• 検索結果がありません。

(バックマリオン方式のサッシを用いた横連窓な どの場合の耐風圧検討)

耐風圧設計-1では、ガラスの4辺がサッシに呑み 込まれた4辺単純支持の窓について説明しまし た。

ここではバックマリオン方式のサッシを用いた 横連窓など、上下枠による2辺単純支持になる 場合の耐風圧設計について述べます。

外観上どれも面一に見える窓でもサッシの構造 によって、その支持条件は異なります。

(表14参照)

サッシの構造、建物高さ、風圧の種類(正風圧部 分か負風圧部分か)などにより適切な検討方法 をご選択ください。

なお、4辺単純支持の場合にはガラス面積が強 度に対して大きな影響をもっていましたが、2辺 単純支持では、ガラスのH寸法(フリー辺の長

さ)が強度の計算結果に大きな影響を及ぼしま す。そのため、早見表(表 15-1 表 15-2)は「使 用可能最大面積(m2)」ではなく、「使用可能最 大H寸法(m)」を示してありますので十分ご注 意ください。

シール:ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール ウェザーシール

SSGシール 方立:無し

2辺支持

方立:耐震機構のないバックマリオン シール:ウェザーシール

正圧4辺/負圧2辺支持

方立:耐震機構のあるバックマリオン シール:SSGシール(工場接着)

4辺支持

正圧

2辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

4辺 シール:ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール ウェザーシール

SSGシール 方立:無し

2辺支持

方立:耐震機構のないバックマリオン シール:ウェザーシール

正圧4辺/負圧2辺支持

方立:耐震機構のあるバックマリオン シール:SSGシール(工場接着)

4辺支持

正圧

2辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

4辺 シール:ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール

ウェザーシール ウェザーシール

SSGシール 方立:無し

2辺支持

方立:耐震機構のないバックマリオン シール:ウェザーシール

正圧4辺/負圧2辺支持

方立:耐震機構のあるバックマリオン シール:SSGシール(工場接着)

4辺支持

正圧

2辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

2辺

正圧

4辺 負圧

4辺

4-1-16

強度・安全

4 - 1

表15-1 上下2辺支持の窓ガラスの設計風圧力別使用可能最大H寸法(単位:m)上下2辺支持の場合に適用

設計風圧力 フロート板ガラス

(熱線吸収板ガラス、熱線反射ガラスを含む) 倍強度ガラス 網入・線入磨き

板ガラス N/m2またはPa {kgf/m2} (ミリ)6 8 10 12 15 19 (ミリ)6 8 10 12 (ミリ)6.8 10

1000 102 0.89 1.19 1.49 1.79 2.24 2.83 1.26 1.69 2.11 2.53 0.75 1.11 1100 112 0.85 1.13 1.42 1.70 2.13 2.70 1.20 1.61 2.01 2.41 0.72 1.06 1200 122 0.81 1.09 1.36 1.63 2.04 2.59 1.15 1.54 1.92 2.31 0.69 1.01 1300 133 0.78 1.04 1.31 1.57 1.96 2.48 1.11 1.48 1.85 2.22 0.66 0.97 1400 143 0.75 1.01 1.26 1.51 1.89 2.39 1.07 1.42 1.78 2.14 0.63 0.94 1500 153 0.73 0.97 1.21 1.46 1.82 2.31 1.03 1.37 1.72 2.06 0.61 0.90 1600 163 0.70 0.94 1.18 1.41 1.77 2.24 1.00 1.33 1.67 2.00 0.59 0.88 1700(イ) 173 0.68 0.91 1.14 1.37 1.71 2.17 0.97 1.29 1.62 1.94 0.58 0.85 1800 184 0.66 0.89 1.11 1.33 1.67 2.11 0.94 1.25 1.57 1.88 0.56 0.82 1900 194 0.65 0.86 1.08 1.30 1.62 2.05 0.91 1.22 1.53 1.83 0.54 0.80 2000 204 0.63 0.84 1.05 1.26 1.58 2.00 0.89 1.19 1.49 1.79 0.53 0.78 2100 214 0.61 0.82 1.03 1.23 1.54 1.95 0.87 1.16 1.45 1.74 0.52 0.76 2200 224 0.60 0.80 1.00 1.20 1.51 1.91 0.85 1.13 1.42 1.70 0.51 0.75 2300 235 0.59 0.78 0.98 1.18 1.47 1.87 0.83 1.11 1.39 1.67 0.49 0.73 2400 245 0.57 0.77 0.96 1.15 1.44 1.83 0.81 1.09 1.36 1.63 0.48 0.71 2500 255 0.56 0.75 0.94 1.13 1.41 1.79 0.80 1.06 1.33 1.60 0.47 0.70 2600 265 0.55 0.74 0.92 1.11 1.38 1.76 0.78 1.04 1.31 1.57 0.46 0.69 2700 275 0.54 0.72 0.90 1.09 1.36 1.72 0.77 1.02 1.28 1.54 0.46 0.67 2800 286 0.53 0.71 0.89 1.07 1.33 1.69 0.75 1.01 1.26 1.51 0.45 0.66 2900 296 0.52 0.70 0.87 1.05 1.31 1.66 0.74 0.99 1.24 1.48 0.44 0.65 3000 306 0.51 0.68 0.86 1.03 1.29 1.63 0.73 0.97 1.21 1.46 0.43 0.64 3200 326 0.50 0.66 0.83 1.00 1.25 1.58 0.70 0.94 1.18 1.41 0.42 0.62 3400 347 0.48 0.64 0.81 0.97 1.21 1.53 0.68 0.91 1.14 1.37 0.41 0.60 3600 367 0.47 0.62 0.78 0.94 1.18 1.49 0.66 0.89 1.11 1.33 0.39 0.58 3800(ロ) 387 0.45 0.61 0.76 0.91 1.14 1.45 0.65 0.86 1.08 1.30 0.38 0.57 4000 408 0.44 0.59 0.74 0.89 1.12 1.41 0.63 0.84 1.05 1.26 0.37 0.55 4200 428 0.43 0.58 0.72 0.87 1.09 1.38 0.61 0.82 1.03 1.23 0.36 0.54 4400 449 0.42 0.56 0.71 0.85 1.06 1.35 0.60 0.80 1.00 1.20 0.36 0.53 4600 469 0.41 0.55 0.69 0.83 1.04 1.32 0.59 0.78 0.98 1.18 0.35 0.51 4800 489 0.40 0.54 0.68 0.81 1.02 1.29 0.57 0.77 0.96 1.15 0.34 0.50 5000 510 0.40 0.53 0.66 0.80 1.00 1.26 0.56 0.75 0.94 1.13 0.33 0.49 5500 561 0.38 0.50 0.63 0.76 0.95 1.21 0.54 0.72 0.90 1.08 0.32 0.47 6000 612 0.36 0.48 0.60 0.73 0.91 1.15 0.51 0.68 0.86 1.03 0.30 0.45 6500 663 0.35 0.46 0.58 0.70 0.87 1.11 0.49 0.66 0.82 0.99 0.29 0.43 7000 714 0.33 0.45 0.56 0.67 0.84 1.07 0.47 0.63 0.79 0.95 0.28 0.42

