• 検索結果がありません。

F波出現を認めなかった脳血管障害片麻痺患者の神経生理学的特性

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "F波出現を認めなかった脳血管障害片麻痺患者の神経生理学的特性"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

理 学 療 法 学 第

24

巻 第

1

号 

16〜22

頁 (

1997

年)

   告

F

波 出現

を 認

な か

管 障

片 麻痺

       神

生 理

学 的特 性

鈴 木 俊 明

1)

瀬 善

1)

2)

    

谷新

3)

廣 瀬 浩 昭

3) 要

 F 波出

現を認め な かっ た慢 性

期脳

T

1管障害片麻

痺 患

者 10

男性 4 例

女性

6

例)

平均

年齢

49

3

対象

と して,

特徴

お よ び

意 運

動機能

の 回

に と も な う

H 波

F

出 現 様

変 化

F

波 出 現

にっ い て検

し た。

経 学 的 特

全 例で

緊 張

腱 反 射 は 中等 度 以 上の亢 進, 多 くの症 例で, 上 肢お よ び手 指ブル ン ス トロ

ステ

II

を示 し た。 理

療 法に よ る運 動

回復

を認め た

3

症 例の うち

2

筋緊張

低 下に と も ない

H 波振幅

低 下お よ び

1

例で

F

波の

を認め た。

H

波が

振 幅で

現 するた めに

F

が出現 し ない

は, 脊 髄

能の

相対

的な興 奮 性が

加 して い る状 態で ある こと が示 唆された。 キ

ド  脳 血 管 障 害 片 麻 痺

誘 発 筋 電 図

理学 療 法 緒 言

 

著 者ら1) , 脳 血 管 障 害 片 麻 痺

者の

F

波は 筋 緊 張や腱 反 射の程 度と関連があるだけでなく

意 運

動機能

の 程

とも相

する こ とを

告し

Characteristics  of Neurophysiological Findings in  Patients with  Cerebrovascular Diseases whose  F

wave   was

 

not

 

Evoked

1)関西鍼灸短期大 学神経 病 研 究セ ンタ

  (〒590

04大 阪府 泉 南郡 熊 取 町若 葉2

11

1)

 Toshiaki Suzuki

, RPT

 Yoshiro Yase

  MD :Rescarch

 Center for Neurological Diseases

 Kansai ColLege of   Oriental Medicine

2)龍谷 大 学健 康 管理セ ンタ

 Tetsuji  Fujiwara

  MD :Health and  Medical  Service

 Center

 Ryukoku  University

3) 関 西 医 療 学 園専門 学校

  Shiniehi  Daikuya

  RPT

 Hiroaki  Hirose

  RPT :

 

Department

 of  Physical Therapy

 Kansai Vocational

 College of Medicine   (受 イ

凵 1996年4月

1

日/ 受 理El 

1996

U

30

日) 脳 血 管 障 害 片 麻 痺 患 者の 神 経 機 能 評 価および

意 運

動機能

に用い るこ と が

能であ るこ と を示 唆し た。 ま た著 者 ら 2)

F

波 検 査 条 件に得 られ た波 形が

H

波 と判 定 された脳 血 管 障 害 片 麻 痺 患 者

3

症 例にっ いて

H

波と

F

波の

式につ い て 検

し た

こ の な か で,

強度

F

波 検査に必

強度 (

M 波

が最 大

幅を 得る刺 激 強 度の

120

% )より もさらに強 くする と

H

,F

波の出 現 様 式は軽

なが ら変 化し た。 そ こ で

,H

波が高

振幅

で出現 す る ため に

F

波 出現 をめ な い脳 血 管 障 害

患者の神 経

能 評 価

,H

 

F

波の 出 現 様 式の 変 化か ら

討する必

要性

が あ る と考え た。 そ こ で今 回は

,H

波が高

幅で出 現す るた めに

F

波 出 現を認め な かっ た 脳 血 管 障害 片 麻 痺 患 者にっ い て注 日し, 神 経 学 的

徴および 理 学 療 法に よ る随 意 運 動 機 能 回 復と

F

波 出現の有 無にっ いて検 討 し た。

(2)

F

波 出現 を 認め な か

た脳 血 管 障 害 片 麻 痺 患 者の 神 経 生 理 学 的特 性

17

 H 波

高振幅

現 し, 刺 激 強 度 を 強 く して も

F

波 出 現を認めな か っ た

の みに病

する慢 性 期 脳 血 管 障 害 片

痺 患

10

例 (

男性

4

, 女

6

例 )

平 均 年 齢

49.

