• 検索結果がありません。

WindowsサーバでNavisphere Server Utilityを起動

Navisphere Server Utility の実行

このセクションでは、Server Utilityの開始および使用方法について 説明します。Server Utilityはサーバまたはサーバ・サポートCDか ら実行できます。

Windowsサーバの場合、Utilityの登録サービス機能を使用するには、サー バにバージョン6.20以降のServer Utilityをインストールする必要がありま す。この機能は、サーバ情報をストレージ・システムに対して自動的に更 新します。

サーバ・サポート・メニューが開きます。サーバ・サポート・

メニューが表示されない場合は、次のステップに従って開い てください。

Š Windowsタスクバーで、

[スタート]>[ファイル名を指定して実行]を選択し ま す。

Š [ファイル名を指定して実行]ダイアログ・ボックスに、

以下の情報を入力します。

ドライブ:\locales\en_US\start.html

ここで、<ドライブ>はCDドライブ文字です。[OK]をク リックします。

3. メイン・メニューから、[CDからの製品の実行]を選択します。

[製品の実行]ページが表示されます。

4. [Navisphere Server Utility]を選択します。

Navisphere Server Utility

の使用

Navisphere Server Utilityを使用して、次の機能を実行できます。

Š ストレージ・システムにおけるサーバ情報の更新

Š このサーバでiSCSI接続を構成する(Microsoftイニシエータのみ)

Š 高可用性レポートの生成

Š スナップショット・タスクの実行(Navisphere Expressのみ)

Navisphere Server Utility(高可用性レポートを生成した後に手動で 確認する方法を含む)の使用法については、ユーティリティの[ヘ ルプ]メニューから[ヘルプ]をクリックします。ユーティリティ のテキスト・バージョンを実行している場合、[スタート]>[プ ログラム]>[EMC]>[Navisphere]>[Navisphere Server Utility Help]の順に選択するか、または[スタート]>[すべての プログラム]>[EMC]>[Navisphere]>[Navisphere Server Utility Help]の順に選択します。コマンド・ラインを使用して高可 用性レポートを生成するには、次のセクションに進んでください。

コマンド・ラインを使用した高可用性レポートの生成

高可用性オプションを選択すると、サーバが高可用性に対応するよ

接続パスを確保し、PowerPathまたはVMwareネイティブのような他 のフェイルオーバー・ソフトウェアが動作していることが検証され ます。このユーティリティは、Windows Server 2008などのネイティ ブ・フェイルオーバー・ソフトウェアは検出しません。

コマンド・ライン使用して高可用性レポートを生成するには、コマン ド・ウィンドウを開き、以下のいずれかのコマンドを入力します。

cd C:\Program Files\EMC\Navisphere Server Utility ま た は

cd C:\Program Files (x86)\EMC\Navisphere Server Utility、次に naviserverutilcli havと入力します。

この検証後に、要約のレポートがユーティリティ側で生成され、

サーバに保存されます。naviserverutil havコマンドに-uploadスイッ チを発行する場合、ユーティリティは指定のストレージ・システ ムにもレポートを送信します。

高可用性レポートの生成:

Š サーバ状態の確認

Š ストレージ・システムへソフトウェアをインストールするため の準備

AX4システムのみ:新しいソフトウェアをインストールするために Navisphereソフトウェア・アシスタントを使用する場合にだけ、-uploadス イッチを使用してストレージ・システムにHAレポートをアップロードし ます。ソフトウェアの更新には、ndu -installコマンドではなく、ソフト ウェア・アシスタントを使用することを強く推奨します。-ndu installコ マンドでは、ソフトウェア・アシスタントと同一のインストール前の検証 が実行されません。ソフトウェア・アシスタントは、Navisphere Service Taskbarに含まれています。

サーバ状態の確認

コマンド・ラインを使用してサーバの高可用性ステータスを定期的 に確認するには、naviserverutilcli hav[-directory | -d出力ディレク トリ]コマンドを発行します。

ここで、各スイッチと値の意味は次のとおりです。

-directory| -d出力ディ レクトリ

レポートを保存するサーバのディレクトリを指定しま す。このスイッチは、CDからServer Utilityを実行して いる場合のみ必要です。それ以外の場合、レポートは Navisphere Server Utilityのインストール・ディレクトリ に自動的に保存されます。

Server Utilityをサーバにインストールして、ディレクト リを指定している場合、指定したそのディレクトリは、

Server Utilityのインストール先のディレクトリよりも優 先されます。

ストレージ・システムへソフトウェアをインストールするための準備 高可用性レポートの生成をストレージ・システム・ソフトウェアの 更新の必要条件にしている場合、ストレージ・システムにソフト ウェアをインストールする前に、このレポートをストレー ジ ・シ ステム にア ップ ロー ドす る必要 があ りま す。

HAレポートを生成してアップロードするには、ユーティリティをイ ンストールしたディレクトリで次のコマンドを入力します。

naviserverutilcli hav -upload -ipIPアドレス|-h IPアドレス|ネット ワーク名-user|-uユーザー名-password|-pユーザーのパスワード -scope|-sスコープ・レベル-secfilepathセキュリティ・ファイル・

