• 検索結果がありません。

鈴木寛教授との協力について 1 ゼミ参加の報告

5年E組

3.2. 鈴木寛教授との協力について 1 ゼミ参加の報告

以下の機会を提供していただいた。

◆慶應義塾大学

<10月30日 スポーツのチカラ>

14:45-16:15 ゲスト講義 為末大さん 16:15-16:45 大学構内案内

16:45-18:15 伝える力upワークショップ参加 高校1年3名、高校2年6名参加

<11月6日  SFC 未来>

14:45-15:55  ゲスト講義 村井純先生

15:55-16:15  品川女子発表:文化祭での起業企画とその結果について(代表班から1名)

16:30-18:00  輪読:「非線形科学」「非線形科学 同期する世界」蔵本由紀 18:00-19:40  社会人TAの笠井氏による哲学白熱教室

高校1年4名、高校2年5名参加

〈11月21日 慶應SFCオープン・リサーチ・フォーラム 鈴木寛研究会ブースにてポスターセッシ ョン〉

18:00-20:00 高校1年生1チームと高校2年生1チームの計5名が、起業プランについて発表した。

◆東京大学

〈12月19日 対談〉

【日本を代表する漫画家、駒場にきたる! 日本社会の変え方、語ります】

鈴木寛教授と安彦良和先生の対談聴講 高校1年生4名、高校2年生3名参加

3.2.2 参加者の感想

(生徒名は「***」として伏せた。)

◆慶應義塾大学 高校1年

鬼***(11月6日参加)

1)学んだこと

 たかがアニメという大人もいるが、されどアニメ!!!

2)疑問に思ったこと

 結局、何タイプがこの世には正しいのか?

3)ゼミの印象

 ディスカッション?(グループワーク)をしたり、学年関係なく仲良かったりして好印象でした

4)SFCをどう思うか

 行きたい学部があればよかったのに、、、

後*** (10月30日・為末さんの講演会のみ参加)

1)学んだこと

 夢の実現のために、毎日こつこつ努力し積み重ねを大切にすること。

 また、常に広い視野を持ち様々な観点からものごとを見つめるということ。

 自分の意見をしっかりと持ち、自分の言葉で、疑問に思ったことに対して真摯に向き合うという こと。

2)疑問に思ったこと

 為末さんのお話を聞き、陸上選手であったにも関わらず、とても様々な事を知っていらっしゃっ て様々な観点から慶應生の方々にアドバイスなさっていましたが、そのような広い視野はどのよ うに身についたものなのでしょうか。

3)ゼミの印象

 学生一人一人がしっかりと自分の意見を持っていて、真剣に取り組み、恥ずかしがったりふざけ たりせず自分の言葉で、疑問に思った点など質問していて、高校とは全然違うのだと感じまし た。

 また同時に、為末さんにサプライズしたり、円になってお話を聞いたりアットホームな感じがし ました。

4)SFCをどう思うか

 高校のうちに参加できて、とてもためになり、凄くよかったです。

 校舎も綺麗で、学生の方にも優しくして頂き、素敵な所でした。

近***(11月6日参加)

1)学んだこと

 人に惑わされず自分に自信を持って発言すること。間違った答えはないということ。”独立自 尊”の精神。

2)疑問に思ったこと

 すずかんゼミに参加されている方は将来どのような職を目指されているのか気になりました。

3)ゼミの印象

 生徒が先生側にたって講義をしており、その講義が私は一番面白く感じました!!個々人意識が高 くディスカッションしていて様々な視点からみてみたり、具体例を出したりすることで聞き手は 納得するんだなと勉強させてもらいました。

4)SFCをどう思うか

 皆さん積極的に質問をしており、その空間がとても良いと思いました。また、SFCならではの施 設が沢山あり、自分も通いたいと思いました!!

近***(10月30日・為末さんの講演会のみ参加)

1)学んだこと

 1番印象に残った言葉が未来を考える前に毎日の1日1日を良くしていこうですごく心が響いて大 学受験に向けても毎日を大切にしなきゃなと思いました。

2)疑問に思ったこと

 毎日講義を受けているのか、また受けてない場合普段はどんなことをしているのか

3)ゼミの印象

 皆さんがちゃんと意見をもってて質問も深い内容で発言力や伝えようとする力がすごかったで す!!!

