• 検索結果がありません。

総合教科書 文法 会話 読解 活動 事日情本 子供 試験対策 初級前期 みんなの日本語初級 Ⅰ 第 2 版本冊 (p12) 日本語初級 1 大地メインテキスト (p68) [ 改訂版 ] 毎日使えてしっかり身につくはじめよう日本語初級 1 メインテキスト (p76) 新日本語の基礎 Ⅰ 本冊 (p5

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "総合教科書 文法 会話 読解 活動 事日情本 子供 試験対策 初級前期 みんなの日本語初級 Ⅰ 第 2 版本冊 (p12) 日本語初級 1 大地メインテキスト (p68) [ 改訂版 ] 毎日使えてしっかり身につくはじめよう日本語初級 1 メインテキスト (p76) 新日本語の基礎 Ⅰ 本冊 (p5"

Copied!
240
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

2018年1月

・いっぽ にほんご さんぽ  暮らしのにほんご教室  初級1(p81) ・いっぽ にほんご さんぽ  暮らしのにほんご教室  初級2(p81) ・中級へ行こう  日本語の文型と表現55  第2版(p89) ・中級を学ぼう  日本語の文型と表現56  中級前期(p92) ・中級を学ぼう  日本語の文型と表現82  中級中期(p93) 文 法 日 本 事 情 子 供 ビ ジ ネ ス ・ 介 護 ・新完全マスター文法 日本語能力試験N4/ベトナム語版(p144) ・[新訂版] 読むトレーニング 基礎編 日本留学試験対応(p135) ・聴くトレーニング〈聴解・聴読解〉基礎編  日本留学試験対応(p136) ・新完全マスター文法 日本語能力試験N3/ベトナム語版(p144) ・新完全マスター日本語能力試験N2  ●文法(p144) ●聴解(p149) ●漢字(p143)  ●読解(p147) ●語彙(p140) ・新完全マスター単語 日本語能力試験N2重要2200語(p137) ・新完全マスター日本語能力試験N1  ●文法(p144) ●聴解(p149) ●漢字(p143)  ●読解(p147) ●語彙(p140) ・改訂版完全マスター1級日本語能力試験 文法問題対策(p156) 初級後期 ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版  書いて覚える 文型練習帳(p18) ・日本語 おしゃべりのたね 第2版(p84) 読 解 会 話 総 合 教 科 書 ・[新装版] はじめのいっぽ ポルトガル語版(p83) ・日本語20時間 英語版(p82) 初級前期 ・聞く・考える・話す 留学生のための初級にほんご会話 メインテキスト(p80) ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 初級で読めるトピック25(p19) ・日本語 読み書きのたね(p85) ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 初級で読めるトピック25(p19) ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 本冊(p12) ・日本語初級1大地 メインテキスト(p68) ・[改訂版] 毎日使えて しっかり身につく  はじめよう日本語初級1 メインテキスト(p76) ・新日本語の基礎Ⅰ 本冊(p50) ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版  書いて覚える 文型練習帳(p18) ・文法まとめリスニング初級1-日本語初級1大地準拠-(p72) ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 本冊(p12) ・日本語初級2大地 メインテキスト(p68) ・[改訂版] 毎日使えて しっかり身につく  はじめよう日本語初級2 メインテキスト(p76) ・新日本語の基礎Ⅱ 本冊(p50) ・シャドーイングで日本語発音レッスン(p123) ・クラス活動集101  -『新日本語の基礎Ⅰ』準拠-(p57) ・5分でできる にほんご 音の聞きわけトレーニング(p122) 活 動 ・人を動かす!実戦ビジネス日本語会話(p128) ・ロールプレイで学ぶビジネス日本語 ・グローバル企業でのキャリア構築をめざして(p129) ・タスクで学ぶ日本語ビジネスメール・ビジネス文書  適切にメッセージを伝える力の養成を目指して(p130) ・絵でわかる かんたん かんじ200(3年生)(p185) ・[新装版] ビジネスのための日本語(p126) ・にほんごで働く!ビジネス日本語30時間(p125) ・人を動かす! 実戦ビジネス日本語会話 中級1(p127) ・はじめて学ぶ介護の日本語 基本のことば(p132) ・改訂版 トピックによる日本語総合演習  テーマ探しから発表へ 上級(p96) ・アカデミック・ライティングのためのパラフレーズ演習(p105) ・改定版 トピックによる日本語総合演習  テーマ探しから発表へ 中級後期(p96) ・留学生のための ここが大切 文章表現のルール(p104) ・改訂版 留学生のための論理的な文章の書き方(p104) ・改訂版 トピックによる 日本語総合演習  テーマ探しから発表へ 中級前期(p96) 短 期 留 学 ・みんなの日本語 中級Ⅰ くり返して覚える単語帳(p42)

・Write Now! Kanji for Beginners(p112)

・分野別カタカナ語彙トレーニング(p111) ..。。。。。 ・語彙力ぐんぐん1日10分(p112)           ... ・留学生のためのジャーナリズムの日本語     -新聞・雑誌で学ぶ重要語彙と表現-(p106) ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 漢字  英語版(p20)/ベトナム語版(p20)/練習帳(p21) ・日本語初級1大地 漢字学習帳(p71) ・一人で学べる ひらがな かたかな(p111)  英語版/中国語版/タイ語版/インドネシア語版/ベトナム語版 ・[新訂版] 話そう 考えよう 初級日本事情(p86) ・こどものにほんご2(p182) ・絵でわかる かんたん かんじ160(2年生)(p185) 作 文 ・ 読 み 物 ・みんなの日本語 初級 第2版 やさしい作文(p22) ・日本語 読み書きのたね(p85)         . ・会話に挑戦!  中級前期からの日本語ロールプレイ(p94) ・留学生のための ストラテジーを使って学ぶ文章の読み方(p103) ・留学生のための時代を読み解く上級日本語 第2版(p102) ※カッコ内の数字は ※2018年図書目録のページ数 中級後期 上級 ・みんなの日本語 中級Ⅰ 本冊(p38) ・改訂版 日本語中級J301-中級前期-英語版(p99) ・新日本語の中級 本冊(p62) ・わかって使える日本語 テキスト(p94) ・ストーリーと活動で自然に学ぶ日本語  いつかどこかで(p95) ・[改訂版] 例文で学ぶ 漢字と言葉N2(p115) ・みんなの日本語中級Ⅱ くり返して覚える単語帳(p42) ・アカデミック・スキルを身につける 聴解・発表ワークブック(p121). ・ニュースの日本語 聴解50 (p124) 。。。。。。。。。。。。。。。。. ・留学生のための アカデミック・ジャパニーズ 聴解 中上級(p116) 。.. 中級前期 ・日本語文法演習  ●助詞(p107)●複文(p107) ●ボイス(p108) ●待遇表現(p109)  ●モダリティ・終助詞(p109) ●テンス・アスペクト-改訂版(p108)  ●指示詞、接続詞、のだ・わけだ・からだ(p110) ・日本語超級話者へのかけはし  きちんと伝える技術と表現(p97) ・日本語上級話者への道 きちんと伝える技術と表現(p97) ・留学生のための  アカデミック・ジャパニーズ 聴解 上級(p116) ・コミュニケーションのための日本語発音レッスン(p123) ・毎日練習!リズムで身につく日本語の発音(p122) ・短期集中  初級日本語文法総まとめ ポイント20(p87) ・ひとりでできる 初級日本語文法の復習(p86)  英語版/中国語版 ・中級日本語文法要点整理 ポイント20(p88) ・みんなの日本語 中級Ⅱ 本冊(p39) ・日本語中級J501(p101) 英語版/中国語版 ・みがけ!コミュニケーションスキル  中上級学習者のための ブラッシュアップ日本語会話  (p98) 聴 解 ・ 発 音 音 声 ・留学生のための アカデミック・ジャパニーズ 聴解 中級(p116) ・中級からはじめる ニュースの日本語 聴解40(p124)     .

