• 検索結果がありません。

無 形 資 産 マ ネ ジ メ ン ト ・プ ロ セ ス の 確 立

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "無 形 資 産 マ ネ ジ メ ン ト ・プ ロ セ ス の 確 立"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

無 形 資 産 マ ネ ジ メ ン ト ・プ ロ セ ス の 確 立

野 口 教 子

1.は じ め に

近 年,企 業 価 値 の源 泉 は有 形 資 産 か ら無 形 資 産 へ とシ フ トして い る とい わ れ,こ の傾 向 は今 後 い っ そ う強 ま る と も言 われ て い る。 米 国 企 業 を例 に とれ ば,企 業 価 値 に 占 め る 有形 資 産 と無 形 資 産 との割 合 は,1990年 か ら2000年 の わず か10年 間 に逆 転 した と言 われ てい る。 米 国だ けで な く,無 形 資 産 の評 価 ・ 測 定 モ デ ル や 開示 方 法 の検 討 は 各 国 で 進 め られ て い る。

現 行 会 計 制 度 に よ り開 示 され る無 形 資 産 情 報 は きわ め て 限 られ て お り,財 務 諸 表 か ら算 出 され る企 業 価 値 と市 場 で の企 業 価 値 との 乖 離 が 表 面 化 して い

る。 特 に,市 場 は企 業 の価 値 を ス トレー トに 反 映 しや す い と言 われ て お り, 上記 の よ うに 米 国 で は,過 去25年 間 で 無形 資 産 の価 値 が帳 簿価 格 の倍 以 上 に な った とい われ て い る。

この よ うな 従 来 の財 務 諸 表 で示 され る企 業価 値(=帳 簿 価 額,純 資 産)と 市場 で 評 価 され る企 業 価 値(=株 式 時 価 総 額)と の乖 離 につ い て は,目 に見 え る価 値 の 背 後 に 現 行 会 計 制 度 で は評 価 す る こ とが で き な い 「目に 見 え な い 」価 値 が 隠 され て い る事 を示 唆 して い る。 この 乖 離 を生 み 出す 企 業価 値 の 源 泉 と して無 形 資 産(IntangibleAssets)}こ焦 点 が絞 られ た の で あ る。(図表 一1) 純 資 産 額 と時 価 総 額 が 大 き く乖 離 して い る企 業 は 世 界 で 多 くみ られ,1わ が

国 も例 外 で は な い。 しか し,米 国 ほ ど無 形 資 産 の価 値 認 識 が 高 くな い こ とか

(2)

ら,そ の 乖 離 は米 国 ほ ど顕 著 で は な い。(図表 一2)

株 式 公 開企 業 の場 合,そ の 株 価 に よ っ て算 定 され る株 式 時価 総 額 が 市 場 に よ っ て評 価 され た 当 該 企 業 の企 業 価 値 を表 す と仮 定す れ ば,自 己創 設 の 無 形 資 産 に よ って構 成 され る 当該 企 業 の オ フ ・バ ラ ン ス資 産 の 市 場 評 価 額 は,株 式 時価 総 額 と時価 会 計 に よ り算 出 され る純 資 産 額 との 差 額 に よ り評 価 され る

こ とに な る。

図 表 一1貸 借 対 照 表 と時 価 総 額 の 関 係

会計 上の 認識 は 可能

会計 上は 認識 され ない

外 的 要因 に よる 評 価変 動

図 表 一2企 業 にお ける 純 資 産 と時 価総 額

松 下 電 器 産 業

ソニ ー

日 産 自 動 車

トヨタ自 動 車

コカコー ラ社

マ イクロソフト社

圏 純 資 産(百 万 ドル) 翻 時 価 総 額(百 万 ドル)

050,000100,000150,000200,000250,000

各 社AnnualReport2001よ り 作 成

(3)

企 業 は生 き残 りを か け て合 併 や 分 社 化 な ど に取 り組 ん で い るが,業 績 の 良 し悪 しは企 業 規模 とは 直接 関 係 す るわ け で は な く,上 場 企 業 で も突 然 の倒 産 が あ る と思 えば,世 界 的 なシ ェア を 占 め る中小 企 業 も少 な くな い。 事業 規模 ・ 使 用 原 材 料 ・製 造 工 程 等,同 じ条件 下 に もか か わ らず 業績 に 大 き な差 が 出 る 原 因 は,経 営 プ ロセ ス に 存在 す る 目に 見 え な い,い わ ゆ る 「無 形 資産 」 の 活 用 に もそ の0因 が あ る とい え よ う。

ll.無 形 資 産 の 価 値 測 定 効 果

これ ら無 形 資 産 の 価 値 測 定 効 果 は,一 つ に は,利 害 関係 者 へ の 適 正 情 報 開 示 の 充 実 性 が 挙 げ られ よ う。 意 思 決 定 や 資 金 調 達 な ど,内 部 ・外 部 を 問 わず ニ ー ズ に あ った 適 正 情 報 が多 けれ ばそ れ だ け 有 用 性 は 高 ま る。 さ らに,内 部 管理 へ の有 用 性 と して経 営 改革 ・改 善 の尺 度 とな り うる可 能 性 を持 って い る。

企 業 評 価 を行 う場 合,従 来 は財 務 諸 表 に基 づ い て 計 算 され た流 動 性 比 率 や 負 債 比 率,株 主 資 本 利 益 率(ROE),総 資 本 利 益 率(ROA)な どの 経 営 指 標 が 使 用 され て きた 。 つ ま り,企 業 規 模 や 財 務 的 な指 標 に左 右 され て い た の で あ

る。2

しか し最 近 で は企 業 と して の成 果 や 価 値 創 造 力 の測 定 に 焦 点 がお かれ,会 計 利 益 に修 正 を加 え た 業績 指 標 と して,市 場 付 加 価 値(MarketValueAdded

MVA)3や 企 業 付 加 価 値(EnterpriseValueAdded:EVA)な どの 新 しい 評 価 指 標 が示 され て い る。 これ らの 指 標 は 、将来 価 値 とい う無 形 資 産 価 値 を 定 量 化 す る とい っ た 点 で,従 来 の財 務 諸 表 を 用 い た 経 営 指 標 と比 べ そ の優 位 性 が示 され て い る。

ま た,企 業 の 自然 環 境 に係 わ る 内外 の 事 象 にっ い て,貨 幣 値,物 量 値 お よ び 叙 述 方 式 で,測 定 ・伝 達 す る こ と と定 義 され る環 境 会 計4も,こ れ ま で 見 えな か った 部 分 の効 果 を数 値 化 す る とい う面 か らは新 しい 企 業 評 価 の 一 つ と 見 る こ とが で き る。

(4)

