• 検索結果がありません。

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

10章

 

参考

10

参考

この章では、当行のソリューションセンターに

多く寄せられる質問と、取り込むファイルの

ファイルレイアウト等について説明します。

1.・こんなときは?・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122 2.・使用可能な文字および為替記号・ ・・・・・・・・・・・・・ 129 3.・ファイルレイアウト・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131

(2)

10章

 

参考

1.

こんなときは?

おもなエラーメッセージ一覧

Web21 の操作中に、以下のようなダイアログが表示される場合、メッセージ先頭の「エラーコード」をキーに、

下表から対処方法を検索してください。

エラーコード

サービス共通

エラーコード/メッセージ 原因 対処方法 E001-S0002: サービスが開始されておりません。 ソ リ ュ ー シ ョ ン セ ン タ ー に ご 照 会 く だ さ い (9:00 ~ 19:00)。 お申込時に設定された「サービス開始日」 が到来していないため。 サービス開始日までお待ちいただくか、 当行お取引店にご相談ください。

取引口座照会

エラーコード/メッセージ 原因 対処方法 E300-S0011: 照会データはありません。 指定された日付の範囲に該当する照会 対象データが照会操作時点で 0 件である ため。 照会対象の日付を変更するか、時間を おいて再度照会操作を行ってください。

総合振込

エラーコード/メッセージ 原因 対処方法 E100-S0067: この振込データの承認権限はあり ません。 ご自身がデータの承認者として設定されて いないため。 必要に応じて、該当の承認者へ承認操作を 依頼するか、データの差戻しと承認者の 選択し直しを行ってください。 E100-S0073: このデータは削除できません。 サービス利用者が作成した「作成中」 または「差戻し」のデータ以外のデータ は削除不可のため(「承認待」等)。 状態が「承認待」や「送信エラー」の 場合、該当データの承認者でログイン のうえ差戻し後、削除が可能です。 ログインできないときは、データの振込 指定日を基準とした、自動メンテナンス によるデータ削除をお待ちください。

(3)

10章

 

参考

振込・振替

エラーコード/メッセージ 原因 対処方法 E600-H0179: ご指定の口座には振込できません。 (0179) 振込先の口座が何らかの事情で振込を 受付できなかったため。 当行お取引店に照会してください。 E600-S0013: 承認権限をもつ利用者が登録されて いません。 ① 承 認 権 限 を 持 つ 利 用 者 が ひ と り も いない場合。 ② 振込・振替金額上回る承認上限金額が 設定された承認者がいない場合。 設定状況を確認の上、必要に応じて変更 してください。 ①

Â

『導入・事前設定編』―4章― 「2.利用者権限を設定する」 ②

Â

『導入・事前設定編』―5章― 「4.承認できる上限金額を設定 する」 E600-S0038: この振込・振替データの承認権限は ありません。 ご 自 身 が デ ー タ の 承 認 者 と し て 設 定 されていないため。 必 要 に 応 じ て、 該 当 の 承 認 者 へ 承 認 操作を依頼するか、データの差戻しと データの再作成により承認者の選択し 直しを行ってください。 E600-S0047: XXXX様が使用中のため、処理を 受付けることができません。しばらく してから、再度、承認してください。 処理日当日に、企業コードと出金口座が 同一の「要確認」状態のデータがある ため。 以下のような場合に、「要確認」状態に なります。 ・ 承認画面で【承認】ボタンをクリック したあと、「依頼」または「差戻し」 といった次の操作を行わなかった ・ 予約取消画面で【取消実行】ボタン または【キャンセル】ボタンをクリック せず、操作を中断した 「XXXX 様」の該当者へ「要確認」状態の 解除を依頼してください。該当者にて 解除操作ができない場合は、翌営業日に 自動で解除されます。

Â

「要確認」状態を解除する→P.90

税金・各種料金の払込

エラーコード/メッセージ 原因 対処方法 E700-S0001: 税金・各種料金払込サービスの利用 権限がありません。 サービスご利用の前提条件である承認 権限が設定されていないため。 管 理 専 用 ID / 管 理 専 用 ID( 副 ) に、 承認権限の設定を依頼してください。

Â

『 導 入 ・ 事 前 設 定 編 』 ― 4 章 ― 「2.利用者権限を設定する」

(4)

10章

 