・[新装版] Basic Japanese for Students はかせ2  留学生の日本語 初級 45時間(p79) ・こどものにほんご1(p182) ・絵でわかる かんたん かんじ80(1年生)(p185) ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 聴解タスク25(p23) ・みんなの日本語 初級Ⅱ 聴解タスク25(p31) ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 漢字  英語版(p20)/ベトナム語版(p20)/練習帳(p21) ・日本語初級2大地 漢字学習帳(p71) 文 字 ・ 語 彙 ・続・クラス活動集131  -『新日本語の基礎Ⅱ』準拠-(p57) ・小説ミラーさん-みんなの日本語初級シリーズ-(p24)   ・小論文への12のステップ(p103) ・[新装版] 商談のための日本語(p126) ・人を動かす! 実戦ビジネス日本語会話 中級2(p127) ・[新装版] Basic Japanese for Students はかせ1

 留学生の日本語 初級 45時間(p79)

(3)

2018年1月

初級前期 総 合 教 科 書 ・みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 教え方の手引き(p26) ・新日本語の基礎Ⅰ 教師用指導書(p58) ・日本語の教え方の秘訣 上(p58) ・日本語の教え方の秘訣 下(p58) ・日本語初級1大地 教師用ガイド  「教え方」と「文型説明」(p73) ・[改訂版] 毎日使えて しっかり身につく  はじめよう日本語初級1 授業の進め方(p78) 会 話 読 解 作 文 視 聴 覚 教 材 ・みんなの日本語初級Ⅰ 第2版CD5枚セット(p16) ・みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 絵教材CD-ROMブック(p25) ・みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 導入・練習イラスト集(p28) ・みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 会話DVD(p29) ・新日本語の基礎Ⅰ CD(p53) ・携帯用新絵教材-『新日本語の基礎Ⅰ』準拠-(p56) ・新絵教材Ⅰ(カラー)-『新日本語の基礎Ⅰ』準拠-(p56) ・しんにほんごのきそⅠ会話・練習Cイラストシート(p56) ・クラス活動集101 -『新日本語の基礎Ⅰ』準拠-(p57) 言 語 学 音 声        ・日本語教育のスタートライン 本気で日本語教師を目指す人のための入門書(p166) ・講座・日本語教育学 第1巻 文化の理解と言語の教育(p176)        ・もしも…あなたが外国人に「日本語を教える」としたら(p179) ・講座・日本語教育学 第2巻 言語行動と社会・文化(p176)        ・続・もしも…あなたが外国人に「日本語を教える」としたら(p179) ・講座・日本語教育学 第3巻 言語学習の心理(p176)        ・とりあえず日本語で もしも・・・あなたが外国人と「日本語で話す」としたら(p179) ・講座・日本語教育学 第4巻 言語学習の支援(p177)        ・日本語・日本語教育の研究 ―その今、その歴史(p171) ・講座・日本語教育学 第5巻 多文化間の教育と近接領域(p177) ・文章を理解するとは 認知の仕組みから読解教育への応用まで(p173)        ・日本語教育史研究序説(p171) ・講座・日本語教育学 第6巻 言語の体系と構造(p177) ・開かれた日本語教育の扉(p171)        ・初級日本語学習者のための待遇コミュニケーション教育-スピーチスタイルに関する「気づき」を中心に-(p173) 初級Ⅰ第2版(p30) 初級Ⅱ第2版(p30) 中級Ⅰ(p48) ・ペルシア語 ・ペルシア語 ・イタリア語 ・ネパール語 ・ネパール語 ・インドネシア語 ・ビルマ語 ・ビルマ語 ・アラビア語 ・アラビア語 ・アルバニア語 ・中国語繁体字 ・アゼルバイジャン語 ・シンハラ語 ※カッコ内の数字は ※2018年図書目録のページ数 初級後期 ・みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 教え方の手引き(p26) ・新日本語の基礎Ⅱ 教師用指導書(p58) ・続・日本語の教え方の秘訣 上(p58) ・続・日本語の教え方の秘訣 下(p58) ・日本語初級2大地 教師用ガイド  「教え方」と「文型説明」(p73) ・[改訂版] 毎日使えて しっかり身につく  はじめよう日本語初級2 授業の進め方(p78) ・中級日本語文法と教え方のポイント(p160) ・みんなの日本語中級Ⅱ教え方の手引き(p45) ・日本語中級J501 教師用マニュアル(p101) 中級後期 ・初級日本語文法と教え方のポイント(p160)               ・ ・初級を教える人のための 日本語文法ハンドブック(p161)        ・ ・はじめて日本語を教える人のための なっとく 知っとく 初級文型50(p162) ・考えて、解いて、学ぶ 日本語教育の文法(p162)            ・ 上級 中級前期 ・みんなの日本語中級Ⅰ教え方の手引き(p45) ・新日本語の中級 教師用指導書(p64) ・わかって使える日本語 指導のポイント(p94) ・こどものにほんご2 絵カード(p183) 子 供  ●教科書を作る(p175) ・小学校JSLカリキュラム「解説」(p187) ・日本語教育叢書「つくる」 ・児童・生徒のための日本語わいわい活動集(p186) ・みんなの日本語初級Ⅱ 第2版CD5枚セット(p16) ・みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 絵教材CD-ROMブック(p25) ・みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 導入・練習イラスト集(p28) ・みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 会話DVD(p29) ・新日本語の基礎Ⅱ CD(p53) ・携帯用新絵教材Ⅱ-『新日本語の基礎Ⅱ』準拠-(p56) ・新絵教材Ⅱ(白黒版)-『新日本語の基礎Ⅱ』準拠-(p56) ・日本語教育をめざす人のための 基礎から学ぶ音声学(p170) ・日本語教師のための入門言語学-演習と解説-(p169) ・日本語誤用辞典 外国人学習者の誤用から学ぶ日本語の意味用法と指導のポイント(p183) ・新しい日本語学入門 ことばのしくみを考える 第2版(p170) ・多様化する言語習得環境とこれからの日本語教育(p172) ・日本語教師のための新しい言語習得概論(p172) ・こどものにほんご1 絵カード(p183) ・中間言語語用論概論 第二言語学習者の語用論的能力の使用・習得・教育(p172)  ●会話教材を作る(p174) ●漢字教材を作る(p174) ●読解教材を作る(p174)  ●作文教材を作る(p174) ●テストを作る(p174) ●聴解教材を作る(p175) 文 法 ・中上級を教える人のための 日本語文法ハンドブック(p161) ・日本語 読み書きのたね(p85) 活 動 ・新日本語の中級 CD(p64) ・新日本語の中級 会話場面・語彙イラストシート(p64) ・新日本語の中級 会話DVD/ビデオ(p65) ・日本語中級J501 CD(p101)  ・初級からはじまる「活動型クラス」―ことばの学びは学習者がつくる― 『みんなの日本語』を使った教科書・活動型クラスを例に(p164)  ・イラスト満載! 日本語教師のための活動アイディアブック(p163) ・日本語 おしゃべりのたね 第2版(p84) 日 本 語 教 育 ・続・クラス活動集131-『新日本語の基礎Ⅱ』準拠-(p57) ・日本語教師必携 すぐに使える「レアリア・生教材」アイデア帖(p165) ・会話の授業を楽しくする コミュニケーションのためのクラス活動40(p165)

スリーエーネットワーク

日本語教材チャート (教師用)

初級Ⅰ 第2版(p14) ・英語版 ・ローマ字版【英語】 ・中国語版 ・韓国語版 ・フランス語版 ・スペイン語版 ・ポルトガル語 ・ドイツ語版 ・ベトナム語版 ・イタリア語版 ・タイ語版 中級Ⅰ(p40) ・英語版 ・中国語版 ・韓国語版 ・フランス語版 ・スペイン語版 中級Ⅱ(p40) ・英語版 ・中国語版 ・韓国語版 ・フランス語版 ・スペイン語版 ・ポルトガル語版 み ん な の 日 本 語 彙 訳 み ん な の 日 本 翻 訳 ・ 文 法 解 ・イタリア語版 ・タイ語版 ・ロシア語(新版) ・インドネシア語版 初級Ⅱ 第2版(p14)