3

8

3

歳を対 象 と し た。 対 象 者の内 訳は脳

出血

8

例 (

麻痺)

, 脳 動 静 脈 奇 形

2

例 (左 麻 痺 )で あ り

CT

によ る障

害部位

前頭

頭頂葉領

1

例,

側 頭 葉 領 域

4

側 頭

頭 頂 葉 領 域

2

例, 頭 頂 葉 領

1

例, 基 底 核 部

2

例であっ た。 罹 病 期 間は平 均

5

1

カ 月で あり, その

訳は,

1 〜 3 年

2 例

3

5

年は

2

5

7

年 は

5

8

以上は

1

で あ り

重 度の 高 次 脳 機 能 障 害は認め な か っ た。 方 法

 

神経学

的 検 査 項 目は

麻 癖 側の 上肢 筋 緊張,

反 射, 上

手指

動機能

回 復

階テス ト

ブル ン ス トロ

ス テ

お よび

kl

肢の連 合 反 応 の有 無にっ い て検

し た。

部位

は,

筋緊

張は

F

波 記 録に用いた母 指 対 立 筋お よ び手 関 節

肘 関 節 周 鬪

総合

的に

評価

し, 腱 反 射は上 腕二 頭 筋 反 射

上腕三

頭筋

, 腕 橈

骨筋

総含

的に 評 価 した。 各 検 査 項 目の判 定 基 準は, 筋 緊 張お よ び腱 反 射は

高度

中等度

度 )

正常

低 下に

動機能

復段階

テ ス トは ヒ肢

手 指と もに ブル ン ス トロ

ス テ

ジの

1

VI

6

分類

し た。

 特

に,

お よ び

に お け る亢 進の分 類 は

以 ドの ようにおこ なっ た

緊 張で は

高度

進と は 「

動 運

で の

抗感

が全 可

動域

く 認 め ら れ る 」 と し た。 中 等 度 亢 進は 「他 動 運 動で の

抗感

は全

的に認め られ る が

その程 度は中 等 度である」と し

軽 度 亢 進は 「

他動

での

抗 感は少ないが認め られ る」と し た。 腱 反

での

度 亢 進 とは 「筋 腹 中 央 部へ の刺 激で も反 射が出 現す る」とした。 中 等 度 亢 進は 「筋 腹 中 央 部の刺 激では

現 しない が

腱へ の 刺 激で は高 度に出現 す る」と し

,軽度

亢 進は 「

非麻痺側

で の腱 反 射の 程 度と比 較 して

度 亢進 す る」と し た。

 

ま た, 全 症

は何ら かの理

学療法

行さ れて いた。

5

症 例は上肢 機 能 回 復 訓 練お よ び 基本 動 作 訓 練 指 導 程 度で

残 りの

5

症 例で は

ボバ

概念

に基づい た

神経

生理

訓練 (

1

40 分

程度)

を 週

1

回で

経時

的に

実施

し た。 その な かで 運 動 回 復を認め た

3

症 例を対 象 と して

運 動 回 復

H 波

F 波

様式

変化

にっ いて

検討

し た。 な お

その

3

症 例は全て

経時的

に理

学療法

施行

し た症 例であっ た。

H

 

F

波の出現 様 式の変 化 は次の よ うに

検討

し た。

麻痺側

バ イ キ ング (ニ

社 )い て 測

し た。 刺 激

位は手 関 節 部の正中 神 経

刺 激

0.

5Hz ,

持 続 時 間

0

2ms

は常 時

定に し

刺 激 強 度を弱 刺 激 か ら

大 上 刺 激まで増 加 さ せ た時の

H

, F

につ い て検 討 し た。 記 録は

面 電 極を用い , 関 電

母指対

筋筋

L

基 準 電 極 を 第

指 基 節 骨 上に

装着

し, 周

5Hz

〜 2kHz

定 したQ   以 上の 方 法に よ り

次の

2

項 日につ い て検 討 し た

 

1

)各症例

にお け る

神経学

特徴

 

2

) 珊 学 療 法に よ る随 意 運 動 機 能 の 回 復 と    

H

,F

波の出 現 様 式の変 化 結 果

1

各 症 例にお ける神 経 学 的特 徴

 筋緊張

, 腱 反 射は全 例で 中等 度 以 上の亢 進を認 め た。 具

的に は,

では

高度亢

進が

3

, 中 等 度 亢 進が

7

例で あっ た 腱 反 射は高 度 亢 進

7

中等度

Td

3

例で あっ た。

 