闘1.「 人 材 」 と 「人 財 」

無 形 資 産 の 中で も人 的 資 産 に つ い て は,も しそ の価 値 定 義 が 画 一 化 され, 現 在 に お け る適 正 な 価 値 評 価 が な され た と して も,将 来 の価 値 予 測 は非 常 に 困 難 を伴 う。 た と え ば外 部 環 境 要 因 に よ る影 響,あ る い は 教 育 訓 練 な どの よ うな 内 部環 境 に よっ て も価 値 が 大 き く変 動 して しま う可 能 性 な ど,不 確 定 要 素 が 非 常 に 大 き い。 に もか か わ らず これ らの 情 報 は,情 報 技 術 の発 展 等 に伴 い 企 業 価 値 の 重 要 な 決 定 素 因 と な りっ つ あ り}か つ 企 業 価 値 評 価 に とっ て 不 可 欠 で あ る と さ え言 わ れ て い る。

一 般 に,企 業 価 値 評 価 をす る場 合,理 論 的 に 将 来 キ ャ ッ シ ュ フ ロー の現 在 価 値 と して把 握 す る方 法 が 採 られ て い る。 時 価 総 額 も理 論 的 に は正 味現 在 価 値 法(以 下DCF法)が 使 用 され る。 しか し,現 実 に用 い られ て い るDCF法 に お い て もr将 来 実 績 を 算 定 す る につ い て,合 理 的 に説 明 のつ く数 値 を確 定 す る こ と は必 ず し も可能 で は な い 。 あ くま で も将 来 の数 値 は 予測 ・想 定 に基 づ く もの で あ り,ど う して も主観 性 ・恣意 性 の介 入 は避 け られ な い か らで あ る。

そ こで,無 形 資 産 に お け る将 来 キ ャ ッシ ュ フ ロー の 予 測 に あ た り,付 加 価 値 を生 み 出す 「源 泉 」 に視 点 をあ わせ る こ とに よ り,価 値 要 因 を論 じるス ター

トと した い。

人 的 資 産 情 報 の 必 要 性 と重 要 性 とい う考 え方 は,「 人 材 」 か ら 「人財 」 と い う認 識,つ ま りlaborか らhumanresourseと い う認 識 に移 行 して き た こ とを 示 唆 す る とい え よ う。 会 計 上,人 材 の 活 用 に 関す る支 出 は費 用(cost)と さ れ て き た。 しか し 「人 材 」 とい う概 念 は3つ の 考 え方 に 区 分 され,ど の概 念

に よ る か に よ り企 業 評 価 も変 化 す る こ と とな る。

第 一 に,人 材 を 「labor」と して み る概 念 で あ る。 材 料 費 と同 列 に扱 われ る もの で,い わ ゆ る損 益 計 算 書 上 の 経 費 で あ る。 必 要 な 労働 力 確 保 の た め の 経 費 で しか ない とい う概 念 で あ る。

第 二 は,「 人 財 」 とい う資 産(人 的 資 源)で あ る とい う概 念 。 っ ま り収 益 を創 出す る資 源=humanresourseと 見 る考 え方 で あ る。 この 「人 財 」 の 質 が

(5)

企 業 経 営 要 素 と して の重 要 な鍵 を握 っ て い る とい う考 え方 で あ る。 この考 え 方 か らい え ば,獲 得 費 ・教 育 訓 練 費 ・人材 開発 費 な どは 「人財 投 資 」 と して 貸 借 対 照 表 の借 方 に計 上 され るべ き もの で あ る。

第 三 は,「 人 材 」 は 資本(知 的 資本)と い う見 方 で,「 人 材 」 を知 識 の 投 資 家 と して と らえ る概 念 で あ る。 「人 材 」 は 投 資 家 で あ る以 上,貸 借 対 照 表 の 借 方 に は 計 上 され な い。 財 務 的 資 本(丘nancialcapital)の 投 資 家 を株 主 とす るな らば,知 的 資 本(intellectualcapital)の 投 資 家 は 「知 財 主 」 と位 置 づ け られ る こ とに な る。

以 下s本 論 で は 「人 財 」 とい う概 念 で の考 察 とす る。

経 営 資 源 と して 「人 財 」 を認 識 す る以 上,人 が 生 み 出す サ ー ビス の価 値 を い か に高 め て い くの か とい うこ とは 重 要 な経 営 指 標 とな る。 企 業 は決 算 報 告 書 を作 成 す る際 に無 形 資 産 価 値 の 測 定 結 果 も 開示 す べ きで あ り,企 業価 値 を 貸 借 対 照 表 で 表 示 す る と した ら,一 般 的 な財 務 資 本 の部 分 と人 的 資 産 の 部 分 を合 わ せ て 全 経 営 資 源 と して表 示 す る か,あ る い は,「 無 形 資 産 報 告 書 」 な る もの を決 算 報 告 書 とは別 に作 成 して 開示 す る な ど,い ず れ に して も無 形 資 産 の 開示 につ い て の整 備 が 急 がれ る とこ ろ で あ る。

lV.価 値 測 定 に お け る 課 題

1.オ ン ・バ ラ ン ス化 が 認 め られ な い根 拠

無 形 資 産 の オ ン ・バ ラ ン ス化 を 阻 む もの は,「 不 確 実 性 」 と 「市 場 が 存 在 しな い 」 とい う二 つ で あ ろ う。 無 形 資産 投 資 は 人 的 資 産,R&D,企 業組 織 に対 す る投 資 で あ り,必 ず し も将 来 便 益 を得 る 事 が 保 証 され て い るわ けで は な く,そ の リス ク は大 き い。 無 形 資 産 が企 業 価 値 の 源 泉 と して 確 固 た る地位

を得 る の と同 時 に,そ の ほ とん どが 客観 的 な評 価 測 定 ・管 理 ・統 制 が 困難 で あ る とい う問題 を提 起 す る。 無形 資 産 の 重 要性 認 識 が い く ら高 ま って も,上 記 問 題 解 決 は 遅 々 と して 進 まず,オ ン ・バ ラ ン ス 化 へ の 実 行 性 は程 遠 い も の

とな っ て しま うの で あ る。

(6)

に も か か わ らず,近 年 の 企 業 にお け る人 的 資 産 ・知 的 資 産 の 具体 的 な数 値 評 価 は,ス カ ンデ ィア 社 の先 駆 的 事 例 に始 ま り,現 在 は さま ざま な 方 法 が提 唱 され,企 業 独 自の 無 形 資 産 評 価 の取 組 み も始 ま っ て い る。 しか し,そ れ ぞ れ の研 究 者 に よ る無 形 資 産 の測 定 方 法 お よび 各 指 標 は異 な り,た とえ ば ス カ ンデ ィ アナ ビゲ ー タ ー シス テ ム に お け る指 標,市 場価 値 と簿 価 との 差 額 に よ る残 差 ア プ ロー チ,バ リュー チ ェー ン ・ス コア ボ ー ド方 式 等,さ ま ざ ま な 指 標 が使 われ,名 称 ・概 念 ・測 定 方 法 が指 標 や 研 究 者 に よ りそれ ぞ れ 異 な っ て お り,共 通 性 に 乏 しい 。

