• 検索結果がありません。

6-24 6.5 図表一覧

ドキュメント内 旭化成エレクトロニクス株式会社 (ページ 109-114)

第 6 章 付図・付録

6-24

第 6 章 付図・付録

6-25

図2-1-2 アレニウスモデルでの反応と活性化エネルギー

(模式図)

P.2-5

図2-1-3 アレニウスモデル P.2-6

図2-1-4 アイリングモデル P.2-7

2.2 信頼性試験と認定 図2-2-1 耐用期間の確認方法 P.2-11

表2-2-1 当社標準試験方式 P.2-9

表2-2-2 LSI製品の標準的な信頼性試験項目と抜き取り個数

(○:必須、△:必要に応じて適宜実施)

P.2-13

2.3 潜在欠陥を除去する技術 図2-3-1 PATの概念図 P.2-14

図2-3-2 静的PAT P.2-15

図2-3-3 動的PAT P.2-15

図2-3-4 IDDQのイメージ P.2-16

第3章 故障解析と解析技術 3.1 お客様からの返却品の解析 フロー

図3-1-1 お客様からの返却品の解析フロー P.3-1

3.2 解析装置と解析事例 図3-2-1 X線透過装置 P.3-3

図3-2-2 X線透過装置での観察事例 P.3-3

図3-2-3 超音波探傷装置 (SAT) P.3-4

図3-2-4 超音波探傷装置での観察事例 P.3-4

図3-2-5 エミッション顕微鏡 P.3-5

図3-2-6 エミッション顕微鏡での観察事例 P.3-5

図3-2-7 EBテスター P.3-6

図3-2-8 差像解析事例 (ボルテージコントラスト像を利用

した解析)

P.3-6

図3-2-9 波形解析事例 P.3-7

図3-2-10 OBIRCH解析装置 P.3-8

図3-2-11 OBIRCH解析装置での解析事例 (左:表面解析、

右:裏面解析)

P.3-8

図3-2-12 SDL解析事例 P.3-9

図3-2-13 回路修正用FIB装置 P.3-10

図3-2-14 ナノプローバー P.3-10

図3-2-15 MOS静特性測定解析事例 (左:プロービングの様

子、右:測定結果)

P.3-11

図3-2-16 EBAC解析事例 P.3-11

図3-2-17 光学顕微鏡での観察事例 P.3-12

図3-2-18 SEM装置 P.3-12

図3-2-19 SEMを用いた解析事例 P.3-13

第 6 章 付図・付録

6-26

図3-2-20 FIB/SEM Dual装置 P.3-13

図3-2-21 FIB/SEMを用いた断面解析事例 P.3-14

図3-2-22 STEMでの断面観察事例 (Poly-Siゲート部断面 観察)

P.3-14

図3-2-23 STEM+EDXでの元素分析事例 P.3-15

表3-2-1 当社の故障解析装置 P.3-2

3.3 故障原因特定と問題解決の ツール

図3-3-1 問題解決のアクション P.3-16

第4章 環境関連物質の管理

4.1 化学物質の管理 表4-1-1 RoHS指定対象物質と規制値 P.4-2

表4-1-2 RoHS指令とREACH規制の比較 P.4-3

表4-1-3 ELV指令対象物質と規制値 P.4-4

表4-1-4 ハロゲンフリー製品に適用する基準 P.4-5

第5章 当社製品ご使用上の注意

5.1 実装上の注意 図5-1-1 挿入実装パッケージの推奨ディップ条件 P.5-2

図5-1-2 熱抵抗の模式図 P.5-7

表5-1-1 部品実装後の基板清浄度 (JEITA EDR-4701Cより) P.5-4 5.2 回路設計上の注意 表5-2-1 ディレーティング設計で考慮すること P.5-10 5.3 取り扱いの注意 図5-3-1 静電気の発生 P.5-12

図5-3-2 CDMによる静電破壊の例 P.5-13

図5-3-3 外装表示 P.5-15

表5-3-1 静電気対策 (例) P.5-14

第6章 付図・付録

6.1 地域との共生 図6-1-1 地域環境美化功労者表彰状 P.6-2 6.2 各工場の国際規格適合状況 表6-2-1 各工場の国際規格適合状況 P.6-3 6.3 当社提供資料の解説 図 6-3-1 QC工程図 (例) P.6-4

図6-3-2 信頼性データ (例) P.6-5

図6-3-3 推定市場故障率 (例) P.6-6

図6-3-4 テーピング仕様 (例;一部抜粋) P.6-7

図6-3-5 熱抵抗値についての資料 (例) P.6-8

図6-3-6 パッケージの難燃性 (例) P.6-8

図6-3-7 FMEA (例;一部抜粋) P.6-9

図6-3-8 ESDデータ (例) P.6-10

図6-3-9 推奨ランドパターン (例) P.6-11

図6-3-10 パッケージ断面図 (例) P.6-12

図6-3-11 パッケージ図およびマーキング図 (例) P.6-13

図6-3-12 分析データ (例) P.6-14

第 6 章 付図・付録

6-27

図6-3-13 成分表 (例) P.6-15

図6-3-14 不使用証明書 (例) P.6-16

図6-3-15 RoHS指令適合証明書 (例) P.6-17

図6-3-16 SVHC不使用証明書 (例) P.6-18

図6-3-17 ハロゲン物質不使用証明書 (例) P.6-19

6.4 参照規格 表6-4-1 このハンドブックが参照している規格類 P.6-20 6.5 図表一覧 表6-5-1 図表一覧 P.6-24

本資料ご利用に際しての注意事項

1. 本資料に記載した情報は、予告なく変更することがあります。

2. 本資料に記載した情報は、作成に際し正確を期していますが、万が一本資料の誤りに起因して お客様に損害が生じた場合でも当社はその責任を負うものではありませんのでご了承ください。

3. 本資料は、当社の許可なく転載、複製、あるいは第三者への配布を行わないでください。

4. 本資料に関してお問い合わせ、あるいはお気づきの点がございましたら、当社営業部門にご照会 ください。

旭化成エレクトロニクス株式会社 品質・環境ハンドブック 2015年09月01日 作成:品質保証センター

ドキュメント内 旭化成エレクトロニクス株式会社 (ページ 109-114)

関連したドキュメント