パス-port 443|2163[-directory | -d出力ディレクトリ] こ こで 、各ス イッ チと 値の 意味 は次の とお りで す。

-ip<IPアドレ ス>

レポートをアップロードするストレージ・システムのSP のIPアドレスを指定します。このスイッチは-hスイッチ と一緒に使用できません。

-h<IPアドレ ス> | <ネッ トワーク名>

レポートをアップロードするストレージ・システムのSP のIPアドレスまたはネットワーク名を指定します。このス イッチは-ipスイッチと一緒に使用できません。

-user|-u<

ユーザー名>

ストレージ・システムのログイン名を指定します。この スイッチは、-password|-pおよび-scope|-sスイッ チと一緒に使用する必要があります。このスイッチは -secfilepathスイッチと一緒に使用できません。

-password

|-p<ユー

ストレージ・システムへのアクセスに必要なパスワード を指定します。このスイッチは、-user|-uおよび-scope

ザー・パス ワード>

|-sスイッチと一緒に使用する必要があります。このス イッチは-secfilepathスイッチと一緒に使用できません。

-scope|-s

<スコープ・

レベル>

このユーザー名とパスワードの、ストレージ・システム に対するアクセス・レベルを指定します(0 =グローバ ル、1 =ローカル、2 = LDAP)。このスイッチは、-user

|-uおよび-password|-pスイッチと一緒に使用する 必要があります。このスイッチは-secfilepathスイッチ と一緒に使用できません。

-secfilepath

<セキュリ ティ・ファイ ル・パス>

指定されたIPアドレスをセキュリティ・ファイルから検 索します。指定されたIPアドレスが見つからなかった場 合は、セキュリティ・ファイルのデフォルトのエント リーが使用されます。

このスイッチを実行するには、セキュリティ・ファイ ルが必要です。セキュリティ・ファイルの作成方法に ついては、「EMC Navisphere Command Line (CLI) Reference」を参照してください。

このスイッチを-user|-u-password|-p、および -scope|-sスイッチと一緒に使用することはできません。

-port 443| 2163

Navisphere Management Serverのポート番号を指定し ます。デフォルトは、443。

-directory| -d出力ディ レクトリ

レポートを保存するサーバのディレクトリを指定しま す。このスイッチは、CDからServer Utilityを実行して いる場合のみ必要です。それ以外の場合、レポートは Navisphere Server Utilityのインストール・ディレクトリ に自動的に保存されます。

Server Utilityをサーバにインストールして、ディレクト リを指定している場合、指定したそのディレクトリは、

Server Utilityのインストール先のディレクトリよりも優 先されます。

HAレポートのアップロード後

サーバの高可用性を検証する場合、Server Utilityを実行するだけで なく、次の点を手動で確認することを強く推奨します。

Š ソフトウェアおよびハードウェアのサポート状況の確認:す べてのソフトウェアおよびハードウェアが、EMCのE-Lab™

Interoperability Navigatorとサポート・マトリックスに従ってサ ポートされていること。

このツールはサポート対象のスイッチ・ファームウェアを実行してい るかどうかは検証しません。また、冗長スイッチ(推奨)を使用して いるかどうかも検証しません。

Š ストレージ・システム・ソフトウェアのアップグレード:ス トレージ・システム・ソフトウェアのオンライン・アップグ レードを実行しようとしているかどうか、HBAやLUNを追加し たかどうか、接続を変更したかどうか(パスの追加またはゾー ンの変更)。

z ソフトウェアおよびハードウェアがサポートされており、

EMCのE-Lab Interoperability Navigatorとサポート・マトリッ クスに応じた相互運用が実行できていること。

z 更新中にサーバがアクセスするすべてのLUNがパス管理ソ フトウェアの制御下にあること。PowerPathおよびDMPを 実行しているサーバの場合、レポートの[Details]タブの

[Failover Software]セクションを参照してこれらのLUNの 場所を確認します。リストにない場合、ソフトウェアの更新 中、サーバはLUNへアクセスできません。

Admhost Utility のインストールと削除

Admhost UtilityがサポートされているMicrosoft Windowsプラット フォームは、Windows Server 2008、Windows Server 2003、Windows 2000だけです。これらのオペレーティング・システムのサポートさ れているバージョンについては、「Admhostリリース・ノート」を 参照してください。

Admhost Utilityは、VMware Windows仮想マシンにのみインストー ルできます。

重要

Windows仮想マシンを使用している場合は、「EMC CLARiX VMware ESXサーバおよび仮想マシン用サーバ・サポート製品イ ンストール・ガイド」(P/N 300-004-281)を参照してください。

システムが仮想マシンかどうか判断できない場合は、システム管 理者にお問い合わせください。

Windows

サーバへの

Admhost Utility

のインストール

EMCでは、ご使用の構成に適した、最新版のAdmhost Utilityソフト ウェアをインストールすることを推奨します。PowerlinkのWebサイ ト(CX4シリーズ、CX3シリーズ、CXシリーズ、AX4-5シリーズ)ま たはストレージ・システム・サポートWebサイト(AXシリーズ)

にあるソフトウェアのダウンロード・ページから最新版をダウン ロードできます。サーバ・サポートCD(任意のストレージ・システ ム)からソフトウェアをインストールすることもできますが、この CDには、ご使用の構成に対応する最新版のソフトウェアが収録さ れていない可能性があります。

1. Windowsサーバに、Administratorまたは管理者権限を持つユー ザーとしてログインします。

2. 既存のリビジョンに上書きする形で、Admhostをインストール することはできません。Admhostがすでにインストールされて いる場合は、「WindowsサーバからのAdmhost Utilityの削除」

(65ページ)を参照してください。

3. CX4シリーズ、CX3シリーズ、CXシリーズ、AX4-5シリーズのス トレージ・システムに対応したソフトウェアをダウンロードする には、次の手順を実行します。