2.経 営 ア プ ロー チ の 考 え 方

近年 の 無 形 資 産 につ い て は,大 き く財 務 的 ア プ ロー チ と経 営 的(実 践 的) ア プ ロー チ とい う二 つ の側 面 か ら捉 え る必 要 が あ る。

第1の 財 務 的 ア プ ロ.̲̲.チは,M&Aに よ り表 面 化 され る貸 借 対 照 表 に表 示 され る資 産 と無 形 資産 評 価 の 差 の 問題 で あ る。 無 形 資 産 評 価 が どん な に 大 き くて も,本 来 の財 務 諸 表 に計 上 され て い る資 産 の 評 価 が 少 な けれ ば,結 果 的 に は企 業 評 価 は 小 さ くな っ て しま う。 に もか か わ らず,当 該 企 業 の 将 来 収 益 力 の 大 き さを財 務 的 に(将 来 キ ャ ッシ ュ フ ロー)計 算 す る と,当 然 そ の数 値 に は ブ ラ ン ドな どの無 形 資 産 の 評 価 が含 まれ る こ と とな る。 とす れ ば,そ の 数 値 を現 在 価 値 に 引 き戻 す こ とに よ り財 務 諸 表 へ の計 上 が 可 能 で あ る とい う 論 議 で あ る。1980年 代 後 半 か ら始 ま っ た とい わ れ て い る この論 議 に よ る手 法 で 経 営 指 標 の ア プ ロー チ を試 み た の が,「 イ ン ター ブ ラ ン ド ・メ ソ ッ ド」 で あ る。 この 手 法 に は時 価 総 額 と財 務 諸表 上 の 純 資 産 額 が使 用 され て い るが, 問題 な の は両 者 の 差額 が 持 つ 意 義 で あ る。 経 営 分 析 手 法 で い う 「株 価 純 資 産 倍 率(PBR)」 で あ る。 単 純 に この 差 額 が 無 形 資産 価 値 と もい われ て い る。

しか し企 業 価 値 を語 る場 合 に は,市 場 価 値(株 式 市場 で の価 値)と 時 価 総 額 が等 価 で あ る か ど うか の根 本 的 な疑 問 が 生 じて くる の で あ る。 等 価 で あ る

とい う前 提 に は,安 定 的 な 資 本 市 場 が必 要 で あ る の だ が,短 期 間 で,あ る い

(7)

は顕 著 な 場 合 に は 一 日に して株 価 が 半 値 や,100分 の1に,逆 に極 端 に 高 値 が つ い て しま っ た りす る よ うな状 態 で は,昨 目ま で の企 業 価 値 は何 だ っ た の か とい うこ とに な っ て しま う。 それ ゆ え決 して等 価 とは言 い難 い もの が あ る。

さ らに,た とえ将 来 キ ャ ッシ ュ フ ロー の 現 在 価 値 を越 え る部 分 の算 出 が 可 能 で あ る と して も,そ の 数 値 は 無 形 資 産 全 体 の 額 の算 出で あ り,構 成 要 素 別 の それ ぞ れ の 内訳 確 定 は依 然 不 可 能 で あ る。

ウ ィ リア ム ・コ フ ィ ン(WilliamF.Coffin)5は,現 行 会 計 で は ソ フ トウェ ア 開発 コ ス トを 除 い て 全 て の無 形 資産 へ の投 資 は支 出 時 に費 用 化 され る こ とか ら,成 長 期 に あ る企 業 は過 小 評 価 され,成 熟 期 に あ る企 業 は過 大 評 価 され る 傾 向 に あ る と論 じて い る。 これ に加 え て,現 行 制 度 を信 頼 で き な い もの と し て しま う無 形 資 産 の 特 徴 と して,次 の3点 を挙 げ て い る。6

① 研 究 開 発 費 へ の 投 資 は他 の 資 産 へ の 投 資 と比 較 して,よ り高 い利 益 を 生 み か っ よ り高 い利 益 の 変 動 性 を招 く。

② 企 業 は従 業 員 教 育 や イ ン ター ネ ッ トを利 用 したサ プ ライ チ ェー ンに よ る経 済 的利 益 に 関 して は正 し く示 す こ とが で き な い。

③ 多 くの 無 形 資 産 は保 有 す る企 業 か ら切 り離 して は相 応 の 価 値 を持 た な い た め,そ の価 値 を正 し く評 価 す る市 場 が成 立 し得 な い。

こ う した 特 色 が あ るた め無 形 資 産 を評 価 し管 理 す る に は,ポ ー トフ ォ リオ理 論 や リアル オ プ シ ョン理 論 な ど新 しい複 雑 な 分 析 方 法 が要 求 され る こ と とな

り,こ こ に財 務 的 ア プ ロー チ が必 要 とな るの で あ る。

第2の 経 営 的(実 践 的)ア プ ロー チ は,上 記 財 務 的 な 数 値 分 析 で 終 了 させ る の で は な く,経 営 プ ロセ ス で の 付加 価 値 認 識 の 問題 か らの要 請 で あ る。 資 本 投 下 か らす ぐに付 加 価 値 が 生 じ るわ けで は な く,各 段 階 で の 人 的 資 産 に よ り生 み 出 され る さ ま ざま な付 加 価 値 を認 識 しな けれ ば,財 務 的 ア プ ロー チ に よる 「将 来 的 な企 業 価 値 」 に は重 み が な く な っ て しま うの で あ る。

た とえ ば,ト ヨタ の 「カ ンバ ン方 式 」 「行 灯 方 式 」 は世 界 的 に も有 名 で あ り,方 式 そ の も の は い つ で も,ど こで も導 入 が 可 能 で あ る。 実 際,ト ヨタ で

(8)

そ の 方 式 を学 ん だ人 が他 社 に移 籍 しそ の方 式 を導 入 した が,同 様 の 効 果(品 質)を 挙 げ る こ とが で き なか っ た とい う報 告 も あ る。 これ は,方 式 は 単 な る 手段 で あ っ て,何 よ りも重 要 な の は生 産 へ の 従 業 員 の 姿 勢 つ ま り人 的 資 産 の 持 っ 「質 」 が 問 題 な の で あ る。 結 果 ば か りに 目を 向 け て しま い,そ の結 果 を 生 み 出 す 人 的 資 産 を無 視 した こ と に よ る もの で,数 値 結 果 以 上 にプ ロセ ス に 実 は 大 き な将 来 性 が 隠 され て い る こ とに い ち早 く着 目す る こ とが肝 要 な の で あ る。 企 業 は,い か に個 々 の持 ち得 る知 的 資 産 を ど こ まで 組 織 資 産 と して 最 大 限 活 用 す る こ とが 可 能 で あ るか を考 え な けれ ば な らな い の で あ る。