〈早見表の使い方〉

(イ)ガラスH寸法1.2m(1200mm)のフロート板ガラスを設計風圧力1700N/m2

(またはPa)で使用する場合の必要板厚を求めます。

表の設計風圧力1700N/m2の欄を右に進みます。

よって、12ミリのフロート板ガラスを使用することになります。

10ミリの使用可能

最大H寸法:1.14m < 使用するガラスの

H寸法:1.2m < 12ミリの使用可能 最大H:1.37m

(ロ)ガラスH寸法0.8m(800mm)の網入磨き板ガラスを設計風圧力3800N/m2

(またはPa)で使用する場合の必要板厚を求めます。

表の設計風圧力3800N/m2の欄を右に進みます。

よって、最も厚い10ミリの網入磨き板ガラスでも強度不足です。

10ミリの使用可能

最大H寸法:0.57m < 使用するガラスの H寸法:0.8m 注1)強度係数はβ=0.791で計算。2辺支持の強度計算に関しては、「4-2特殊条件下のガラスの強度」をご参照ください。

(フリー辺/支持辺)比が約1.5以上の例で計算してます。

注2)バックマリオンタイプ等、ガラスH辺がサッシに呑み込まれない場合、通常は防火設備として認められておりませんのでご注意ください。

注3)封着部シールの劣化防止のため、一般仕様の複層ガラスは施工できません。

注4)表中の使用可能最大H寸法(m)の値は、薄板の微小変形理論を使用して求められたものです。強度上使用可能でも、たわみ量が大きいと不安感を与え問題となる場合があります。

