• 検索結果がありません。

こんにちは、会長様 並びに 幹事様

ドキュメント内 Create Awareness Take Action ,500 1 (ページ 30-33)

ブエノス ディーアス プレシデンテ セクレターリオ

チン大統領の歓迎の 辞、カルロ・ラビッ ツア前 RI 会長のスピ ーチと続きます。翌 日は信任状の査証が あり、私は代議員と して当地区の 36 クラ ブから信任状用紙を

持参し提出しました。第 2 回本会議は、ブエノ スアイレス市の紹介や、ロータリー財団管理委 員ビル・ハントレー元 RI会長の講演、亡くなら れたパウロ・コスタ元 RI会長への弔詞、そして

「ロータリーにおける新しいコンセプト」につい て討論が行われました。このあと、三日目、四 日目と会議や音楽やタンゴショーなど延々と続 くのですが、あとは省略いたします。ただ一つ 面白くないことがありました。それは RI 新役員 人事が発表された時のことです。日本人の理事 の名前がないではないですか! これには唖然 としました。

従来小谷理事、紫野理事と 2 名いたのが、一 挙にゼロというのでは納得がいかない。日本は 金銭的に貢ぐばかりで、余りにも存在感や発言 力が弱いのではないか、国連と同じではないか と腹が立って仕方がありませんでした。その後、

6 月 13 日の理事会で、東京銀座クラブの丸山宏 氏が追加理事に選ばれ、やっと一人の代表が出 たわけです。しかし、丸山氏は亡くなられた紫 野理事の残存期間を引継ぐので、一年間だけの 理事です。もう一人の理事枠は、第四ゾーンの 台湾に譲ったので、日本人理事は一人になって しまいました。

ロザンナ夫人       カルロ・ラビッツア 前 RI 会長

丸山宏 新 RI 理事

アルゼンチン ブエノスアイレスは、南 米のパリと言われる美しい都である。

しかし、失政や内乱、フォークランド戦 争などあって、今では経済も停滞気味で、

失業率も 15 %と不振である。

ブエノスアイレスと言えばタンゴ。ラプ ラタ河に沿ったボカ地区が発祥の地と言 われる。その昔、船乗りや港の労働者が 怪し気な酒場で夜の女と切なく歌い踊っ たタンゴやミロンガは、下品な音楽とし て良家の子女からは敬遠されたものであ った。

しかし現在ではアルゼンチンを代表する 一流の芸術として世界的に高く評価され ている。その哀調を帯びたメロディーや リズムに、年輩の日本人に熱烈なファン が多い。

Aagentina

Buenos Aires

9

月はロータリアンの皆さん方が、新世代といわ れる

30

才迄の青少年達の事を真剣に考え、取組ん で頂く月間です。

新世代の人達の多相なニーズを認識し乍ら、如何 にして彼等の生活力や知識を高め、21世紀を担うに 足る有能な人材を育てるかを、先ず周辺から見直し てみる必要があります。

我々は又インターアクトやローターアクトクラブ を通じて、期待される社会の担い手を育てる責任が あります。今の社会は善良な青少年ばかりでなく、

健全育成の面で、問題を抱えている青年達が大勢い ることを忘れてはならない。私は、青少年育成県民 会議のお世話をさせて頂いて感じた事は、今年

2000

年、ミレニアムを迎え、夢と希望の時代を予感する と共に、残念乍ら青少年問題を始め、社会全般に於 ける倫理、道徳感の希薄な現状に、暗澹たる気持ち になる昨今であります。

20世紀は、科学技術の飛躍的発展や、著しい経済

発展の時代でありましたが、反面、数多くの戦争や 紛争が起り、子供達が心豊かに育つには悪条件に満 ちた時代となり、教育の世界では、最近「緊急三ヶ 年計画」にもとづき、「幼児期からの心の教育」に 急ぎ取組みを始めている現状です。如何にして心の 教育を取戻すかに大わらわです。

それには家庭を中心とした親が我が子の躾に責任 をもち、基本的生活習慣を身につけた子供達を、学 校が受入れ責任をもって学校教育に力を入れ、又そ れらを取巻く地域社会の大人達が、青少年に好影響 を与える様な社会環境を創ることが必要でありま す。

現在青少年育成国民会議が提唱している「大人が 変れば子供が変る」のスローガンを現実のものにす る為にも、大人社会の在り方が社会の鏡となり、ロ ータリアンのスローガン「ロータリアンは青少年の 模範」の実践が求められます。

新世代会議などを通じて、若者のニーズを認識す

ることが大切で、最近愛媛分区で新世代プログラム を実施され、生徒、教員、社会人を交えて討議され、

良い結果を挙げています。

私達は奉仕活動の実践にあたって新世代の方達と 共に奉仕することが重要な事で、インターアクト、

ローターアクトクラブの皆さん方と一緒になって奉 仕する事が大切で、奉仕の喜びを体得すると共に、

その事がどれだけの意味を持つか共に学ぶことであ ります。

ロータリーの考えている事を一人でも多くの青少 年に知って貰い、奉仕とは何であるかを実践して貰 う為にインターアクトやローターアクトクラブが結 成されている、在学中の僅かな期間ではあるが、ク ラブ活動を通じて。奉仕の必要性や自己啓発、指導 者としての必要条件を身につけ社会に出て幾らかで も役に立っていただければ幸いである。

ロータリアンは夫々が職業を代表し、家庭にあっ ては良き夫、妻、親であり、企業にあってはよきリ ーダーとして、多くの従業員に健全育成の必要性を 説いていただき、お互いに地域社会の環境浄化に力 を貸してほしいものです。同時にその事自体が奉仕 活動の一環であることを御認識いただきたい。

毎年行われている

RYLA

セミナー等で、共同生活 を行い乍ら毎年立派な青年指導者が育っています。

3

月には是非ロータリアン自身が体験されては如何 でしょうか。

過日青少年育成国民会議が「21世紀に持って行き たい心、言葉、行い、出会い、創りたい家族や地球 など」をテーマとして実施した提言公募の中で、13 才の野口航ワタル君(13才、茨城)は、「ただの

21

世紀で はありません。心の

21

世紀です。思いやりがある か、ないかでこの生涯どう変わるかを考え直して下 さい。」と訴えています。

間近に迫った

21

世紀の担い手育成の為、ロータ リアンの皆さん、青少年と共に行動を起しましょう。

パストガバナー

吉村 雄治

(高知南 RC)

ドキュメント内 Create Awareness Take Action ,500 1 (ページ 30-33)