動機能

復段階

テス ト 上 肢ブル ン ス ト ロ

ス テ

ス テ

ジ 且が

2

例, 皿 が

3

,IV

5

例が あっ た。 手 指 運 動 機 能 回 復 段 階 テ ス ト (

手指

ブル ン ス トロ

ス テ

ジ)は

ス テ

ll

4

例, 皿 が

6

例で あっ た。

 

上肢 連 合 反応 は,

10

例中

9

現 し た。

2

理学 療 法に よ る随意運 動 機 能の回 復 と

H

   

F

波の出 現 様 式の変 化   経 時 的に理学 療 法 をお こな っ た

5

症例のうちで

(3)

18 理学療 法学 第

24

巻第

1

号 理学 療 法 開 始

1

年 後に筋 緊 張 改 善に ともなう上 肢 随 意 運 動 能 力の 改 善を認めたもの は

3

であっ た

そ こ で

理 学 療 法の前 後に お ける

H

F

様式

変化

につ い て検 討 した。   症 例

1

脳 動 静 脈 奇 形によ る 左片 麻 痺 患 者

40

, 男 性 )であり

理 学 療 法 開 始 時 (罹 病 期 間

3

3

カ月 )に は

高度

亢 進し, ブル ン ス トロ

ス テ

ジ は上 肢, 手 指ともに ∬で あっ た こ の とき

動 作 中の連 合 反 応は肘 関

より

末梢

で強く 認めた

 

H

F

波 出 現 様 式は

激 強

増 加に と も ない弱 刺 激で

H

波は高 振 幅で 出 現 して お り, 強

刺激 (

激の

3

倍)

で も

F

波は出 現し な か っ た しか し 理学 療 法 開 始

1 年後

に は

意 運動は回復し

現 在で は筋 緊 張

腱 反 射は巾等 度 亢 進

ブル ン ス トロ

ス テ

ジはIHか ら

IV

の 移 行 期へ 改 善し た 。 ま た,

連合

反 応の程

減少

し た。

 刺激強度

増 加に と もな う

H

波,

F

波の 出 現 様 式の変 化は,

F

波は認めて いない もの の, 刺 激 強 度 の増加にともない

H

波 振 幅は低下 した (図

1

)。

 

症 例

2

は, 脳 出 血に よる左

片麻痺 (

40 歳

性 )であり

理学 療 法 開 始 時 (罹

病期

6

5

カ 月 )に は筋 緊 張

腱 反 射は中 等 度 亢 進 し

ブル ン ス トロ

ス テ

ジは

E

肢皿

手 指

H

であっ た。 症 例

1

と 同様に, 動 作 中の連 合 反 応 は肘 関 節よ り未 梢で強 く認めた。 理 学 療 法 開始 時 理 学療法 開 始 ユ年 後

M

波  

7

    :

°

      

II       波

       

       

       

  …

  …

 

1

  …

  唱

  …

  …   i     

 

i

 

 

  :

 

 

弱 刺 激

 

強 刺 激 弱 刺激

u

強刺激 図

1

理 学療 法にと も な うH 波

F波 出 現 様 式の変 化 (症 例 1

40歳

男 性 ) 理学 療 法 開 始 時は強刺激でもF波 は出現 せ ず

全てH 波である

理 学 療 法 開始1年 後で もF波は出 現 しないが

神 経 学 的症 状の改善にともないH波振 幅は低 下してい る

振 幅の感度は

10mV

/D (M 波 )

王mV /D (H波 )であ る

また

潜 時の感 度は10 ms /D である

(4)

F 波出現 を 認めな かっ た 脳 血 管 障 害 片 麻 痺 患 者の神 経 生 理 学 的 特 性

19

 H

波,

F

現 様 式 は

症 例

1

と 岡 様に

F

波 は強 刺 激で も出 現せ ず,

H 波

の み

現 し た。 理 学 療 法 開 始

1

年 後に は筋 緊 張, 腱 反 射の程 度は改 善 し

ブル ン ス トロ

ス テ

ジ は

1

肢皿か ら IVの 移 行 期 手 指は皿 へ

し た 。 また, 連

反 応は認めるもの の

その 程 度は低

し た。 こ の

, 刺 激 強 度の増 加に ともな う

H

F

波の出 現 様

変化

は, 症

1

様に

F

波は認めて いな い もの の

刺 激 強 度の増 加にと も ない

H

波 振 幅は 低

ドし た (図

2

)。

 