参考

帳票印刷について

事象 対処方法 【帳票印刷】ボタンをクリックしたら、 エラーが発生した。 方法1 Adobe Reader がインストールされていることを確認してください。インストール されていない場合は、Adobe Reader X(10)~ XI(11)をインストールしてください。 Adobe Reader は、下記サイトから入手できます。 http://get.adobe.com/jp/reader/ 方法2 ブラウザにて次の設定を行ってください。 1. メニューバーから「ツール」⇒「インターネットオプション」の順に選択して ください。 2. 「詳細設定」タブをクリックしてください。 3. 「セキュリティ」項目の「暗号化されたページをディスクに保存しない」を クリックしてチェックをはずし、【OK】ボタンをクリックしてください。 方法3 上記の対応でうまく行かない場合は、Adobe Reader をいったんアンインストール してから、再度インストールしてください。 方法4 上記の対応でうまく行かない場合や再インストールができない場合は、Adobe Reader にて次の設定を行ってください。 1. メニューバーから「編集」⇒「環境設定」の順に選択してください。 2. 画面左側のリストから「インターネット」を選択し、「PDF をブラウザに表示」を クリックしてチェックをはずし、【OK】ボタンをクリックしてください。 例:Adobe Reader X(10) 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「ファイルのダウンロード」画面で【開く】 ボタンまたは【保存】ボタンをクリック したら、「現在のセキュリティ設定では、 このファイルをダウンロードできません。」 と表示された。 ブラウザのセキュリティ設定で、ダウンロードが無効になっている可能性があり ます。ブラウザにて次の設定を行ってください。 1. メニューバーから「ツール」⇒「インターネットオプション」の順に選択して ください。 2. 「セキュリティ」タブの「インターネット」が選択された状態で「レベルの カスタマイズ」をクリックしてください。 3. 「ダウンロード」-「ファイルのダウンロード」項目の「有効にする」をクリックし、 【OK】ボタンをクリックし、「インターネットオプション」画面も【OK】ボタン をクリックしてください。

(5)

10章

 

参考

事象 対処方法 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で【開く】ボタンをクリックしたら、 「名前を付けて保存」画面が表示された。 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で 【開く】ボタンをクリックしたら、PDF 以外の画面が表示され、文字化けして いる。 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で 【 開 く 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク し た ら、 以下のメッセージが表示された。 「 ダ ウ ン ロ ー ド を 続 行 で き ま せ ん。 バウチャの解析エラー」 「ドキュメントの形式が無効か、又は サポートされていません」 「 指 定 さ れ た デ バ イ ス パ ス 又 は フ ァ イ ル へ の ア ク セ ス を 拒 否 さ れ ました」 「メニューハンドルが無効です」 「 す べ て の ダ ウ ン ロ ー ド が 完 了 しました」 ブラウザにて次の設定を行ってください。 1. メニューバーから「ツール」⇒「インターネットオプション」の順に選択して ください。 2. 「詳細設定」タブをクリックしてください。 3. 「セキュリティ」項目の「暗号化されたページをディスクに保存しない」をクリック してチェックをはずし、【OK】ボタンをクリックしてください。 PDF ファイルの関連付け設定が正しくない可能性があります。以下の設定を行って ください。 1. 画面左下のスタートボタンを右クリックし、「既定のプログラム」を選択して ください。 2. 「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」をクリックして ください。 3. 名前「.pdf」に設定されている説明(ファイルの種類)を確認してください(①)。 4. 「Adobe Acrobat Document」(バージョンにより表示は異なります)以外が表示

されている場合は、【プログラムの変更】ボタン(②)をクリックしてください。 1 2 5. アプリケーションに「Adobe Reader」(バージョンにより表示は異なります) を選択して、【OK】ボタンをクリックしてください。 6. 設定が終わったら、【閉じる】ボタンをクリックしてください。 7. 再度帳票を印刷してください。

(6)

10章

 

