• 検索結果がありません。

第 61 回 ( 公社 ) 日本口腔外科学会総会 学術大会のご案内 ( 第 Ⅱ 報 ) 第 61 回 ( 公社 ) 日本口腔外科学会総会 学術大会 大会長又賀泉準備委員長松野智宣事前参加登録とミニレクチャー ビデオレクチャーのご案内 会員各位には多数の演題をご応募いただき, 心より御礼申し上げます.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 61 回 ( 公社 ) 日本口腔外科学会総会 学術大会のご案内 ( 第 Ⅱ 報 ) 第 61 回 ( 公社 ) 日本口腔外科学会総会 学術大会 大会長又賀泉準備委員長松野智宣事前参加登録とミニレクチャー ビデオレクチャーのご案内 会員各位には多数の演題をご応募いただき, 心より御礼申し上げます."

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第61回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会のご案内 (第Ⅱ報)

第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会 大 会 長 

又 賀   泉

準備委員長 

松 野 智 宣

事前参加登録とミニレクチャー・ビデオレクチャーのご案内

 会員各位には多数の演題をご応募いただき,心より御礼申し上げます.  事前参加登録のお願い,現時点での大会予定およびミニ・ビデオレクチャーのご案内をさせて いただきます. 会      期:2016 年 11 月 25 日 (金)・26 日 (土)・27 日 (日)          【理事会・総会 (代議員会) 等は 11 月 24 日 (木) に開催いたします】          【会員懇親会は 11 月 24 日 (木) ホテルニューオータニ幕張 2 階 鶴の間にて開催           いたします】 事前参加登録期間:2016 年 4 月 5 日 (火) 正午 〜 9 月 30 日 (金)正午 (締め切り) 会      場:千葉幕張メッセ 総会・学術大会 HP:http://www.congre.co.jp/jsoms2016/ 学 会 テ ー マ:Globalization「普遍化を求めて」

 EBM に基づいた参加者の知識の普及:global standard と, 欧米や姉妹学会を中心としたアジア近隣諸国 との学術交流:international globalization によって,幅広い知識と最近の医療情報の交換が日本の口腔 外科学の発展に寄与できればと願っております.

Ⅰ.学術大会予定

 ① シンポジウム

   国際シンポジウム 1  Maxillary and mandibular reconstruction 11 月 25 日 (金) 午前      Mataga Izumi (The Nippon Dental University, Japan)

      Introduction; General conception of reconstruction of the maxilla-mandible; Long period       observation

     Schmelzeisen, R. (University of Freiburg, Germany)

      Surgical paradigm shift in trauma and reconstruction through innovative digital technologies      Lee Jong-Ho (Seoul National University, Korea)

      Three-dimensional analysis of airway anatomy in patients with mandibular anterior arch       reconstruction

     Zhang Chenping (Shanghai Jiao Tong University, China)

      Simultaneous functional reconstruction of mandible with fibula flap and dental       implant-distracter (DID)

(2)

   国際シンポジウム 2 Current topics related treatment of oral cancer 11 月 25 日 (金) 午後      Patil, B.R. (Karnatak Cancer Therapy and Research Institute, India)

      The evolving concepts in the treatment of oral cancer in Karnataka, India

     Wang Huiming (1st Affiliated Hosital of Medical College, Zhejiang University, China)

      Application in oral and maxillofacial reconstruction with lower limb flap based on anatomy      Hong-Ju Park (Chonnam National University, Korea)

      Current conception of treatment of oral cancer

     Chi-Sheng Cheng (Veterans General Hospital Taichung, Taiwan)

      Dental extraction as an initial presentation of atypical squamous cell carcinoma

   国際シンポジウム 3 Modern research, Regeneration, Tissue engineering 11 月 27 日 (日) 午前      Feinberg, S.E. (The University of Michigan, USA)

      The role of tissue engineering regenerative medicine in soft tissue reconstruction in the       craniomaxillofacial region

     Tabata Yasuhiko (Institute for Frontier Medical Sciences, Kyoto University, Japan)       Tissue engineering of biomaterials technology to realize tissue regeneration therapy      Bu-Kyu Lee (Asan Medical Center, Ulsan University, Korea)