ま た,従 業 員数 を増 やす こ とな く,既 存 の 従 業員 が よ り優 れ た専 門 的 知識 ・ 技 術 力 を獲 得 し,発 揮 す る こ とに よ って 企 業収 益 は増 加 す る。 そ の発 揮 の た め の環 境 整備 は,こ う した 人 的資 産 の 「質 」 に転 化 され る付 加 価 値 とみ る こ

と もで き るの で あ る。

V.経 営 者 に お け る 課 題

さ らに 外 的 環 境 の み な らず,内 部 環境 の 良 し悪 しに よ りそ の人 的資 産 が持 つ 能 力 を如 何 な く発 揮 で き るか否 か が左 右 され る こ と も考 慮 しな けれ ば な ら ない 。 い か に優 秀 な 人 的 資 産 を獲 得 で きた と して も,そ の 後 の維 持 ・保 全 管 理 を怠 る こ と に よ り多 大 な損 失 に 結 び つ く結 果 が 生 じ易 くな る。

これ ら人 的 資 産 の 内 部 情 報 把 握 にお い て,処 理 シス テ ム の 明確 化 が 必 要 不 可 欠 で あ る。 そ の た め に は ど こま で を募 集 費 と して把 握 す べ きか,何 が 人 材 開発 費 な の か とい った 各 項 目の 区 分 整 理 を急 が な けれ ば な らな い。 これ は企 業 が 全 社 的 規 模 で 行 わ な くて は意 味 が な く,ま た,従 業 員 全 員 が 対 象 に な ら な けれ ば な らな い。

ま た,研 修 とい う形 を と らずOJTで の 訓 練 に よ り必 要 な 技 術 ・知 識 を身 に付 け る とい っ た方 法 を とっ て い る企 業 も少 な くな い。 こ のOJTに か か る 費 用 並 び に機 会 原 価 も本 来 人 的資 産 支 出 に相 当す る と考 え られ るが,OJT

関連 の 評価 額 を完 全 に算 出 す る の は 不 可能 に近 い とい わ れ て い る。 このOJ

(9)

Tの 人 材 開 発 費 に 関す る部分 の抽 出が 可能 となれ ば よ り人 的 資産 評価 の精 緻 化 が 進 む こ と とな ろ う。

今 日,人 材 開 発 支 出 を コス トと して と らえ る の で はな く,投 資 と して認 識 しよ う とい う動 き が 顕 著 で あ る。 この 投 資 に対 して は どれ だ け の リター ンが あ る の か で,そ の後 の予 算 や 実施 に大 きな影 響 を あ た え る とい わ れ て い る。7

しか し,こ の 効 果 測 定 に は測 定 しや す い 内容 の もの も あ るが,な か に は ほ とん ど測 定 で き な い も の が あ る。 洞 察 力 ・思 考 力 ・創 造性 な どは 効果 測 定 が 極 め て 困 難 な もの と思 わ れ る。 「人 財 」 開発 を行 う こ とが 当 た り前 の投 資 行 為 で あ り,い か に 「人 財 」 開発 を行 うか とい う方 法 が企 業 の 戦 略 そ の も の に な りつ つ あ る今 日,測 定 効 果 は,的 確 な投 資 を実 行 す る た め に 必 要 で あ り,

さ らに 「人 財 」 開発 戦 略 と して の 適 正 性 に つ い て の 情 報 を経 営者 に フ ィ,̲...ド バ ックす るた めの 重 要 な役 割 を担 っ て い るの で あ る。

経 営 者 は会 計 情 報 を委 託 され た 様 々 な 資源 を効 率 的 に運 用 し,合 理 的 経 済 目的 の た めの 意 思 決 定 に利 用 す る の で あ る。 そ して 人 的 資産 情 報 も他 の資 源 同様 重 要 な情 報 と して認 識 す る こ とは,数 値 化 を最 終 目的 とす る の で は な く, そ の 上 を行 く全 社 的 な情 報 活 用 シ ステ ム の構 築 に よ る経 営 シス テ ム を充 分 に 活 用 し,企 業価 値 を 高 め る責 を負 っ て い るの で あ る。 人 的 資 産 の 適 正 評 価 を 把 握 し,経 営 活 動 に最 適 な配 分 を行 いsよ り高 い 企 業 評 価 を 引 き 出 す こ とが 経 営 者 の 資 質 に あ る とす れ ば,人 的 資 産 情 報 は そ の 資 質 を浮 き彫 りにす る こ とを 可能 とす るの で あ る。 す な わ ち,従 業 員 対 象 の 人 的 資 産 情 報 だ け で な く, 経 営 者 対 象 の 人 的 資 産 情報 の 開 示 も含 め,人 的 資 産 会 計 シ ス テ ム を利 用 した 資 質 測 定 方 法 も確 立す る必 要 が あ る。

VI.無 形 資 産 会 計 マ ネ ジ メ ン ト

1.無 形 資 産 の構 成 要 素 と マネ ジメ ン ト ・プ ロセ ス

目に見 え な い価 値 を創 造 す る無 形 資 産 は,大 き く構 造 的 資 産8,顧 客 資 産, 人 的 資 産 な ど とい っ た 要 素 で 構 成 され て い る。 これ ら構 成 要 素 は互 い に相 関

(10)

関係 が あ り,そ の 関係 が 効 率 的 に維 持 され た場 合,大 き な価 値 の創 造 が期 待 で き る とい わ れ て い る。

そ の 関係 が 経 営 上 効 率 的 に維 持 され るた め に は,そ の 無 形 資 産 を評 価 ・定 量 化 し,経 営 戦 略 に活 用 し,そ して そ の 結 果 の フ ィー ドバ ッ ク に よ り新 た な 経 営戦 略 に反 映 させ る とい った無 形 資産 の アカ ウンテ ィ ング ・マ ネ ジ メ ン ト ・ プ ロセ ス の確 立 が必 要 と され る。 つ ま り,企 業 は 目に 見 え な い価 値 を構 築 す

る とい う姿 勢 や 戦 略,結 果 につ い て 会 計 手 法 を 通 じて 情 報 開 示 あ るい はIR の よ うな 自主 的 な 開 示 な どに よ りス テ ー クホ ル ダ ー に認 識 を させ,そ れ に よ