参考

事象 対処方法 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で【開く】ボタンをクリックしたら、 「エラーが発生しました。ファイルが 存在しません」と表示された。 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で 【開く】ボタンをクリックしたら、元の 画面に戻ってしまった(「ファイルの ダウンロード」画面が消えた)。 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で 【開く】ボタンをクリックしたら、帳票 画面の枠のみ表示された。 ◆ 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「 フ ァ イ ル の ダ ウ ン ロ ー ド 」 画 面 で【開く】ボタンをクリックしたら、 「名前を付けて保存」画面が 1 回だけ 表 示 さ れ た り、2 回 表 示 さ れ た り と 不安定である。 ブ ラ ウ ザ の「 イ ン タ ー ネ ッ ト 一 時 フ ァ イ ル 」 の 容 量 が 不 足 し て い ま す。 ブラウザにて次の設定を行い、インターネット一時ファイルをクリアします。 ◆ Internet Explorer 7 の場合 1. コマンドバーから「ツール」⇒「閲覧の履歴の削除」の順に選択してください。 2. 「インターネット一時ファイル」の【ファイルの削除】ボタンをクリックして ください。 3. 「Internet Explorer の一時ファイルをすべて削除しますか?」と表示されたら、 【はい】ボタンをクリックしてください。 4. 「閲覧の履歴の削除」画面の【閉じる】ボタンをクリックしてください。 ◆ Internet Explorer 8 の場合 1. コマンドバーから「セーフティ」⇒「閲覧の履歴の削除」の順に選択してください。 2. 「インターネット一時ファイル」のみにチェックマークが付いていることを確認し 【削除】ボタンをクリックしてください。 ◆ Internet Explorer 9 の場合 1. 「ツール」ボタン⇒「セーフティ」⇒「閲覧の履歴の削除」の順に選択してください。 2. 「インターネット一時ファイル」のみにチェックマークが付いていることを確認し 【削除】ボタンをクリックしてください。 ◆ Internet Explorer 10 および 11 の場合 1. 「ツール」ボタン⇒「セーフティ」⇒「閲覧履歴の削除」の順に選択してください。 2. 「インターネット一時ファイルおよび Web サイトのファイル」のみにチェック マークが付いていることを確認し【削除】ボタンをクリックしてください。 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「ファイルのダウンロード」画面で【開く】 ボタンをクリックしたら、「使用許諾」 画面が表示される。 「使用許諾」画面の【同意する】ボタンをクリックしてください。 【 帳 票 印 刷 】 ボ タ ン を ク リ ッ ク 後、 「ファイルのダウンロード」画面で【開く】 ボタンをクリックしたら、「この文書を 開くときにエラーが発生しました」と表示 された。

Adobe Reader X(10)~ XI(11)にて次の設定を行うと、事象を回避できること があります。 1. メニューバーから「ヘルプ」⇒「検知して修復」または「Adobe Reader インストールの修復」 の順に選択してください。 自動的にインストーラーが起動します。そのまましばらく待つと、インストーラーの 動作が終了します。 2. 帳票を印刷してください。 帳票の印刷向きが変えられない。 Web21 で出力可能な帳票は、既定のサイズ・向きに設定されて印刷されます。 プリンタの設定等にてサイズ・向きを変更することはできません。 帳票一覧および帳票サンプルは、「Web ヘルプ」(オンラインマニュアル)を参照 ください。

Â

Webヘルプの閲覧方法について→P.23

(7)

10章

 

参考

ファイルの取込・ダウンロード

事象 対処方法 外部ファイル(全銀フォーマット)等のファイルを 取り込む際にエラーが発生する。 「・」「&」等の全銀フォーマットでは使用不可の文字が含まれていないか 確認してください。

Â

使用可能な文字について→P.129 正しいレイアウトになっているか確認してください。

Â

ファイルレイアウトについて→P.131

利用者 ID(ValueDoorID)、電子認証

事象 対処方法 Web21 を 利 用 す る た め の ValueDoorID を 追 加 登録したい。 方法1 ValueDoor 申込書にて、利用者 ID の新規登録をお申し込みください。 申込書の入手については、当行お取引店または当行のソリューション センターにご連絡ください。 方法2 「Web 申込」のお申込があり、かつ電子認証方式の管理専用 ID または管理 専用 ID(副)が利用できる状態であれば、「Web 申込」にて利用者 ID の 追加発行手続を行ってください。

Â

『導入・事前設定編』―7章―「2.利用者IDを追加する」 • Web21以外のサービスを同じ利用者IDで利用する場合は、手続が異なる ケースもあります。 使えなくなった利用者 ID を承認者として指定 している承認待データがある。 確定取消して、データを「作成中」に戻したうえで、データを修正して ください。その際、別の承認者を指定してください。

