッ パ 人 は 政 治 的 ・ 経 済 的 計 算 に 基 づ い て 行 動 し て き ま し た 。 そ こ で は 、 当 然 の こ と な が ら 経 済 的 な 利 益 が つ ね に 大 き な 役 割 を 果 た し て い ま し た 。 さ ら に 宗 教 的 要 求 が あ り ま し た 。 自 ら の ア イ デ ン テ ィ テ ィ の 諸 起 源 へ の 憧 憬 が あ っ た の で す 。 そ の 源 泉 に 到 る こ と が で き れ ば 、 将 来 は 独 自 の 創 造 が 可 能 に な る と 思 わ れ て い た た め 、 そ こ に 向 か っ て 出 発 し た の で す 。   4 . す で に ル ネ サ ン ス の こ ろ に は 、「 時 間 的 制 約 と い う 束 縛 か ら の 解 放 」 と 呼 べ る 出 来 事 が 始 ま っ て い ま し た 。 最 初 の う ち は 空 想 に す ぎ ま せ ん で し た が 、 後 に は 社 会 的 現 実 と な り 、 そ れ を 享 受 す る 階 層 は 次 第 に 広 が り ま し た 。 十 六 世 紀 の 初 め 、 す な わ ち 宗 教 改 革 の 時 代 で す が 、 ト マ ス ・ モ ア ︵ Th om as M ore , 1 47 8-1 53 5 ︶ は 著 作 ﹃ ユ ー ト ピ ア ﹄ で 一 日 六 時 間 労 働 を 展 望 し て い ま し た し 、 カ ン パ ネ ッ ラ ︵ To m m aso C am pan ella , 1 56 8-1 63 9 ︶ が 一 六 〇 二 年 に 公 刊 し た ﹃ 太 陽 の 都 ﹄ で は 、 さ ら に 一 日 四 時 間 に 減 ら さ れ ま し た 。 し か し そ の 目 的 は 、 た と え ば 残 り の 時 間 を ぶ ら ぶ ら 過 ご す と い う こ と で は な く 、 精 神 と 身 体 を 思 う 存 分 に 養 う た め に 使 わ れ る べ き だ と い う こ と で す 。 稼 ぐ た め の 仕 事 か ら の 解 放 と は つ ま り 、 個 人 の 能 力 を 発 展 さ せ る た め の 前 提 で し た 。   5 . 再 び ル ネ サ ン ス の 時 代 に 戻 り ま し ょ う 。 個 性 、 力 、 名 声 、 そ し て ア ウ ト サ イ ダ ー で あ る こ と

レ オ ナ ル ド ・ ダ ・ ヴ ィ ン チ の こ と を 思 い 出 し て く だ さ い

も い ま や 最 高 の 価 値 を も つ よ う に な り ま し た 。 ペ ト ラ ル カ ︵ Fra nce sco Pe tra rca , 1 30 4-1 37 4 ︶ は 、 規 則 正 し く 流 れ 過 ぎ 去 っ て い く 時 間 を 嘆 い た り は し ま せ ん で し た 。 そ う す る か わ り に 彼 は 主 体 的 な 時 間 を 賛 美 し ま し た 。 つ ま り 、 わ た し に は 時 間 が あ る 、 そ れ を 満 た す こ と が で き る 、 と い う わ け で す 。 大 事 な の は 自 分 自 身 の 時 間 を つ く る

(12)

こ と な の で す 。   6 . 以 上 の こ と と 関 係 す る の は 、 今 日 ま で 持 続 し て い る「 時 間 の ダ イ ナ ミ ッ ク 化 」 と い う こ と で す 。 宗 教 改 革 の 保 守 性 に も か か わ ら ず 、 こ の ダ イ ナ ミ ッ ク 化 は ル タ ー と カ ル ヴ ァ ン に お い て も 受 け 継 が れ ま し た 。 な ぜ な ら 、〔 宗 教 改 革 に お い て 〕 個 人 は 宗 教 か ら 外 面 的 に 解 放 さ れ る の で は な く 、 む し ろ 内 面 に お い て 宗 教 的 に 解 放 さ れ る か ら で す 。 宗 教 改 革 は 、 い ま お 話 し し た 少 数 の 天 才 た ち の い わ ゆ る 「 ル ネ サ ン ス 的 感 性 」 を 民 衆 に ま で 広 げ ま し た 。 と く に 公 共 の 学 校 制 度 の 設 立 に よ っ て 可 能 に な っ た 教 育 を 通 し て 、そ れ が 行 わ れ ま し た 。「 個 人 の 」 信 仰 や 意 識 の 重 要 視 を 通 し て 、 大 衆 化 し た の で す 。 カ ル ヴ ァ ン の 場 合 に は 、 神 の 国 が 歴 史 の な か で 継 続 的 に 発 展 す る と い う 考 え が 、 こ れ に 加 わ り ま す 。 こ れ は 、 ル ネ サ ン ス に お け る ま っ た く 新 し い 考 え な の で す 。 の ち に マ ッ ク ス ・ ウ ェ ー バ ー ︵ M ax W ebe r, 1 86 4-1 92 0 ︶ が 註 釈 し た よ う に 、 カ ル ヴ ァ ン の 予 定 説 は 、 ヨ ー ロ ッ パ に お け る 経 済 的 活 力 に 非 常 に 大 き な 貢 献 を し ま し た 。

 