      Current perspectives and challenges in tissue engineering and regenerative medicine for oral       and maxillofacial surgery

     Hao-Hueng Chang (National Taiwan University, Taipei)

      Tissue engineering for tooth, bone and nerve regeneration in oral and maxillofacial region

   シンポジウム 4 「女性口腔外科医のために」 11 月 27 日 (日) 午前      Gabriele A. Millesi (Medical University of Vienna, Austria)

      Future for female oral and maxillofacial surgeons      前田耕太郎 (藤田保健衛生大学医学部消化器外科)      “女性口腔外科医のために”Future for female surgeons       −日本外科学会男女共同参画委員会の経験から−

   口腔 3 学会合同シンポジウム 「MRONJ・BRONJ の基本的な対応」 11 月 26 日 (土) 午後      池田  通 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻生命医科学講座口腔病理学分野)      金田  隆 (日本大学松戸歯学部放射線学講座)

     柴原 孝彦 (東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座)      AAOMS からの video letter

   インプラントシンポジウム 11 月 27 日 (日) 午後      「口腔外科医の知識と技量が必要とされるインプラント治療」      高橋  哲 (東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座顎顔面・口腔外科学分野)       インプラント埋入前手術について      高森  等 (日本歯科大学 名誉教授)       インプラント手術中に偶発症・合併症を生じた症例について      松浦 正朗 (東京歯科大学口腔インプラント学講座 客員教授)       インプラント手術後に偶発症・合併症が顕在化した症例について

(3)

 ② 特別講演

   特別講演 1 Computer-assisted surgery 11 月 25 日 (金) 午後      Ellis Edward III (University of Texas Health Science Center at San Antonio, USA)

   特別講演 2 Innovative cleft repair in China 11 月 25 日 (金) 午後      Shi Bing (Sichuan University, China)

   特別講演 3 Current status of the surgical treatment of BRONJ 11 月 26 日 (土) 午前      Iizuka Tateyuki (University Hospital Berne, -Switzerland)

   特別講演 4 外科系診療科における形成外科学活用の現状 11 月 26 日(土) 午後      細川  亙 (日本形成外科学会理事長,大阪大学大学院医学系研究科)  ③ 教育講演    教育講演 1 骨領域におけるビスフォスフォネート系薬剤の現況 11 月 26 日 (土) 午前      遠藤 直人 (新潟大学大学院医歯学総合研究科機能再建医学講座整形外科分野)    教育講演 2 口腔外科・形成外科のコラボレーションによる          口唇口蓋裂手術の進歩 11 月 26 日 (土) 午前      上石  弘 (NPO 法人クラニオフェイシャルセンター 顧問)    教育講演 3 地域で“食べる”を支えるということ 11 月 27 日 (日) 午前      菊谷  武 (日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック)    教育講演 4 「認知症患者の管理」 11 月 27 日 (日) 午前     ① 認知症の正しい理解と歯科・口腔疾患との関連      道川  誠 (名古屋市立大学大学院医学研究科病態生化学)     ② 認知症の人の口を支えるために      平野 浩彦 (東京都健康長寿医療センター研究所)  ④ 公募 Workshop・Poster Discussion    公募 Workshop (口演)     1 .再生医療の臨床研究     2 .BRONJ (MRONJ)     3 .周術期管理,全身合併症と口腔健康管理     4 .口腔がん検診     5 .白板症,表在癌,早期癌     6 .顎骨再建とインプラントの応用    公募 Poster Discussion (示説)     1 .診断・治療に難渋した症例の検討会 (より質の高いゴールを目指して)     2 .口腔扁平苔癬への対応     3 .病院歯科 (病院歯科口腔外科の現状・克服すべき課題・取り組み)     4 .医科・歯科連携の強化

(4)