(4)
(5)

語学教材出版を通じて、世界の平和に貢献

― 人と人のネットワークを大切に、人の輪を広げて ―

株式会社スリーエーネットワーク 代表取締役社長 

藤嵜政子

● ご挨拶

1973 東京都文京区本駒込 2 丁目 12 番 13 号に 株式会社海外技術者研修調査会設立 出版業務を開始 1974 『日本語の基礎Ⅰ(本冊・分冊)』出版 1981 『日本語の基礎Ⅱ(本冊・分冊)』出版 来日研修生への研修業務を開始 1988 社名を現在の株式会社スリーエーネット ワークに改称 1990 『新日本語の基礎Ⅰ(本冊・分冊)』出版 1993 『新日本語の基礎Ⅱ(本冊・分冊)』出版 『日本語実用辞典』出版 1995 『日本語中級J301』出版 1997 日本語情報誌『Ja-Net』発行 1998 『みんなの日本語 初級Ⅰ・Ⅱ』出版 1999 『日本語中級J501』出版 2000 『初級を教える人のための日本語文法ハ ンドブック』『新日本語の中級(本冊・ 分冊)』出版 2001 『日本語文法演習』『中上級を教える人の ための日本語文法ハンドブック』出版 2002 『こどものにほんご』出版 2003 [改訂版]『韓国語レッスン初級Ⅰ・Ⅱ』出版 2006 『講座・日本語教育学』全6巻出版 2007 『基本にカエル英語の本』全3巻出版 2008 『みんなの日本語 中級Ⅰ』 『日本語 初級 大 地』出版 2009 『極めろ! TOEIC® TEST』全3巻出版 2010 『解きまくれ! TOEIC® TEST』全4巻出版 2012 『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版』出版 2013 『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版』出版 2015 『日本語教育叢書「つくる」』全7巻出版 2016 『みんなの日本語 初級Ⅰ・Ⅱ 第2版 教え方 の手引き』『改訂版 日本語中級J301』出版 2017 『はじめて学ぶ介護の日本語基本のことば』 出版 『小説 ミラーさん−みんなの日本語初級シ リーズ−』出版 『1日1枚! 英検®(3級∼ 5級)問題プリン ト』出版

沿 革

 当社は、1973 年に主に産業技術研修生のための日本語教科書『日本語の基礎』(財団法人海外技 術者研修協会編)を発行する出版社として発足し、お陰様で本年45年目を迎えました。  この間、日本語教育を取り巻く社会の変化、その時代と教育現場の要請に応え、常に「学びやす さ」「教えやすさ」を心がけて、様々な教材・書籍を企画・出版してまいりました。その中にあって、 特に『みんなの日本語』シリーズは日本語総合教科書として、『初級』から『中級』まで国の内外で 広くご採用いただいております。開発は勿論、改訂に際しましても、当社では常に各地の教育現場 に密着し、新たなニーズに応えて制作し、提供しております。  また、現在多くの企業などで採用されているTOEICには、『極めろ!』『解きまくれ!』といった 対策、『基本にカエル』をはじめとする英語教材、各国語レッスンシリーズなど日本人(日本語話者) のための外国語教材も開発しております。  今、「日本語」「日本」への関心は、確実に、世界に広がっています。日本の「文化」に興味を持 ち「日本語」を学んでいる人が世界中にいます。  一方、英語をはじめ諸外国のことばを学び、いろいろな国の人と交流し異なる文化を理解し、仕 事をしている日本人も増えています。  当社は、これからも多文化共生社会の様々な接点で必要とされる語学教材・書籍の出版を通じて、 人と人のネットワークを大切に、人の輪を広げて、世界平和に貢献してまいりたいと思います。  一層のご支援とご 撻をお願い申し上げます。

(6)

目 次

●『みんなの日本語』シリーズ

... 5   初級 ... 8   中級 ... 38

●『新日本語の基礎』シリーズ

... 49   初級 ... 50   中級 ... 62

● 日本語教材

... 67   初級 ... 68   中∼上級 ... 88   文字・語彙 ... 111   音声・聴解 ... 116   ビジネス ... 125   介護 ... 132   試験対策 ... 135   辞典 ... 158

● 教師用参考書

... 159   文法 ... 160   教室活動 ... 163   参考書 ... 166

● 外国人の子どものための日本語教材・日本で生活する外国人のための本

... 181   教材 ... 182   参考書 ... 187   日本で生活する外国人のための本 ... 188

● 外国語教材

... 189   諸外国語 ... 190   英語 ... 200

● 五十音索引

... 215

● カテゴリ別書籍(ISBN・価格)一覧

... 224

● 電子書籍・アプリ・オンデマンド

... 232

(7)

● ISBNコード表示について ① 〔  〕内のISBNコードは2007年1月以降の13桁のコードを表示しています。 ② 先頭の〔978-〕は省略してあります。 ・この図書目録には2018年1月現在、当社発行の日本語・外国語教材が掲載されています。 ・教材紹介の使用時間の目安は学習者の背景などによって異なります。 ・   は2017年以降に発行された書籍です。 ・   アプリを販売している書籍です。 ・   オンデマンド出版で発行している書籍です。 ・   電子書籍を販売しています。 ・『みんなの日本語』シリーズの特徴 ... 『みんなの日本語』教材作成グループ ... 5 ・『新日本語の基礎』シリーズの教材力 ... 石沢弘子 ... 49 ・学習者の積極性を引き出すために ... 宮原 彬 ... 67 ・研究は教育のために、教育は研究のために ... 石黒 圭 ... 159 ・「学習者中心の授業」をめぐる小さな考察 ... 荒川洋平 ... 167 ・日本語教育叢書「つくる」について ... 関 正昭 ... 175 ・子どもたちへの日本語教育 ... 二口とみゑ ... 181 ・外国語学習の楽しみ ... 五味政信 ... 189 ・語学試験のススメ ... 森田鉄也 ... 206    コースデザインひとくちメモ ・多様な日本語学習者のニーズに応えるために ... 鶴尾能子 ... 32 ・多文化クラスで『みんなの日本語』を活用するために求められる  教師の教授技術 ... 倉八順子 ... 34 ・『みんなの日本語 中級Ⅰ くり返して覚える単語帳』 ... 高梨信乃 ... 43 ・『新日本語の基礎』―昔そして今 ... 倉持素子 ... 60 ・『日本語初級 大地』を使用した初級授業について ... 鈴木健司 ... 74 ・初中級レベルの作文指導 ... 川崎香織 ... 90 ・『改訂版 日本語中級J301 −中級前期− 英語版』を使った     中級前期の授業づくり ... 外崎淑子 ... 100

・『Write Now! Kanji for Beginners』について ... 向井留実子 ... 113

・『留学生のためのアカデミック・ジャパニーズ 聴解  中級/中上級/上級』 ... 坂本 惠・中村則子・田代ひとみ・大木理恵 ... 117 ・『留学生のためのアカデミック・ジャパニーズ 聴解』を使った  要約から意見交換への発展学習 ... 竹野 藍 ... 119 ・『タスクで学ぶ日本語ビジネスメール・ビジネス文書』 ... 村野節子 ... 131 ・『はじめて学ぶ介護の日本語 基本のことば』を使った授業の一例   ... 堀内貴子・西己加子 ... 133 ・学習者が語彙力を伸ばすために ... 石井怜子 ... 139 ・『新完全マスター語彙 日本語能力試験』を使った語彙指導の工夫 .... 伊能裕晃 ... 141 ・もっと知りたい『新完全マスター文法 日本語能力試験』    授業のポイント ... 友松悦子 ... 145 ・『新完全マスター読解 日本語能力試験』を使った読解指導 ... 田代ひとみ ... 148 ・『日本語能力試験』を 活用 して効率的に読解の力をつける! ... 村澤慶昭 ... 151 ・『日本語能力試験模擬テスト』の活用 ... 及川信之 ... 154

