• 検索結果がありません。

ストック・オプションの権利確定数の見積方法

ドキュメント内 有価証券報告書 (ページ 152-156)

(注)2

4  ストック・オプションの権利確定数の見積方法

将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、 実績の失効数のみ反映させる方法を採用している。

当連結会計年度( 自  平成23年3月1日  至平成24年2月29日) 1  当連結会計年度における費用計上額及び科目名

売上原価   19百万円

販売費及び一般管理費

31百万円

2  ストック・オプションの内容、 規模及びその変動状況 ( 1)   ストック・オプションの内容

  平成22年ストック・オプション

決議年月日 平成22年5月27日

付与対象者の区分 及び人数

 

当社取締役 5名

子会社取締役 18名

当社執行役員 5名

当社従業員 445名

子会社執行役員 6名

株式の種類別ストック・オプションの数 普通株式 3, 344, 000株

付与日 平成22年6月25日

権利確定条件

当社と新株予約権者との間で締結する「新株予約権 割当契約」に定めるところによる。

対象勤務期間 対象期間の定めはない。

権利行使期間

平成24年6月25日〜平成27年6月24日

(注)1  株式数に換算して記載している。

(注)2  第2回新株予約権は、 平成23年6月1日付の共同株式移転により、 当社が株式会社TSI ホールディングスの完全子会社になったことに伴ない、 同日付で当社の第2回新株予約 権は消滅し、 当該新株予約権者に対して株式会社TSIホールディングスの第3回新株 予約権が交付されたため、 当事業年度末現在、 新株予約権の残高はない。

( 2)   ストック・オプションの規模及びその変動状況

①ストック・オプションの数

  平成22年ストック・オプション

会社名 株式会社東京スタイル

決議年月日 平成22年5月27日

権利確定前(株)  

 前連結会計年度末 3, 150, 000

 付与(株) ‑

 失効(株) 3, 150, 000

 権利確定前(株) ‑

 未確定残(株) ‑

権利確定後(株)  

 前連結会計年度末 ‑

 付与 ‑

 失効 ‑

 未行使残 ‑

②単価情報

決議年月日 平成22年5月27日

有価証券報告書

( 税効果会計関係)

前連結会計年度 ( 平成23年2月28日)

当連結会計年度 ( 平成24年2月29日) 1  繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の

内訳

  繰延税金資産

たな卸資産   645百万円

退職給付引当金

471百万円

返品調整引当金

242百万円

税務上の繰越欠損金

8, 319百万円

その他

1, 002百万円

繰延税金資産 小計

10, 680百万円 評価性引当額

9, 643百万円

繰延税金資産 合計

1, 036百万円   繰延税金負債

未実現土地売却損

92百万円

繰延税金負債合計

92百万円

差引繰延税金資産純額

944百万円

1  繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の 内訳

  繰延税金資産

たな卸資産   1, 118百万円 退職給付引当金

1, 208百万円

返品調整引当金

196百万円

子会社株式評価損

5, 394百万円 税務上の繰越欠損金

13, 086百万円

その他

5, 559百万円

繰延税金資産 小計

26, 367百万円 評価性引当額

25, 357百万円 繰延税金資産 合計

0百万円   繰延税金負債

繰延税金負債合計

702百万円 差引繰延税金資産純額

307百万円 2法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率

との差異の原因となった主な項目別内訳

     

当連結会計年度は税金等調整前当期純損失を計上 しているため、詳細の記載は省略した。

2法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率 との差異の原因となった主な項目別内訳

     

当連結会計年度は税金等調整前当期純損失を計上 しているため、詳細の記載は省略した。

― 3法人税率の変更による繰延税金資産及び繰延税金負債

の金額の修正

「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るた

めの所得税法等の一部を改正する法律」(平成23年法 律第114号)及び「東日本大震災からの復興のための 施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別 措置法」(平成23年法律第117号)が平成23年12月2 日に公布され、平成24年4月1日以後に開始する連結 会計年度から法人税率の引下げ及び復興特別法人税の 課税が行われることとなった。これに伴い、繰延税金資 産及び繰延税金負債の計算に使用する法定実効税率は 従来の40. 7%から、平成25年3月1日に開始する連結 会計年度から平成27年3月1日に開始する連結会計年 度 に 解 消 が 見 込 ま れ る 一 時 差 異 等 に つ い て は 38. 0%

に、平成28年3月1日に開始する連結会計年度以降に 解 消 が 見 込 ま れ る 一 時 差 異 等 に つ い て は 35. 6% と な る。この税率変更により、繰延税金資産の金額(繰延税 金負債の金額を控除した金額)は11百万円減少し、法 人税等調整額は11百万円増加している。

( 資産除去債務関係)

当連結会計年度末(平成24年2月29日)

  資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの ( 1)   当該資産除去債務の概要

      アパレル事業における店舗等の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務である。

( 2)   当該資産除去債務の金額の算定方法

使用見込期間を取得から5年から50年と見積り、 割引率は0. 000% から2. 227% を使用して資産除去債務 の金額を計算している。

( 3)   当連結会計年度における当該資産除去債務の総額の増減

期首残高( 注)   698百万円

有形固定資産の取得に伴う増加額 資産除去債務の履行による減少額

181百万円

△ 36百万円

時の経過による調整額   1百万円

期末残高   845百万円

( 注)       当連結会計年度より、 「資産除去債務に関する会計基準」( 企業会計基準第18号  平成20年3月 31日) 及び「資産除去債務に関する会計基準の適用指針」( 企業会計基準適用指針第21号  平成 20年3月31日) を適用したことによる期首時点における残高である。

有価証券報告書

( 賃貸等不動産関係)

前連結会計年度( 自  平成22年3月1日  至  平成23年2月28日) 1  賃貸等不動産の概要

当社及び一部の子会社では、 東京都その他の地域において、 賃貸用の土地及び建物を所有している。

2  賃貸等不動産の連結貸借対照表計上額及び当連結会計年度における主な変動並びに決算日における当

ドキュメント内 有価証券報告書 (ページ 152-156)