4)SFCをどう思うか

 自分の夢を語れる場であったり色んなあらゆる分野の人の講義をきけて初めてこういう場がある んだなと知って、単純にかっこよくてすごいと思いました。

倉***(11月6日参加)

1)学んだこと

 SFCはAO入試を一番最初に作ったこと。

 SFCの建物、機材 (3Dプリンターなど)なにがあるか知ることができた。

2)疑問に思ったこと

 ゼミってなんだろうということ。

3)ゼミの印象

 いろんな学年の人がいるなかで、生徒さんが積極的に質問などしていて、その光景が当たり前な のかなって思うとすごいなと思いました。

 哲学の講義もとても入りやすい内容だったし、生徒さんの発言のレベルが高く、いろいろな見方 を学ぶことができました。

4)SFCをどう思うか

 いろいろな環境がそろっていて、自分の学部の勉強以外のことを学べる機会を作ってくれる大学 だと思います

村***(11月6日参加)

1)学んだこと

 SFCが遠いことや、施設がとても充実していること。

 見学させてもらった授業では、哲学って面白いな、と思いました。

 AOで入った人の割合が予想以上に多くて驚きました。

2)疑問に思ったこと

 気になったことはその場で聞けたので特にないです。

3)ゼミの印象

 司会進行やタイムスケジュール、企画などほぼすべてのことを自分たちだけでやっていて、先生 からは助言だけというスタイルがすごいと思いました。

4)SFCをどう思うか

 家から通うには少し遠いけれど、いろんな設備があるし、授業もとてもいい雰囲気ですごく行き たくなりました。

高校2年

今***(10月30日参加)

1)学んだこと

 エレベーターの中の数分で自分をアピールする、というのは前から知っていましたが、今までや ったことはありませんでした。

 自分のアピールポイントは思いついてもそれを1分で、しかも簡潔に、相手に興味を持ってもら うような話し方をアドリブで考えるのは非常に難しいと思いました。

 しかし、今回のゼミで、限られた時間の中で、自分の役職などは言う必要はなく、また、ただ言 いたい事を並べて言うのではなく、インパクトを持たせる、キャッチフレーズなどを盛り込むと より相手の印象に残るのだな、と学びました。

 ゼミ生の1分間アピールはどの方も、自分の強みと印象に残りやすい言葉や喋り方をしていて、

すごいと思いました。

2)疑問に思ったこと

 すいません、思いつきませんでした…

3)ゼミの印象

 講堂?はとても広いのにあえてゲストや講師の方と近い距離でお話を聞けるように全員ステージ の上に集まり地面にそのまま座って講義を受けるというスタイルに、驚いたと同時に、講師の方 とゼミ生の距離が近い事でお互いに話しやすい、意見を聞きやすい、自分の意見を発表しやすい などと、様々な利点があることに気づき、感動しました。

 話す側と、話を聞く側の距離が近い方がお互いの気持ちを伝えやすいと思うのでゼミ生の方が自 然にステージ上に集まって座り出した時は流石だなと感じました。

 また、ゼミ生の方々皆さん自分の意見や夢を持ってらっしゃる上、その夢に向かって行動を始め ていたのですごいと思いました。

4)SFCをどう思うか

 中等部の時にLife is techに参加した事があるので、デジタルに強くてすごい学生さんが揃ってい ると前々から感じてはいましたが、今回再び訪れて、生徒の方や学校の方のお話聞いたり、校舎 を回ってみたところ、3Dプリンターなど最先端の機械が揃っていたり、本格的な機材の貸し出 し、PCに強い学生さんがアルバイトとして校内でPCを他生徒に教えるなどというシステムがあ ることを知り、普通の大学とは違う一面を見ることができたと思いました。

 また、先ほどの項目でも言ったように生徒の方々の積極性と行動力もすごいと思いました。

嶋***(11月6日参加)