• 検索結果がありません。

板の弾塑性座屈荷重の初期不整依存特性の感度則による評価

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "板の弾塑性座屈荷重の初期不整依存特性の感度則による評価"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

板の弾塑性座屈荷重の初期不整依存特性の感度則による評価

東北大学 学○ 狩野祐一 正 池田清宏 正 山川優樹

1. はじめに

実構造系の座屈荷重は,形状の狂いや構成部材の誤 差などの初期不整の介在により低下する.この事を明 らかにしたのが

Koiter

であり,強度の初期不整依存 特性を表す初期不整感度則として定式化した1)

圧縮板の初期たわみによる終局強度の低下の記述に ついては初期不整感度則が提案・検証がされている2). また,初期たわみと降伏応力の変化による初期不整感 度則の提案,及び確率分布の導入も行われている3). それらの拡張・修正を目的として,以下の

3

点につい て研究を行う.

1.

板の初期たわみと降伏応力による初期不整感度則 の提案・検証

2.

現実の初期たわみと降伏応力の確率分布による板 の終局強度の確率分布の算出

3.

板の腐食による部分的な板厚の変化の影響による 初期不整感度則の定式化

本研究では,補剛板構造の構成要素である周辺単純 支持板を解析対象として取り上げる.複数の初期不整 によるこの板の終局強度の低下の仕組を初期不整感度 則として定式化する.

2. 降伏応力を含む初期不整感度則の記述

–1に解析モデルとその応力−ひずみ関係を示す.

解析モデルは

a = 400mm

b = 400mm

の周辺単純支 持板を三角形要素

800

個に分割し,一様一軸圧縮して いる.機械的性質は鋼材

SS400

としている.解析には 弾塑性有限変位解析プログラム

USSP

4)を用いる.座 屈の仕組が異なる

4

つの幅厚比パラメータ

R

R

= 0.2

0.9

1.1

1.4

について解析を行う.

a o

b

一様面内圧縮変位

応力 σ(N/mm2)

ひずみ ε σY

0εY

400

(a)解析モデル (b)応力−ひずみ関係 図– 1 解析におけるデータ

2.1 初期不整感度則の提案

圧縮板の初期たわみと降伏応力の値による終局強度 の低下を次式で表す事とする.

σ

u

σ

Y

= C

0

+ C

1

ϵ

ρ

+

高次項

(1)

ここに,

σ

uは不完全系の終局強度,

σ

Y は降伏応力,

そして

ϵ

はたわみの初期不整である.

C

0

C

1は定数,

ρ = 2/3

1

2

である.式

(1)

Koiter

の強度の初期 不整依存特性を表す初期不整感度則を本研究に即して 書き直した式である.

2.2 初期不整感度則の検証

–2に降伏応力

σ

Y

= 200N/mm

2

300N/mm

2に 対して,正規化した応力

σ

u

Y と初期不整

ϵ

の関係 を示す.この図において□が

σ

Y

= 200N/mm

2 の時 の解析結果,●が

σ

Y

= 300N/mm

2の時の解析結果 であり,曲線が初期不整感度則である.降伏応力

σ

Y

200N/mm

2

300N/mm

2のそれぞれの場合におい て□,●の値が初期不整感度則と一致している.正規 化した応力

σ

u

Y は,各幅厚比パラメータ

R

Rに対 し,たわみの初期不整

ϵ

のみに依存する事が確認でき る.従って,初期不整感度則は初期たわみと降伏応力 が初期不整である場合には十分に適用可能である事が 言える.

0 0.1 0.2

0.99

1 σY=200N/mm2

σY=300N/mm2 2乗則

σuY

初期不整 ε

0 0.3 0.6 0.9

0.6 0.7 0.8 0.9

1 σY=200N/mm2

σY=300N/mm2 2/3+1乗則

σuY

初期不整 ε

(a) RR= 0.2 (b) RR= 0.9

0.55 0.6 0.65 0.7 0.75 0.8 0.85

σY=200N/mm2 σY=300N/mm2 2/3+1乗則

0 1

σuY

初期不整 ε

0 0.2 0.4 0.6 0.8 1 1.2 0.55

0.6 0.65

σY=200N/mm2 σY=300N/mm2 1+2乗則

σuY

初期不整 ε

(c) RR= 1.1 (d) RR= 1.4 図– 2 σuYϵの関係

I-35

土木学会東北支部技術研究発表会(平成19年度)

(2)

3. 板の終局強度の確率分布

初期不整感度則に現実の初期たわみ,降伏応力の確 率分布を導入して,板の終局強度の確率分布を求める.

3.1 終局強度の確率分布の算出法

降伏応力

σ

Y,たわみの初期不整

ϵ

をワイブル分布 に従う確率変数として,終局強度

σ

uの確率変動を算 出する.式

(1)

を,

σ

u

= σ

Y

(C

0

+ C

1

ϵ

ρ

) +

高次項

(2)

とすれば,

σ

uの確率密度関数

ϕ

uは,

a = σ

Y の確率 密度関数を

ϕ

a

b = C

0

+ C

1

ϵ

ρの確率密度関数を

ϕ

b

として,以下のように積の畳み込み積分で求める事が できる.

ϕ

u

u

) =

0

ϕ

a

(a)ϕ

b (

σ

u

a

)

da

a (3)

幅厚比パラメータ

R

R

= 0.1

2.0

について

ϕ

uを求め,

σ

uの確率分布の

R

Rの変化による影響を評価する.