(8)

2017年1月∼ 2018年1月までに発行された書籍など

・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 翻訳・文法解説 ロシア語版(新版) ... 14 ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 漢字 英語版 ... 20 ・みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 漢字 ベトナム語版 ... 20 ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 聴解タスク25 ... 23 ・みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 聴解タスク25   (音声のみ) ... 23 ・小説 ミラーさん ―みんなの日本語初級シリーズ― ... 24 ・小説 ミラーさん ―みんなの日本語初級シリーズ―   ... 24 ・みんなの日本語 中級Ⅱ 翻訳・文法解説 韓国語版 ... 40 ・日本語初級1 大地 文型説明と翻訳 ベトナム語版 ... 70 ・日本語初級2 大地 文型説明と翻訳 ベトナム語版 ... 70 ・文法まとめリスニング 初級1―日本語初級1 大地準拠― ... 72 ・文法まとめリスニング 初級1―日本語初級1 大地準拠―   (音声のみ) ... 72 ・人を動かす! 実戦ビジネス日本語会話 中級2 ... 127 ・人を動かす! 実戦ビジネス日本語会話 中級2   ... 127 ・はじめて学ぶ介護の日本語 基本のことば ... 132 ・新訂版 読むトレーニング 基礎編 日本留学試験対応 ... 135 ・新訂版 読むトレーニング 応用編 日本留学試験対応 ... 135 ・新完全マスター単語 日本語能力試験N2 重要2200語 ... 137 ・新完全マスター単語 日本語能力試験N2 重要2200語   ... 137 ・新完全マスター語彙 日本語能力試験N3 ... 140 ・新完全マスター語彙 日本語能力試験N3 ベトナム語版 ... 140 ・ミニ模試トリプル10 TOEIC® L&Rテスト ... 207 ・はじめての TOEIC® L&Rテスト きほんのきほん ... 208 ・1日1枚! 英検® 3級 問題プリント ... 214 ・1日1枚! 英検® 4級 問題プリント ... 214

(9)

『みんなの日本語』 シリーズ

コ ラ ム

『みんなの日本語』シリーズの特徴

スリーエーネットワーク

『みんなの日本語』教材作成グループ

 日本国内では年々数多の日本語学習教材が出版されています。教材には、これが究極の一冊だと いうことはあり得ません。学習者にはさまざまな背景と目的があり、それぞれに適切なかたちで学 習を支援するための教材が常に求められているからです。その中にあって『みんなの日本語初級』 (以下、『初級』)は、現在、国の内外で最も広く使われている教材です。  『初級』は、技術研修生のために作成された『新日本語の基礎』(以下『新基礎』)の姉妹編として、 定住型外国人を含む一般成人のために作成されました。これらはともに『日本語の基礎』(以下『基 礎』)の特徴を受け継ぐものです。  『基礎』は、もともと海外技術者研修協会(AOTS)[現 海外産業人材育成協会(AOTS)]の、ア ジア・アフリカ・ラテンアメリカの各国・地域から来日された技術研修生が、短期間で日本語を学ぶ ことができるように開発されたものです。日本語の基礎となる「文型」や「語彙」を暗記ではなく、 口頭練習の中で効率よく定着させ、実践的な日常会話が運用できるように学習を積み上げます。こ れらの形式と学習方法は1980年代には、教授法論争の焦点にもなりましたが、その後改訂・強化さ れた『新基礎』は、構成と学習方法のわかりやすさや、多言語学習者への翻訳対応、周辺教材の整 備ともあいまって、大いに普及しました。  当社は創立当初より日本語学習教材の出版のほか、日本語研修、講師養成講座等を開催し、AOTS をはじめ各地方自治体や企業の日本語研修事業に協力して参りました。特に1990年以降は日本で暮 らす定住型外国人が急増し、学習ニーズも多様化しました。その中で、国内外から「『新基礎』の学 習効率の良さを生かした、一般社会人対象の日本語総合教科書を出版してほしい」という要望が当 社に寄せられました。こうした背景と経緯のもと、『みんなの日本語初級』は誕生しました。  『みんなの日本語中級』(以下『中級』)の開発もまた、教育現場からの強い要請に基づくものです。 従来の「中級といえば読解」という枠を超え、『初級』と継続性のある総合教科書『中級Ⅰ』は(初 級から中級への橋渡しに)必要な「話す・聞く」、「読む・書く」の総合的な言語能力と自ら学ぼうと する力を養うことを目的としています。『中級Ⅰ・Ⅱ』は、当社に参集した教育の最前線にある教師 と研究者による長年の協働の結果です。『中級』では、初級を終え、さらに上級を目指す中級の学習 段階で何が必要かについて、その学習の可能性を検討し、学習者の自律性の確立のために、練習や 課題などにも工夫を盛り込みました。  『みんなの日本語』シリーズによって、学習者のみなさんが日本語を習得するなかで、日本語だけ でなく日本そのものへの興味や関心をより広げられていくことを願うものです。

『みんなの日本語』シリーズ

(10)

『みんなの日本語』 シリーズ 主教材

みんなの日本語 初級 本冊

本冊(漢字かなまじり版)/本冊ローマ字版(Ⅰのみ)

みんなの日本語 初級 翻訳・文法解説

英語版/中国語版/韓国語版/ベトナム語版/インドネシア語版/ タイ語版/スペイン語版/ポルトガル語版/ドイツ語版/ フランス語版/イタリア語版/ロシア語版/ ローマ字版(英語、Ⅰのみ)

みんなの日本語 初級 CD 5枚セット

●『みんなの日本語』シリーズ教材の構成

学習者の背景・ニーズに応えて

グループ学習、個別指導に自在な対応を

可能にする日本語教材シリーズ。

― 初級の特徴 ― ○ 日本語の学習項目と学習方法が一目でわかる各課の構成 ○ 文型、談話機能の理解を助け、楽しく練習できるイラスト ○ 基本文型と語彙の積み上げを柱に、実践的な会話運用力を養う談話練習 ○ 外国人が日本語のコミュニケーションを必要とする実際の場面と会話 ○ 漢字圏・非漢字圏の学習者に対応し、本文の漢字には総ルビ ○ 日本事情・文化情報と各課の関連語彙にも豊富なイラスト ○ 指導に役立つ視聴覚教材と自主的学習に役立つ副教材との連携 ― 中級の特徴 ― ○ 初級から中級へゆるやかに移行し、上級へつながる日本語力を養成 ○ 話す・聞くを中心とした中級Ⅰから、読む・書くを中心とした中級Ⅱへ ○ 交渉会話から社交会話へ広がる実践的な会話運用力 ○ 読み方を学ぶ書き下ろしではない様々なジャンルの読み物 ○ 運用に結びつくタスクは学習者自身で考え、まとめ、伝える練習が豊富 ○ 中級Ⅱまでの学習で旧日本語能力試験2級の項目を網羅

初 級

第2版

(P8 ∼ P30)

(11)

『みんなの日本語』 シリーズ 主教材

みんなの日本語 中級 本冊

みんなの日本語 中級 翻訳・文法解説

英語版/中国語版/韓国語版/ベトナム語版/スペイン語版/ ポルトガル語版/ドイツ語版/フランス語版 みんなの日本語 中級 標準問題集 みんなの日本語 中級 くり返して覚える単語帳 みんなの日本語 中級 教え方の手引き 副教材 副教材 教師用指導書

練習問題

みんなの日本語 初級 標準問題集 みんなの日本語 初級 書いて覚える文型練習帳

読解

みんなの日本語 初級 初級で読めるトピック25 

漢字

みんなの日本語 初級 漢字         英語版/ベトナム語版        漢字練習帳

作文

みんなの日本語 初級 やさしい作文(Ⅰ、Ⅱ共通)

聴解

みんなの日本語 初級 聴解タスク25

読み物

小説 ミラーさん −みんなの日本語初級シリーズ− みんなの日本語 初級 教え方の手引き みんなの日本語 初級 絵教材CD-ROMブック みんなの日本語 初級 導入・練習イラスト集 みんなの日本語 初級 会話DVD 教師用 指導書・ 教材・教具

中 級

(P38 ∼ P48) 「みんなの日本語」は株式会社スリーエーネットワークの登録商標です。

(12)

『みんなの日本語』 シリーズ

『みんなの日本語 初級 第2版』Q&A

∼『みんなの日本語 初級 第2版』をはじめてご覧になる方へ∼

 Q 『みんなの日本語 初級 第2版』の学習方法は? どうやって勉強するんですか?

