• 検索結果がありません。

本 研 究 は 、 江 戸 の 行 楽 空 間 と 関 連 し た 人 間 行 動 に 注 目 し 、 江 戸 後 期 の 買 物 案 内 書 と 絵 図 を 用 い て 、 歴 史 地 理 学 の 方 法 で 行 楽 空 間 を 復 原 し 、 最 終 的 に は 行 楽 空 間 の 構 造 を 解 明 す る こ と を 目 的 と し て い る 。 本 研 究 は 、 当 時 の 人 び と の 買 物 行 動 に 着 目 し 、 江 戸 町 人 地 の 日 本 橋 地 域 と 下 谷 地 域 を 対 象 地 域 と し た 。 本 研 究 は 、 錦 絵 と 挿 絵 の 視 覚 史 料 お よ び 『 江 戸 買 物 案 内 』 と 『 江 戸 名 物 酒 飯 手 引 草 』 文 献 史 料 を 組 み 合 わ せ て 歴 史 G I S に よ り 行 楽 空 間 を 復 原 し 、 行 楽 空 間 の 形 成 と そ の 構 造 を 考 察 し た 。

江 戸 日 本 橋 地 域 は 、 荷 物 の 移 動 と 商 業 機 能 の 生 活 空 間 が 展 開 し て お り 、 江 戸 後 期 に は 旅 と 見 物 に よ っ て 膨 大 な 人 的 ・ 物 的 資 源 が 加 わ り 行 楽 空 間 に 変 容 し た 。 主 要 街 道 沿 い お よ び 中 央 河 岸 、 特 定 の 町 に 買 物 に よ る 行 楽 行 動 が 行 わ れ た 。 そ の 判 断 指 標 は 、 買 回 り 品 や お 土 産 、 飲 食 店 、 か つ て 地 域 性 を 特 徴 づ け ら れ て い た 様 々 な 業 種 、 人 の 移 動 と 物 流 の た め 利 用 さ れ た 川 船 で あ る 。 江 戸 日 本 橋 地 域 は 、 成 立 時 期 か ら 多 方 面 に わ た っ て 江 戸 で 中 心 的 な 地 域 性 を 持 つ こ と に な り 、 分 的 ・ 人 的 資 源 の 働 き で 、 空 間 構 造 が 一 層 重 層 的 に な っ て い た 。 江 戸 日 本 橋 地 域 で は 身 分 と 男 女 問 わ ず 、 買 物 と 観 覧 に よ る 行 楽 行 動 が 行 わ れ た こ と を 視 覚 史 料 の 人 物 図 像 に 反 映 さ れ て い た (図 3 7 )。

そ れ に 比 べ て 江 戸 下 谷 地 域 は 、 統 治 機 能 と し て の 東 叡 山 寛 永 寺 の 形 成 時 期 か ら す で に 行 楽 要 素 を 反 映 さ れ て お り 、 そ れ は 、 寺 社 と そ の 植 生 で あ っ た 。 さ ら に 、 江 戸 下 谷 地 域 は 、 飲 食 中 心 の 商 業 活 動 や 買 回 り 品 と 嗜 好 品 の 業 種 構 成 と 、 桜 の 植 樹 政 策 よ り 、 行 楽 機 能 が 拡 大 し た こ と が 示 さ れ た (図 3 8 )。

江 戸 後 期 に お け る 大 衆 文 化 の 成 熟 は 、 徒 歩 圏 で あ る 身 近 な 地 域 で の 行 楽 を 発 達 さ せ 、 そ の 行 楽 の ひ と つ が 買 物 行 動 で あ っ た 。 買 物 行 動 は 日 常 の 買 物 と 買 回 り 品 の 買 物 に 大 別 で き る