症 例

3

は, 脳 出 血

側 頭葉領 域

)に よ る左 片 麻 痺 患 者 (

46

女 性 )で ある。 本 症 例は, 理

学療法

に よ る

意 運 動 機 能の改 善にともな い

F

波が

現 し た症

で あ る

こ の症 例 も理 学 療 法 開 始 時 (罹 病 期 間

5

2

ヵ月 )には

は高度 亢 進 し

ブル ン ス トロ

ス テ

ジ は

L

手指

と もに

ll

であっ た。 ま た, 症

1

2

と 同 様に連 合 反 応 も強 く認めて い る。   理 学 療 法 開 始 時の

H

, F

波 出 現 様 式 は

激強度

増加

に と もな い

激で

H 波

高振 幅

現 してお り,

強刺激

でも

F

波は

現 し な かっ たQ 理学 療 法 開 始

1

年 後で は

筋 緊 張

腱 反 射 は 軽 度 亢 進

ブル ン ス トロ

ス テ

ジ は

IV

へ 改 善し た。 回 復

様式

変化

激 強 度の増 加にともない高振 幅で 出現 して い た

H

波は振 幅 が低 下し,

大 上 刺 激の

4

倍程

度の 刺 激

強度

H

波とは潜 時は微 妙 に異な る波 形 (

F

波 ) が出 現 した (図

3

)。 理 学 療 法 開 始 時 理学療法 開始 1年 後 弱 刺 激 強 刺 激 弱 刺 激 強 刺 激 図

2

理学療 法に と も な うH 波, F 波出現 様 式の変化 (症 例2, 40 歳

女性) 理 学 療 法 開 始 時は強 刺 激でもF波は出現せ ず

全て H波であ る

理学療 法 開 始1年 後で もF波は出 現し ないが

神 経 学 的 症 状の改 着にと もない H波 振 幅 は低 トして いる

振 幅の感 度は

5mV /D (M 波 )

2mV /D (H 波 )

で あ る

ま た

潜 時の感 度は5ms /D で あ る

(5)

20

理学療 法学  第

24

巻第

1

号 考 察

 F

波 検 査は

脳 血

管障害

麻痺

神経機能

評 価と して用い るこ と が可 能と考え られ る が,

F

査に

して

F 波

H 波

が加 重す る可 能 性の あるこ と を念 頭に置 く必 要がある。

F

波 刺 激 強 度 は通 常

,M

波の

を 認め る

強度

120

%程

度 (

いわ ゆ る最 大上刺 激 )の刺 激 強 度を 用い ると されて い る。 しか し

脳 血 管 障 害 片 麻 痺 患

は も ち ろ ん,

健常者

におい て も最

刺激

H

が高 頻 度で認め ら れ る とい わ れて い る3)。 著 者 ら は

以前に

EMVIfi1

管 障 害 片 麻 痺 患 者の 刺 激 強

の増 加にともなう

H

波 と

F

波の 出 現 様 式 を 検 討 理学療法開始時 理 学 療 法 開始 1年 後 M 波 し報 告 した4) 。 すなわ ち

刺 激 強 度の増 加に と も な う上 肢

H

,F

波の

式は

4

っ の タ イ プに

分類

すること がで き た。 第

H

出 現 せず,

M

波が出 現 した 後で

F

波が出 現 す る (タ イ プ

1

)。 策:∴に

H

,F

波の

順序

現し, 

H

失 後に

F

波が

現 する

タイ プ

2

三 に

H

M

 

F

順 序で出 現 する が

 

H

F

波の判 別が困 難で ある (タイ プ

3

)。 第四 に

H

M

波は

現す る が,

F

波の

現を認め ない (タ イ プ

4

)。 これ らの タイ プ分 類 と神 経 学 的 症 状の 関 係で は

神 経 学 的症 状が正 常に近い症

は タ イ プ

1

2

で あり, ま た タイ プ

3

やタイプ

4

は相 対 的に上

位巾枢

加 してい る症 例であっ

H

波 弱 刺激 強 刺激 弱 刺 激

 

強刺激 図

3

 理学療法に ともなう

H

,F

波 出現 様 式の変 化 (症 例

3,46

女 性 ) 理 学 療 法 開 始 時は強 刺 激でもF波は出 現せず

全てH1波である

理 学 療 法 開 始1年 後で は弱 刺 激で認 めたH 波 振幅は 低下し

強 刺 激でII波と は異な るF 波の出 現 を 認 め た

振 幅 の 感 度 は

5mV /D 〔M 波)

0

5 mV /D (H波

 F波 )あ る

ま た

潜 時の感 度は 5ms/D であ る

(6)