 A やさしい文型から難しい文型へ、単純で具体的な場面から複雑で抽象的な場面へ会

話を中心に学習します。『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』は各課、文型、例文、

会話、練習問題などで構成されています。『Ⅰ本冊』『Ⅱ本冊』は各25課で全50課

構成です。学習する文型はやさしく習得できる順番に並べられています。会話の場

面は外国人が日常的に接するものを選んであります。学習者は、イラストや DVD

で提示された場面、状況を日本語でどのように言うのかを直接学び、学習を発展さ

せていきます。『本冊』に対応する『翻訳・文法解説』には、『本冊』に提出されて

いる語彙・文型・例文・会話、参考関連語彙などの各国語訳、文法、文化情報の各

国語による説明があります。

 Q 『みんなの日本語 初級 第2版』の教材のそろえ方は? 何を買えばいいですか?

 A 『Ⅰ本冊』は入門、初級前期です。『Ⅱ本冊』は初級後期となります。学習者のレベ

ルに合わせ『本冊』と『翻訳・文法解説』をセットで使います。あわせてCDを使

うといいでしょう。

『本冊』で話し、読み、CDを聴き、『翻訳・文法解説』で意味を確認します。

 Q 『CD』の内容は?

 A 『本冊』には「会話」と「問題」の音声が収録された CD がついています。別売り

の『CD5 枚セット』には『本冊』の「語彙」「文型」「例文」「練習 A」「練習 B」

「練習 C」を各課ごとに収録してあります。音声は日本語のみです。『CD5 枚セッ

ト』は『Ⅰ本冊』『Ⅱ本冊』にそれぞれ1セットずつあります。

(13)

『みんなの日本語』 シリーズ

 Q ひらがな・かたかなが読めない人はどうすればいいですか?

 A 『みんなの日本語 初級 第 2 版』には、ひらがな、かたかなが読めない学習者のた

めに、日本語表記部分をローマ字表記にした『Ⅰ本冊 ローマ字版』と『Ⅰ翻訳・

文法解説ローマ字版(英語)』があります。『Ⅱ本冊 ローマ字版』はありません。

 Q ひらがな・かたかなを勉強したい人は?

 A ひらがな、かたかなを勉強したい人には『一人で学べる ひらがな かたかな』(CD

ブック)をおすすめします。英語版・中国語版・タイ語版・ベトナム語版・インド

ネシア語版があります。

 Q 『みんなの日本語 初級 第2版』が終わったら、どんな教科書がいいですか?

 A 『みんなの日本語 中級Ⅰ 本冊』があります。中級前期に必要な「話す・聞く」「読

む・書く」の総合的な言語能力を培うことができます。実際に使える中級前期の日

本語の習得、さらに上のレベルへスムーズに移行できる総合日本語教材です。そし

て『みんなの日本語 中級Ⅱ 本冊』では中級の日本語力として求められる「読む・

書く」を中心とした総合的な言語能力を培うことができます。

『みんなの日本語 初級 第2版 語彙訳』のご案内

 『翻訳・文法解説』にない言語について、各課の語彙部分と、はじ

めの「日本語の特徴」「日本語の文字」「日本語の発音」「教室のこと

ば」「毎日のあいさつと会話表現」(『初級Ⅰ』)を訳した小冊子です。

初級Ⅰ 第2版:ネパール語、ビルマ語、アラビア語、ペルシア語、

        アルバニア語、アゼルバイジャン語、中国語繁体字、

        シンハラ語

初級Ⅱ 第2版:ネパール語、ビルマ語、アラビア語、ペルシア語、

        中国語繁体字、シンハラ語

 『語彙訳』は内部資料としてまとめたもので、書店での販売はござ

いません。一部800円(税・送料込み)でお送りしております。

ご 希 望 の 方 は、 業 務 部(TEL:03-5275-2723 FAX:03-5275-2729

E-Mail:stock_ms@3anet.co.jp)まで、お名前、ご住所、お電話番

号、ご所属、ご希望の語彙訳、部数をお知らせください。

(14)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

『みんなの日本語 初級 Ⅰ

第 2 版

本冊』

内容紹介

■ 各課の学習項目に加え、日常生活で使用 されるあいさつなどの慣用表現を用いた 会話例です。学習者が「学んだ日本語で 何ができるか」を実感できます。 ■ その課で学ぶ基本文型と、基本文型がど のように用いられているかを短い談話の 形で提示しています。 ■ その課の学習項目を  視覚的に提示しています。

各課会話タイトル

第 1 課 初めまして 第 2 課 これから お世話に なります 第 3 課 これを ください 第 4 課 そちらは 何時までですか 第 5 課 この 電車は 甲子園へ 行きますか 第 6 課 いっしょに 行きませんか 第 7 課 いらっしゃい 第 8 課 そろそろ 失礼します 第 9 課 残念ですが 第10課 ナンプラー、ありますか 第11課 これ、お願いします 第12課  園祭は どうでしたか 第13課 別々に お願いします 第14課 みどり町まで お願いします 第15課 ご家族は? 第16課 使い方を 教えて ください 第17課 どう しましたか 第18課 趣味は 何ですか  第19課 ダイエットは あしたから します 第20課 いっしょに 行かない? 第21課 わたしも そう 思います 第22課 どんな 部屋を お探しですか 第23課 どうやって 行きますか

(15)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】 ■ 様々な形式の練習で、  基本文型の定着を図ります。 ■ 聞き取り問題、文法問題、読解問題を通し、  その課で学んだことが理解できているか確認します。 ■ 文型が実際の場面でどのような機能を果 たしているのか確認し、運用へと結びつ けます。

(16)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

スリーエーネットワーク 

[編著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

本冊

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

本冊

●B5判 249頁 別冊55頁(解答例・問題のスクリプト) CD 1枚付  定価:本体2,500円+税 〔4-88319-603-6〕

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

本冊 ローマ字版

●B5判 247頁 別冊52頁(解答例・問題のスクリプト) CD 1枚付  定価:本体2,500円+税 〔4-88319-634-0〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

本冊

●B5判 247頁 別冊57頁(解答例・問題のスクリプト) CD 1枚付  定価:本体2,500円+税 〔4-88319-646-3〕

基本文型、基本語彙の習得。現実場面で運用できる日本語能力を養成

対 象:一般成人  レベル:初級  類 別:総合教科書(会話中心) 使用時間目安:Ⅰ本冊…100時間〜 150時間 Ⅱ本冊…100時間〜 150時間 目 標: 積極的に人々と交流し、日本語基礎力の充実を図る。教科書終了後、必要と興味に応じて自習     を継続し、学習の積み上げがなし得る基礎力を養成する。     Ⅰ本冊… 一般的な生活で出合う頻度の高い場面での簡単なやり取りができ、身近な話題を日本語 で言える。     Ⅱ本冊… 日常生活の基本的場面で、状況に応じたやり取りができる。 語 彙:Ⅰ本冊… 約1,000(その他 参考関連語彙25項目)     Ⅱ本冊…約1,000(その他 参考関連語彙25項目) 構 成:各25課(1課8頁 「文型」「例文」「会話」「練習A,B,C」「問題」)

[CDについて]