13世紀の日本の危機意識と仏教の対応

  ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 に お い て は、 ル タ ー が 入 り 込 ん で 活 躍 し た の は 世 俗 世 界 で あ り、 彼 は そ の 所 産 で し た。 さ て 今 度 は 日 本、 す な わ ち 日 蓮 の 生 活 世 界 ︵ Le ben sw elt ︶ へ と 跳 び ま し ょ う。 そ こ は ヨ ー ロ ッ パ と は ま っ た く 違 っ た 状 況 が 支 配 し て い ま す。 時 間 も 少 し ず れ る こ と に な り ま す。 す な わ ち 十 三 世 紀 に 移 り ま す。 当 時 の 日 本 は 神 話 的 時 代 を 生 き て お り、 歴 代 の 天 皇 の 母 系 祖 先 す な わ ち 天 照 大 神 は 人 々 の 生 活 を 左 右 す る ほ ど の 大 い な る 存 在 で し た。 も っ と も、 十 三 世 紀 に お い て は 天 皇 の 実 際 の 政 治 的 権 威 は 弱 か っ た の で す が。 天 皇 の 権 威 は 各 勢 力 の 戦 い の な か で 削 り 取 ら れ、 地 方 の 力 が 強 く な り ま し た。 た と え ば、 京 都 に 対 し て 鎌 倉 の 力 が 増 大 し ま し た。 武 士 が 権 力 を 掌 握 し、 皇 室 は 多 か れ 少 な か れ 政 治 の 一 線 を 退 い て 耽 美 の 世 界 へ と 引 き こ も り ま し た。 た と え ば 藤 原 氏 や 北 条 氏 等 の 大 き な 氏 族 ︵ ヨ ー ロ ッ パ で い え ば 宗 教 改 革 時 の ア ウ ク ス ブ ル ク の フ ッ ガ ー 家 ︶ が 政 治 の 主導権を取ったのです。

(13)

  こ の 時 期、 仏 教 は 定 着 し て か ら す で に 長 い 時 間 が た っ て い ま し た が、 多 く の 宗 派 に 分 裂 し て い ま し た。 こ れ は 日 本 だ け で は な く、 中 国 で も 同 様 で し た。 仏 教 は 各 宗 派 に 分 裂 し、 互 い に ま っ た く 反 対 の こ と を 主 張 し て い ま し た。 そ う な る と、 何 を な す べ き な の か、 ブ ッ ダ 本 来 の 教 え と は 何 な の か

人 々 は 確 実 に 信 用 で き る も の を 求 め ま し た が、 そ れ を ど こ で 学 べ ば よ い の で し ょ う か。 そ こ で 原 典 を 人 々 は 求 め ま し た。 ま ず 中 国 に お い て で す が、 中 国 の 人 々 は、 自 国 に あ る 仏 教 の 原 典 が す べ て 翻 訳 で あ っ て、 す べ て に 通 用 す る 規 準 を 見 つ け る た め に は 原 語 に 戻 ら な く て は な ら な い と 気 づ い て い ま し た。 そ こ で、 す で に お 話 し し た よ う に、 彼 ら は イ ン ド へ と 赴 き、 サ ン ス ク リ ッ ト 語 の 経 典 を 持 ち 帰 っ た わ け で す。 し か し、 明 ら か に な っ た の は、 そ れ ら の 原 典 は 法 華 経、 般 若 経、 華 厳 経、 そ の 他 の 経 典 と い っ た 具 合 に 多 数 存 在 し、 し か も き わ め て 矛 盾 し て い る と い う こ と で し た。 そ れ ら の 主 張 は 互 い に 異 な っ て い た の で す。 し か も、 そ れ に 加 え て、 個 々 の 教 団 に よ る 実 践 も ま た、 テ キ ス ト が 説 い て い る 以 上 に 異 な っ て い ました。   ブ ッ ダ の 死 後 間 も な く、 ブ ッ ダ の 教 え を 整 理 し、 そ れ ら が い か に 教 育 的 で 説 得 力 を も つ も の で あ る か を、 き ち ん と 体 系 づ け て 示 そ う と い う 最 初 の 試 み が あ っ た こ と が 知 ら れ て い ま す。 〔 経 典 群 の 体 系 の 順 序 が 意 味 す る も の に つ い て 〕 最 も よ く 聞 く 解 答 は、 「 最 初、 ブ ッ ダ は よ り 易 し く 説 き、 次 第 に 教 説 を 高 度 化 し て 仕 上 げ て い き、 弟 子 た ち が 行 と 学 に お い て 成 長 し て か ら、 包 括 的 な 真 理 を 説 い た 」 と い う も の で す。 中 国 で は、 と く に 天 台 宗 の 智 顗 を 挙 げ ね ば な り ま せ ん。 彼 の 教 相 判 釈 に お い て は じ め て 法 華 経 が 最 高 位 に 位 置 づ け ら れ ま し た。 最 も 包 括 的 で 高 度 な 教 え は、 他 の 宗 派 が 主 張 す る よ う な 般 若 系 経 典 で も な け れ ば 華 厳 経 で も な く、 法 華 経 で し た。 そ れ は ど う し て な の で し ょ う か。 こ の こ と を 日 蓮 に 即 し て 考 え て み ま し ょ う。 と い う の も、 日 蓮 宗 に と っ て 法 華 経 は 最 高 の 教 え で あ り、 す べ て の 経 典 の 究 極 な の で す が、 法 華 経 を 尊 重 す る こ と は、 日 蓮 以 前 の 天 台 宗 の 時 代 か ら の 伝 統 だ か ら で す。 こ の 考 え か ら す れ ば、 他 の 経 典 は、 法 華 経 へ と 導 く 入 門 書 の た ぐ

(14)

いということになります。 禅宗・浄土宗の主張   十 三 世 紀 の 日 本 に は 他 の 宗 派 も あ り ま し た。 日 蓮 の 宗 教 運 動 と 並 ん で、 と く に 二 つ の 大 き な 宗 派 が あ り ま し た が、 そ れ ら の 主 張 は 日 蓮 と は 異 な っ て い ま し た。 一 つ は 禅 宗 で す。 こ の 宗 派 は そ も そ も 中 心 と な る 経 典 を も っ て い ま せ ん。 禅 宗 は 経 典 の 権 威 を 結 局 の と こ ろ 認 め な い か ら で す。 経 典 は た だ 言 葉 に す ぎ な い と い う こ と で す。 む し ろ よ り 重 要 な の は 内 的 経 験 で あ っ て、 経 典 の 学 習 を し な く て も そ の よ う な 経 験 は 可 能 で あ る と い う の で す。 こ れ は 極 端 な 主 張 に 聞 こ え る か も し れ ま せ ん が、 禅 に お い て は 過 激 な 主 張 と は い え ま せ ん。 少なくとも、 「直接性のレトリック」 ︵ ベ ル ナ ー ル ・ フ ォ ー ル

