• 検索結果がありません。

矩形ノイズの存在と除去

ドキュメント内 学位論文 Experimental Particle Physicsyushu University (ページ 99-103)

VME Controller CAEN V2718

A.2 矩形ノイズの存在と除去

図A.2に示される波形は、ある1イベントに関して、全49ch中複数のchにわたり波形を 単純に足し合わせたものである。実験に使用した2台のWFDをWFD1、WFD2と呼称する と、左から順に、WFD1(ch0−31)、WFD2(ch32−48)、WFD1+WFD2のch全てについての 合成波形を示している。各chのノイズが独立なホワイトノイズであるならば、これら合成波 形のノイズの様子もホワイトノイズとなる。しかし図を見ると明らかに矩形が見え、ch全て に時間的に同相のノイズが乗っている事が分かる。この矩形ノイズは解析にとって致命的で ある。原因はDRS4チップの特性によるものである。修正方法はあるが、今回の実験ではそ のために必要なデータを取得する事ができなかった。代わりに次の方法を用いた。

1. 解析対象とするデータの全イベントから、予めチャンネルごとのQi の分布を取得する。

2. その分布には図7.4のようにペデスタルのピークも含まれるため、ペデスタル分布の平均 値µi 及び σi を取得しておく。3. 各イベントについて、Qi がµi ±σi の中に含まれている場 合、そのチャンネルiは信号の無いノイズのみ(Qがペデスタル分布中に含まれる)の波形 と判断する。4. ノイズと判断されたチャンネルの波形全てを平均化し、ノイズの波形を取得 する。5. 全てのチャンネルの波形からそのノイズ波形を引く。

実際に図A.2のイベントの平均化されたノイズ波形を図A.3 (WFD1)、図A.4 (WFD2)に 示す。これらをひいて矩形ノイズを除去した後に、再度全ての波形を合成した結果が図A.5 である。図A.2と比較して、明らかに矩形ノイズが無くなっていることが分かる。また信号 が含まれるイベントについての結果を図A.6に示す。矩形ノイズは同相であるため、各チャ ンネルごとの波形を見るよりはっきりと矩形ノイズが確認できる。しかし上述の手法を用い る事で除去する事ができた。

88

付録A. 波形解析時の問題とその解決 A.2. 矩形ノイズの存在と除去

noisehist Entries 1024 Mean -6.109e+17 RMS 6.109e+17

0 200 400 600 800 1000

-60 -40 -20 0 20 40

60 noisehist

Entries 1024 Mean -6.109e+17 RMS 6.109e+17

wf_run004175_event000006

図A.3: 図A.2 でのWFD1における平均 矩形ノイズ

noisehist Entries 1024 Mean -2.199e+16 RMS 2.199e+16

0 200 400 600 800 1000

-80 -60 -40 -20 0 20 40

noisehist Entries 1024 Mean -2.199e+16 RMS 2.199e+16

wf_run004175_event000006

図A.4: 図A.2 でのWFD2における平均 矩形ノイズ

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

10500 11000 11500 12000 12500 13000 13500 14000

nred_comwf1_run004175_event000006

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900

nred_comwf2_run004175_event000006

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

12000 12500 13000 13500 14000 14500 15000 15500

nred_comwf_run004175_event000006

図 A.5: 図 A.2 か ら 図 A.3, A.4 の 矩 形 ノ イ ズ を 除 去 し た 結 果 (左)WFD1 (中)WFD2 (右)WFD1+WFD2

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

12000 13000 14000 15000 16000 17000

comwf1_run004175_event000005

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900

comwf2_run004175_event000005

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

14000 15000 16000 17000 18000 19000

comwf_run004175_event000005

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

12000 13000 14000 15000 16000 17000

nred_comwf1_run004175_event000005

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900

nred_comwf2_run004175_event000005

time (ns)

0 200 400 600 800 1000

14000 15000 16000 17000 18000 19000

nred_comwf_run004175_event000005

図A.6: 信号が含まれるイベントの矩形ノイズ除去の結果(上)除去前(下)除去後/(左)WFD1 (中)WFD2 (右)WFD1+WFD2

89

91

参考文献

[1] Super-Kamiokande Collaboration, Y. Fukudaet al., Evidence for oscillation of atmo-spheric neutrinos, Phys. Rev. Lett.81, 1562 (1998).

[2] W. Bertlet al., A search forμ-e conversion in muonic gold, Eur. Phys. J. C47, 337 (2006).

[3] COMET Collaboration, D. Brymanet al., COMET Proposal, (2007).

[4] E. P. Hincks and B. Pontecorvo, Search for gamma-radiation in the 2.2-microsecond meson decay process, Phys. Rev.73, 257 (1948).

[5] MEG Collaboration, J. Adam et al., New constraints on the existence of the µ+ → e+γ decay, Phys. Rev. Lett.110, 201801 (2013).

[6] U. Bellgardtet al., Search for the decayµ+ →e+e+e, Nucl. Phys. B299, 1 (1988).

[7] L. Willmannet al., New bounds from a search for muonium to antimuonium conversion, Phys. Rev. Lett.82, 49 (1999).

[8] CLEO Collaboration, K. W. Edwardset al., Search for neutrinolessτdecays:τ→eγand τ→µγ, Phys. Rev. D55, R3919 (1997).

[9] CLEO Collaboration, D. W. Bliss et al., New limits for neutrinoless tau decays, Phys.

Rev. D57, 5903 (1998).

[10] P. Krolaket al., A limit on the lepton-family number violating processπ0 → µ±e, Phys.

Lett. B320, 407 (1994).

[11] BNL E871 Collaboration, D. Ambrose et al., New Limit on Muon and Electron Lepton Number Violation fromK0L →µ±e Decay, Phys. Rev. Lett.81, 5734 (1998).

[12] A. M. Leeet al., Improved limit on the branching ratio ofK+ → π+µ+e, Phys. Rev. Lett.

64, 165 (1990).

[13] K. Arisaka et al., Search for the lepton-family number violating decays KL → π0µ±e, Phys. Lett. B432, 230 (1998).

[14] R. Akerset al., A search for lepton flavour violating z0 decays, Z. Phys. C67, 555 (1995).

[15] DELPHI Collaboration, P. Abreu et al., Search for Lepton Flavour Number violating Z0-Decays, Z. Phys. C73, 243 (1996).

[16] Y. Kuno and Y. Okada, Muon decay and physics beyond the standard model, Rev. Mod.

Phys.73, 151 (2001).

ドキュメント内 学位論文 Experimental Particle Physicsyushu University (ページ 99-103)

関連したドキュメント