• 検索結果がありません。

.   ◎ ・ロー

b

腎留霧賢讐賢聖署署響堅冨

一石川 丹・ 福井一←鳥亟]

(B)

 45

4へ40

吐35

㌦3◎

喜25 婁20

瀬15 拠10

  5   ◎

Mg2+イオン沈着量経月変化

{ゴ

\さン舎\

腎塞誓賢要蟹蟹署霧等雷竃

一+一石川…ひ 壷鋤

図5.13−2Mg2+イオンの濃度及び沈着量の経月変化       (2000年7月〜2001年6月)

一70一

(A)

 200  180  160

書14・

書120 竃111

21

Mg肝イオン濃度経月変化

,葛〜

讐奮霧賢窒賢零署霧專晋署

露=米子…・…麺

(B)

譲35

撃E30 喜25 雀20 劇15 誕10

  5   0

Mg2÷イオン沈着量経月変化

警冨霧賢響紅雲晋零撃留署

L三斑 ・…萩尋一福岡

図5.13−3Mg2+イオンの濃度及び沈着量の経月変化       (2000年7月〜200壌年6月)

一71一

5 3.2 nss・SO42一、 NO3一、 NH:4+の経月変化

  図5.14−1、図5.14−2、図5.14−3にnss・SO42一イオンの濃  度及び沈着量の経回変化(2000年7.月〜2001年6月)を示す。

 nss−SO42一イオンの濃度は、降水中に含まれるNa+量がすべて 海塩起源であるとし、さらに海門由来の成分濃度の比率は、降水  中でも変化しないと仮定(SO42…/Na+モル比=0.0606)して、下  に示す計算式

 nss{SO42「=降水中の[SO42一]一〇.121×降・水中の【Na+]

 によって求めた。[ ]は当量イオン濃度を表す。

 nss・SO42一イオンの濃度(A)は、9月以降上昇し始め、3月〜4 月にピークを示している。福岡や萩では、11月〜12月の濃度が 他の地域に比べて高くなっている。

 nss−SO4『イオンの沈着量(B)は、1,月〜3,月にかけて大きい。

 1,月は福井〜福岡にかけての地域、3月は米子〜秋田にかけての 地域が大きい。これらの日本海側の地域は、nss−SO42一イオンの 人為発生源が少ないことから、1月〜3.月にかけてnss・SO42一イ オンが中国大陸から越境汚染をしていると考えられる。あとで述 べるように、nss・SO42一イオンの多いときにpH:が低くく、また、

NH4+イオンが多いので、この中国大陸から飛来するnss−SO42一 イオンは、雲や雨粒の凝結核である(NH4)2SO4や(NH4)HSO4な  どの硫酸塩という形で飛来したと考えられる。

 また、1,月〜3月の沈着量(B)の経月変化は、nss−SO42一イオン の飛来範囲が西日本から東日本の地域へ広がっていることを示し ている。あとで述べるが、これは越境汚染物質の飛来をもたらす 高層の大気の流れ(ジェット気流)のコースの変化と結び付けて考

えることができる。

一72一

(A)

300

nss一$042一Cオン濃度経月変化

 250

一』2◎◎

・詰

9150

3

蟹壌00   5◎

.・ロ・    ,. 口◎ /

       9じP9

       ヲのづロ

:ノF還き

,,φo

警 奮 晋 弩 讐 晋 撃 晋 署 寒 雷 署

      ▼庸■      〒脚口      Ψ一,

一秋田…。…柏崎→一富山

(B)

3◎

nss一一SO42}Cオン沈着量経月変化

ニへ25

㌔20

§15

繭1◎

鍵 5 0

P.

.q、

ダ   ・     .口 ,,  

    \    ●      {コ

q

君。・

雲留霧賢讐賢写讐霧響竪留

一秋田…・…柏崎→一富山

図5.14−1nss−SO42一イオンの濃度及び沈着量の経月変化        (2000年7月〜2001年6月)

・73・

(A)

300

nss−SO42一Cオン濃度経月変化

 250

」200

ξ

3

9肇50

蟹100

  50 0

P、

,_。.、,ゼk豪

口痛.

饗奮霧賢讐蟹讐答讐響窪一

一石川…ロ…福井一←鳥取

(B)

30

nss−SO42}Cオン沈着量経月変化

ニへ25

㍗εi20

書15

瀬10

擬 5 0

   『,φ職

ロー   ・

「〔】〜

讐留蟹蟹讐蟹堅警署響馨署

一石川 ・…福井一←鳥取

図5。14−2nss−SO42一イオンの濃度及び沈着量の経月変化       (2000年7月〜2001年6月)

一74一

(A)

 300  250

騨」200

9150

3

遡100

  5◎

  0

nss−SO42一Cオン濃度忌月変化

∫】停

,口 口、

響奮霧賢要賢零署讐響密馨

[≡≡≡米子…〔レ 萩→一福岡

(B)

 30

25

㌔20 喜15

面10

翼 5   ◎

nss−S◎42願Cオン沈着量経月変化

。掻\拶,,.折回

       重日

腎冨警窒署賢零讐霧竪讐留

一米子…・…萩一←福岡

図5.14−3nss−SO42一イオンの濃度及び沈着量の経月変化       (20◎O年7月〜2001年6月)

・75・

 図5.15−1、図5.15−2、図5.15−3にNO3一イオンの濃度及び沈 着量の経月変化(2000年7.月〜2001年6月)を示す。

 NO3一イオンは、 nss・SO4『イオンに比べると、濃度(A)や沈着量

(B)の値はば小さいが、ほぼ同じ傾向を示している。本研究室の岡 田(1999)(10)や池内(2000)(11)の研究でも、鳥取地区でNO3 イ オンの沈着量が冬季に増加することが報告されている。

 今回の調査でも、鳥取をはじめとする日本海側各地でNOゴイオ ンの濃度や沈着量が冬〜春にかけて増加していることが確認された。

 図5.16−1、図5.16−2、図5.16−3にNH:4+イオンの濃度及び沈 着量の経月変化(2000年7月〜2001年6月)を示す。

 N且4+イオンの濃度(A)や沈着量(B)の経月変化は、nss−SO42一イ オンと同じ傾向を示している。農村地帯では、肥料の散布や家畜な

どの排泄物によりM{4+イオンの発生が予想される。しかし、1月

〜3,月にかけてのNH4+イオンの沈着量の増加がnss−SO42一イオン の増加とよく対応していることから、中国大陸から飛来した雲や雨 粒の凝結核である(NH4)2SO4、(NH4)且SO4として、 nss−SO427オ

ンとともにN且4+イオンの沈着量も多くなったと考えられる。

一76・

(A)

 2◎0

 180

7(160

・」140

・竃120

9100

こ}80

関連したドキュメント