• 検索結果がありません。

第四部 Exchange 2010 サイジング ケーススタディ

4.1 サイジング ケース スタディ

4.1.1 MBX サーバー ロール

前提として、システム要件からMBX サーバーの台数を算出します。

縮退運用時、1 MBX サーバー あたり 6,000 個のユーザー メールボックスをホス トするため、縮退運用時は以下のサーバー台数が必要です。

縮退運用時の MBX サーバー台数

= 24,000 個 ÷ 6000 個

= 4 台

2 サーバーの同時障害に備え、MBX サーバーは 6 台 (4 + 2) となります。

4.1.1.1 MBX サーバー ロールの CPU サイジング

1. CPU のサイジングに必要な要素の確認

要件 値 根拠

1 つ の ア ク テ ィ ブ DB コピー に対して作成す るパッシブ DB コピー 数

2 個 2 サーバー同時障害まで対応可能であ るため、1 つのアクティブ DB コピー に対するパッシブ DB コピー数は 2 個

1 サーバーでホストする パッシブ メールボック ス数 (縮退運用時)

6,000個 1 つのアクティブ DB コピーあたり 2 個のパッシブ DB コピーを配置するた め、通常運用時の 1 サーバーあたりの ユーザー メールボックス数は、4,000 個 (アクティブ DB コピー) + 8,000 個 (パッシブ DB コピー) で 12,000 個。

1 サーバーあたり 12,000 個のうち縮 退運用時にホストするアクティブ メー ルボックス数が 6,000 個のため縮退運 用 時 の パ ッ シ ブ メ ー ル ボ ッ ク ス 数 は 6,000 個。

2. CPU 要件の算出

① アクティブ メールボックスのホストに必要な CPU 要件

プロファイルから、アクティブ メールボックスあたりに必要な CPU 要 件は 2 メガサイクルです。

プロファイル

(平均メール送受信数)

CPU要件

(メガサイクル、アクティブ メールボックスあたり)

100 2

システム要件から、縮退運用時のアクティブ メールボックス数は 6,000 個であるため、必要な CPU 要件は以下のように算出します。

アクティブ メールボックスのホストに必要な CPU 要件

= 6,000 個 × 2 メガサイクル

= 12,000 メガサイクル

② パッシブ DB コピーへのレプリケーションに必要な CPU 要件の算出 必要な CPU 要件は以下のように算出します。

パッシブ DB コピーへのレプリケーションに必要な CPU 要件

=12,000 メガサイクル × 0.1 (10%) × 2 パッシブ DB コピー

= 2,400 メガサイクル

③ パッシブ メールボックスのホストに必要な CPU 要件の算出

プロファイルから、パッシブ メールボックスあたりに必要な CPU 要件 は 0.3 メガサイクルです。

プロファイル

(平均メール送受信数)

CPU 要件

(メ ガサイク ル、パ ッシ ブ メールボックスあたり)

100 0.3

必要なCPU要件は以下のように算出します。

パッシブ メールボックスのホストに必要な CPU 要件

= 6,000 個 × 0.3 メガサイクル

= 1,800 メガサイクル

④ MBX サーバー ロールの CPU 要件の算出

手順①~③の結果を合計し、MBX サーバー ロールの CPU 要件は以下 のように算出します。

MBXサーバーのCPU要件

= 12,000 + 2,400 + 1,800

= 16,200 メガサイクル 3. CPU の選定

縮退運用時に CPU 使用率が 80% を超えないようにするには、サーバーに搭 載する CPU は以下の式を満たす必要があります。

プロセッサ コア数 × クロック数 × CPU の数 × 0.8 [80%]

> 16,200 メガサイクル

4 プロセッサ コアの CPU を 2 つ利用すると決定した場合、搭載する CPU は以下の式を満たすものです。

クロック数 > 16,200 メガサイクル ÷ 4 プロセッサ コア ÷ 2 CPU

÷ 0.8 = 約 2,531 MHz

そのため、MBX サーバーには、2.6 GHz 以上の 4 プロセッサ コア CPU を 2 つ搭載します。

4.1.1.2 MBX サーバー ロールのメモリ サイジング

1. DBキャッシュ総量の算出

プロファイルを考慮し、アクティブ メールボックスあたりの DB キャッシュ は 6 MB と決定します。

プロファイル (メール送受信数)