︶ を、 禅 宗 は 他 の 仏 教 宗 派 の 伝 統 に 逆 ら っ て 主 張 し た の で す。 日 蓮 の 宗 教 運 動 が 競 合 し た 二 つ 目 の 宗 派 は、 阿 弥 陀 仏 教 す な わ ち 浄 土 宗 で あ り、 サ ン ス ク リ ッ ト 語 で「 ス カ ー ヴ ァ テ ィ ー」 ︵ Su kh āv atī 極 楽 浄 土 ︶ と い わ れ る 浄 土 を 説 き ま す。 こ の 宗 派 は 阿 弥 陀 仏 の 誓 願 に 依 拠 し て い ま す。 そ れ は、 人 々 が 信 仰 に よ っ て 阿 弥 陀 仏 の 守 護 の も と で よ り 良 い 世 界 に 再 生 で き る よ う に し、 混 乱 し た こ の 世 界 で よ り も 霊 的 な 覚 醒 が 容 易 に で き る よ う に し よ う と い う 誓 願 で す。 阿 弥 陀 仏 へ の 信 仰 が、 こ の宗派を支えているわけです。   阿 弥 陀 仏 教 と 日 蓮 の 両 者 は 共 通 し て 禅 を 批 判 し ま す 。 禅 は エ リ ー ト 主 義 す ぎ る と い う の で す。 こ の 批 判 は 今 日 で も と き ど き 耳 に し ま す。 私 自 身、 じ つ は 禅 を 教 え て い る の で す が、 よ く 言 わ れ る の は、 こ の 宗 派 の 実 践 は 極 め て 難 し く、 限 ら れ た 人 に し か で き な い と い う こ と で す。 沈 黙 し た ま ま 何 時 間 も 座 禅 布 団 の 上 に 座 る の で、 膝 と お 尻 が 痛 く な り、 と き に は 心 理 的 苦 痛 を 感 じ る と い う の で す。 と も か く、 浄 土 宗 も 日 蓮 宗 も 共 通 し て、 普 通 の 平 凡 な 人 々 に 手 を 差 し 伸 べ た の は 重 要 な こ と だ と 思 い ま す。 「 末 法 」 と い う 暗 黒 時 代 で あ る と 診 断 さ れ た 時 代 に お い て は、 こ れ は な お さ ら 重 大 な こ とです。 ヒンドゥー教と仏教の時間観念   こ れ〔 末 法 意 識 の 重 要 性 〕 が、 私 が 序 説 と し て ヨ ー ロ ッ パ の 時 間 と 黙 示 思 想 に つ い て 長 々 と 述 べ た 理 由 で

(15)

す。 ヨ ー ロ ッ パ と 類 似 し た 観 念 が 仏 教 に も あ り ま す。 イ ン ド の こ の 観 念 と は 周 知 の よ う に、 宇 宙 論 的 時 間 す な わ ち カ ル パ ︵ 劫 ︶ と ユ ガ に 関 す る も の で す。 こ の 観 念 に よ れ ば、 四 つ の 時 代 が 循 環 し ま す。 四 つ の 時 代 は 次 第 に 衰 退 へ と 向 か う 特 徴 が あ り ま す。 つ ま り そ れ は、 ヨ ー ロ ッ パ の 歴 史 で 見 ら れ た よ う な 上 昇 で は な く、 下 降 の 方 向 な の で す。 こ の 衰 退 は、 た と え ば 身 体 的 寿 命 すなわち生きている時間の短縮に示されます。   時 間 も ま た さ ま ざ ま な 長 さ が あ り ま す。 〔 ヒ ン ド ゥ ー 教 で は 〕 こ れ ら の 時 代 の 最 初 は「 ク リ タ・ ユ ガ

」 で あ り 一 七 二 万 八 〇 〇 〇 年、 二 番 目 の「 ト レ ー タ ー・ ユ ガ 」 は 一 二 九 万 六 〇 〇 〇 年、 三 番 目 の「 ド ヴ ァ ー パ ラ・ ユ ガ 」 は 八 六 万 四 〇 〇 〇 年 し か な く、 最 後 の 不 吉 な 時 代 で あ る「 カ リ・ ユ ガ 」 は 四 三 万 二 〇 〇 〇 年 と さ れ て い ま す。 こ れ は 象 徴 的 な 意 味 を も っ た 神 秘 的 数 字 な の で す が、 そ の 背 景 を こ こ で 詳 細 に 説 明 す る こ と は で き ま せ ん。 こ れ ら 四 つ の 宇 宙 論 的 時 代 は 次 々 に 続 い て、 一 つ の 宇 宙 周 期 ︵ 一 カ ル パ = 一 劫 ︶ を 形 成 し ま す。 一 つ の サ イ ク ル が 過 ぎ 去 る と、 原 則 的 に は ま た 初 め に 戻 り ま す が、 完 全 に 元 ど お り と い う わ け で は あ り ま せ ん。 と い う の は、 す べ て の も の は す で に あ ら か じ め 存 在 し て い た の で す か ら、 何 か が 最 初 か ら 始 ま る と い う 以 上、 そ れ は 初 め か ら そ こ に あ っ た も の と 完 全 に 同 一 の も の で は あ り え な い か ら で す。 し た が っ て 同 一 物 の 回 帰 を ヒ ン ド ゥ ー 教 も 仏 教 も 説 い て は い ま せ ん。 こ の 宇 宙 的 プ ロ セ ス に は 時 間 上 の 始 ま り は あ り ま せ ん。 膨 張 と 収 縮 に よ っ て、 計 り 知 れ な い 時 間 の 循 環 的 な サ イ ク ル が 繰 り 返 さ れ、 一 つ の 宇 宙 が 次 か ら 次 へ と 生 ま れ て は 破 壊 さ れ て い き ま す。 こ の〔 ヒ ン ド ゥ ー 教 の 〕 時 間 観 念 を仏教も本質的に受け継ぎました。   と も あ れ、 十 三 世 紀 の 日 本 は、 身 体 的 に も 精 神 的 に も 弱 め ら れ た 時 代 で し た。 国 家 内 の 紛 争、 き わ め て 凄 惨 な 内 戦、 僧 団 内 で の 霊 性 の 堕 落 ︵ 瞑 想 も せ ず 、 戒 律 も 守 ら ず ︶ 、 社会の貧苦、 自然災害の発生など、 不吉な時代・ 末 法 で あ る 徴 候 が 続 き ま し た。 ま た も ち ろ ん 日 蓮 の 時 代 に は 政 治 的 に も 特 筆 す べ き こ と が 起 こ り ま し た。 す な わ ち 蒙 古 襲 来 で す。 ご 存 じ の よ う に、 モ ン ゴ ル は 中 央 ア ジ ア を す で に 席 巻 し 終 わ り、 今 度 は 日 本 も 占 領 し

