• 検索結果がありません。

2031 年

5. 廃棄物対策分野の戦略プラン

5.5 福島第一原子力発電所の廃炉に向けた廃棄物対策に関わる今後の取組

福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けては、施設全体のリスク低減及び最適化を図るため に必要な措置の迅速かつ効率的な実施が求められている。廃棄物対策としては、事故で発生した 固体廃棄物の安全かつ安定な保管管理が求められるとともに、中長期を見据えて処理方法や処分 概念の検討が重要である。

2017年度に取りまとめる固体廃棄物の処理・処分に関する基本的考え方においては、福島第一 原子力発電所の廃棄物の特徴に起因する課題の解決に係る方向性を明確にすることが重要であり、

戦略プラン2017にその骨子を提示することを目指す。

本章においては、5.2 の安全確保の基本的考え方や5.4 の中長期観点からの対応方針を踏まえ、

廃棄物対策分野の戦略プランにおける今後の対応を、研究開発を含め、図5.5-1 に示す。

事項/年度

第2期 第3期

2014 2015 2016 2017 2018以降

(前) (中) (後)

主要イベント

1.固体廃棄物の保管管理 (1) 発生量低減

①持込抑制

②再使用等

③二次廃棄物に対する考慮

(2) 保管管理

①保管管理計画

②燃料デブリ取り出し作業に伴 って発生する廃棄物等の保管管 理計画

図5.5-1 廃棄物対策分野の技術戦略プランにおける今後の対応(1/2)

▽処理・処分に関する基本

的な考え方の取りまとめ △HP SW-3

△HP SW-4

▽処理・処分における安 全性の見通し確認

持込抑制対策の徹底

再使用、再生利用の促進

減容処理、除染方法検討時の二次廃棄物評価 減容処理、除染方法の選択と処分影響評価

保管管理

保管管理計画見直し

デブリ取り出し時の廃棄物量・性状予測 デブリ取り出し時の廃棄物保管計画の策定

デブリ取り出し時の廃棄物保管施設整備

水処理二次廃棄物の長期保管方策の検討 保管管理計画策定

現場作業

現場工事等に関わる技術的検討 研究開発

デブリ取り出し時の廃棄物量・性状予測、保管計 画の二本の帯は第2期一杯まで延長。保管施設整 備は第3期からの開始とした。

事項/年度

第2期 第3期

2014 2015 2016 2017 2018以降

(前) (中) (後)

主要イベント

2.固体廃棄物の処理・処分 (1) 性状把握

分析計画

性状把握のための分析能力

(2) 処理及び処分方策に関する 検討

①福島第一原子力発電所廃棄物 の特徴に応じた処理及び処分方

②区分管理・履歴情報管理

③規制制度

図5.5-1 廃棄物対策分野の技術戦略プランにおける今後の対応(2/2)

規制機関への情報提供

▽処理・処分に関する基本 的な考え方の取りまとめ

△HP SW-4

履歴管理情報の管理

廃棄物情報、データベースの追加・更新 区分管理の徹底

技術調査

廃 棄体 化技 術の 適用性の検討

△HP SW-3

▽処理・処分における安全 性の技術的見通し確認

データの追加・更新、

ツールの設計 ツールの試運用・改良 廃棄物の性状を考慮

した処分概念、新た な処分概念の検討

サンプリング・分析実施、インベントリ評価

分析計画の立案、更新 試料採取計画の・検討

人材育成 分析技術の開発

分析機器の整備

放射性核種の分析、化学組

成・物理性状の把握 開発技術を活用した分析データの蓄積、性状の評価精度向上 難測定核種等分析技術開発

インベントリ評価手法の開発 インベントリ推定確度の向上

処理・処分方策の検討

廃棄体化技術の適用性評価のための基礎試験

性能評価、その結果を踏まえた絞込 廃棄体化技術に関する課題解決 安全評価手法

の調査

既存処分概念・安

全評価手法の把握 取りまとめ 安全評価手法の高度化

処分概念の検討、安全性評価手法の信頼性向上

廃棄物ストリームに関する検討 処 分 区 分 と

重 要 核 種 の 暫定設定

取りまとめ 有望候補概念の検討と安全評価

現場作業

現場工事等に関わる技術的検討 研究開発

廃棄物ストリーム に関する検討 処分に関する検討 処理に関する検討

廃棄物情報管理ツ ールの開発

廃棄確認のための分析・測定

廃棄確認方法の整備、確立の帯線を研究開発として追加。IRID公開情報により、整備開始を第3 からとした。

廃棄確認のための分析・測定は、廃棄体化処理が始まってからなので後ろに移動。

廃棄確認方法の整備、確立