 ⑤ ミニレクチャー・ビデオレクチャー    11 月 25 日 (金) 〜 27 日 (日) にミニレクチャー・ビデオレクチャーを開催いたします.    参加者は 1 レクチャーにつき (公社) 日本口腔外科学会専門医資格更新のための 5 単位が認定され    ます.    参加費は 1 レクチャーにつき 3,000 円です.    8 月中旬,学会ホームページに開催日時,企画内容,講師,参加費,参加申込方法等の詳細を掲載    いたしますので,奮ってご参加をお願いいたします. 【ミニレクチャー・ビデオレクチャー一覧(予定)】 テ ー マ 講師氏名 講師所属 ミニレクチャー 化学療法中の患者に対するオーラルマネジメント 〜 MRONJ 予防も含めて〜 岸本 裕充 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 心肺蘇生と救急心血管治療のための 最新のガイドライン 2015 石井 宏昭 聖マリアンナ医科大学川崎市立多摩病院 先天性多数歯欠損の治療戦略 松沢 祐介 北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔顎顔面外科 口腔と遺伝 町田純一郎 トヨタ記念病院歯科口腔外科 / 愛知学院大学 口腔慢性疾患の予防 −舌圧を高めて口呼吸を鼻呼吸へ− 上川 善昭 鹿児島大学病院口腔外科 安全な頸部郭清術を目指して 〜初心者が陥りやすいピットフォールとその対策〜 里見 貴史 東京医科大学口腔外科学分野 次世代の口腔外科医のための microsugical anatomy 〜臨床における解剖の重要性を見直す〜 岩永  譲 久留米大学医学部歯科口腔医療センター 睡眠時無呼吸症候群への口腔装置 (Oral Appliance = OA) を用いた治療法の Daily dental treatment への応

用 −医科歯科連携推進のコツ− 中島世市郎 大阪医科大学口腔外科学教室 「舌診」の意義と臨床応用 横井 基夫 名古屋市立大学大学院医学研究科 口腔外科学分野 赤いカンジダ症を再考する 寺井 陽彦 大阪医科大学感覚器機能形態医学講座口腔外科学教室 Resin Frame 法下顎骨再建術式:下顎区域切除後の残 存下顎の整復と,3D 実体モデル上でデザインされた 再建プレートの固定位置再現方法 早坂 純一 自治医科大学医学部歯科口腔外科学講座 口腔顎顔面外傷 ・ 骨折の治療戦略 −機能的,審美的に優れた治療法を目指して− 千葉 博茂 東京医科大学名誉教授 医歯薬出版 補綴臨床連載「歯科医院のための内科学 講座」連動企画 歯科口腔外科に必要な全身医学のポ イント再チェック (1) 柳川  徹 筑波大学医学医療系顎口腔外科学 反復処置法によるエナメル上皮腫の治療 大廣 洋一 北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔顎顔面外科 口唇鼻二次修正手術について −患者の希望にどこまで応えられるのか− 秋月 文子 昭和大学歯学部口腔外科学講座顎顔面口腔外科学部門 口腔顎外科領域に役立つ目立たない 手術創痕にするためのコツ 松永 和秀 近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科

(5)

