• 検索結果がありません。

比 較

⑥ 重金属等の微量物質 a. 予測方法

施設の稼働(排ガス)に伴って煙突から排出される石炭中に含まれる重金属等の微量 物質について、年平均値の最大着地濃度を予測した。

予測対象とする物質は、石炭中に含まれる重金属等の微量物質のうち、環境省による 有害大気汚染物質モニタリング調査の対象となっている水銀及びその化合物、ニッケル 化合物、ヒ素及びその化合物、クロム及びその化合物、ベリリウム及びその化合物、マ ンガン及びその化合物の 6 物質とした。

重金属等の微量物質の最大着地濃度は、浮遊粒子状物質と同様にガス状物質の拡散現 象を予測する手法を適用し、排煙中のばいじんの排出濃度と排煙中のばいじん(大気中 では浮遊粒子状物質)の最大着地濃度の比より求めた希釈率により、排煙中の重金属等 の微量物質の排出濃度を最大着地濃度に換算する手法を用いた。浮遊粒子状物質の年平 均値は「NOx マニュアル」に基づく大気拡散式による数値計算により求めた。

予測手順は、第 31 図のとおりである。

第 31 図 重金属等微量物質の年平均値の予測手順

新設稼働時(将来)事業計画

浮遊粒子状物質の最大着地濃度 (年平均値)

最大着地濃度

・新設稼働時(将来)

新 1、2 号機 煙源諸元の設定

・排出ガス量

・煙突の実高さ

・排出ガス温度

・ばいじん排出量

・石炭中の重金属等の微量物質濃度

拡散計算

拡散計算式

・有風時(風速 0.5m/s 以上) プルームの長期平均式

・無風時(風速 0.4m/s 以下) 簡易パフ式

運転計画の設定

有効煙突高さ

・有風時(風速 2.0m/s 以上) CONCAWE 式

・有風時(風速 0.5~1.9m/s) Briggs と CONCAWE 式の線形内挿

・無風時(風速 0.4m/s 以下) Briggs と CONCAWE 式の線形内挿

拡散パラメータの設定

拡散による希釈率の算定 環境保全措置

重金属等の微量物質の最大着地濃度

(年平均値)

バックグラウンド濃度の設定 文献その他の資料調査

・大気質(調査地点)

・環境濃度(有害大気汚染物質) 有害大気汚染物質モニタリング調 査地点の年平均値

(平成 27 年 4 月~平成 28 年 3 月)

重金属等の微量物質の将来環境濃度 (年平均値)

・新設稼働時(将来)

新 1、2 号機

・バックグラウンド濃度

気象条件の設定

煙突頭頂部(地上 高さ 180m)の風

・風向、風速 大気安定度 気象データ

地上気象

(一般局:中区本牧)

・日射量

(一般局:金沢区長浜)

・放射収支量 地上気象

(一般局:横須賀市久里 浜行政センター)

・風向、風速

b. 予測条件

(a) 浮遊粒子状物質濃度から重金属等の微量物質濃度への換算

排煙中のばいじんの排出濃度と、そのばいじん濃度で予測した浮遊粒子状物質の年 平均値の最大着地濃度の関係から希釈率を求め、排煙中の重金属等の微量物質濃度に この希釈率を乗じることにより、重金属等の微量物質の年平均値の最大着地濃度(寄与 濃度)を求めた。

重金属等の微量物質の最大着地濃度(年平均値)=

排煙中の重金属等の微量物質の排出濃度× 浮遊粒子状物質の最大着地濃度(年平均値) 排煙中のばいじんの排出濃度

(b) 排煙中の重金属等の微量物質濃度

予測に用いた排煙中の重金属等の微量物質濃度は、第 38 表のとおりである。

第 38 表 排煙中の重金属等の微量物質濃度

物質名

石炭中の重金属等 の微量物質濃度

(μg/g)

大気への排出割合 (%)

排煙中の重金属等 の微量物質濃度

(mg/m3)

水銀及びその化合物 0.06 13.0 0.00091

ニッケル化合物 16 0.013 0.00024

ヒ素及びその化合物 1.4 0.55 0.00090

クロム及びその化合物 24 0.008 0.00022

ベリリウム及びその化合物 1.2 0.024 0.00003

マンガン及びその化合物 32 0.016 0.00060

注:1.石炭中の重金属等の微量物質濃度は、東京電力フュエル&パワー株式会社常陸那珂火力発電所にお いて使用された石炭の平均濃度を用いた。

2.大気への排出割合は、横須賀火力発電所で計画している発電設備と同様の最新鋭石炭火力(USC)発 電設備である東京電力フュエル&パワー株式会社常陸那珂火力発電所の実測値(平成 23 年度及び平 成 26 年度)を用いた。

3.排煙中の重金属等の微量物質濃度は次式で算出した。

排煙中の重金属等の微量物質濃度(mg/m3)=

石炭中の重金属等の微量物質濃度(μg/g)×石炭の年間使用量(t)×大気への排出割合(%)

×103 排出ガス量(m3/h)×8,760(h)×年間利用率(%)

石炭の年間使用量:3,600,000(t/年) 排出ガス量(乾き):4,140,000(m3N/h) 年間利用率 :85(%)

c. 予測結果

浮遊粒子状物質の年平均値予測結果は、第 39 表のとおりである。

重金属等の微量物質濃度の予測結果は、第 40 表のとおりである。

第 39 表 浮遊粒子状物質の年平均値の最大着地濃度予測結果

項 目 寄与濃度

最大着地濃度(陸域) 0.00001mg/m3

最大着地濃度地点(陸域) 北北西 約7.0km

第 40 表 重金属等の微量物質濃度の予測結果

(単位:ng/m3)

予測項目 最 大 着 地 濃 度

横須賀市

横須賀市職員厚生会館 横須賀市追浜行政センター分館 バックグ

ラウンド 濃 度

将 来 環境濃度

③=①+②

寄与率 (%)

①/③

バックグ ラウンド 濃 度

将 来 環境濃度

⑤=①+④

寄与率 (%)

①/⑤ 水銀及びその化合物 0.0018 2.0 2.0018 0.09 2.2 2.2018 0.08

ニッケル化合物 0.0005 6.3 6.3005 0.01 5.3 5.3005 0.01 ヒ素及びその化合物 0.0018 1.0 1.0018 0.18 0.95 0.9518 0.19 クロム及びその化合物 0.0004 3.9 3.9004 0.01 3.8 3.8004 0.01 ベリリウム及びその化合物 0.0001 0.030 0.0301 0.33 0.024 0.0241 0.41 マンガン及びその化合物 0.0012 30 30.0012 0.00 23 23.0012 0.01 注:バックグラウンド濃度は、有害大気汚染物質モニタリング調査地点における平成 27 年度の年平均

値とした。

(2) 評価の結果