(16)

ようとしていたのです。

 

日蓮の宗教改革

  社 会 の こ う し た 衰 微 ゆ え に 、 す な わ ち こ の ユ ガ が ほ と ん ど 終 わ ろ う と し て い る 時 代 の 流 れ を み て

、 日 蓮 が 登 場 し 、 ひ と つ の 行 に 集 中 し た 形 態 ︵ 専 修 ︶ の 宗 教 が 必 要 な の だ と 主 張 し ま し た 。 法 然 や 親 鸞 も 登 場 し 、 彼 ら も 宗 教 の 集 中 し た 形 態 を 望 み 、 そ れ は 阿 弥 陀 仏 へ の 信 仰 で あ る と 主 張 し ま し た 。 さ ら に 、 道 元 禅 師 や 他 の 禅 師 も

彼 ら は 中 国 で 学 び 日 本 に 帰 っ て き た の で す が

必 要 と さ れ て い る の は ひ と つ の 行 へ の 集 中 で あ り 、 そ れ は 禅 の 修 行 で あ る と 主 張 し ま し た 。   圧 迫 さ れ 、 そ れ ゆ え 緊 迫 し て い た 時 代 を 背 景 と し て 、 そ れ ま で こ れ ほ ど 目 立 っ た か た ち で は 経 験 し て こ な か っ た こ と が 仏 教 の な か に 現 れ て き ま す 。 そ れ は 個 々 の 宗 派 の 教 説 の 対 決 で あ り 、 す な わ ち 「 わ が 宗 派 だ け が 、 拠 る べ き 規 範 で あ り 、 人 々 を 救 済 で き る 」 と 、 相 互 に 排 他 的 に な る こ と で す 。 仏 教 に お い て は 、 そ の 寛 容 性 に よ っ て 、 た い て い の 場 合

常 に と は 言 え ま せ ん が

多 様 性 は 保 た れ て い ま し た 。 異 な っ た 教 義 や 修 行 が 認 め ら れ て い ま し た 。 も ち ろ ん 、 何 が よ り 速 く 修 行 の 結 果 が 出 る 道 で あ り 、 何 が よ り 遅 い 道 な の か と い う こ と は 論 争 さ れ て い ま し た が 、 他 の 道 も 仏 教 と し て 間 違 っ て い る わ け で は な い と い う こ と は 認 め ら れ て い ま し た 。 と こ ろ が 、 緊 迫 し た 時 代 の 到 来 と と も に 、 排 他 性 が 表 に 出 て き た の で す 。   「生命の再生」のシンボル・太陽   日 蓮 の こ と に 話 を 戻 し ま す と 、 十 三 世 紀 と い う 時 代 の 感 覚 ︵ Ge sch m ack を 理 解 す る に あ た っ て 重 要 と 思 わ れ る こ と を 暗 示 し て い る の が 、 日 蓮 と い う 名 前 で す 。   「 日 蓮 」 と は 「 太 陽 と 蓮 華 」 を 意 味 し ま す 。 こ の 名 前 に は 太 陽 の シ ン ボ ル が 結 び つ い て い ま す 。 太 陽 シ ン ボ ル と い う の は あ ら ゆ る 宗 教 の な か に あ り ま す が 、 日 本 に お い て は 特 殊 な あ り 方 を し て お り 、 す な わ ち 創 造 の シ ン ボ ル な の で す 。 日 本 〔 の 伊 勢 〕 に 二 見 浦 と い う 浜 辺 が あ り 、 沖 合 に 二 つ の 岩 が 縄 に よ っ て 結 ば れ て い て 、 イ ザ ナ ギ と イ ザ ナ ミ と い う 人 祖 の 夫 婦 の 神 秘 的 な 原 形 を 象 徴 し て い ま す 。 人 々 は 敬 虔 な 気 持 ち で 、 そ の 砂 浜

(17)

に 座 り 、 海 か ら の 日 の 出 を 見 る と 、 太 陽 が こ の 夫 婦 岩 か ら 昇 っ て く る よ う に 見 え る の で す 。 太 陽 シ ン ボ ル は 再 生 と 革 新 の 象 徴 で す 。 こ れ が 日 蓮 の 名 前 と 結 び つ い て い る の で す 。 そ し て 、 日 蓮 は 一 二 五 三 年 五 月 二 六 日

、 昇 り く る 太 陽 に 向 か っ て 「 南 無 妙 法 蓮 華 経 」 と い う 題 目 を 唱 え た と さ れ て い ま す 。 日 蓮 宗 の 中 心 的 行 で あ る 唱 題 行 も 、 太 陽 シ ン ボ ル す な わ ち 変 革 の 象 徴 、 生 命 の 新 し き 再 生 と い う 象 徴 と 関 わ っ て い る の で す 。   こ の よ う な 太 陽 の 儀 式 に お い て は 、 宇 宙 的 事 象 す な わ ち 太 陽 、 星 々 等 が 個 々 の 生 命 の 霊 的 成 長 あ る い は 悟 り と 結 び つ い て い ま す 。 こ れ は 宇 宙 的 事 象 で あ る と 同 時 に 霊 的 事 象 で す 。 霊 的 成 長 が 起 こ る の は 、 人 間 の 進 歩 と 宇 宙 の 進 歩