閉塞型睡眠時無呼吸に対する 口腔内装置の治療に関する臨床,研究および教育 柳本 惣市 長崎大学病院口腔外科・有病者歯科治療部 口蓋形成術のポイント − Furlow 法を中心とした口蓋形成術の要点− 山西  整 大阪府立母子保健総合医療センター口腔外科 分子標的薬による口腔粘膜炎 平岡慎一郎 大阪大学大学院歯学研究科 口腔外科学第一教室 Le Fort I 型骨切り術における上方移動, 後方移動における工夫 松村 達志 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科顎口腔再建外科学分野 小手術の基本手技〜若手口腔外科医に向けて〜 金  秀樹 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 サイナスリフト:アップデート 嶋田  淳 明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学分野 1 下顎骨関節突起骨折に対する Surgical Approach 〜真の低侵襲手術〜 佐野 次夫 東京西徳洲会病院 インプラント前処置をしての骨造成のコツ −自家骨採取法から人工骨の選択について− 丸川恵理子 東京医科歯科大学顎口腔外科 複雑な変形を伴う顎変形症に対する治療戦略 − SSRO と Le Fort Ⅰ型骨切り術で対応できない 場合の工夫− 山田 朋弘 九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面外科学分野 口腔潜在性悪性疾患(OPMD) 藤林 孝司 神奈川歯科大学顎顔面外科学講座 薬剤関連顎骨壊死・骨髄炎に対する 外科治療と高圧酸素療法 浅井 啓太 京都大学医学研究科感覚運動系外科学講座口腔外科学分野 下顎枝垂直骨切り術−標準術式ならびに,より安全, 確実に行なうための工夫,後療法について− 山口 好則 草津総合病院歯科口腔外科 「食べる機能」の評価とは −嚥下内視鏡検査(VE)の活かし方− 長谷 剛志 公立能登総合病院歯科口腔外科 審美領域上顎前歯部における チタンメッシュを用いた GBR 生木 俊輔 日本大学歯学部臨床医学講座 顎裂部骨移植術を行うための基本手技 西原 一秀 琉球大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能再建学講座 若手研究者に伝えたい英語臨床論文の書き方 佐藤  淳 北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室 口唇口蓋裂患者に対するデンタルインプラントの応用 南  克浩 愛知学院大学口唇口蓋裂センター 賢い統計の使い方 (医学論文を書くための統計学) 栗田  浩 信州大学医学部歯科口腔外科学教室 マイクロスコープを用いた歯根端切除術 (広範囲に進展した歯根嚢胞治療への適用) 小川  将 群馬大学医学部附属病院歯科口腔・顎顔面外科 若手口腔外科医のための下顎骨形成術の適応と手術手 技のポイント− SSRO,IVRO,ILRO の選択基準− 森  宏樹 (口腔外科)洛和会音羽病院京都口腔健康センター  歯性感染症における正しい抗菌薬の使い方 金子 明寛 東海大学医学部外科学系口腔外科 歯冠切除術 (coronectomy) 黒岩裕一朗 愛知学院大学歯学部顎口腔外科学講座 口腔緩和医療と看取りにおける歯科の関わり方 米永 一理 東京大学医学部附属病院顎口腔外科・歯科矯正歯科 ガマ腫などの粘液貯留囊胞に対する OK-432 局所注入療法 西原  昇 医療法人社団成和会西新井病院口腔外科

(6)

食べることの再考 石井 良昌 社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス海老名総合病院歯科口腔外科 病院歯科口腔外科で行う 逆行性超選択的動注化学放射線療法について 武田 幸彦 新潟県立中央病院歯科口腔外科 下顎骨骨折観血的整復固定術の全て;その治療戦略 喜久田利弘 福岡大学医学部医学科歯科口腔外科学講座 45 度ハンドピースが展開する口腔外科小手術  −下顎智歯 flapless extraction から下顎枝ブロック骨 採取− 山内 健介 東北大学歯学研究科顎顔面・口腔外科学分野 保険収載された上顎欠損症例に対する ISO(Immediate Surgical Obturator)と顎補綴の臨床 関谷 秀樹 東邦大学医学部口腔外科 埋入時から配慮しておかなければならない インプラント長期経過患者の問題点 藤井 俊治 日本大学歯学部口腔外科学講座 病態生理からみた歯性上顎洞炎治療 横尾  聡 群馬大学大学院医学系研究科 顎口腔科学分野 口腔外科医が行う安全・効果的な口腔がん薬物治療法 −症例提示と治療の勘どころ− 白水 敬昌 豊橋市民病院歯科口腔外科 若手口腔外科医向け小外科基本手術手技(抜歯からイン プラントまで)−トラブルを事前に回避する為のコツ− 吉田 和正 日本歯科大学附属病院口腔外科 術後感染予防抗菌薬適正使用のための 実践ガイドラインについて 坂本 春生 東海大学医学部付属八王子病院口腔外科 ビデオレクチャー 口腔外科医としてマスターしたい 頰骨骨折と頬骨弓骨折の手術治療 管野 貴浩 島根大学医学部歯科口腔外科学講座 MacFee 切開による根治的頸部郭清術 −審美的な治癒をめざして− 山縣 憲司 筑波大学医学医療系顎口腔外科学 大きな上方・後方移動を安全,正確に行うための 馬蹄形骨切り併用 Le Fort I 型骨切り術 冨永 和宏 九州歯科大学生体機能科学講座 顎顔面外科学分野 インプラント埋入のための骨増生 −超音波 (ピエゾ) ユニットと CGF (Concentrated Growth Factors) の活用− 髙田  訓 奥羽大学歯学部口腔外科学講座 肩甲骨皮弁を用いた顎骨再建の基本 長谷川和樹 静岡市立静岡病院口腔外科 口腔外科医が知るべき真の VF,VE 高橋 浩二 昭和大学口腔リハビリテーション科 安全,簡便な外科的矯正手術技法 外木 守雄 日本大学歯学部口腔外科学講座口腔外科学分野 口腔乾燥症 (ドライマウス) の概念・診断と 唾液分泌促進薬の使い方 岩渕 博史 神奈川歯科大学大学院歯学研究科顎顔面機能再建学講座顎顔面外科学分野 できる口腔外科医になるための Science & Arts −基本理念,条件とスキル− 瀬上 夏樹 金沢医科大学顎口腔外科学講座 口腔外科医が知って得する形成外科的基本手技 〜顔面・頸部のキズアト・ヒキツレ修正〜 牧口 貴哉 群馬大学大学院医学系研究科顎口腔科学分野 よくわかる顎矯正手術 荘司 洋文 日本歯科大学附属病院口腔外科 イラストと動画でみる顎裂部骨移植術 −骨生着成功のポイント− 中山 敦史 愛知学院大学歯学部顎口腔外科 下顎智歯抜歯中断後の対処 津山 泰彦 三井記念病院歯科・歯科口腔外科