Â

確定したデータを修正する→P.68 特 定 の 利 用 者 を 承 認 者 と し て 選 択 で き な い (承認者の選択リストに表示されない)。 該当の利用者が以下のいずれかの要因で承認可能な状態になっていない 可能性があります。 ① 承認権限がない ② 承認上限金額が設定されていない(承認に必要な金額を下回っている) 設定状況を確認の上、必要に応じて変更してください。 ①

Â

『導入・事前設定編』―4章―「2.利用者権限を設定する」 ②

Â

『導入・事前設定編』―5章―「4.承認できる上限金額を設定する」

(8)

10章

 

参考

事象 対処方法 故障したパソコンに Web21 を利用するための 電子認証が設定されている。 一度設定した電子認証は、別のパソコンに設定し直すことができません。 電子認証方式の利用者 ID の新規登録と故障したパソコンに設定されていた 利用者 ID の削除をお申し込みください。お手続は、方法 1、方法 2 のどち らかで行ってください。 方法1 ValueDoor 申込書にて、利用者 ID の新規登録および削除をお申し込みくだ さい。申込書の入手については、当行お取引店または当行のソリューション センターにご連絡ください。 方法2 「Web 申込」のお申込があり、かつ電子認証方式の管理専用 ID または管理 専用 ID(副)が利用できる状態であれば、「Web 申込」にて利用者 ID の追加・ 削除を行ってください。

Â

『導入・事前設定編』―7章―「2.利用者IDを追加する」

Â

『導入・事前設定編』―7章―「3.利用者IDを削除する」 • 電子認証方式の利用者IDが1つしかない場合、上記のようなケースが 発生すると振込の承認等の操作ができなくなります。あらかじめ複数の パソコンにそれぞれ別に取得した電子認証を設定しておくことをおすすめ します。 • Web21以外のサービスを同じ利用者IDで利用する場合は、手続が異なる ケースもあります。

その他

事象 対処方法 キーを押しても入力できない。マウスを操作 してもマウスカーソルが動かない。 1. キーボードの F5 キーを押してください。 2. 下記メッセージが表示されるので、【キャンセル】ボタンをクリックして ください。 3. 画面が再表示されたら、キー入力やマウス操作を受け付けるか確認して ください。 上記の方法で解決しない場合は、再度ログインを行ってください。

(9)

10章

 

参考

2.

使用可能な文字および為替記号

使用可能な半角文字

Web21 では、以下の文字入力が可能です。

数字(10) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 英字(26) A B C D E F G H I J K L M NO P Q R S T U V W X Y Z カナ文字(46) ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ス セ ソ タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ ネ ノ ハ ヒ フ ヘ ホ マ ミ ム メ モ ヤ ユ ヨ ラ リ ル レ ロ ワ ヲ ン 濁点 ・ 半濁点(2) ゙ ゚ 記号(9) ¥ , . 「 」 ( ) - /

MEMO

• 全角1文字は半角2文字分となります。例えば、受取人名(漢字)をすべて全角文字で入力する場合は15文字まで、すべて 半角文字で入力する場合は30文字まで入力できます(漢字・ひらがなは全角文字です)。 • 入力欄右側の「(半角20)」といった表記は、該当する欄に入力できる文字の種類と文字数を表しています(金額、日付、 口座番号等の入力欄には記号の表示はありませんが、原則として半角数字での入力となります)。 画面上の表示 入力できる文字の種類と文字数 (全半 20) 全角文字、半角文字のどちらでも入力可能。文字数は半角に換算して最大 20 文字(全角 1 文字は半角 2 文字分)までです。 (全角 10) 全角で最大 10 文字まで入力可能。 (半角 20) 半角で最大 20 文字まで入力可能。 (半数 20) 半角数字で最大 20 文字まで入力可能。

お知らせ

• 小文字のカナ文字は使用しないでください(使用しても、小文字ではないカナ文字に変換されます)。  正 ワカクサシヨウテン   誤 ワカクサショウテン • 記号のうち、中黒点は使用しないでください。  正  イ - ビ - サ - ビスセンタ -    誤  イ -・ビ -・サ ビスセンタ -三井住友銀行宛の場合は中黒点を省略してください。 他行宛の場合は振込先にご確認ください(中黒点の代わりに空欄(スペース)やピリオド(.)を使用する方法や、中黒点を 省略する方法があります)。 • EDI情報の属性は、振込人名と同じキャラクターですが、振込人名等と異なりカンマ(,)が使用できませんのでご注意 ください。 • 以下の文字は、使用できません。  &:アンド  <:小なり  >:大なり  “:ダブルクォーテーション  ‘:シングルクォーテーション • 読みがなに注意して、正確な口座名義を入力してください。 [間違いやすい例]