こ こ で 私 は ヨ ー ロ ッ パ 的 意 味 で 進 歩 と い う 概 念 を 使 っ て い ま す

の 双 方 が バ ラ ン ス を と っ て 形 成 さ れ る と き な の で す 。   「日蓮は人類の偉大な宗教批判者の一人」   し か し 日 蓮 は 、 他 の 仏 教 宗 派 が 主 題 と し な か っ た 、 あ る い は 強 く は 主 題 と し な か っ た こ と を 付 け 加 え ま し た 。 す な わ ち 彼 は 、 宗 教 は 政 治 的 世 界 を も 変 え な く て は な ら な い 、 そ う で な く て は 意 味 が な い と 主 張 し た の で す 。 た と え ば 、 私 は 宇 宙 的 な 儀 式 に 夢 中 に な る こ と が で き ま す 。 そ の 儀 式 に 強 い 美 的 な 喜 び を 感 じ 、 お の れ の 霊 的 な 深 化 を 感 じ る こ と が で き ま す 。 座 禅 布 団 に 座 り 、 深 い 霊 的 経 験 を も つ こ と が で き ま す 。 し か し 、 そ の 一 方 で 禅 堂 の 外 で は 人 々 が 殺 さ れ て い る の で す 。 こ れ は だ め で す 。 容 認 で き ま せ ん 。 私 た ち が 祈 り 、 観 想 す る な か で 、 生 き と し 生 け る も の の 一 体 性 を 思 い 、 語 り 、 内 面 化 す る の で あ れ ば 、 こ の 一 体 性 を 少 な く と も 一 歩 で も 前 に 向 け て 現 実 化 す る べ く 、 政 治 的 に 努 力 し な け れ ば な ら な い か ら で す 。 私 の 知 る か ぎ り で は 、 日 蓮 は 最 初 の 現 実 的 な 政 治 的 仏 教 者 で あ る と 思 い ま す 。   日 蓮 は 、 浄 土 教 徒 と 共 有 し て い る も の も 多 い の で す が 、 彼 ら が 阿 弥 陀 仏 の 名 前 を 称 え る 念 仏 と い う 専 修 的 な 霊 的 修 行 を 受 け 入 れ な が ら 、 政 治 的 行 動 へ と 向 か わ な い こ と を 非 難 し て い ま す 。 つ ま り 仏 教 は 世 界 を 変 え な け れ ば な ら な い と い う こ と で す 。   こ れ に 関 連 し て 、 ヴ ェ ル ナ ー ・ コ ー ラ ー ︵ W ern er

(18)

Ko hle r ︶ が マ ル ガ レ ー テ ・ フ ォ ン ・ ボ ル ジ ヒ ︵ M arg are te vo n B ors ig ︶ の 著 書 ﹃ 蓮 華 か ら 生 ま れ 出 る 命 ﹄ ︵ Leben aus der Lotosblüte ︶ に 寄 せ た 序 論 か ら 、 素 晴 ら し い 考 え の い く つ か を 紹 介 し た い と 思 い ま す 。 ヴ ェ ル ナ ー ・ コ ー ラ ー は 、 日 蓮 仏 教 な ら び に 創 価 学 会 に 真 剣 に 取 り 組 ん だ 最 初 の ド イ ツ の 宗 教 学 者 で あ り 、 一 九 六 〇 年 代 に す で に 研 究 を 始 め て い ま す 。 彼 は 創 価 学 会 に つ い て 書 い て い ま す が 、 創 価 学 会 は 日 蓮 仏 教 か ら 生 ま れ た 教 団 で 、 十 三 世 紀 に 日 蓮 が 見 出 し た こ と を 現 代 に 適 用 し よ う と し て い ま す 。   「 こ こ ︵ 日 蓮 な ら び に 日 蓮 か ら 派 生 し た 創 価 学 会 ︶ で は 、 宗 教 は ま っ た く 新 し い 生 活 様 式 を 導 く も の で あ る 。 そ れ は 人 間 同 士 の 活 力 に 満 ち た 構 造 と し て 現 わ れ る 。 個 々 人 は 比 較 的 小 さ な グ ル ー プ 組 織 に 属 し 、 こ れ ら の グ ル ー プ は さ ら に よ り 大 き な 連 合 体 に 属 し て い る 。 す べ て の グ ル ー プ に は 責 任 を 伴 う 指 導 者 が い て 、 指 導 者 も ま た 位 階 的 な 組 織 に 組 み 込 ま れ て い る 。 多 く の 人 々 を 動 員 し た イ ベ ン ト が 行 わ れ 、 そ こ に は 舞 踏 グ ル ー プ 、 演 劇 グ ル ー プ 、 ス ポ ー ツ グ ル ー プ 、 生 徒 や 学 生 が 登 場 す る

。 こ れ が 、 こ の 現 代 宗 教 が 示 す 外 貌 の ひ と つ で あ る 」   「 日 蓮 の 重 大 さ は 、 彼 が 菩 薩 の も つ 政 治 的 ・ 教 育 的 責 任 を 認 識 し 、 そ れ を 理 論 的 に も 実 践 的 に も 展 開 し た こ と に あ る 」