(7)

ナビゲーションシステムを用いた口腔顎顔面手術の実際 助川信太郎 香川県立中央病院歯科口腔外科 安全,確実な顎関節腔穿刺のスキルとスプリント調整法 覚道 健治 大阪歯科大学口腔外科学第二講座 下顎枝矢状分割法−基本手術手技と臨床解剖− 大西 祐一 大阪歯科大学口腔外科学第二講座 歯槽骨再建のための腸骨採取法 〜これからはじめる 前・後腸骨採取法〜 西條 英人 東京大学大学院医学系研究科口腔外科学 LigaSure system を用いた口腔がん手術 川口 浩司 鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座  ⑥ 共催(ランチョン)セミナー    学術大会開催期間中,昼食時間に学術セミナー (ランチョンセミナー) を開催いたします.    詳細はホームページにて公開いたしますので,開催当日,総合受付付近にて整理券をお受け取りく    ださい.  ⑦ イブニングインターナショナルセミナー 11 月 25 日 (金) 午後    B.R. Patil (Karnatak Cancer Therapy and Research Institute, India)

    International evening surgical video lecture; neck dissection       ビデオによる頸部郭清手術が紹介されます.  ⑧ オーラルサージェリーコンテスト 11 月 25 日 (金) 昼     ポスター展示会場にて開催します.参加希望者はあらかじめ申し込んでください.    昼食も準備されます.  ⑨ ハンズオンコース 11 月 27 日 (日) 午後    学術大会ホームページに詳細を掲載しますので,奮ってご参加願います.     嶋田  淳 (明海大学 口腔顎顔面外科学) サイナスリフトハンズオンコース  ⑩ 併催会議・研究会等    1 .日本口腔外科学会倫理審査委員会主催 第1回ヒトの臨床研究に関わる倫理 11 月 25 日 (金) 午後      「医学系研究に求められている研究倫理−新倫理指針の遵守」 関根  透 (鶴見大学名誉教授)    2 .全国医学部附属病院歯科口腔外科科長会議 11 月 25 日 (金) 午後    3 .第31回日本病院歯科口腔外科協議会総会・学術集会 11 月 25 日 (金) 午後      シンポジウム『地域包括ケアにおける多職種からみた病院歯科の役割』    4 .「口腔がん登録」説明会 11 月 25 日 (金) 午後    5 .歯科衛生士・看護師合同研究会 11 月 26 日 (土) 午前    6 .歯科衛生士研究会 11 月 26 日 (土) 午後    7 .歯科・口腔外科看護研究会 11 月 26 日 (土) 午後    8 .口腔細胞診セミナー 11 月 27 日 (日) 午後       宇都宮忠彦 (日本大学松戸歯学部口腔病理学講座)       山本  泰 (日本大学松戸歯学部口腔外科学講座)    9 .口腔外科 ECC トレーニングサイト AHA-BLS コース 11 月 27 日 (日) 全日