107

が 、 買 回 り 品 の 買 物 行 動 が 行 楽 と 関 連 し て い る 。 日 本 橋 地 域 や 下 谷 地 域 で 明 ら か に さ れ た よ う に 、 買 回 り 品 を 扱 う 店 舗 や 買 回 り の サ ー ビ ス を 提 供 す る 高 級 料 亭 の 集 積 が 行 楽 空 間 の 形 成 を 確 か な も の に し た 。 江 戸 後 期 の 日 本 橋 地 域 や 下 谷 地 域 の 視 覚 史 料 の 分 析 で も 、 そ れ ぞ れ の 行 楽 空 間 の 登 場 人 物 は 武 士 や 町 人 の 男 性 だ け で な く 、 特 に 町 人 の な か で も 女 性 の 存 在 が 強 調 さ れ て い た 。し た が っ て 、商 業 空 間 の 買 回 り 化 や 高 級 化 、 あ る い は 非 日 常 化 は 行 楽 空 間 の 形 成 の 原 動 力 に な っ て お り 、 そ の よ う な 仕 組 み は 現 代 に お け る 都 市 観 光 の も の と ほ と ん ど 変 わ り な い こ と が 明 ら か に な っ た 。

最 後 に 、 本 研 究 の 新 規 性 は 、 地 域 の 時 空 間 復 原 が 正 確 に な る と い う 方 向 性 を 持 っ て い る 「 歴 史 G I S」 を 使 用 し 、 近 代 以 降 、 市 町 村 合 併 が 盛 ん に 行 わ れ 、 行 政 単 位 が 頻 繁 に 変 更 さ れ た 東 京 地 域 の 、 年 次 間 の 行 政 界 変 遷 の 確 認 作 業 と 、 煩 雑 な 作 業 プ ロ セ ス を 証 明 し た 。 こ の よ う な 歴 史 地 理 学 の 地 域 復 原 の 方 法 に よ り 、 行 楽 空 間 が 反 映 さ れ た 地 域 の 復 原 を 明 ら か に し た 。 本 研 究 で 提 示 し た 地 域 復 原 を 通 じ て 、 観 光 地 域 に お け る 過 去 の 賑 わ い や 、 そ の 仕 組 み が 解 明 さ れ る こ と 、 観 光 や 地 域 研 究 へ 応 用 す る こ と が 期 待 で き る と 考 え る 。

108

図 3 7. 江 戸 日 本 橋 地 域 の 行 楽 空 間 の 構 造 (筆 者 作 成 )

図 3 8. 江 戸 下 谷 地 域 の 行 楽 空 間 の 構 造 (筆 者 作 成 )

109

参 考 文 献

有 岡 利 幸 2 0 0 7 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 1 3 7 - 1・ 桜 Ⅰ 』 財 団 法 人 法 政 大 学 出 版 局 .

有 岡 利 幸 2 0 0 7 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 1 3 7 - 2・ 桜 Ⅱ 』 財 団 法 人 法 政 大 学 出 版 局 .

蟻 川 ト モ 子 2 0 0 6 . 『 江 戸 名 物 酒 飯 手 引 草 』 に 見 る 江 戸 の 食 文 化 圏 を 『 江 戸 買 物 独 案 内 』 と 比 較 し て . 生 活 文 化 史 ( 5 0 ): 8 8 - 1 0 2 .

阿 部 美 香 2 0 1 2 . 歌 川 広 重 作 「 絵 本 江 戸 土 産 」 に お け る 風 景 描 写 の 特 徴 ― 「 江 戸 名 所 図 会 」 と の 比 較 を 通 じ て ― . 歴 史 地 理 学 2 5 9: 1 8 - 3 9 .

有 薗 正 一 郎 ・ 遠 藤 匡 俊 ・ 小 野 寺 淳 ・ 古 田 悦 造 ・ 溝 口 常 俊 ・ 吉 田 敏 弘 2 0 0 1 . 『 歴 史 地 理 調 査 ハ ン ド ブ ッ ク 』 古 今 書 院 . 安 藤 優 一 郎 2 0 0 5 . 『 観 光 都 市 江 戸 の 誕 生 』 新 潮 新 書 .

飯 田 龍 一 ・ 俵 元 昭 1 9 8 8 . 『 江 戸 図 の 歴 史 』 築 地 書 館 . 鵤 心 治 ・ 萩 島 哲 ・ 出 口 敦 ・ 坂 井 猛 ・ 趙 世 晨 1 9 9 6 . 広 重

の 浮 世 絵 風 景 画 に 描 か れ た 河 川 景 観 の 構 図 に 関 す る 一 考 察 . 日 本 建 築 学 会 計 画 系 論 文 集 4 8 2: 1 5 5 - 1 6 3 .

