• 検索結果がありません。

4 ブラウザ以外(WebDAV)でアクセスをする

4.1.8 その他の設定について

『KDDIファイルストレージクライアント』にて、接続先ごとに可能な設定について、説明します。

1. 設定を変更したい接続先を右クリック>プロパティをクリックします。

2. 『オプション』タブについて

ここでは、接続の再試行とタイムアウトについて設定します。

タイムアウトの『一覧取得時』は、一つのフォルダを開くまでのタイムアウト時間を設定します。

設定した時間内に開くことができない場合、タイムアウトとなります。また、『その他』は、一覧取得 時以外の操作(フォルダの作成、ファイル・フォルダの名前の変更、削除、移動など)を実施した際 にタイムアウトするまでの時間です。

- 135 - 3. 『プロキシ』タブについて

社内のインターネット環境などで、プロキシサーバを経由する場合はここで設定をします。

現在、分割アップロードの機能は提供しておりません。設定をしても正しく動作しないため、本 機能は利用しないようにお願いします。

4. 『セキュリティ』タブについて

- 136 -

・『サーバにアップロードする際にファイルを暗号化する』について

『KDDIファイルストレージクライアント』で独自にファイルを暗号化したい場合に利用します。

ここで暗号化を設定したファイルはブラウザ経由でダウンロードしても、中身はご覧になれませ ん。

ダウンロードを行う場合は、暗号化した『KDDI ファイルストレージクライアント』の接続先からダ ウンロードしていただくか、ほかの接続先の『セキュリティ』で同じパスワードを設定していただく ことで『KDDI ファイルストレージクライアント』上からファイルのダウンロード・閲覧はできます。

・『端末ID』について

端末認証機能で利用される端末IDがこちらで確認できます。

※端末IDをダブルクリックすることで、端末IDをクリップボードにコピーすることができます。

※端末IDはアンインストールし、インストールし直しても変わりません。

※『同期ツール』を利用する場合も同じ端末IDが利用されます。

- 137 - 5. 『その他』タブについて

・『ログを出力する』について

通常は利用しません。不具合などが発生し、弊社サポート担当から指示があった場合に利用 します。

・『Officeファイルの開き方』について

通常は、『一旦ダウンロードしてから開く』をご利用ください。

『Microsoft Officeで直接編集する』を選択しますと、Officeファイルをダブルクリックした際に、

Officeソフトがサーバ側に直接、WebDAV接続する形となり、自動で排他制御がかかります。ほ かのユーザーが開こうとした場合に、読取専用とすることができます。ただし、Officeソフトが WebDAV接続を行うため、動作が不安定になることもありますので、『一旦ダウンロードして開く』

設定を推奨します。また、『Microsoft Officeで直接編集する』で行った操作については、サポー ト対象外となります。

・『HTTPバージョン』について

通常は、『自動』のままご利用ください。一部、プロキシサーバなどを利用している関係で、接続 がうまく繋がらない場合は、『1.0』や『1.1』に設定をして、お試しください。

『プロキシ』タブで、『サーバとの接続にプロキシサーバを経由する』にチェックを入れ、プロキシ サーバを利用されている場合は、自動で、『1.0』で通信がされます。

・『ダウンロードの方法』について

通常は、『CopyHook』をご利用ください。

こちらの設定は、エクスプローラーにドラッグしてダウンロードする際のイベントの取り方の違 いですが、一部環境でうまく動作しない場合は、『FileSystemWatcher』を選択してください。ただ し、『FileSystemWatcher』では、『\\サーバ名\共有名』のような共有ファイルサーバへのパスに 対しては、ドラッグ&ドロップでダウンロードはできません。

- 138 -