(10)

10章

 

参考

為替記号

• 法人略語等は、為替記号として取り扱われます。法人略語等を用いるときは、以下のように表してください。

為替記号は「( )」も含め、半角文字のみを使用します。

例) ㈱山本商事

カ ) ヤマモトシヨウジ

山本商事㈱

ヤマモトシヨウジ ( カ

• 法人略語と営業所略語はカッコを使用し、事業略語にはカッコは使用しません。法人略語の使用は 1 つの

法人につき 1 個とします。

ただし、法人略語、営業所略語、事業略語をそれぞれ組み合わせて併用することは可能です。

例) 若草火災海上保険株式会社 東京営業所

ワカクサカサイ ( カ ) トウキヨウ ( エイ

• 以下の略語記号が使用できます。

(1)法人略語

(2)営業所略語

(3)事業略語

用語 略語 用語 略語 用語 略語 株式会社 カ 営業所 エイ 連合会 レン 有限会社 ユ 出張所 シユツ 共済組合 キヨウサイ 合名会社 メ 協同組合 キヨウクミ 合資会社 シ 生命保険 セイメイ 合同会社 ド 海上火災保険 カイジヨウ 相互会社 ソ 火災海上保険 カサイ 医療法人 イ 健康保険組合 ケンポ 社会医療法人 イ 国民健康保険組合 コクホ 医療法人社団 イ 国民健康保険団体連合会 コクホレン 医療法人財団 イ 社会保険診療報酬支払基金 シヤホ 財団法人 ザイ 厚生年金基金 コウネン 一般財団法人 ザイ 従業員組合 ジユウクミ 公益財団法人 ザイ 労働組合 ロウクミ 社団法人 シヤ 生活協同組合 セイキヨウ 一般社団法人 シヤ 食糧販売協同組合 シヨクハンキヨウ 公益社団法人 シヤ 農業協同組合連合会 ノウキヨウレン 宗教法人 シユウ 経済農業協同組合連合会 ケイザイレン 学校法人 ガク 共済農業協同組合連合会 キヨウサイレン 社会福祉法人 フク 国家公務員共済組合連合会 コクキヨウレン 更生保護法人 ホゴ 漁業協同組合 ギヨキヨウ 特定非営利活動法人 トクヒ 漁業協同組合連合会 ギヨレン 独立行政法人 ドク 公共職業安定所 シヨクアン 地方独立行政法人 チドク 社会福祉協議会 シヤキヨウ 有限責任中間法人 チユウ 特別養護老人ホーム トクヨウ 無限責任中間法人 チユウ 有限責任事業組合 ユウクミ 弁護士法人 ベン 行政書士法人 ギヨ

(11)

10章

 

参考

3.

ファイルレイアウト

レコードシーケンスについて

以降に掲載しているファイルレイアウトには、ヘッダーレコード、データレコード、トレーラレコード、エンド

レコードの、4 つのレコードの種類があります。レコードシーケンス(順序)は以下の通りです。

(ファイルの先頭)

ヘッダーレコード

データレコード

データレコード

トレーラレコード

エンドレコード

(ファイルの最後)

複数レコード

ファイルレイアウト一覧

Â

総合振込→P.132

ファイルレイアウト表内の記号について

■「項目名」内の記号 * 必要に応じてファイル取込時に入力します。 - ファイルには取り込まれません。 ■「属性」の記号 N 数値(Numeric) C 文字列(Character)

(12)

10章

 

参考

総合振込

■ヘッダーレコード 項番 項 目 名 属性 桁数 備 考 1 データ区分 N 1 1:ヘッダーレコード 2 種別コード N 2 21:総合振込 3 コード区分 N 1 0:JIS(注) 4 会社コード (振込依頼人コード) N 10 口座情報事前設定メニューの「ご利用口座一覧」でご確認ください。 5 振込依頼人名(カナ) C 40 6 振込日 N 4 MMDD(月日) 7 銀行コード N 4 8 銀行名(カナ) * C 15 9 支店コード N 3 10 支店名(カナ) * C 15 11 科目 N 1 1:普通 2:当座 9:その他 12 口座番号 N 7 13 ダミー ― C 17 120 (注) 全銀形式のレコードフォーマットで設定する文字コードの区分です。 ・ コンピュータバンク(ホストコンピュータ)では 1:EBCDIC を指定します。