DB キャッシュ (MB)

(アクティブ メールボックス

あたり)

100 6

システム要件からアクティブ メールボックス数 (縮退運用時) は 6,000 個の ため、必要な DB キャッシュ総量は以下のように算出します。

DB キャッシュ総量

= 6,000 個× 6 MB

= 約 35.1 GB

2. DB キャッシュ総量に基づくサーバーの物理メモリ容量の算出

DB キャッシュが 35.1 GB 必要なため、必要な物理メモリ容量は 48 GB で す。

サーバーの物理メモリ (RAM)

DB キャッシュ総量

(MBX サーバー ロールのみ)

48 GB 39.2 GB

3. DB 数から導かれるメモリの最小容量の算出

1 サーバーあたりのアクティブ DB コピー数を求めます。

ディスクサイジングの詳細に関しては、「3.1 MBX サーバー ロールのサイジ ング」を参照してください。

① ユーザー メールボックスあたりのデータ容量を算出します。

ユーザー メールボックスあたりのデータ容量は、以下のように算出します。

空白領域

= 100 通 × 75 KB

= 約 7.3 MB ごみ箱領域

= (100 通 × 75 KB × 14日) + (2 GB × 1.2%) + (2 GB × 5.8%)

= 約246 MB

ユーザー メールボックスあたりのデータ容量

= 2 GB + 7.3 MB + 246 MB = 約2.25 GB

② DB あたりのユーザー メールボックス数の算出

DB あたりのユーザー メールボックス数は、以下のように算出します。

DB あたりのユーザー メールボックス数

= 530 GB ÷ 2.25 GB

= 約235個

③ 1 サーバーあたりのDB 数の算出

24,000 個のユーザー メールボックスを 6 台のサーバーでホストするため、

1 サーバーあたりのアクティブ メールボックス数は以下のように算出しま す。

1 サーバーあたりのアクティブ メールボックス数

= 24,000 ÷ 6 台 = 4,000 個

よって、1 サーバーあたりのアクティブ DB コピー数は、②で算出した DB あたりのユーザー メールボックス数と、上記で算出した 1 サーバーあたり のアクティブ メールボックス数から、以下のように算出します。

1 サーバーあたりのアクティブ DB コピー数

= 4000 個 ÷ 235 個

= 約 17 個

1 アクティブ DB コピーあたり 2 パッシブ DB コピーであるため、1 サーバーあたりの DB 数は、以下のように算出します。

1 サーバーあたりの DB 数

= 17 個 (アクティブ DB コピー) + 17 × 2 個 (パッシブ DB コ ピー)

= 51 個

1 台のサーバーあたり 51 DB をホストするので最小限必要な物理メモリ容 量は 12 GB です。

DB 数 メモリの最小容量 51 ~ 60 12 GB

4. メモリサイズの決定

DB キャッシュ総量に基づくサーバーの物理メモリ容量 (48 GB) と DB 数 から導かれるメモリの最小容量 (12 GB) を比較した結果、48 GB がサーバー のメモリ容量となります。

4.1.1.3 MBX サーバー ロールのディスク容量のサイジング

1. DB 容量の算出

① ユーザー メールボックスあたりのデータ容量の算出

ユーザー メールボックスあたりのデータ容量は、以下のように算出します。

空白領域

= 100 通 × 75 KB

= 約 7.3 MB ごみ箱領域

= (100 通 × 75 KB × 14日) + (2 GB × 1.2%) + (2 GB × 5.8%)

