• 検索結果がありません。

96

97

リストから先生を選びます。「登録解除」で代診を削除できます。

この例では 8 月 9 日は田中先生が診療を行ないました。担当医別集計表では 8 月 9 日分は田中先生に集計されます。

※ ヒント

担当医を登録しない場合、「医師別集計表」では「院長先生」として集計します。

担当歯科衛生士

担当歯科衛生士を登録できます。ここで歯科衛生士を登録しておくと 2 号で機械的歯面清掃加算を算定した場合に歯科衛生 士名がカルテに登録されます。

ドロップダウンリストから選んで入力できます。「担当歯科衛生士」ボタンをクリックして担当歯科衛生士を登録できます。

98

2 号カルテで機械的歯面清掃加算を算定すると担当歯科衛生士名が 2 号カルテに登録されます。

担当歯科衛生士名は独立したコメントとして入力されますので「コメントの編集」で編集する事ができます。

※ ヒント

担当歯科衛生士を登録しなければ従来通り 2 号カルテには担当歯科衛生士名は表示されません。

負担

患者負担率

99

患者さんが窓口で支払う負担率をリストから選びます。多くのケースで年齢と保険種別から自動判定しますが、後期高齢者 等収入により負担率が変わる場合は保険証に記載されている負担率を入力して下さい。

給付率

通常自動登録されます。

窓口負担上限額

地域により子供医療費助成制度の給付を受けている患者さんの窓口負担金を制限している場合があります。(静岡県など)

窓口負担上限… チェックすると負担上限額を制限します。チェックが無ければ負担率通り請求します。

負担上限額 … 窓口負担額の上限を入力します。負担金が免除されている場合は”0”を入力します。請求はありません。

回数・条件等

窓口負担上限額が免除以外(1円以上の時)に設定されている場合にひと月に上限額請求の上限回数を指定します。上限 を超えると負担金は免除されます。また、月合計を選ぶと1ヶ月の合計の上限額を設定できます。

※ 初診時のみ定額を徴収する場合は「負担上限額」に徴収金額を登録して「初診時のみ徴収」を選択します。再診時には 免除(0 円)になります。

例えば上限額を 500 円で月 2 回を限度して設定します。

カルテに処置を登録します。

100

6 月 1 日と 8 日は上限額の 500 円を請求しますが、18 日は月の限度 2 回を超えていますので請求はありません。

高額療養費

高額療養費の対象患者さんや限度額適用、標準負担額減額認定証等をお持ちの場合はここで登録します。

ドロップダウンリストから認定証ありを選ぶと「窓口負担上限」チェックボックスがチェックされます。「回数・条件等」は月合計に設定 されます。負担上限額は以下のようにデフォルトが設定されます。

101

※ 現物給付されないご地域では「現物給付なし」チェックボックをチェックするとレセプトの一部負担金に窓口負担金で実際に徴 収した金額が記録されます。

認定証あり 負担率 3 割 44400 円 認定証あり 負担率 3 割未満 12000 円 認定証あり 低所得Ⅰ 8000 円

認定証あり 低所得Ⅱ 8000 円

※ 負担上限額は認定証に実際に記載されている金額を登録して下さい。特記事項がある場合は「編集」「レセプト特記事項」

で別途登録して下さい。

連絡先・備考タブ

7 ケタの郵便番号を入力します。住所辞書から住所を見つけると住所欄に自動で入力します。

〒検索

このボタンをクリックすると住所から郵便番号を登録します。郵便番号がわからない時に使います。

住所

住所を入力します「住所…」ボタンをクリックすると住所マスターから選ぶ事ができます。

初期設定では住所は空白です。「追加」ボタンで住所と郵便番号を追加します。削除ボタンをクリックすると削除します。

102

※注意:ここで登録した住所は住所マスターに保存されます。郵便番号辞書には追加されません。

自宅電話・携帯電話・連絡先

連絡先の電話番号を入力します。この項目はレセプトや集計には一切影響しません。

電子メール

連絡先の電子メールアドレスを入力します。この項目はレセプトや集計には一切影響しません。

保険証タブ

保険証の内容を入力します。この内容はカルテに印刷されます。カルテ印刷を行わない場合は入力の必要はありません。

被保険者名

被保険者名を入力します。「被保険者名」ボタンをクリックすると氏名がコピーされます。

有効期限

保険証に記載されている場合は有効期限を入力します。

資格取得

保険証に記載されている場合は保険証資格取得日を入力します。

事業所・所在地

保険証に記載されている場合は事業所の所在地を入力します。

事業所・電話番号

保険証に記載されている場合は事業所の電話番号を入力します。

事業所・名称

保険証に記載されている場合は事業所の名称を入力します。

※ヒント

103

「事業所」ボタンをクリックすると登録している事業所マスターから選んで登録できます。

「編集 」 ボタン

選択されている事業所を編集します。

「追加」ボタン

新しい事業所を事業所マスターに追加します。

「削除」ボタン

選択されている事業所を事業所マスターから削除します。

「↑」ボタン

選択されている事業所の表示順位を一つ上げます。

「↓」ボタン

選択されている事業所の表示順位を一つ下げます。

保険者・所在地

保険証に記載されている保険者の所在地を入力します。

104