・ パソコンの場合は 0:JIS を指定します。また、会計システム等から出力されたデータは、JIS コードまたはシフト JIS コードになっている必要があります。

(13)

10章

 

参考

■データレコード 項番 項 目 名 属性 桁数 備 考 1 データ区分 N 1 2:データレコード 2 銀行コード N 4 3 銀行名(カナ) * C 15 4 支店コード N 3 5 支店名(カナ) * C 15 6 手形交換所番号 * N 4 7 科目 N 1 1:普通 2:当座 4:貯蓄 9:その他 8 口座番号 N 7 9 受取人名(カナ) C 30 10 振込金額 N 10 受取人マスタの取込時には取り込まない項目です 11 新規コード N 1 0:その他(1:第 1 回振込分、2:変更分) 12 顧客コード 1 * N 10 識別コード 参照 ※ 識別コードに応じて属性は「C」に変わります。 13 顧客コード 2 * N 10 14 振込指定区分 * N 1 7:電信扱 8:文書扱 ※ Web21 では振込指定区分が「7」「8」「スペース」のデータのみ取込・ 送信できます。ただし振込の際は、振込指定区分の内容に関わらず すべて「電信扱」で取り扱います。 15 識別コード * C 1 本項目の入力内容により、項番 12・13 の取扱方法が決定されます。 識別コード 顧客コード 1・2 の取扱(データを取り込む場合)(注 1) スペース 「顧客コード 1」および「顧客コード 2」にセットされた数値情報 (注 2)を、それぞれ振込データの【受取人番号 1】、【受取人番号 2】 として取り込みます(振込先には通知されません)。 X (注 4) 「顧客コード 2」にセットされたデータ(数値)を【依頼人番号】として取り込み(注 3)、振込データの振込依頼人名の前に 付加して振込先に通知します。 Y 「顧客コード 1」および「顧客コード 2」にセットされたデータ (文字)を【EDI 情報】として取り込み(注 3)、振込データに 付加して振込先に通知します。 A (注 4) 「顧客コード 2」にセットされたデータ(文字)を【依頼人明細】として取り込み(注 3)、振込データの振込依頼人名の後に 付加して振込先に通知します。 B (注 4) 「顧客コード 2」にセットされたデータ(文字)を【依頼人明細】として取り込み(注 3)、振込データの振込依頼人名の前に 付加して振込先に通知します。 C (注 4) (文字)を【依頼人明細】として取り込み(注 3)、振込データの「顧客コード 1」および「顧客コード 2」にセットされたデータ 振込依頼人名の後に付加して振込先に通知します。 D (注 4) (文字)を【依頼人明細】として取り込み(注 3)、振込データの「顧客コード 1」および「顧客コード 2」にセットされたデータ 振込依頼人名の前に付加して振込先に通知します。 16 ダミー ― C 7 120 (注 1) 表中【 】で表示した項目は、Web21 の画面上の「受取人情報の付属入力項目」(→ P.29)に対応しています。

(14)

10章

 

参考

■トレーラレコード 項番 項 目 名 属性 桁数 備 考 1 データ区分 N 1 8:トレーラレコード 2 合計件数 N 6 3 合計金額 N 12 4 ダミー ― C 101 120 ■エンドレコード 項番 項 目 名 属性 桁数 備 考 1 データ区分 N 1 9:エンドレコード 2 ダミー ― C 119 120

参照

関連したドキュメント

注意: 操作の詳細は、 「BD マックス ユーザーズマニュ アル」 3) を参照してください。. 注意:

(a) 主催者は、以下を行う、または試みるすべての個人を失格とし、その参加を禁じる権利を留保しま す。(i)

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

本人が作成してください。なお、記載内容は指定の枠内に必ず収めてください。ま

被保険者証等の記号及び番号を記載すること。 なお、記号と番号の間にスペース「・」又は「-」を挿入すること。

*Windows 10 を実行しているデバイスの場合、 Windows 10 Home 、Pro 、または Enterprise をご利用ください。S

※お寄せいた だいた個人情 報は、企 画の 参考およびプ レゼントの 発 送に利用し、そ れ以外では利

という熟語が取り上げられています。 26 ページ