川 村 博 忠 1 9 9 2 . 『 近 世 絵 図 と 測 量 術 』 古 今 書 院 .

石 井 謙 治 1 9 9 5 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 7 6- Ⅱ ・ 和 船 Ⅱ 』 法 政 大 学 出 版 局 .

市 古 夏 生 ・ 鈴 木 健 一 1 9 9 6 .『 新 訂 江 戸 名 所 図 会 1』 筑 摩 書 房 . 市 古 夏 生 ・ 鈴 木 健 一 1 9 9 6 .『 新 訂 江 戸 名 所 図 会 5』 筑 摩 書 房 . 伊 藤 好 一 2 0 1 0 . 『 江 戸 の 上 水 道 の 歴 史 』 吉 川 弘 文 館 .

H G I S 研 究 協 議 会 2 0 1 2 . 『 歴 史 G I S の 地 平 景 観 ・ 環 境 ・ 地 域 構 造 の 復 原 に 向 け て 』 日 本 放 送 出 版 協 会 .

岡 本 哲 志 2 0 0 4 . 近 世 江 戸 に お け る 町 人 地 の 街 区 と 町 割 り の 変 容 に 関 す る 研 究 日 本 建 築 学 会 計 画 系 論 文 集 . 6 9 - 5 7 7: 2 2 5 - 2 3 1 .

乙 部 純 子 2 0 0 2 . 1 9 世 紀 末 の 横 浜 外 国 人 居 留 地 の 景 観 ― 「 横

110

浜 真 景 一 覧 図 絵 」 か ら み た 土 地 利 用 状 況 ― . 歴 史 地 理 学 2 1 1: 2 2 - 3 7

小 野 佐 和 子 1 9 9 1 . 江 戸 時 代 の 都 市 と 行 楽 . 京 都 大 学 学 術 情 報 リ ポ ジ ト リ 論 農 博 第 1 6 3 8 号 : 1 - 2 3 5

葛 川 絵 図 研 究 会 1 9 8 8 . 『 絵 図 の コ ス モ ロ ジ ー 』 地 人 書 房 . 新 城 常 三 1 9 7 1 . 『 庶 民 と 旅 の 歴 史 』 日 本 放 送 出 版 協 会 . 金 森 敦 子 2 0 0 2 . 『 江 戸 庶 民 の 旅 旅 の か た ち ・ 関 所 と 女 』 平

凡 社 .

金 子 晃 之 1 9 9 5 . 近 世 後 期 に お け る 江 戸 行 楽 地 の 地 域 的 特 色

― 「 江 戸 名 所 図 会 」 か ら み

た 行 動 文 化 ― . 歴 史 地 理 学 1 7 5: 2 0 - 4 3 .

か み ゆ 歴 史 編 集 部 2 0 1 4 . 『 新 版 大 江 戸 今 昔 マ ッ プ 』 株 式 会 社 K A D O K A W A .

川 名 登 2 0 0 7 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 1 3 9・ 河 岸( か し )』 法

政 大 学 出 版 局 .

岸 井 良 衛 1 9 6 5 . 『 江 戸 ・ 町 づ く し 上 巻 』 青 蛙 房 . 岸 井 良 衛 1 9 6 5 . 『 江 戸 ・ 町 づ く し 下 巻 』 青 蛙 房 . 菊 地 利 夫 1 9 8 4 . 『 日 本 歴 史 地 理 概 説 』 古 今 書 院 . 菊 地 利 夫 1 9 8 7 . 『 新 訂 ・ 歴 史 地 理 学 方 法 論 』 大 明 堂 . 菊 地 俊 夫 ・ 岩 田 修 二 2 0 0 5 . 『 地 図 を 学 ぶ ― 地 図 の 読 み 方 ・ 作

り 方 ・ 考 え 方 ― 』 二 宮 書 店 .

久 下 司 1 9 7 0 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 2 7・ 化 粧 』 法 政 大 学

出 版 局 .