り認 識 され る無 形 資 産価 値 を 高 め,そ して フ ィー ドバ ッ クす る とい う価 値 循 環 を行 う こ とが肝 要 で あ る。(図 表一3)

図 表 一3無 形 資 産 の 価 値 提 供 サ イ クル

無 形 資 産 の 認 識

無 形 資 産 価 値 有 用 性 の モ ニ タ リ ン グ

無 形 資 産 の 分 類 ・ 整 理

無 形 資 産の 価 値 循 環 無 形 資 産 の

価 値 分 類

無 形 資 産 の 測 定 評 価

て』 護 雛脂 一 ♂

2.開 示 に つ いて の 課 題

人 的 資 産 の獲 得 ・教 育 訓 練 ・開発 投 資 関連 の 支 出 は,将 来 に そ の効 果 が発 現 す る こ とが期 待 され るの で あ るか ら,本 来 は 資 産 と して オ ン ・バ ラ ンス す べ きで あ る とい う問題 につ い て は 資 産 の 「属 性 要 件 」 を どの程 度 の範 囲 ま で

(11)

認 め るの か とい うこ とが 焦 点 で あ ろ う。

わ が 国 の会 計 制 度 に お い て は,貸 借 対 照 表 上 に無 形 固 定 資 産 と して 計 上 さ れ る も の と して,特 許 権 や 借 地 権,商 標 権 の よ うな法 的 な権 利,経 済 的 な 資 産 で あ る 営 業 権(の れ ん),さ らに 一 定 の 条 件 を満 た す ソ フ トウ ェ ア制 作 費 な どが認 め られ て い る。 この うち営 業 権 は有 償 で 取 得 す る場 合 に限 り認 め ら れ る も の で 、具 体 的 に は企 業 を 買 収 す る場 合 の 買 収 金 額 と,買 収 され る企 業 の 純 資産 額 の 差 額 と して認 識 され る。 この 差 額 は 買 収 に よ っ て獲 得 し,他 社 に優 っ て 収 益 を あ げ る能 力,い わ ゆ る超 過 収 益 力 を評 価 した もの で あ り,優 れ た ブ ラ ン ドカや 経 営 戦 略 な どに よ っ て もた ら され た もの と考 え る こ とが で き る。

一 定 の(前 提)条 件 が そ ろ え ば無 形 資産 評価 が 可 能 な 場 合 が あ る。 株 式 時 価 総 額 をべ 一 ス に す る方 法 で あ り,企 業 の純 資 産 額 と株 式 時価 総 額 との 差 額 をそ の評 価 額 とす る考 え方 で あ る。 も ち ろん 市 場 で の評 価 を ス トレー トに評 価 額 に結 び つ け るの で は な い。 純 資 産 額 と株 式 時 価 総 額 との 差 額 の 中 に は, 貸 借 対 照 表 に 計 上 され て い な い が測 定 可 能 な 固定 資 産 ・負 債 そ れ ぞれ の 時 価

も含 ま れ てお り,さ らに外 的 要 因 に起 因す る評 価 変 動 部 分 も存 在 す るわ けで あ るか ら調 整 が必 要 で あ る。

島 津製 作 所 社 員 の 田 中耕 一 氏 が ノー ベ ル 化 学 賞 を受 賞 した こ とは記 憶 に新 しい が,彼 の 受 賞 後 の 島 津 製 作 所 の株 価 は50円 ほ ど上 昇 し,株 式 総 数 か ら計 算 す る と約130億 円 の 価 値 増 加 とな る。 島 津 製 作 所 は そ れ だ け の 人 的 資 産 (人 財)を 所 有 して い る と市 場 が 判 断 した と考 え られ る。 反 面,そ れ だ け の 人 的 資 産 が過 去 にお い て財 務 諸 表 上 に は 開示 され ず に あ った こ と,そ して 受 賞 後 も資 産 と して は計 上 され な い こ との不 合 理 。 ま た,ノ ーベ ル 賞 受 賞 決 定 ま で そ れ ほ どの収 益 力 を持 つ 「人 財 」 に気 が つ か な か った 経 営 者 の 「質 」 を

どの よ うに判 断 す るの か とい っ た 問題 も提 起 して い る。

しか しな が ら こ の よ うな ケ ー ス は 稀 で あ り,通 常,「 の れ ん 」 とい う無 形 資産 が 貸 借 対 照 表 に計 上 され る の は合 併 や 買 収 の よ うに 有 償 で 取 得 した 場 合

(12)

で あ り,同 じよ うに優 れ た収 益 力 で あ っ て も 自社 内 で創 設 した 場 合 に は,資 産 と して貸 借 対 照 表 に計 上 す る こ とは認 め られ て い な い。 これ は,た とえ ば

プ ライ ス ・リー ダー と呼 ばれ る企 業 で あ っ て も,競 合 他 社 に 対 して 価 格 決 定 力 を持 ち,あ る い は そ の企 業 に対 す る顧 客 の認 知 度 が 競 争 相 手 に比 べ 圧 倒 的 に 大 き くて もsそ の超 過 収 益 力 の継 続 に は不 確 定 要 素 が 大 き く,さ らに現 時 点 で の価 値 換 算 の可 能 性 等,幾 多 の 困難 性 を有 して い る か らとい う理 由 か ら で あ る。

しか し一方 で,顧 客 の認 知 度 を高 め るた め さま ざま な努 力(資 財 投 入 な ど) の結 果,競 争 上優 位 な ブ ラ ン ドを構 築 した と して も,合 併 や 買 収 の 対 象 とな らな い 限 りそ の価 値 がバ ラ ン ス シー トに現 れ な い とい うの も}企 業 実 態 の適 正 開示 の 面 か ら大 き な矛 盾 が 生 じ不 合 理 で あ る。9

米 国 の 会 計 基 準 にお い て も,原 則 と して無 形 資 産 と して 貸 借 対 照 表 上 に表 示 され る の は,他 社 か ら獲 得 した も の と され,自 社 内 で 開発 した もの で あ っ て も資 産 と して 計 上 で き る の はt特 許 権 な どの よ うに他 の 項 目 と明確 に 区別 で き る も の だ け に 限 られ て い る。 こ う した 状 況 を背 景 に,SECの 特 別 委 員 会 は,投 資 家 が本 当 に必 要 と して い る情 報 が 開示 され て い るか とい う観 点 か ら 報 告 書 を作 成 した。 この報 告 書 に よ る と,現 在 公 表 され て い な い無 形 資 産 に 加 え て 業務 の パ フ ォー マ ンス を表 す 指標(図 表 一4)な どの情 報 が 開 示 され