こ こ に コ ー ラ ー の 主 要 命 題 が あ り ま す 。 後 で 、 ル タ ー に つ い て の 話 の 中 で 触 れ る つ も り で す 。 そ し て 、 こ の 命 題 の 結 果 、 宗 教 は 、 歴 史 上 の 多 く の 事 例 の よ う に 、 単 な る 政 治 的 力 関 係 の 投 影 で あ っ た り 、 そ の 力 関 係 を 固 定 化 す る 要 素 と し て 働 く だ け で は な い と い う こ と に な り ま す 。 す な わ ち 、 宗 教 は 権 力 へ の 抵 抗 勢 力 に な る の で す 。 し か し 、 そ う し た 宗 教 そ の も の が 「 病 ん で い る 可 能 性 が あ る 」 ゆ え に 、 日 蓮 は 〔 当 時 の 宗 教 を 厳 し く 批 判 し 〕「 人 類 の 偉 大 な 宗 教 批 判 者 の 一 人 」 と な っ た の で す 。   宗 教 批 判 と 聞 い て 想 い 起 こ す 名 前 と い え ば 、 カ ー ル ・ マ ル ク ス 、 フ ォ イ エ ル バ ッ ハ あ る い は 毛 沢 東 ら で す が 、 日 蓮 も ま た 宗 教 批 判 者 だ っ た の で す 。 し か し 、 本 質 的 な 違 い が あ り ま す 。 そ れ は 、 日 蓮 や ル タ ー 、 他 の 宗 教 改 革 者 た ち 、 ま た 神 殿 礼 拝 を 激 し く 非 難 し た イ ス ラ エ ル の 預 言 者 た ち は 、「 産 湯 と 一 緒 に 赤 子 を 流 す 」 す な わ

(19)

ち 宗 教 そ の も の を な く そ う と し た わ け で は な く 、 む し ろ 宗 教 を 清 浄 に し 、 そ の 核 に あ る 本 質 的 な も の を 呼 び 覚 ま そ う と し た の で あ り 、 そ の た め に 宗 教 の 領 域 に あ っ た あ ら ゆ る 失 態 を 批 判 し 、 闘 っ た の で す 。   ヴ ァ ル ナ ー ・ コ ー ラ ー は 続 け て 以 下 の よ う に 述 べ て い ま す 。   「 一 人 の 人 間 が い た 。 彼 は 出 会 っ た 。 自 然 災 害 、 飢 饉 、 経 済 的 失 政 、 戦 争 へ の 脅 威 。 そ れ ら を 目 の 当 た り に し て 、 彼 は い た た ま れ ず に 立 ち 上 が り 、 戦 っ た 。 そ し て 彼 は 、 そ の 同 時 代 人 を 静 か に 放 っ て お い た り は し な か っ た 」   彼 は 同 時 代 の 人 々 を う る さ が ら せ ま し た が 、 も ち ろ ん そ れ だ け で は あ り ま せ ん 。 そ れ は 、 ル タ ー が 彼 と 同 時 代 の 人 々 を う る さ が ら せ ま し た が 、 そ れ だ け で は な か っ た の と 同 様 で す 。 ま た 預 言 者 エ レ ミ ア と イ ザ ヤ が 同 時 代 の す べ て の 人 々 を う る さ が ら せ ま し た が 、 そ れ だ け で は な か っ た の と 同 じ で す 。   た し か に こ れ は ま っ た く 非 仏 教 的 で す 。 仏 教 的 と は 、 き わ め て 静 的 で 、 落 ち 着 き 払 い 、 た と え 世 界 が 滅 亡 せ ん と す る と き で さ え 平 静 に 座 っ て い る こ と で は な か っ た で し ょ う か 。 こ れ は 変 わ る こ と の な い 仏 教 の 基 本 的 態 度 で あ り 、 数 世 紀 を 経 て も 変 わ り ま せ ん 。 必 ず し も 常 に そ う だ と ま で は 言 い ま せ ん が 。 政 治 的 に は 、 力 関 係 を 現 状 の ま ま 安 定 さ せ て き た の が 仏 教 で す 。 同 様 の こ と は キ リ ス ト 教 や 他 の 多 く の 宗 教 の 歴 史 の な か で も 見 る こ と が で き ま す 。   「女性成仏」の革新性   し か し 日 蓮 は 、 い わ ゆ る 穏 健 な 人 物 で は あ り ま せ ん で し た 。 彼 は 最 初 の 主 要 著 作 で あ る ﹃ 立 正 安 国 論 ﹄ を 法 華 経 に よ っ て 得 た 大 い な る 「 体 験 」 に 基 づ い て 著 わ し ま し た 。 日 蓮 が こ の 主 著 の な か で 書 い た こ と は 革 新 的 な も の で す 。 ブ ッ ダ が 説 い た よ う に 、 ブ ッ ダ の 教 説 に は す べ て が 包 含 さ れ て い ま す が 、 ブ ッ ダ の 教 え が そ の ま ま 仏 教 の 歴 史 に お い て 実 行 さ れ た わ け で は あ り ま せ ん 。 た と え ば 「 す べ て の 」 衆 生 は ブ ッ ダ に な る こ と が で き る と い っ た こ と で す 。 一 切 衆 生 は ブ ッ ダ に な る こ と が で き る 。 そ れ は 貧 困 者 も 、 と り わ け

こ れ こ そ 革 新 的 で す が

女 性 も ブ ッ ダ に な る こ と が で き る 、

(20)