(8)

Ⅱ.学術大会 (以下 「学会」) 事前参加登録,学会参加費について

 (1) 学会の事前登録ならびに学会参加費前納について    学会当日の混乱を回避するため,事前参加登録と参加費前納にご協力願います.    事前参加登録期間:2016 年 4 月 5 日 (火)正午 ∼ 9 月 30 日 (金) 正午まで  (2) 学会参加費について    第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会における学会参加費は下記の通りです.    正会員の皆様には,学会ホームページより 「学会参加費の前納 (事前参加登録)」にご協力願います.   *市民会員公開シンポジウムは,別項 Ⅳ.で扱います.  (3) 学術大会プログラム号ならびに抄録集の送付・販売について 第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会では, 「抄録集 CD 付きプログラム号」 を日本口 腔外科学会総会特別号として 2016 年 10 月下旬,本学会正会員の皆様に送付予定です. また, 別途印刷した「第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会学術大会抄録集」は学会参加費を前納 (事前登録) した正会員にのみ 2016 年 10 月下旬,送付予定です. 学会当日に参加費を納入された正会員には抄録集のみをお渡ししますので, プログラム号はご持参 ください.また,非会員 (記号 C) にはプログラム号と抄録集をお渡しします. なお,「抄録集 CD 付きプログラム号」および「第 61 回大会抄録集」はいずれも学術大会期間中, 総合受付にて各々 1,000 円で販売いたします. 記号 資 格 区 分 学会参加費(事前) 学会参加費(当日) 正会員 14,000 円 16,000 円 準会員・口腔外科関連医療従事者 取扱いません 3,000 円 非会員(歯科医師・医師・患者支援団体等) 16,000 円 18,000 円 一般市民/患者・患者家族 取扱いません 3,000 円 学生(歯学部・歯科大学および医学部・医科大学 に在学中の学部学生/歯科衛生士養成学校・看護 師養成学校等に在学中の学生) 取扱いません 無 料

(9)

Ⅲ.ノミネート演題,一般演題の発表について

 (1) 口演発表    ① 口演は幕張メッセ 国際会議場にて行います.    ② ノミネート演題発表時間:1 題 9 分・質疑応答 3 分 一般演題発表時間:1 題 7 分・質疑応答 3 分    ③ 口演発表は Microsoft PowerPoint を用いた発表に限り,一面映写となります.スライド枚数の 制限はありませんが,時間厳守でお願いします.    ④ 発表データは USB フラッシュメモリーもしくは PC 本体を持参してください.    ※ その他, 口演発表に関する詳細・注意点については, ホームページならびにプログラム号に掲載 いたしますので,必ず事前にご確認ください.  (2) 示説 (ポスター) 発表    ① 示説 (ポスター) 発表と討論は,ポスター会場 (幕張メッセ 国際展示場) にて行います.    ② ノミネート演題, 公募 Poster Discussion, 一般演題ともに発表時間は 1 題 3 分・質疑応答 2 分を 予定しております.なお,公募 Poster Discussion では,別途討論時間を予定しています.    ③ すべてのポスターのサイズは,全体で幅 90cm× 高さ 180cm 以内とします. ポスターの上部の幅 70cm×20cm のスペースには「演題名,発表者名 (演者に〇), 所属施設名」 を貼付 (印刷) し,その左側に幅 20cm× 高さ 20cm 以内のサイズで「発表者の顔写真」を貼付 (印刷) してください.「本文」の添付 (印刷) スペースは幅 90cm× 高さ 160cm 以内とします.    ④ 演題番号は学術大会事務局が準備します.また,配布資料 (A4 に縮小印刷したポスターあるい は発表内容をまとめたもの) 30 部を必ずご用意ください.    ※ その他, ポスター発表に関する詳細・注意点については, ホームページならびにプログラム号に 掲載いたしますので,必ず事前にご確認ください.