る こ とが 望 まれ る こ と,そ の た め の 環 境 整 備 を 図 るべ き こ とな どが2001年5 月 に盛 り込 まれ た 。

図 表 一4SECに よ る無 形 資産 お よび 営 業 パ フ ォー マ ンス指 標 無形資産 営 業 パ フ オー マ ン ス指 標

ブ ラ ン ド名 顧客 獲得 コス ト

特許権

顧客 当 り利益

商標権/著 作権 顧客数

ビ ジ ネ ス プ ロ セ ス

在庫回転率

従業員 単 位 当 り コ ス ト

提携 関係 マ ー ケ ッ ト シ ェ ァ

(13)

製 品 ライ セ ンス 市場 に商 品 を投 入 す るの に要 す る時 間 固定客 取 引当 り収益

顧 客 リス ト

従業員離職立

最適 な場所 製造業 における一定時間内加工原材料 の量

優先権

受注残

上 陸 ・着 陸権 従 業員 一 人 当た りの収益 周波数使用権 新製品か らの収益

出 所SECTaskForce"StrengtheningFinancialMarkets

:DoInvestorsHavetheInformationTheyNeed?"(2001.5)

経 営 資 源 と して 「人 財 」 を認 識 す る以 上,人 が 生 み 出す サ ー ビス の価 値 を い か に 高 めて い くの か とい うこ とは 重 要 な経 営 指 標 とな り うる。 企 業価 値 を 貸 借 対 照 表 で 表 示 す る と した ら,一 般 的 な 財 務 資本 の 部 分 と人 的資 産 の 部 分 を合 わせ て全 経 営 資源 と して表 示 され るべ き で あ る。 企 業 価 値 を 向 上 させ る もの は,人 的 資 産 が 生 み 出す 付 加 価 値 で あ るか らで あ り,そ の 活 動 を 通 じて 無 形 資 産 は生 み 出 され る の で あ る。 こ の付 加 価 値 と して 創 出 され た 目に見 え な い 資 産 で あ る無 形 資 産 は さま ざ ま な もの が含 まれ て お り,そ れ ぞれ を個 別 に識 別 評 価 す るの は 無 理 で あ る。 しか しそれ らは 人 的 資 産 に よ り創 出 され た 結 果 で あ る と考 え る と全 体 を もっ て 広 義 で の 人 的 資 産 と認 識 す る こ と もで き

る。(図表 一5)

図 表 一5企 業 価 値 の考 え 方

L

人 的 資 産 を 含 む 無 形 資 産

人 的 資 産 投 資

4・J加 価 値

財...骨

人 的2?皐 特 値

企 巣 価 値

(14)

近 年,様 々 な 人 々 に よ って 指 摘 され て い る よ うに無 形 資 産 が 社 会 ・経 済 に お い て決 定 的 な役 割 を果 たす 時 代 が到 来 し,着 実 な進 展 を 見 せ て い る。 無 形 資 産 の 内容 を 明 らか に しよ う とい う動 きが 急 速 に 高 ま っ て い る の は,間 違 い な く 「人 財 」 の 重 要 性 が増 大 し,そ れ が 企 業 の価 値 の源 泉 で あ る と考 え られ る よ うに な っ た こ とに加 え,な に よ りも それ を コ ン トロール し,マ ネ ジ メ ン

トす る人 的 資 産 の 「質 」 を い か に評 価 す る か とい うこ とが企 業 の課 題 とな っ て い る こ とを反 映 して い る と考 え られ る。

人 的 資 産 会 計 につ い て の 取 り組 み は緩 や か なが らも活 発 化 してい る もの の, 無形 資 産 と して 貸 借 対 照 表 上 に反 映 させ るに は,ま だ 多 くの 困 難 が 予想 され て お り,ま た,全 面 的 に 賛成 を得 て い る わ け で は な い 。 無 形 資 産 に 関す る論 議 で は わ が 国 よ りも進 ん で い る欧 米 にお い て さえ,一 過 性 の ブ ー ム の よ うに いず れ こ の動 き も下火 にな る だ ろ う とい うよ うな否 定 的 意 見 もない わ け で は な い。 米 国SECで の 特 別 委 員 会 に お い て も,企 業 が 自発 的 に これ らの 情 報 を 開示 す る よ うな 環 境 を整 備 す べ き とい う姿 勢 を と りな が らも,何 らか の 明確 な基 準 を 設 定 し開示 を義 務 付 け る とい うま で に は達 して い な い 。 しか しな が ら同 時 に,よ り正 確 性 の 高 い 情 報 を 開示 した企 業 が生 き残 りに有 利 に な るだ ろ うとい う期 待 を表 明 して い る。

現 在 の 企 業 を と りま く混 沌 と した あ ら ゆ る社 会 的環 境 の 中で,適 正 か つ 社 会 的 に信 頼 し得 る会 計 デ ィス ク ロー ジ ャー 目的 の た め の人 的 資 産 会 計 シ ス テ ム の確 立 は 現代 会 計 発 展 の た め に必 要 と され るア カ ウン タ ビ リテ ィの 一 つ に 数 え られ るで あ ろ う。

人 的 資 産会 計 シ ステ ム は人 的 資 産 の獲 得 ・教 育 ・開発 とい っ た 量 的 側 面 だ けで な く,人 間 の持 つ 質 ・能 力 ・技 術 とい っ た質 的側 面 の 現 状 を表 し,さ ら にそ の 変 化,変 動 の 予 測 に も役 立 ち,さ らに そ の 計 数 的認 識 が 同 業 他 社 との 差 別 化 を促 しス テ ー ク ホル ダー の 意 思 決 定 上 有 用 性 を保 証 す る もの で あ る。

そ して 人 的 資 産 会 計 シ ステ ム を無 形 資産 マ ネ ジ メ ン ト体 系 に組 み 込 む こ とで あ る。 無 形 資 産 マ メ ジ メ ン トと して 体 系化 す るに は大 き く

(15)

① 無 形 資 産 の現 状 分 析,

② 無 形 資産 管 理 と活 用,

③ 共 有 認 識,

④ 検 証

とい った プ ロセ ス が必 要 で あ る。 企 業 に お け る無 形 資 産 の 重 要 性 認 識 か ら始 ま り,そ の 価 値 測 定 を行 う。 そ して そ の 測 定評 価 プ ロセ ス を 管 理,利 用 す る こ とに よ り経 営 内容 を リス トラ クチ ャ リン グす る。 さ らに無 形 資 産情 報 が さ ま ざま な 方 面 の利 害 関係 者 に よ り共 有 され る こ とに よ り企 業 価 値 へ の認 識 が 高 ま る こ とに な る。 これ ら一 連 の プ ロセ ス の成 果 に つ い て も検 証 し定 量 的 把 握 が な され,対 費 用 効 果 測 定 に 結 び つ くの で あ る。 こ こで は 従 来 の費 用 処 理 の考 え方 を方 向 転 換 し,将 来 の 経 済 的便 益 を もた らす 投 資 と して の認 識 が 求 め られ て い る の で あ る。