小 谷 俊 哉 ・ 窪 田 陽 一 1 9 9 3 . 旧 江 戸 武 家 地 の 空 間 構 造 の 変 遷 に 関 す る 研 究 . 土 木 史 研 究 ( 1 3 ): 4 0 5 - 4 1 1.

小 嶋 良 一 2 0 1 2 . 近 世 期 に お け る 日 本 の 船 の 地 域 的 特 徴 . 関 西 大 学 文 化 交 渉 学 教 育 研 究 拠 点 ( I C I S ): 1 0 3 - 1 2 1 .

小 林 忠 1 9 8 3 . 『 江 戸 絵 画 史 論 』 瑠 璃 書 房 .

斎 藤 直 成 1 9 8 1 . 『 江 戸 切 絵 図 集 成 近 江 屋 板 』 中 央 公 論 社 . 斎 藤 泰 雄 2 0 1 2 . 識 字 能 力 ・ 識 字 率 の 歴 史 的 推 移 ― 日 本 の 経 験 .

111

広 島 大 学 教 育 開 発 国 際 協 力 研 究 セ ン タ ー 国 際 教 育 協 力 論 集 . 1 5 - 1: 5 1 - 6 2 .

佐 野 昌 巳 2 0 1 5 . デ ジ タ ル ア ー カ イ ブ の 一 般 公 開 の 抱 え る 課 題 . 文 教 大 学 大 学 院 情 報 研 究 科 I T N e w s L e t t e r 1 0 - 1:3 - 4 . 清 水 英 範 ・ 布 施 孝 志 2 0 1 0 . 東 京 の 原 風 景 を 探 る ~ 現 代 に 蘇 る

江 戸 絵 図 の 世 界 . 土 木 計 画 学 研 究 ・ 論 文 集 2 7: 1 - 1 8 清 水 晴 夫 1 9 6 8 . 内 務 省 地 理 局 の『 東 京 実 測 全 図 』に つ い て 地

図 6 - 3: 1 - 6

白 石 孝 1 9 9 9 . 『 日 本 橋 街 並 み 商 業 史 』慶 応 義 塾 大 学 出 版 会 .

白 石 孝 2 0 0 3 . 『 日 本 橋 街 並 み 繁 盛 史 』慶 応 義 塾 大 学 出 版 会 .

新 創 社 2 0 0 6 . 『 東 京 時 代 M A P 大 江 戸 編 』 光 村 推 古 書 院 株 式 会 社 .

新 創 社 2 0 1 0 .『 城 下 町 時 代 M A P 関 東 編 』株 式 会 社 P H P 研 究 所 . 陣 内 秀 信 ・ 板 倉 文 雄 ・ 二 瓶 正 史 ・ 森 誠 二 ・ 局 淳 資 1 9 8 0 . ケ

ー ス ス タ デ ィ 東 京 ― 下 谷 ・ 根 岸 . 法 政 大 学 工 学 部 研 究 集 報 ( 1 6 ): 1 2 7 - 1 4 0.

人 文 社 編 集 部 2 0 0 6 . 『 古 地 図 ラ イ ブ ラ リ ー 別 冊 切 絵 図 ・ 現 代 図 で 歩 く も ち 歩 き 江 戸 東 京 散 歩 』 人 文 社 .

鈴 木 章 生 2 0 0 1.『 江 戸 の 名 所 と 都 市 文 化 』 吉 川 弘 文 館 . 鈴 木 俊 幸 2 0 1 0.『 絵 草 紙 屋 江 戸 の 浮 世 絵 シ ョ ッ プ 』 平 凡 社 . 鈴 木 理 生 2 0 0 3.『 図 説 江 戸 ・ 東 京 の 川 と 水 辺 の 事 典 』柏 書 房 . 鈴 木 理 生 2 0 0 6.『 江 戸 ・ 東 京 の 地 理 と 地 名 』 日 本 失 業 出 版 社 . 総 務 省 2 0 1 2 . デ ジ タ ル ア ー カ イ ブ の 構 築 ・ 連 携 の た め の ガ イ

ド ラ イ ン . 総 務 省 1 - 1 8 3.