= 約246 MB

ユーザー メールボックスあたりのデータ容量

= 2 GB + 7.3 MB + 246 MB = 約2.25 GB

② DB あたりのユーザー メールボックス数の算出

DB あたりのユーザー メールボックス数は、以下のように算出します。

DB あたりのユーザー メールボックス数

= 530 GB ÷ 2.25 GB

= 約 235 個

③ 実際の DB 容量の算出

手順①、②より、実際に必要な DB 容量は以下となります。

実際の DB 容量

= 235 個 × 2.25 GB

= 約 530 GB

④ コンテンツ インデックス領域の算出

DB 容量の約 10% がコンテンツ インデックスとして作成されるため、コン テンツ インデックス領域は以下のように算出します。

コンテンツ インデックス領域

= 530 GB × 10%

= 53 GB

⑤ オーバーヘッドの考慮

バッファ領域として、20% を考慮します。

⑥ 合計 DB容量の算出

手順③~⑤より、DB あたりに必要となるデータ容量は以下のように算出し ます。

合計 DB容量

= (530 GB + 53 GB) × (1 + 0.2[20%])

= 約700 GB

2. DB あたりのトランザクション ログ容量の算出

① DB あたりの 1 日分のトランザクション ログ生成数の算出

プロファイルから、1 日にあたりのトランザクション ログ生成数は 20 で す。

プロファイル

(平均メール送受信数、

平均メールサイズ: 75KB)

1 日あたりのトランザクショ ン ロ グ 生 成 数(ユ ー ザ ー メールボックスあたり)

100 20

DB あたりの 1 日分のトランザクション ログ生成数は以下のように算出 します。

DB あたりの 1 日分のトランザクション ログ生成数

= 235 個 × 20

= 4,700 個

② バックアップと復元の考慮

システム要件より、バックアップは行わず循環ログを有効にするため、トラ ンザクション ログ容量として、1 日に必要なトランザクション ログ容量の 3 倍を割り当てます。

③ ユーザー メールボックスの移動に必要なトランザクション ログ容量の算出 システム要件より、1 週間に全体の 1% のユーザー メールボックスを移動 します。すべての DB へ均等にユーザー メールボックスを移動するとして、

1 DB あたりのユーザー メールボックスの移動に必要なトランザクション

ログ容量は、以下のように算出します。

ユーザー メールボックスの移動に必要なトランザクション ログ容量

= 移動するユーザー メールボックスの数

× ユーザー メールボックスあたりのデータ容量 (空白領域、ごみ箱 領域を含む)

÷ 全アクティブ DB コピー数

= (24,000個 × 0.01 [1%]) × 2.25 GB ÷ (17 個 × 6 台)

= 約 5.3 GB

④ オーバーヘッドの考慮

バッファ領域を 20% とします。

⑤ DB あたりのトランザクション ログ容量の算出

トランザクション ログ容量は以下の通り算出します。

DB あたりのトランザクション ログ容量

= (5.3 GB + 4,700 個 × 1 MB × 1 日 × 3) × (1 + 20%)

= 約 23 GB

3. 必要な LUN 領域の算出

システム要件より DB とトランザクション ログを同じ LUN に配置します。

DBあたりの LUN 容量

= (700 GB + 23 GB) ÷ (1 - 0.2 (空き領域 20%) )

= 約 904 GB

4.1.1.4 MBX サーバーのディスク性能サイジング

1. DB 領域に必要な IOPS

プロファイルと DB キャッシュサイズから、DAG 構成におけるユーザー メールボックスあたりの IOPS は 0.1 です。

プロファイル

(平均メール送受信数)

DB キ ャ ッ シ ュ (MB)

IOPS

(DAG 構成時)

100 6 0.1

DB あたりのユーザー メールボックス数は 235 個であるため、必要な IOPS は以下となります。

DB 領域に必要な IOPS 値

= 235 個 × 0.1 × ( 1 + 0.2 (オーバーヘッド 20%) )

= 28.2 IOPS

2. トランザクション ログ領域に必要な IOPS

DAG 構成におけるトランザクション ログの IOPS は、DB と比較して 50%

分が必要となるため、以下となります。

トランザクション ログ領域に必要な IOPS 値

= 28.2 IOPS × 0.5 × ( 1 + 0.2 (オーバーヘッド 20%) )

= 16.9 IOPS