と い う こ と で す 。 シ ャ ー ン テ ィ デ ー ヴ ァ ︵ Sh ant ide va 寂 天 ︶ は 、 八 世 紀 頃 の 偉 大 な 学 者 で す が 、 彼 は 重 要 な 著 書 ﹃ 入 菩 薩 行 論 ﹄ ︵ Bodhisattvacharyāv atāra ︶ の な か で 、 真 剣 に 「 す べ て の 女 性 が 男 性 と し て 再 生 す る よ う に 」 と 祈 っ て い ま す 。 悟 り に 到 達 で き る の は 男 性 に 限 ら れ て い ま し た の で 、 こ れ は き わ め て ま っ と う な 願 望 だ っ た と い え ま す 。 万 人 が 男 性 と し て 再 生 さ れ れ ば 、 そ れ は よ り 素 晴 ら し い 世 界 だ と い う こ と で す 。 し か し 、 そ う で は な く 、 女 性 も 女 性 の ま ま で 成 仏 で き る と い う こ と 、 こ れ は 日 蓮 と 同 時 代 の 人 々 に と っ て は 革 新 的 だ っ た の で す 。 日 蓮 は こ の こ と を 法 華 経 の 第 十 二 章 「 提 婆 達 多 品 」 か ら 読 み 取 っ た の で す 。   さ て 、 こ う し て 、 十 三 世 紀 の 宗 教 改 革 者 で あ る 他 の 僧 侶 た ち 、 た と え ば 親 鸞 や 法 然 の グ ル ー プ と の 論 争 が 巻 き 起 こ る こ と に な り ま す 。 法 然 は 自 ら の 著 書 ﹃ 選 択 本 願 念 仏 集 ﹄ の な か で 、 法 華 経 の 修 行 は 不 要 で あ る と し 、 念 仏 だ け が 効 力 が あ る と 説 い て い ま す 。 そ れ に 対 し て 、 日 蓮 は 浄 土 教 の 修 行 は ま っ た く 無 益 な も の で あ り 、 法 華 経 だ け が 功 力 が あ る と 説 い て い ま す 。 こ こ に は も ち ろ ん 生 存 競 争 が あ り 、 宗 派 間 で の 競 合 、 影 響 力 を 拡 大 す る た め の 競 争 が あ り ま す 。 同 じ こ と は ル タ ー の 場 合 に も 見 ら れ ま す 。 き わ め て 危 機 的 な 歴 史 的 状 況 に お い て は 、 こ の よ う な 急 進 性 は 避 け ら れ な い の で し ょ う か ?   た だ し 、 た と え 日 蓮 を 深 く 崇 拝 し て い た と し て も 、 そ れ が 日 蓮 の 流 儀 だ か ら と い う 理 由 だ け で 、 そ の 攻 撃 性 を そ の ま ま 模 倣 し た り 、 単 純 に 現 代 に 移 し 入 れ る こ と に つ い て は 慎 重 で な け れ ば な り ま せ ん 。 彼 の 行 動 の 背 景 を 考 慮 し 、 そ の 時 代 と い う も の を 理 解 し な く て は な り ま せ ん 。 ル タ ー の 場 合 も や は り 同 様 で あ り 、 た と え ば ル タ ー 派 の キ リ ス ト 教 徒 が 学 校 に 行 っ て 、 ル タ ー の 著 作 ﹃ キ リ ス ト 者 の 自 由 ﹄ ︵ Von der Fr eiheit eines Christenmenschen, 1 52 0 ︶ を 読 み 、 ル タ ー が そ の な か で ユ ダ ヤ 人 に つ い て 書 い た 非 難 を 、 そ れ が ル タ ー の も の で あ る と い う 理 由 だ け で 、 そ の ま ま 受 け 入 れ る と し た な ら ば 、 そ れ は 恐 ろ し い こ と で す 。   仏教の核心への回帰と集中   こ こ で 私 は 日 蓮 本 人 の 著 作 か ら 引 用 し た い と 思 い

(21)

ま す 。   「 一 切 衆 生 ・ 南 無 妙 法 蓮 華 経 と 唱 う る よ り 外 の 遊 楽 な き な り 経 に 云 く「 衆 生 所 遊 楽 」云 云 、此 の 文 ・ あ に 自 受 法 楽 に あ ら ず や 、 衆 生 の う ち に 貴 殿 も れ 給 う べ き や 、 所 と は 一 閻 浮 提 な り 日 本 国 は 閻 浮 提 の 内 な り 、 遊 楽 と は 我 等 が 色 心 依 正 と も に 一 念 三 千 ・ 自 受 用 身 の 仏 に あ ら ず や 、 法 華 経 を 持 ち 奉 る よ り 外 に 遊 楽 は な し 現 世 安 穏 ・ 後 生 善 処 と は 是 な り 、 た だ 世 間 の 留 難 来 る と も ・ と り あ へ 給 う べ か ら ず 、 賢 人 ・ 聖 人 も 此 の 事 は の が れ ず

」   一 念 三 千 の 教 説 で は 、 全 世 界 は ひ と つ で あ る と 表 現 し て い ま す 。 し か し な が ら 、 日 蓮 が 結 論 づ け た よ う に 、 世 界 が そ う で あ る の な ら ば 、 一 念 三 千 は 政 治 的 、 社 会 的 に も 表 さ れ る べ き で あ り 、 す な わ ち 権 力 者 か ら 貧 し き 民 に い た る ま で 万 人 を 一 体 の も の と し て 扱 う 行 為 に よ っ て 表 現 さ れ る べ き な の で す 。 こ れ が 、 日 蓮 が 主 張 し 、 要 求 し た こ と で す 。   こ の 文 に 続 い て 、 日 蓮 は き わ め て 日 常 的 な 具 体 的 実 践 を 語 り ま す 。   「 た だ 女 房 と 酒 う ち の み て 南 無 妙 法 蓮 華 経 と ・ と な へ 給 へ 、 苦 を ば 苦 と さ と り 楽 を ば 楽 と ひ ら き 苦 楽 と も に 思 い 合 せ て 南 無 妙 法 蓮 華 経 と う ち と な へ ゐ さ せ 給 へ 、 こ れ あ に 自 受 法 楽 に あ ら ず や 、 い よ い よ 強 盛 の 信 力 を い た し 給 へ