 『本冊』には「会話」と「問題」

の音声が収録されたCDがついてい

ます。別売りの『CD5 枚セット』

には『本冊』の「文型」「例文」「練

習 A」「 練 習 B」「 練 習 C」『 翻 訳・

文法解説』の「ことば」(新出語彙)

を課ごとに収録してあります。

会話

問題

ことば(新出語彙)

文型

例文

練習A

練習B

練習C

本冊 付属CD

別売り

『CD 5枚セット』

(→P16)

(17)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

『みんなの日本語 初級 第2版』効果的な使い方

1. ことばを覚えます。

『翻訳・文法解説』(→P14)に各課の新し

いことばと訳が提出されています。新しい

ことばを使って、短文を作りながら覚える

とよいでしょう。

▶『CD5枚セット』(→P16)、

 『絵教材CD-ROMブック』(→P25)

2. 文型の練習をします。

文の形を視覚的に示した「練習 A」、イラ

ストやことばのキューをもとに文を作る

「練習B」で文型の定着を図ります。

▶『導入・練習イラスト集』(→P28)、

 『書いて覚える文型練習帳』(→P18)、

 『CD5枚セット』(→P16)

3. 会話の練習をします。

「練習 C」はひとまとまりの短いやりとり

です。パターン練習だけで終わらせず、会

話をつづけ、膨らませるようにしましょ

う。「会話」は日常生活で実際に遭遇する

場面を取り上げてあります。CD や DVD

を使ってリピートしたり、役割練習をしま

しょう。「学んだ日本語で何ができるか」

が実感でき、実践につながります。

▶『CD5枚セット』(→P16)

▶『会話DVD』(→P29)

4. 確認します。

その課の学習の総仕上げとして「問題」を解きます。

▶『標準問題集』(→P17)、

 『初級で読めるトピック25』(→P19)、『聴解タスク25』(→P23、31)

5. 実際に話してみます。

学んだ日本語を使って、周りの人と話してみましょう。

1課の学習の流れ

(1)または(2)の流れで学習します。 (1) (2) 練習A 練習B 練習C 会話 練習A 練習B 文型・例文 まとめ・確認 文型・例文 まとめ・確認 練習C 会話 問題 ことばを覚える 学習項目ごとに

(18)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

みんなの日本語 初級 Ⅱ

第 2 版

翻訳・文法解説

みんなの日本語 初級 Ⅰ

第 2 版

翻訳・文法解説

スリーエーネットワーク 

[編著] ●B5判 181頁 定価:本体2,000円+税

英語版

〔4-88319-604-3〕

中国語版

〔4-88319-605-0〕

韓国語版

〔4-88319-647-0〕

ベトナム語版

〔4-88319-633-3〕

インドネシア語版

〔4-88319-672-2〕

タイ語版

〔4-88319-644-9〕

ローマ字版

(英語)〔4-88319-629-6〕  各課の「ことば」「文型・例文・会話の翻訳」「参考語彙と情 報」「文法解説」を掲載しています。

スペイン語版

〔4-88319-627-2〕

ポルトガル語版

〔4-88319-626-5〕

ドイツ語版

〔4-88319-639-5〕

フランス語版

〔4-88319-645-6〕

イタリア語版

〔4-88319-635-7〕

ロシア語版

(新版)〔4-88319-642-5〕

スリーエーネットワーク 

[編著] ●B5判 157頁 定価:本体2,000円+税

英語版

〔4-88319-664-7〕

中国語版

〔4-88319-678-4〕

韓国語版

〔4-88319-708-8〕

ベトナム語版

〔4-88319-673-9〕

インドネシア語版

〔4-88319-701-9〕

タイ語版

〔4-88319-700-2〕  各課の「ことば」「文型・例文・会話の翻訳」「参考語彙と情 報」「文法解説」を掲載しています。『ローマ字版(英語)』は ありません。

スペイン語版

〔4-88319-703-3〕

ポルトガル語版

〔4-88319-702-6〕

ドイツ語版

〔4-88319-704-0〕

フランス語版

〔4-88319-705-7〕

イタリア語版

〔4-88319-697-5〕

ロシア語版

(新版)〔4-88319-724-8〕

(19)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

学習時間の効率化に

 『みんなの日本語 初級 第 2 版 本冊』の内容を学習者が母国語で確認できます。予習、

復習など自習に使う場合、時間がなく語彙を媒介語によって導入するときなどに便利で

す。授業前に語彙のところを見ておいてもらうと時間効率も上がります。

『みんなの日本語 初級 第2版 翻訳・文法解説』(Ⅰ、Ⅱ)の主な内容

 1.各課のことば(新出語彙)とその訳

 2.文型、例文、会話の翻訳

 3.その課の学習に役立つ参考語彙と日本事情に関する情報

 4.文型及び表現に関する各国語による文法説明

 『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 翻訳・文法解説』には日本語の特徴、文字、発音につ

いての各国語による説明、教室のことば、あいさつ表現の翻訳があります。

『みんなの日本語  初級Ⅰ 第2版  翻訳・文法解説 英語版』 『みんなの日本語  初級Ⅰ 第2版  翻訳・文法解説  ローマ字版(英語)』

(20)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

みんなの日本語 初級

第 2 版

CD 5 枚セット

スリーエーネットワーク 

[編著]

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

CD 5 枚セット

●B5判 5枚入り 価格:本体8,000円+税  〔4-88319-686-9〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

CD 5 枚セット

●B5判 5枚入り 価格:本体8,000円+税  〔4-88319-707-1〕 『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 CD5枚セット』 CD1 「日本語の発音」「教室のことば」    「毎日のあいさつと会話表現」「数字」     第 1 課 ことば 〜 第 4 課 練習 C 62 分 CD2 第 5 課 ことば 〜 第 10 課 例文 72 分 CD3 第 10 課 練習 A 〜 第 15 課 練習 B 74 分 CD4 第 15 課 練習 C 〜 第 20 課 練習 C 76 分 CD5 第 21 課 ことば 〜 第 25 課 練習 C 68 分 『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 CD5枚セット』 CD1 第 26 課 ことば 〜 第 30 課 練習 C 66 分 CD2 第 31 課 ことば 〜 第 35 課 練習 C 71 分 CD3 第 36 課 ことば 〜 第 40 課 練習 C 70 分 CD4 第 41 課 ことば 〜 第 45 課 練習 C 66 分 CD5 第 46 課 ことば 〜 第 50 課 練習 C 65 分

 『みんなの日本語 初級 第2版』Ⅰ、Ⅱにそれぞれ準拠し、各課、新出語彙(『翻訳・文

法解説』の「ことば」)・文型・例文・練習 A・練習B・練習Cが日本語のみで収録されて

います。何度も聞いて覚え、聴解力を養成します。会話、練習 C は効果音、話すスピー

ド、リズム、イントネーションにも注意しながら場面を理解し表現を学習します。

※ CDの1枚目と5枚目  はカバーをめくって、  表紙の裏面について  います。 CD5 CD4 CD3 CD2 CD1

(21)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

スリーエーネットワーク 

[編著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

標準問題集

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

標準問題集

●B5判 64頁 別冊15頁(解答)  定価:本体900円+税 〔4-88319-606-7〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

標準問題集

●B5判 66頁 別冊12頁(解答)  定価:本体900円+税 〔4-88319-663-0〕

『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した問題集

 各課 2 ページ分の練習問題と、数課分をまとめたテスト形式の復習の構成です。宿題、

復習、プレースメントテストなどにお使いください。

(22)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

平井悦子 三輪さち子 

[著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

書いて覚える文型練習帳

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

書いて覚える文型練習帳

●B5判 138頁 別冊31頁(解答例) 定価:本体1,300円+税   〔4-88319-607-4〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

