• 検索結果がありません。

雑誌名 博士学位論文要旨 論文内容の要旨および論文審査

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "雑誌名 博士学位論文要旨 論文内容の要旨および論文審査"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

角膜上皮におけるKチャンネルのアラキドン酸によ る調節

著者 櫻田 規全

著者別名 Sakurada, Norimasa

雑誌名 博士学位論文要旨 論文内容の要旨および論文審査

結果の要旨/金沢大学大学院医学研究科

巻 平成14年7月

ページ 28

発行年 2002‑07‑01

URL http://hdl.handle.net/2297/15694

(2)

医博甲第1510号 平成14年3月22日 櫻田規全

角膜上皮におけるKチャンネルのアラキドン酸による調節 学位授与番号

学位授与年月日 氏名 学位論文題目

教授河崎一夫 教授吉本谷博 教授東田陽博 論文審査委員主査

副査

内容の要旨及び審査の結果の要旨

角膜上皮におけるKチャンネルのこれまでの主な研究対象は,ウサギ角膜上皮に発現する大コン

ダクタンスK電流であった.このK電流は,シクロオキシゲナーゼ(cyclooⅣgenase)経路の阻害

剤であるフェナメート(fenamate)の細胞外投与によって増大する.近年,角膜損傷治癒の際,この フェナメートによって活`性化されるK電流が消失することが報告された.本研究は,角膜上皮細胞の K電流を同定し,アラキドン酸(arachidonicacid)あるいはその代謝産物によるKチャンネル調節 の解明を目的とした.実験には,新鮮単離ウシおよびヒト角膜上皮細胞を用いた.形態上は,ウシ,

ヒトともに2種類の角膜上皮細胞が認められた.すなわち,極性に乏しい球状細胞および極性を有す る円柱状細胞であった.これらの細胞を5,MKナリンゲル液にて灌流し,パッチクランプ法を用いて ホールセル電流を測定した.ウシ角膜上皮には2種類のK電流が発現していた.1つめは,膜電位開 口型K電流であり,長い脱分極状態で不活`性化した.この不活性化K電流は円柱状細胞においてよ り多く発現していた.2つめは,不活性化しないノイズ様の外向きK電流であった.この持続型K電 流は,フェナメートにより増大し,ジルチアゼム(diltiazem)により阻害されることから,ウサギ角 膜上皮の大コンダクタンスK電流に相同と考えられた.持続型K電流は,細胞外アラキドン酸(5~

101M)により著明に増大した.アラキドン酸カスケードの基質となりえない他の脂肪酸も同様のチ

ャンネル刺激作用を有したことから,アラキドン酸が直接チャンネルに作用して,これを活性化する と推論された.アラキドン酸や上記の脂肪酸は,不活性化K電流には抑制的に作用した.ヒト角膜上

皮においては,不活性化電流は認められなかった.アラキドン酸(2011M)および他の脂肪酸によっ

て活性化されたノイズ様の電流は,+10mVより陽性の電位で強い整流作用を示しγその作用はジル

チアゼムには阻害されなかった.一方,100ILMアラキドン酸は,ジルチアゼムにより阻害されるK

電流を増大させた.すなわち,ヒト角膜上皮における持続型K電流が発現していた.本研究は,角膜 上皮のイオンチャンネルに関して新知見をもたらしたものであり,学位授与に値する労作と評価され

た.

-28-

参照

関連したドキュメント

Aの語り手の立場の語りは、状況説明や大まかな進行を語るときに有効に用いられてい

結果、ミドル・マネジャーの価値観の変化として、シニア・マネジャーの価値体系との類似点

第3節 チューリッヒの政治、経済、文化的背景 第4節 ウルリッヒ・ツウィングリ 第5節 ツウィングリの政治性 第6節

ている。本論文では、彼らの実践内容と方法を検討することで、これまでの生活指導を重視し

[r]

視覚系は、活動した後に短い時間ではあるが、その感度を変化させる。この残効効果を利用し

雑誌名 博士論文要旨Abstractおよび要約Outline 学位授与番号 13301甲第4306号.

これらの結果から、S/HシステムにおいてもIQおよびTrp-P-2の活性化代謝はAmes法と同様に