」   日 蓮 に は 、 宗 教 的 厳 格 さ や 、 あ る 意 味 の 攻 撃 性 と と も に 、 も う ひ と つ の 特 徴 が あ り ま す 。 そ れ は 、 宗 教 を そ の 実 質 的 な 核 心 部 分 に 集 約 す る こ と で す 。 こ れ を 日 蓮 は 、 た と え ば 次 の よ う に 説 明 し て い ま す 。   人 間 の 本 質 的 な も の は 顔 に 表 れ る 。 顔 は 身 体 全 体 の 六 分 の 一 に す ぎ な い が 、 そ こ か ら そ の 人 の 全 体 も 推 定 で き る 。 同 様 に 、 顔 は さ ら に 眼 に 還 元 で き る と い う の で す 。 た し か に 、 私 た ち は 人 の 眼 を 見 て 、 そ の 人 が ど の よ う な 気 分 な の か 、 眠 い の か 醒 め て い る の か 、 疑 っ て い る の か 心 を 開 い て い る の か 、 す ぐ に わ か り ま す 。 眼 は 「 部 分 が 全 体 を 表 し て い る ︵ par s p ro t oto 」 も の な の で す 。 日 蓮 は 、 そ れ と 同 じ よ う に 法 華 経 全 体 も ま た 経 の 題 名 の な か に 含 ま れ て い る と し 、 題 目 を 唱 え る だ け で 十 分 で あ っ て 、 そ う す れ ば 法 華 経 全 体 を 読 む 必 要 は な い の だ と 述 べ て い ま す

。 そ う で あ っ て も 、 皆 さ ん 方

(22)

は 法 華 経 を 読 ん で お ら れ ま す し 、 日 蓮 も も ち ろ ん 読 ん で お り 、 彼 の 手 紙 を 読 ん で わ か る よ う に 、 法 華 経 を 解 釈 す る こ と も 重 視 し て い ま す 。 し か し 日 蓮 の 言 い 方 に よ れ ば 、 題 目 だ け で 十 分 だ と い う の で す 。 な ぜ で し ょ う か 。 そ れ は 、 重 要 な こ と は こ の 経 典 に 込 め ら れ た 精 神 、 エ ネ ル ギ ー 、 力 を 束 ね る こ と で あ り 、 そ の 結 果 と し て 、 こ れ ら が 私 た ち の 生 命 全 体 に 染 み 込 み 、 私 た ち の 活 動 の す べ て に み な ぎ る こ と だ か ら で す 。 南 無 妙 法 蓮 華 経 と 唱 え る こ と は 、 パ ウ ロ が 「 絶 え ず 祈 り な さ い

」 と 書 き 留 め た と き に 考 え て い た こ と に 通 じ る よ う に 私 に は 思 え ま す 。   し か し 、 絶 え ず 祈 る と い っ て も 、 気 持 ち を 集 中 で き な い 場 合 、 ど う す れ ば い い の で し ょ う か 。 と て も 祈 れ ま せ ん 。 思 い が あ れ こ れ と 散 乱 し て い て は 、 日 常 生 活 で も 問 題 を 起 こ し ま す 。 た と え ば 車 を 運 転 し て い る と き 、 意 識 が 散 漫 に な っ て い て は 事 故 を 起 こ し て し ま い ま す 。 し か し 、 心 が 完 全 に 「 た だ ひ と つ 」 の 様 式 に よ っ て 満 た さ れ 、 気 が 散 ら ず 、 意 識 が す べ て 集 中 さ れ て い る な ら ば 、 こ の 集 中 し た 一 念 に よ っ て 、 人 生 の い か な る 課 題 に も 対 処 し て い け ま す 。 こ れ は 禅 定 に ほ か な り ま せ ん 。   〔 ひ と つ の 行 に 集 約 さ せ る と い う 〕 こ う し た 「 局 限 」 す る 論 理 は 、 時 代 の 政 治 的 状 況 を 背 景 に し た も の だ と 思 い ま す 。 し か し 、 実 際 上 は 、 こ う し た 論 理 が す べ て の ケ ー ス で 正 当 化 さ れ る と は か ぎ り ま せ ん 。

 

ルターの改革における

  4

つの「のみ」

  そ こ で 、 ル タ ー ︵ M arti n L uth er, 14 83 -1 54 6 ︶ に つ い て 話 す こ と に し ま し ょ う 。 マ ル テ ィ ン ・ ル タ ー の 最 も 有 名 な テ ー ゼ は 「 の み 」 ︵ solu s/so la ︶ で す 。 ル タ ー に は 四 重 の 「 の み 」 が あ り ま す 。 す な わ ち 、「 恩 寵 に よ っ て のみ 」「 信 仰 に よ っ て 」「 聖 書 」「 キ リ ス ト 」 で す 。 ル タ ー の 闘 い も 、 教 会 の 腐 敗 に 対 抗 す る た め で し た 。 す べ て の 出 来 事 は 一 五 一 七 年 に 始 ま り ま し た 。 つ ま り 、 金 銭 で 救 済 を 買 う と い う 免 償 符 に 対 抗 し た の で す 。 ま た 、 重 要 だ っ た の は 、 教 皇 の 独 裁 や 皇 帝 の 独 裁 、 あ る い は 両 者 に よ る 独 裁 ︵ め っ た に あ り ま せ ん で し た が 、 両 者 は と き ど き 結 託 し ま し た ︶ に 対 す る 闘 い で し た 。 さ ら に 、

参照

関連したドキュメント

steroidal regulation of aromatase mRNA expression in the adult male rat brain : a quantitative non‑radioactive in situ hybridization study. J Comp Neurol 2008 ; 510

 従来,輸血を必要としない軽症例では経過観 察されることが多かった.一方,重症例に対し ては,抗胸腺細胞グロブリン(anti-thymocyte

 CTD-ILDの臨床経過,治療反応性や予後は極 めて多様である.無治療でも長期に亘って進行 しない慢性から,抗MDA5(melanoma differen- tiation-associated gene 5) 抗 体( か

4) American Diabetes Association : Diabetes Care 43(Suppl. 1):

10) Takaya Y, et al : Impact of cardiac rehabilitation on renal function in patients with and without chronic kidney disease after acute myocardial infarction. Circ J 78 :

38) Comi G, et al : European/Canadian multicenter, double-blind, randomized, placebo-controlled study of the effects of glatiramer acetate on magnetic resonance imaging-measured

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必

Next, cluster analysis revealed 5 clusters: adolescents declining to have a steady romantic relationship; adolescents having no reason not to desire a steady romantic