• 検索結果がありません。

Regenerative cooling performance analysis for liquid rocket engines

75. プロジェクト対応解析支援システムの開発

Development of Analysis Support System Insuring Successful Project

1 ASSISTからJSS2解析実行した結果の一覧

(収束履歴,表面圧力などのサムネイル表示)

【計算情報】

1ケースあたりの経過時間:

ケース数:

ジョブの並列プロセス数:

プロセスあたりのコア数(=スレッド数) : プロセス並列手法:

スレッド並列手法:

利用計算システム:

10時間 6ケース 48プロセス 1コア MPI なし

JSS-M,SORA-PP,SORA-LM

成果の公表状況 その他

1) 数値解析技術研究グループの研究活動紹介などで発表.

2) 情報化促進会議で,進捗・成果を報告.

年間利用量

SORA-PP SORA-LM

コア割当時間[コア・h] 0.01 2651.21

※ JSS-Mの利用実績あり

事業形態

スパコン利用支援業務

事業の責任者・構成員

責任者:研究開発部門,佐藤 茂(sato.shigeru:jaxa.jp)

構成員:株式会社日立ソリューションズ東日本(角田在勤),高橋正晴(takahashi.masaharu@jaxa.jp) 株式会社日立ソリューションズ東日本(角田在勤),渡邉孝宏(watanabe.takahiro@jaxa.jp) 株式会社日立ソリューションズ東日本(角田在勤),宗像利彦(munakata.toshihiko@jaxa.jp) 株式会社スペースサービス(角田在勤),福井正明(fukui.masaaki@jaxa.jp)

事業の目的

角田宇宙センターにおけるJAXAスーパーコンピュータ利用者への支援業務.

事業の目標

角田宇宙センターにて研究者らにより行われている各種シミュレーション等,JAXAスーパーコンピ ュータ利用への技術支援を行い,研究の増進に貢献すること.

事業の中でスパコン利用が果たす役割

JAXAスーパーコンピュータを利用する研究者の成果増進.

今年度の成果

当事業は基本的に研究者らへの支援で有る為,各研究等の成果はスパコン利用研究者らより為される.

成果の公表状況

スパコン利用研究者らの報告による.

年間利用量

SORA-PP SORA-LM

コア割当時間[コア・h] 177.60

76. JAXA スーパーコンピュータの運営(角田)

Supporting for JAXA supercomputer users in Kakuda Space Center

事業形態 大学共同利用

事業の責任者・構成員

責任者:横浜国立大学 大学院工学研究院,宮路幸二(miyaji@ynu.ac.jp)

事業の目的

JAXAで開発が進められている予冷ターボジェットエンジンの飛行試験機体設計のため,CFDによる 空力解析,飛行軌道解析,および空力弾性解析を行う.高高度気球を用いて高度40kmからの落下を利 用するため,幅広い気流条件に対して,全機を忠実に再現した流れの数値解析が必要である.従来の数 値流体解析手法に加えて,近年開発を進めている高次精度手法の適用を目指し,今年度は特に翼の空力 弾性解析への拡張を行う.

事業の目標

次世代の航空宇宙輸送機の主要課題の1つであるエンジン開発に貢献するために,安定した実飛行試 験が可能な機体形状を決定することが目標である.また,高次精度CFD手法の開発と実用問題への適用 を進め,数値解析を用いた空力設計の信頼性を高めることを目標とする.

事業の中でスパコン利用が果たす役割

CFD,および空力弾性解析の実行に,スパコンは不可欠である.研究室レベルで現状利用可能な計算 機では,メモリ容量よりも計算時間が問題となることが多く,大規模並列による高速化が可能なスパコ ンが必須である.

今年度の成果

今年度は,解析実績の豊富な有限体積法CFDを用いて,実機体の空力横特性の取得に注力した.前年 度までに得られていた縦特性に加えて,幅広い気流マッハ数と横滑り角における空力特性を得ることで,

CFDの空力データベースを用いた飛行軌道予測が可能となった.気球から切り離し後の軌道に及ぼす初 期横滑り角の影響を調べ,風洞試験空力データベースを用いた場合の解析と同様の姿勢安定/不安定の 傾向が得られることを示した.これら解析と平行して,新たな高次精度流束再構築法を用いた空力弾性

Outline

関連したドキュメント