書いて覚える文型練習帳

●B5判 169頁 別冊36頁(解答例) 定価:本体1,300円+税   〔4-88319-670-8〕

『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した文型練習帳

 『第2版 本冊』で学習する語彙や文法項目を書くことによって整理、定着させるための

練習帳です。各課は、イラスト、表、図などを使って視覚的にわかりやすく学習できるよ

う工夫されており、「文法チェックシート」で各課のまとめをすることができます。

(23)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

みんなの日本語 初級

第 2 版

初級で読めるトピック25

牧野昭子 澤田幸子 重川明美 田中よね 水野マリ子 

[著]

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

初級で読めるトピック25

●B5判 67頁 別冊44頁(ことばの翻訳・解答・教師用ガイド)  定価:本体1,400円+税 〔4-88319-689-0〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

初級で読めるトピック25

●B5判 91頁 別冊71頁(ことばの翻訳・解答・教師用ガイド)  定価:本体1,400円+税 〔4-88319-712-5〕

読むのは難しいと消極的になりがち。初級から「読み」に親しむために

対 象:一般成人  レベル:初級  類 別:読解  使用時間目安:30時間 目 標:『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』で学習した範囲内でまとまった文を読むことに慣れ親しむ。 構 成:Ⅰ 初級で読めるトピック25     『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 本冊』6課以降の各課に対応。文字導入が終わっていないと思わ     れる時期を考慮し、本冊1 〜 5課の部分はウォーミングアップとしてひとまとまりになっています。     Ⅱ 初級で読めるトピック25     『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 本冊』26課以降の各課に対応。

 25 の興味深いトピックを取り上げ、初級のレベルでも「読むことができた」という達

成感を味わうことのできる「読み」教材です。はじめは読む負担の軽い時刻表、お知らせ

など、情報を読み取る練習から入り、少しずつ物語、解説文、インタビュー、手紙、俳句

など様々なタイプの読み物に取り組めます。本格的な読解へのステップとして、初級レベ

ルからの4技能のバランスをとるためにお使いください。

 別冊には、未習語の翻訳(英語、中国語、韓国語、インドネシア語、タイ語、ベトナム

語)、問題の解答、教師用ガイドがおさめられています。

(24)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

みんなの日本語 初級

第 2 版

漢字

西口光一 

[監修]

  新矢麻紀子 古賀千世子 髙田 亨 御子神慶子 

[著]

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

漢字

●B5判 159頁 別冊37頁(参考冊) 定価:本体1,800円+税

英語版

〔4-88319-683-8〕

ベトナム語版

〔4-88319-698-2〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

漢字

●B5判 161頁 別冊73頁(参考冊) 定価:本体1,800円+税

英語版

〔4-88319-744-6〕

ベトナム語版

〔4-88319-752-1〕

覚えている言葉、なじみある言葉から始める漢字の学習

対 象:一般成人  レベル:初級  類 別:漢字  使用時間目安:30時間程度 目 標:書き言葉に関する技能の向上と自己学習能力の向上。     Ⅰ 漢字 学習する漢字220字 漢字語351語     Ⅱ 漢字 学習する漢字316字 漢字語491語 構 成:Ⅰ 漢字 全3部 第1部 漢字への誘い 第2部 入門レッスン        第 3 部 本課 20 ユニット 『初級Ⅰ 第 2 版 本冊』各課対応。     Ⅱ 漢字 全30ユニット          ユニット21 〜 25 復習          ユニット26 〜 50 『初級Ⅱ 第2版 本冊』各課対応。

 『本冊』で意味、使い方を理解したことばから漢字に接することで漢字学習への壁を低

くします。

 『初級Ⅰ 第2版 漢字』の第1部では漢字の表記システム(漢字の成り立ちなど)を紹介、

第2部でルール(書き順・部首など)を認識させ、第3部で『本冊』で学習したことばを

5課ごとにまとめ、漢字学習を進めます。意味理解、定着の助けとしてイラストを多用し

ました。『初級Ⅱ 第2版 漢字』では『初級Ⅰ 第2版 漢字』の復習のあと、各課に対応し

た漢字語を既習文型の例文で学習します。『ベトナム語版』の別冊には学習漢字の横に漢

越語が記載されています。

[無料補助教材]漢字練習シート 初級Ⅰ:http://www.3anet.co.jp/ja/6043/

(25)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

東京国際日本語学院 

[著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

漢字練習帳

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

漢字練習帳

●B5判 114頁 別冊10頁(解答) 定価:本体900円+税   〔4-88319-602-9〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

漢字練習帳

●B5判 176頁 別冊13頁(解答) 定価:本体1,200円+税   〔4-88319-693-7〕

『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した漢字練習帳

 本冊で学習する文型、語彙に合わせ、日常生活でよく使われる 530字の漢字(初級Ⅰ:

218字、初級Ⅱ:312字)を無理なく身につけることができます。

 練習は「漢字シート」「読み練習」「書き練習」の構成で、数課ごとに「復習テスト」が

あります。切り取り線があり、1枚ずつ切り離して使用し、最後にファイルすることもで

きます。

漢字シート 読み練習 書き練習

(26)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

門脇 薫 西馬 薫 

[著] ●B5判 123頁 別冊35頁 定価:本体1,200円+税  〔4-88319-690-6〕

モデル文とフローチャートで初級から内容のある作文を可能に

対 象:一般成人  レベル:初級  類 別:作文 目 標:初級学習の早い段階から、ある程度まとまった文章を書けるようにする。 構 成:20ユニット     (ユニット 15 までが『みんなの日本語 初級 本冊 第 2 版』Ⅰ、Ⅱ。ユニット 16 〜 20 は応用編)     別冊(35 頁 フローチャートとことばの翻訳・教師用マニュアルなど)

 モデル文とフローチャートで文構成を視覚的にとらえます。作文のポイントを学習し、

友達や先生と話し合うなどして作文の材料を集めモデル文とフローチャートを参考に内容

ある作文を書きます。

 作文を書くのに消極的な学習者、書く

と訂正だらけになってしまう学習者に

は作文への動機を高められます。別冊に

はフローチャートのことば、関連語彙の

翻訳(英語・中国語・韓国語)がついて

います。

みんなの日本語 初級

第 2 版

やさしい作文

(27)

牧野昭子 田中よね 北川逸子 

[著]

みんなの日本語 初級 Ⅰ

第 2 版

聴解タスク25

●B5判 51頁 別冊61頁(スクリプト・答え) CD2枚付  定価:本体2,000円+税 〔4-88319-757-6〕

聴いて理解できる喜びと楽しさを

 本書は『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 本冊』各課の主な学習項目に対応した聞き取り

教材です。初級段階の学習者が無理なく聴解の力を伸ばしていけるように、聞き取る内容

は、『みんなの日本語』で学んだ文型・語彙を使ったものを基本とし、練習の形式は、コ

ミュニケーション力の養成につながるように、会話やインタビュー、報告などから必要な

情報を聞き取って何かをするという「タスク」形式が中心になっています。『みんなの日

本語』以外の初級教科書をお使いの方にも、初級段階の聴解力養成にお使いいただけま

す。

語彙の翻訳付き(英語、中国語、韓国語、ベトナム語)

別売アプリ:みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 聴解タスク25

『みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 聴解タスク25』の付属CDに収録されている音声を聞く

ことができます。音声のみの利用は無料ですが、スクリプトを表示する場合は課金されま

す。

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

(28)

横山悠太 

[著]

小説 ミラーさん

-みんなの日本語初級シリーズ-

●A5変判 147頁 定価:本体1,000円+税 〔4-88319-755-2〕

復習の読み物として最適

 『みんなの日本語初級』の登場人物の一人、ミラーさんが主人公の小説風の読み物です。

ストーリーには、『みんなの日本語初級』の会話や例文、練習、問題などの内容が使われ

ていますので、『みんなの日本語初級』を読み込んだ学習者ほど、楽しめるようになって

います。

 本文は、主に初級の語彙や文法の範囲で書かれていますので、初級を学んだあとの復習

の読み物として最適です。日本語で1冊の小説を読み通せたという達成感を味わうことが

できるでしょう。また、18 の短い話で成り立っていますので、授業でも扱いやすく、教

師が問題を作成すれば、読解の教材としても利用できます。

[無料補助教材]注釈の英語・中国語・韓国語・ベトナム語訳

        http://www.3anet.co.jp/ja/6170/

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

(29)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

スリーエーネットワーク 

[編著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

絵教材 CD-ROMブック

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

絵教材 CD-ROMブック

●B5判 64頁 CD-ROM 1枚付 定価:本体3,000円+税   〔4-88319-612-8〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