大 学 共 同 利 用 機 関 法 人 び と 間 文 化 研 究 機 構 国 立 歴 史 民 俗 博

物 館 2 0 0 8 . 『 旅 ― 江 戸 の 旅 か ら 鉄 道 旅 行 へ ― 』 財 団 法 人

歴 史 民 俗 博 物 館 振 興 会 .

竹 内 誠 1 9 9 7 . 『 近 世 都 市 江 戸 の 構 造 』 三 省 堂 .

台 東 区 役 所 文 化 産 業 観 光 部 に ぎ わ い 計 画 課 2 0 1 2 . 『 上 野 ・ 浅 草 ・ 隅 田 川 歴 史 散 歩 』 東 京 都 台 東 区 .

112

田 中 麻 衣 ・ 古 田 悦 造 2 0 1 0 . 明 暦 大 火 前 後 に お け る 江 戸 の 土 地 利 用 変 化 . 東 京 学 芸 大 学 紀 要 人 文 社 会 科 学 系 Ⅱ ( 6 1 ): 6 1 - 7 7 .

田 中 和 子 2 0 0 0 . 『 都 市 空 間 分 析 』 古 今 書 院 .

玉 井 哲 雄 1 9 7 7 . 『 江 戸 町 人 地 に 関 す る 研 究 』近 世 風 俗 研 究 会 . 谷 岡 武 雄 1 9 7 9 . 『 歴 史 地 理 学 』 古 今 書 院 .

千 葉 正 樹 2 0 0 1 . 『 江 戸 名 所 図 会 の 世 界 ― 近 世 巨 大 都 市 の 自 画 像 ― 』 吉 川 弘 文 館 .

東 京 市 日 本 橋 区 役 所 1 9 3 7 . 『 新 修 日 本 橋 区 史 』 東 京 市 日 本 橋 区 役 所 .

東 京 市 下 谷 区 役 所 1 9 3 5 . 『 下 谷 区 史 』 東 京 市 下 谷 区 役 所 . 東 京 都 江 戸 東 京 博 物 館 2 0 1 0 . 『 酒 井 伴 四 郎 日 記 ― 影 印 と 翻 刻

― 』 東 京 都 江 戸 東 京 博 物 館 調 査 報 告 書 第 2 3 集 .

東 京 都 台 東 区 役 所 1 9 6 6 . 『 台 東 区 史 沿 革 編 』 東 京 都 台 東 区 役 所 .

東 京 都 台 東 区 役 所 1 9 6 6 . 『 台 東 区 史 社 会 文 化 編 』 東 京 都 台 東 区 役 所 .

東 京 都 台 東 区 役 所 1 9 5 5 .『 台 東 区 史 上 巻 』東 京 都 台 東 区 役 所 . 東 京 都 中 央 区 立 京 橋 図 書 館 1 9 9 5 . 『 中 央 区 沿 革 図 集 日 本 橋

篇 』 東 京 都 中 央 区 立 京 橋 図 書 館 .

東 京 都 中 央 区 役 所 1 9 5 8 . 『 中 央 区 史 上 巻 』 大 日 本 印 刷 株 式 会 社 .

戸 沢 行 夫 2 0 1 3 . 『 江 戸 町 人 の 生 活 空 間 』 塙 選 書 .

中 藤 淳 1 9 8 6 . 江 戸 町 人 地 に お け る 土 地 所 有 変 動 の 地 域 的

差 異 . 歴 史 地 理 学 1 3 4: 3 1 - 4 2 .

内 藤 昌 2 0 1 0 . 『 江 戸 の 町 (上 )』 草 思 社 . 内 藤 昌 2 0 1 0 . 『 江 戸 の 町 (下 )』 草 思 社 . 西 山 松 之 介 1 9 8 1 . 『 江 戸 学 入 門 』 筑 摩 書 房 .

西 山 松 之 介 1 9 8 3 . 『 江 戸 の 生 活 文 化 第 三 巻 』 吉 川 弘 文 館 .

額 田 巌 1 9 8 6 . 『 も の と 人 間 の 文 化 史 5 7・ ひ も 』 法 政 大 学

出 版 局 .