強度・安全

4 - 1

表15-2 上下2辺支持の窓ガラスの設計風圧力別使用可能最大H寸法(単位:m)上下2辺支持の場合に適用

設計風圧力 合わせガラス

N/m2またはPa {kgf/m2} 6+6 8+8 10+10 12+12 15+15 6+6.8W 8+6.8W 8+10W 10+10W 12+10W 15+10W 1000 102 1.51 2.03 2.55 3.07 3.85 1.20 1.40 1.71 1.90 2.09 2.38 1100 112 1.44 1.94 2.43 2.93 3.67 1.15 1.33 1.63 1.81 1.99 2.27 1200 122 1.38 1.86 2.33 2.80 3.51 1.10 1.27 1.56 1.73 1.91 2.17 1300 133 1.33 1.78 2.24 2.69 3.37 1.06 1.22 1.50 1.66 1.83 2.09 1400 143 1.28 1.72 2.16 2.59 3.25 1.02 1.18 1.44 1.60 1.77 2.01 1500 153 1.24 1.66 2.08 2.51 3.14 0.98 1.14 1.39 1.55 1.71 1.94 1600 163 1.20 1.61 2.02 2.43 3.04 0.95 1.10 1.35 1.50 1.65 1.88 1700 173 1.16 1.56 1.96 2.35 2.95 0.92 1.07 1.31 1.46 1.60 1.83 1800 184 1.13 1.52 1.90 2.29 2.87 0.90 1.04 1.27 1.41 1.56 1.77 1900 194 1.10 1.47 1.85 2.23 2.79 0.87 1.01 1.24 1.38 1.52 1.73 2000 204 1.07 1.44 1.80 2.17 2.72 0.85 0.99 1.21 1.34 1.48 1.68 2100 214 1.05 1.40 1.76 2.12 2.65 0.83 0.96 1.18 1.31 1.44 1.64 2200 224 1.02 1.37 1.72 2.07 2.59 0.81 0.94 1.15 1.28 1.41 1.60 2300 235 1.00 1.34 1.68 2.02 2.54 0.79 0.92 1.12 1.25 1.38 1.57 2400 245 0.98 1.31 1.65 1.98 2.48 0.78 0.90 1.10 1.23 1.35 1.54 2500 255 0.96 1.29 1.61 1.94 2.43 0.76 0.88 1.08 1.20 1.32 1.51 2600 265 0.94 1.26 1.58 1.90 2.39 0.75 0.87 1.06 1.18 1.30 1.48 2700 275 0.92 1.24 1.55 1.87 2.34 0.73 0.85 1.04 1.16 1.27 1.45 2800 286 0.91 1.21 1.52 1.83 2.30 0.72 0.83 1.02 1.13 1.25 1.42 2900 296 0.89 1.19 1.50 1.80 2.26 0.71 0.82 1.00 1.11 1.23 1.40 3000 306 0.87 1.17 1.47 1.77 2.22 0.70 0.81 0.98 1.10 1.21 1.37 3200 326 0.85 1.14 1.43 1.72 2.15 0.67 0.78 0.95 1.06 1.17 1.33 3400 347 0.82 1.10 1.38 1.66 2.09 0.65 0.76 0.92 1.03 1.13 1.29 3600 367 0.80 1.07 1.34 1.62 2.03 0.63 0.74 0.90 1.00 1.10 1.25 3800 387 0.78 1.04 1.31 1.57 1.97 0.62 0.72 0.87 0.97 1.07 1.22 4000 408 0.76 1.02 1.28 1.53 1.92 0.60 0.70 0.85 0.95 1.05 1.19 4200 428 0.74 0.99 1.24 1.50 1.88 0.59 0.68 0.83 0.93 1.02 1.16 4400 449 0.72 0.97 1.22 1.46 1.83 0.57 0.67 0.81 0.90 1.00 1.13 4600 469 0.71 0.95 1.19 1.43 1.79 0.56 0.65 0.80 0.88 0.97 1.11 4800 489 0.69 0.93 1.16 1.40 1.76 0.55 0.64 0.78 0.87 0.95 1.09 5000 510 0.68 0.91 1.14 1.37 1.72 0.54 0.62 0.76 0.85 0.94 1.06 5500 561 0.65 0.87 1.09 1.31 1.64 0.51 0.60 0.73 0.81 0.89 1.01 6000 612 0.62 0.83 1.04 1.25 1.57 0.49 0.57 0.70 0.77 0.85 0.97 6500 663 0.59 0.80 1.00 1.20 1.51 0.47 0.55 0.67 0.74 0.82 0.93 7000 714 0.57 0.77 0.96 1.16 1.45 0.45 0.53 0.64 0.72 0.79 0.90 注1)強度係数はβ=0.791で計算。2辺支持の強度計算に関しては、「4-2特殊条件下のガラスの強度」をご参照ください。

(フリー辺/支持辺)比が約1.5以上の例で計算してます。

注2)バックマリオンタイプ等、ガラスの辺がサッシに呑み込まれない場合、通常は防火設備として認められておりませんのでご注意ください。

注3)封着部シールの劣化防止のため、一般仕様の複層ガラスは施工できません。

注4)表中の使用可能最大H寸法(m)の値は、薄板の微小変形理論を使用して求められたものです。強度上使用可能でも、たわみ量が大きいと不安感を与え問題となる場合があります。

4-1-18

強度・安全

4 - 1

特殊条件下のガラスの強度

4 - 2

板ガラスは、窓以外にも、棚板、ベランダ腰板、

圧力室の覗き窓等いろいろな場所に使用されて います。

これらの場合、窓ガラスのようにガラスの4辺が 常に支持されているとは限らず、また加わる荷 重も種々雑多です。このようなケースでのガラ スの強度設計は、支持条件、荷重条件ごとに異 なった計算式を用い、発生応力、たわみ量等を 求めて必要なガラスの板厚を決定します。

場合によっては強化ガラス、合わせガラスの使 用を考える必要もあります。