3.2 確率分布の評価

現実の初期たわみ,降伏応力の確率分布は,文献5)

6)の実データより得られた平均値・分散を基にワイブ ル分布に従うものとして求めた.このワイブル分布を 式

(3)

に導入し求めた終局強度

σ

uの確率分布を図–3 に示す.この図において,確率密度関数のグラフは右 から左へ行くほど幅厚比パラメータ

R

Rが増加する.

確率密度の最大値が最も低いグラフが

R

R

= 0.8

の場 合であり,塑性座屈と弾性座屈の遷移域である.従っ て,幅厚比パラメータ

R

Rの値の増加に伴い終局強度

σ

uが低下する事,塑性座屈から弾性座屈に移行する につれて確率分布の分散が増加し,塑性座屈領域では 幅厚比パラメータ

R

Rの増加に伴い確率密度の分散が 減少する事が確認できる.

100 200 300 400

0 0.01 0.02 0.03

終局強度 σu N/mm2

確率密度

RR=0.2 RR=1.8 RR=0.8

– 3 板の終局強度の確率分布

4. 板厚の変化の影響の初期不整感度則

圧縮板に腐食が生じた時に起こる板の部分的な板厚 の変化を初期不整とした時の終局強度の低下量を,初 期不整感度則により記述する.

4.1 初期不整感度則の提案

圧縮力を受ける周辺支持板の初期たわみと降伏応力,

そして板厚の変化による終局強度の低下を次式で表す 事とする.

σ

u

σ

Y

= C

0

+C

1

ϵ

ρ

+C

2

(

∆t t

)

+C

3

(

∆t t

) 2

+

高次項

(4)

ここに,

t

は板厚,

∆t

は部分的な板厚の減少量であり,

C

0

C

1

C

2

C

3はそれぞれ定数,

ρ = 2/3

1

2

で ある.

4.2 初期不整感度則の検証

–4に,板に一定の腐食を与えたわみの初期不整

ϵ

を固定した時の幅厚比パラメータ

R

R

= 0.2

1.4

で の正規化した応力

σ

u

Y と板厚の変化率

∆t/t

の関係 を示す.係数の変化によりグラフの形状は異なってい るが,幅厚比パラメータ

R

Rの値によらず板厚の変化 率

∆t/t

1

乗則と

2

乗則により板の終局強度の低下 を記述できる事が確認できる.

0 0.05 0.1

0.99

1 解析結果

感度則

板厚の変化率 Δt/t

σuY

0 0.05 0.1

0.64 0.65

解析結果 感度則

板厚の変化率 Δt/t

σuY

(a) RR= 0.2 (b) RR= 1.4 図– 4 σuY と∆t/tの関係

5. まとめ

本研究においては,初期たわみと降伏応力を初期不 整とした初期不整感度則の提案・検証を行い,そして 圧縮板の終局強度の確率分布を求める事ができた.こ の終局強度の確率分布により,座屈挙動の違いが板の 終局強度の確率分布を変化させる事を確認した.また,

板の腐食に伴う板厚の変化を初期不整とした感度則の 定式化を行い,その初期不整感度則の妥当性が確認で きた.

参考文献

1) Koiter,W.T.:On the Stability of Elastic Equilib- rium,Dissertation,Delft,Holland.Springer,1945.

2) Ikeda K,et al,:Imperfection sensitivity of ultimate buckling strength of elastic-plastic square plates un- der compression, Int.J.Non-Linear Mech. , 2007 3) 柴崎晃:板の弾塑性座屈荷重の確率変動の初期不整感

度則による体系的記述,東北大学土木工学科卒業論文,

2007

4) 大阪市立大学橋梁工学研究室,日本構研情報(株)構 造解析室:USSP version4.0ユーザーズ・マニュアル,

1999.

5) 日本鋼構造協会,関西地区連絡会,関西地区委員会,

IDM委員会:鋼橋部材の形状初期不整と耐荷力の統計 学的研究,土木学会論文集,Vol.16 NO.170,1980.

6) 西村 昭:鋼材の機械的性質のばらつきについて,土木 学会論文集,Vol.5,NO.48,1969.

土木学会東北支部技術研究発表会(平成19年度)

参照

関連したドキュメント

[r]

P2(2 径間モデルは P3)橋脚での単径間モデルと 2 径間 モデルの最大応答塑性率と初期せん断ひずみの関係を図 -8 に示す。図 -8 より,単径間モデルと

東京都 正会員 飯田卓弥 首都大学東京大学院 学生員 石井佑弥 首都大学東京 正会員 中村一史 高速道路総合技術研究所 正会員 古谷嘉康 前田工繊 正会員 中井裕司 日本 FRP

板添接による活荷重応力の低減効果も期待できる効果的な補強工法である.さらに,補強板の鋼桁への定着構

2.目的 初期不整を有する LP 鋼板について、不等曲げ問 題や2軸曲げ問題の弾塑性有限変位解析を行う。 本研究では不等曲げを受ける LP

 図-1 に示すような単柱型橋脚と一層門形ラーメン 橋脚を考える。弾性限界、座屈限界状態に基づく許

現行の設計においては,弾性限界荷重は摩擦係数 0.6 として算出する 2) .ここで,図-2 から推定した弾性限

The adequacy of a numerical model developed in the past study for analyzing truss structures under cyclic or dynamic loadings is examined in view of the test results of model