Ⅳ.市民・会員公開シンポジウム (幕張メッセ 国際会議場 B 会場)

11 月 27 日 (日) 午後

  「命をつなぐお口のケア」   1 .急性期病院から見た,ヘルスプロモーションとしてのお口のケア       大西 徹郎 (市立池田病院歯科口腔外科口腔ケアセンター)   2 .がん治療中の患者さんのお口のケア       池上由美子 (都立駒込病院がん・感染症センター)   3 .大規模災害時のお口のケア       田中  彰 (日本歯科大学新潟生命歯学部口腔外科学講座)   4 .要介護にならないためのお口のケア       渡辺  裕 (東京都長寿医療研究センター研究所)   市民会員公開シンポジウムに参加される方はすべて無料です.

(10)

Ⅴ.役員会予定

 2016 年 11 月 24 日 (木)   11:30 〜 13:00 理 事 会      幕張メッセ C 会場   13:00 〜 15:40 代議員会 (総会)         幕張メッセ B 会場   16:30 〜 17:00 新理事会      幕張メッセ C 会場   17:00 〜 18:00 関連医療連携委員会部会長会議  幕張メッセ B 会場   18:00 〜 18:40 日本歯科医学会会長との懇談会  幕張メッセ B 会場  2016 年 11 月 25 日 (金)    9:00 〜 9:50 会務報告会       幕張メッセ A 会場

Ⅵ.会員役員懇親会

 2016 年 11 月 24 日 (木) 19:00 からホテルニューオータニ幕張 2 階 鶴の間で開催します.  「会員役員懇親会」は昨年同様に会員であれば役員を問わず参加できますので多数のご来場をお待ちし ております.なお,この懇親会では海外でも活躍しているスパニッシュギターデュオにパーカッション が加わった 3 人組ユニット「DON ALMAS」の演奏をお願いしておりますので,激しくもやさしい音色 に酔いしれていただきたいと思います.会費は 5,000 円です.

Ⅶ.宿泊のご案内

 第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会参加者のため,日本旅行が宿泊予約等のご案内をさせ ていただいております.宿泊等のお申し込みは,大会ホームページよりお願いいたします.

Ⅷ.学術大会参加登録・演題申し込み・プログラム・企画内容などに関するお問い合わせ先

 【大会事務局】    第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会 準備委員会    準備委員長:松野 智宣 先生 (まつのと ものり)    〒 102 − 8159 東京都千代田区富士見 1 − 9 − 20    TEL:03 − 3512 − 0404(ダイヤルイン) FAX:03 − 3512 − 0571    E-mail:jsoms61@tky.ndu.ac.jp  【運営事務局】    第 61 回 (公社) 日本口腔外科学会総会・学術大会 運営事務局    株式会社 コングレ内 コンベンション事業本部    担当:添野 慎司 (そえの しんじ),名倉 一則 (なくら かずのり)    〒 102 − 8481 千代田区麹町 5 − 1 弘済会館ビル 6 階    TEL:03 − 5216 − 5318  FAX:03 − 5216 − 5552    E-mail:jsoms2016@congre.co.jp  【学術大会ホームページ】    http://www.congre.co.jp/jsoms2016/

参照

関連したドキュメント

 我が国における肝硬変の原因としては,C型 やB型といった肝炎ウイルスによるものが最も 多い(図

いメタボリックシンドロームや 2 型糖尿病への 有用性も期待される.ペマフィブラートは他の

低Ca血症を改善し,それに伴うテタニー等の症 状が出現しない程度に維持することである.目 標としては,血清Caを 7.8~8.5 mg/ml程度 2) , 尿 中Ca/尿 中Cr比 を 0.3 以 下 1,8)

加藤 由起夫 日本内航海運組合総連合会 理事長 理事 田渕 訓生 日本内航海運組合総連合会 (田渕海運株社長) 会長 山﨑 潤一 (一社)日本旅客船協会

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

(公財) 日本修学旅行協会 (公社) 日本青年会議所 (公社) 日本観光振興協会 (公社) 日本環境教育フォーラム