3.プ ラ ス の無 形 資 産 と マ イ ナ スの 無 形 資 産

無 形 資 産 は必 ず し も 「プ ラス の 要 因 」 だ け とは 限 らな い。 財 務 諸表 上 の資 産 に も存 在 す る の と同様,無 形 資 産 に も 当然 「マ イ ナ ス の 要 因」 が存 在 す る

と考 え る の が妥 当で あ ろ う。 た とえ ば貸 借 対 照 表 の 状 態 は悪 くは ない に もか か わ らず 利 益 が 計 上 で き ない とい う場 合,無 形 資 産,と りわ け人 的資 産 に も そ の原 因 が あ る と結 論 付 け るの は唐 突 で あ ろ うか。 全 面 的 な 肯 定 は極 端 で あ ろ うが,経 営 環 境 が 大 き く変 化 して い るな か に あ っ て 旧態 依 然 と した企 業 は, た とえ ば 「暖簾 」 で 考 え る と した ら,単 に経 営 と して 成 り立 っ て い くか 否 か とい う時 点 的発 想 で しか 見 る こ とが で きず,新 しい 無 形 資 産 を創 造 ・維 持 ・ 発 展 につ な げ る よ り もむ しろ 「宝 の 持 ち腐 れ 」 の 減価 状 態 のパ ター ン に陥 っ

て しま うとい っ た ケ ー ス な どが それ で あ ろ う。

さ らに 将 来 の 経 済 的利 益 へ の 無 形 の請 求 権 で あ る無 形 資 産 の な か で も,ビ ジ ネ ス上 の重 要 情 報 ・人 的 資 産 教 育 シス テ ム ・ブ ラ ン ドな ど他 社 に移 転 で き な い よ うな も の も数 多 い 。 そ して 無 形 資 産 は,企 業 価値 向上 と利 益 成 長 へ の

(16)

貢 献 度 の面 で は 固定 資 産 を しの ぐ状 況 とな っ て い る な か で,そ の 重 要 性 を語 る場 合 に,「 マ イ ナ ス の 人 的 資 産 」 の存 在 は 決 して 無 視 して は な らな い 問題 で あ る と考 え る。

近 年 の相 次 ぐ企 業 不 祥 事 は,企 業 の存 続 可 能 性 を脅 か す 社 会 的 問 題 へ と発 展 し,IT化 に よ る影 響 も大 き な要 因 で あ るが,そ れ 以 上 に企 業 の 社 会 的 責 任 の 自覚 の欠 如 に 起 因 す る もの が 大 きい と思 わ れ る。 これ は ま さに,「 マ イ ナ ス の 無 形(人 的)資 産 」 で あ る。 企 業 責任 会 計 の認 識 お よび 追跡 可能 会 計 シ ス テ ム の構 築 にお い てJプ ラス の無 形 資 産 とマ イ ナ ス の 無 形 資 産 の対 比 は, 企 業 評 価 をお こな う上 で 重 要 な位 置 を 占 め る もの で あ る と考 え る。

た だ し,無 形 資 産 の うち ブ ラ ン ドに 関 す る企 業 評 価 の よ うに,そ の ブ ラ ン ドを構 成 して い る各 要 素 の加 算 合 計 で は な く,乗 算 合 計 と考 え られ る資 産 に つ い て は,構 成 要 素 の ひ とつ で もマ イ ナ ス の イ メー ジ を 与 え て しま っ た ら, 他 の構 成 要 素 が どん な にプ ラ ス の 要 素 で あ っ て も企 業 と して の評 価 は,完 全

に マ イ ナ ス に な っ て しま うお そ れ は 充 分 に あ ろ う。

ま た,株 価 は,お も に企 業 が稼 ぐ将 来 キ ャ ッシ ュ フ ロ ー で 決 定 され,そ の 将 来 キ ャ シ ュ フ ロー を 大 き く左 右 す るの は,最 終 的 に は顧 客 で あ る。 そ の顧 客 が 企 業 に対 し抱 くイ メー ジ は い わ ゆ るブ ラ ン ドに左 右 され る とい われ て い る。 ゆ え に,企 業 評 価 は最 終 的 に は顧 客 に ゆ だ ね られ て い る部 分 が大 きい と 考 え る と,企 業 の 有 す る無 形 資産 の 開 示 は大 き な 意 義 が あ る。

4.企 業 責 任 開示 の 会 計 シス テ ム

企 業 責 任 会 計 とい う観 点 か らは,そ の 会 計 シ ス テ ムの 中 に 有 形 ・無 形 を問 わ ず マ イ ナ ス の 資 産 とい う発 想 を取 り入 れ る必 要 が あ ろ う。 そ して,プ ラス とマ イ ナ ス の 資産 両 対 応 型 の会 計 シ ス テ ム とす べ き で あ る。

っ ま り,企 業 が 提 供 す る プ ラ ス の 効 果 を有 す る財 ・サ ー ビス に対 し,そ の 使 用 ・除 却 な どの結 果,マ イ ナ ス の効 果 を有 す る も の に変 化 して しま う状 況 の 対 比,例 え ば,車 両 に お け る窒 素 酸 化 物 の排 出 ・リサ イ クル 不 能 部 品 の 堆

(17)

積 な ど,ま た,化 学 工 業 に み られ る有 害化 学 物 質 の排 水,土 壌 汚 染 に よ る処 分 不 可 能 な 土 地 の保 有 な ど,さ ま ざま な 環 境 破 壊 行 為 に つ な が る も の は,す べ て そ の プ ラス の 効 果 と対 比 させ る こ とが,企 業 責 任 会 計 に求 め られ る の で

あ る。

全 体 的 にマ イ ナ ス の 資 産 は,そ れ 自体 の発 生 は 記 録 対 象 とは な らず,そ の 解 消 の た めの コス ト(将 来発 生 分 も含 め)の み が 損 失 ・負 債 と して認 識 され る だ け で あ る。(こ れ らマ イ ナ ス 要 因 の 社 会 的 コス トは,法 的規 制 や 課 税 保 険 対 象 の事 柄 に つ い て の み が 企 業,あ るい は 消 費 者 に対 す る コス ト負 担 とな る の が 現 在 の 考 え方 で あ り,マ イ ナ ス の効 果 に対 す る管 理 は会 計 的 に は な ん

ら対 応 が な され て い な い 状 況 で あ る。)

このマ イ ナ ス の効 果 の管理 を行 う社 会 的 システ ム の構 築 を,マ ネ ジ メ ン ト ・ プ ロセ ス と して 求 め られ て い るの で あ る。