絵教材 CD-ROMブック

●B5判 62頁 CD-ROM 1枚付 定価:本体3,000円+税   〔4-88319-667-8〕

絵カードをデータ化してより便利に

 『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した絵教材をPDFにしてCD-ROMに収録

したものです。大きく印刷して授業で導入・練習に使用したり、小さくしてプリントやテ

ストなどを作成することができ便利です。

[イラストの収録枚数]

Ⅰ:317枚

  動詞153枚、形容詞48枚、

  名詞88枚、表現28枚

Ⅱ:347枚

  動詞208枚、形容詞40枚、

  名詞99枚

《『みんなの日本語 初級 絵教材』(初版)をお持ちの方へ》

 初版の『絵教材』をお使いになる場合には、第 2 版で追加になったイラストをダウン

ロードしてお使いください。無料でダウンロードできます。http://www.3anet.co.jp/

information/3396/

(30)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

スリーエーネットワーク 

[編著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

教え方の手引き

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

教え方の手引き

●B5判 212頁 CD-ROM 1枚付 定価:本体2,800円+税   〔4-88319-734-7〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

教え方の手引き

●B5判 208頁 CD-ROM 1枚付 定価:本体2,800円+税   〔4-88319-745-3〕

日々の授業組み立ての参考に

 本書は、『みんなの日本語 初級 第2版』を使って教える人のための指導書です。2部構

成で、第1部では、『みんなの日本語 初級 第2版』の構成と内容、基本的な授業の進め方、

復習のしかたなどについて、第2部では、各課の教え方を授業の流れに沿って紹介してい

ます。学習項目の解説、導入、練習の会話例のほか、練習前に入れるとよい「口慣らし」、

練習後の「文作り」・「QA」「発展」などを具体的に紹介。付属の CD-ROMには、学習項

目と提出語彙や練習C・会話のイラストなど、授業に役立つ資料が満載です。効果的な授

業を行うために、ぜひ本書をお役立てください。

対 象:日本語教師 これから日本語を教える人 構 成:Ⅰ 教え方の手引き 2部構成        第Ⅰ部 『みんなの日本語 初級Ⅰ 第 2 版』について(教材の構成と内容、授業の進め方、           復習のしかた、用語)       第Ⅱ部 各課の教え方(新出語彙、学習項目の導入と練習、会話、その他)       付属 CD-ROM 収録内容 学習項目と提出語彙、助詞、動詞の活用表、形容詞、       イラスト(練習 C・会話イラストシート、『教え方の手引き』で使用のイラスト、登場人物)     Ⅱ 教え方の手引き 2部構成        第Ⅰ部 『みんなの日本語 初級Ⅱ 第 2 版』について(教材の構成と内容、初級Ⅰとの違い、           授業の進め方、復習のしかた、動詞の活用)       第Ⅱ部 各課の教え方(新出語彙、学習項目の導入と練習、会話、その他)       付属 CD-ROM 収録内容 学習項目と提出語彙、助詞、動詞の活用表など、敬語、       イラスト(練習 C・会話イラストシート、『教え方の手引き』で使用のイラスト、登場人物)

(31)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

CD-ROM収録内容 

※すべてPDFファイル

[イラスト]

① 練習C・

  会話イラストシート

  練習Cや会話の練習

  の際、場面や状況を

  視覚的に提示する

      

[学習項目と提出語彙]

『みんなの日本語 初級 第 2 版 翻訳・文法解説』

に掲載されている文法項目(パートⅣ)、語彙・

表現(パートⅠ)を課ごとに分類

[助詞、形容詞、動詞の活用表など]

助 詞、 形 容 詞 の 一 覧 や 動 詞 の

フォーム(∼形)導入の際に有用

な動詞のグループ別の表

② 『教え方の手引き』で

  使用のイラスト

  本書で紹介している

  導入・練習に

  使用できるイラスト

③ 登場人物

  導入や練習などに使用

  できる登場人物の

  イラスト

(32)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

飯島ひとみ 芝 薫 高本佳代子 村上まさみ 

[著]

みんなの日本語 初級

第 2 版

導入・ 練習イラスト集

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

導入・ 練習イラスト集

●B5判 89頁 別冊40頁(解説)  定価:本体2,200円+税 〔4-88319-608-1〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

導入・ 練習イラスト集

●B5判 107頁 別冊33頁(解説)  定価:本体2,400円+税 〔4-88319-668-5〕

『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した導入・ 練習イラスト集

 『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』の主な文型を導入、練習する際に使用できるイラ

スト集です。

 各ページ、切り取り線から切り取って使うことができます。別冊の解説には、各イラス

トの活用例(学習目標、内容、活動、参考、追加語彙)があります。

(33)

『みんなの日本語』 シリーズ【初級 第 2版】

スリーエーネットワーク 

[制作・著作]

みんなの日本語 初級

第 2 版

会話DVD

●四六判 トールケース入り 各価格:本体8,000円+税  字幕:日本語(漢字かなまじり、ふりがなつき) 音声:日本語 

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

会話 DVD

 ●28分 〔4-88319-729-3〕

みんなの日本語 初級Ⅰ

第 2 版

会話 DVD PAL 方式

 ●28分 〔4-88319-730-9〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

会話 DVD

 ●34分 〔4-88319-731-6〕

みんなの日本語 初級Ⅱ

第 2 版

会話 DVD PAL 方式

 ●34分 〔4-88319-732-3〕 ※NTSC方式とPAL方式:DVDの映像を表示するための信号規格には数種類あり、日本国内ではNTSC方式、一部海外では  PAL方式が使われています。『みんなの日本語 初級 第2版 会話DVD』は、NTSC方式です。海外でお使いになるときは、  現地事情をご確認ください。。

『みんなの日本語 初級 第2版 本冊』に準拠した会話DVD

構 成:『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版 会話DVD』第1課〜 25課の「会話」     『みんなの日本語 初級Ⅱ 第 2 版 会話 DVD』第 26 課〜 50 課の「会話」

 『みんなの日本語 初級 本冊』に収録されている各課の「会話」を『第 2 版』の内容に

沿って新たに映像化したDVD教材です。主人公をはじめとする外国人の登場人物が日本

人と日本語で交流しながら活躍する場面をテキストの意図に沿って描いています。DVD

教材を授業に取り入れることによって、状況の理解を容易にすることに加え、学習者が登

場人物に感情移入することによって学ぶ意欲を高めるという効果が期待できます。

 「会話」場面の導入の他にも、各課の文型導入や応用会話を作るためのモデルとしても

使用が可能です。

 メニュー画面で日本語字幕の表示、非表示を選択することができます。

参照

関連したドキュメント

来日初期の場合は、JSL

日本語教育に携わる中で、日本語学習者(以下、学習者)から「 A と B

In November, 1944, the monitor investigation of seven days was done to the Japanese broadcasting programs of the Moscow Radio that two and a half years passed from the start of

10MODERNJAPANESEFORUNIVERS工TYSTUDENTS PartI亙.C.U.〉 11NAGANUMA'SPRACTICALJAPANESEN,NAGANUMA

高等教育機関の日本語教育に関しては、まず、その代表となる「ドイツ語圏大学日本語 教育研究会( Japanisch an Hochschulen :以下 JaH ) 」 2 を紹介する。

その結果、 「ことばの力」の付く場とは、実は外(日本語教室外)の世界なのではないだろ

以上のような点から,〈読む〉 ことは今後も日本におけるドイツ語教育の目  

日本の生活習慣・伝統文化に触れ,日本語の理解を深める