5.無 形(人 的)資 産 報 告 書

無 形(人 的)資 産 報 告 書 とは,現 行 会 計 制 度 に よ る財 務 報 告 書 と対 比 させ る こ とに よ り,そ の 特 質 を認 識 す る た め の も の で あ る。 そ の 目的 は,利 害 関 係 者 が 意 思 決 定 を行 う うえ で の 有 用 性 よ りも,企 業 経 営 の た め の 戦 略 を伝 達 す る こ と と し,現 行 の財 務 報 告 書 に よ る ス トック と フ ロー の報 告 に はみ られ な い,人 的 資 産 ・構 造(組 織)資 産 に よ る企 業 活 動 の ス トッ ク とフ ロー を 示 す た め の もの で あ る。 当然 な が ら,現 行 の財 務 報 告 とそ の 目的や 対 象 が相 違 す るた め,独 特 な シ ス テ ム構 築 が 必 要 で あ る。 い わ ゆ る非 財 務 情 報 と して, 少 な か らず 報告 され て きた別 々 の 情 報 を,そ れ ぞれ の 関連 性 か らシ ス テ ム 化 す る こ とに よ り,全 体 企 業 価 値 を開 示 す る こ とが 可 能 とな る の で あ る。

報 告 書 は大 き く,ス トック と して の 「人 財 」,人 材 開発 の た め の 「活 動 」, 結 果 と して の 「効 果 」(当 然 の こ とな が ら,プ ラ ス とマ イ ナ ス 双 方 の 開 示) の3報 告 が柱 とな る。 これ ら3つ を評 価 規 準 とす る分 析 モ デ ル に よ る実 践 例

は非 常 に 少 な い が,一 部 は ス カ ン デ ィ ア社 に お い て 実 践 され て お り,よ り数

(18)

値 的 要 素 を取 り入 れ る こ とに よ り精 緻 な 企 業 評 価 お よび企 業 比 較 が 可能 とな ろ う。

ま た こ の報 告 書 は,企 業 の資 源 と活 動 を促 進 す るた め の 内部 管 理 シ ス テ ム に有 用 で あ り,企 業 価 値 観 を広 く一 般 に知 ら しめ る た め の ツ ー ル とな り,さ らに,人 財 開発 の た め の フ レー ム ワー ク に 寄 与 し,企 業 と社 会,経 営者 と従 業 員,個 人 と組 織 とい っ た 対 立 を把 握 し,さ らに 改 善 す るた め に も重 要 と考

え られ るの で あ る。

1

2

3

4 5 6 7 8 9

2001.11/15付 日刊 工 業 新 聞 に よ る と 、 ノ キ ア=96%、 コ カ コ ー ラe・94%、 イ ン テ ル=92%、 ジ ェ ネ ラ ル ・エ レ ク ト リ ッ ク(GE)=91%。 こ れ ら の 数 値 は 企 業 価 値 の 時 価 総 額 上 位 企 業 の 無 形 資 産 が 占 め る 比 率(対 株 価 総 額)を あ ら わ す 。 上 位10社 は す べ て が90%以 上 と な っ て い る(デ ー タ はpi‑x社 資 料 か ら引 用)。

ROEに つ い て は 、 そ の 分 子 と し て 利 用 さ れ て い る 会 計 利 益 が 、 企 業 経 営 者 の 裁 量 的 な 利 益 処 理 に 応 じ て 増 減 す る 可 能 性 が あ る と い っ た 点 が 指 摘 され て い た 。 ま た 、 株 価 に つ い て は 、 経 営 者 の 経 営 努 力 と は 関 係 な い マ ク ロ 経 済 動 向 等 に よ り変 動 す る と い う意 見 も あ り 、必 ず しも業 績 評 価 指 標 と して 適 切 で な い と い う批 判 も あ っ た 。

株 価 やROEと 比 べ 優 位 性 が あ る 点 は 、 ① 株 価 に 比 べ て 経 営 者 努 力 以 外 の マ ク ロ経 済 要 因 に 左 右 さ れ る 余 地 が 少 な い 。 ② 株 価 の な い 非 公 開 会 社 に も適 用 で き る ほ か 、 内 部 組 織 単 位 で の 業 績 評 価 が 可 能 。 ③ 資 本 コ ス トを 考 慮 す る こ と に よ り、 株 主 に 対 す る 責 任 を 果 た し た 上 で の 業 績 評 価 が 可 能 。 ④ 経 営 者 の 裁 量 的 利 益 調 整 に よ る影 響 を 調 整 に よ り抑 え る こ と が 可 能 。 と い わ れ て い る。

勝 山 進 『TRI‑VIEW』 東 急 総 合 研 究 所 、Vol.15No.4(2001年4月 号) 米 国 のIR会 社CoinCommunicationGroupのPresident

WilliamF.Coffin,CrocherCoulson'UnlockingtheValueofIntangibleAssets"(2001.9)

1999年 頃 か ら 欧 米 の 企 業 で 盛 ん に 人 材 開 発 支 出 の 効 果 測 定 やROI(投 資 利 益 率)の 重 要 性 が 論 じ られ て い る と い う。

構 造 的 資 産 は 、 組 織 ・プ ロ セ ス ・知 的 財 産 と い う3っ の タ イ プ に 分 類 す る こ と が で き る 。

こ の よ う に 、 バ ラ ン ス シ ー トに は 表 れ な い 埋 も れ た 価 値 の 取 り扱 い 方 は 、 米 国 に お い て も わ が 国 と 同 様 に 問 題 と さ れ て い る 。

参照

関連したドキュメント

The scratching test is also carried out in order to obtain the chip formation energy of ceramic materials, and the strong relation is observed between the chip formation energy and

化 を行 っている.ま た, 遠 田3は変位 の微小増分 を考慮 したつ り合 い条件式 か ら薄 肉開断面 曲線 ば りの基礎微分 方程式 を導 いている.さ らに, 薄木 ら4,7は

単品系 二 品系 小児用 ス ト ー マ 装具併用品 ス ト ー マ 用洗腸用具

Department of Chemistry and Chemical Engineering , Faculty of Engineering, Kanazawa University; Kanazawa-shi 920 Japan The SN reactions of t-alkyl alcohols with

マイ クロ切削 システ ムの 高度化 にむ けて... 米山 ・陸:マ イク 口旋削加工

Department of Central Radiology, Nagoya City University Hospital 1 Kawasumi, Mizuho, Mizuho, Nagoya, Aichi, 467-8602 Japan Received November 1, 2002, in final form November 28,

Bu: Fabrication of Polymeric Microlens of Hemi‑ spherical Shape Using Micromolding, Optical Engineering, 41, 9 2002 2267.. Washbum etal.:Int.CriticalTables of Numerical Date,

FPSO