F 波 出 現を認め な かっ た脳 血 管 障 害 片麻痺 患 者の神 経 生 理 学 的 特 性 21 た。 そ のた め

刺 激 強 度の増 加にともな う

H

F

波の出現 様 式は神 経 学 的 検 査 所 見および随 意 運

動機能

関係

があ る と

告 し た。

 今

回は,

F

現 を 認めない症

(上 述の

類に よ る タ イ プ

4

神経機能

お よ び

意 運

動機

能の

討 と, 理 学 療 法にお ける随 意 運 動 機 能 回 復 と

H 波,F

波 出 現 様

の変 化にっ い て検 討 した。 ま た,

進の 程

軽度,中等

高度

3

っ に

分類

し,

測の

著者

らの

究4) り詳 細な検

を おこなっ た ま た

学療

法に よ り神 経 学 的機 能が回 復し た

3

症 例につ い て,

神経

学 的

能 回 復 と

H

波,

F

波の出 現 様 式の変

にっ い て

紹介

した。

 

本 症 例における神 経 学 的 特 徴は, 金例で

, 腱 反 射は中 等

以 上の

亢進,

ま た

くの

症例

で, 上 肢お よび 手 指ブル ン ス トロ

ス テ

ll

, 皿 を

し た。 ブル ン ス トロ

ステ

ll,

皿 と は,

意 運

軽度

お よ び

中等度

認め られる状 態で ある。 そのた め, 本

例の

意 運

障害

は, 主と して筋 緊 張や

程度

影響

さ れ る と考 えた。 ま た

H

波が高

幅で

現 する た めに

F

波が

現 し ない症 例は

脊 髄 神 経 機 能の相 対 的な 興

奮性

加して い る

態で あるこ と が示 唆さ れ た。

経時的

な 理

学療法

実施

し た

5

の う ち,

H

波,

F

波の 出 現 様 式の 改善を認め た

3

症 例で は 上 肢 随 意 運 動 機 能の回 復を認めた。 また

,H

F

波の出 現 様 式の

な変 化 を示さなかっ た

2

で は, 上

肢随

運動機能

の 回

も認め な かっ た。 また, 自主 訓 練の

導を お こな っ た

5

例では, 神 経 機 能な らびに随 意 運 動 機 能の回 復 を 認め な か っ たG

 

こ の

結果

は, 理

療 法に よ る

善は単な る末 梢 レ ベ ル での

で な く,

脊髄

レ ベ ル も

め た

あ ると が示 唆さ れ た 。 文 献

1

)鈴木俊明, 藤原哲司, 武田 功:脳卒 中片麻 痺患者   の安静時F 波特性

PT ジャ

ナル 27:

277−・

281

 

1993.

2

)鈴木 俊 明

藤 原 哲司

武山 功 :脳血 管障害片

麻輝   患 者の脊 髄 運 動二 =

ロ ン の興 奮 性

−F

波 出 現 様 式   につ いて

脊 髄電気診断学

16

:13e

133 1994

3

) 高田俊和

馬場  洋

飛 国俊幸

他:F 波の激 条   件 と波 形の再 現 性の 検討

臨 床 脳 波 

35

302−

 

309

, 

1993,

の 鈴 木 俊 明

八 瀬 善 郎

藤 原 哲 司

他 :脳 血 管 障 害   片麻 痺 患 煮の

H

,F

波 出様 式

神 経 症 状, 運   動機能との

理学療 法学 22:

90−

95

1995

(7)

22

g\utEk\

eg24Ueg1e

<Abstract>

Characteristics

of

Neurophysiological

Findings

in

Patients

with

Cerebrovascular

Diseases

whose

F-waye

was not

Evoked

Toshiaki

SUZUKI,

RPT,

Yoshiro

YASE,

MD

Research

Centerfor

Aleurologt'cal

Diseases,

Kansai

College

of

Oriental

Medicine

Tetsuji

FUJIWARA,

MD

H2alth

and Medical

Serwice

Centeny

Ryukoku

[iniversdy

Shinichi

DAIKUYA,

RPT,

Hiroaki

HIROSE,

RPT

Dopartment

ofl2hysical

7)PzeraPy,

Kbnsai

Vbcational

College

of

Medicine

To

investigate

characteristics of neurological

findings

in

the

patients

with

cerebrovascular

diseases

(CVD)

whose

F-wave

was not evoked, muscle tonus,

don

reflex and motor

functional

recovery stage

(Brunnstrom

stage) were examined

in

10

CVD

patients

(4males

and

6females,

meari age of

49.3

years),

In

all of

the

tients,

muscle

tonus

and

tendon

reflex were moderately or severely

increased

and

motorfunctional recovery stage

(Brunnstrom

stage) was stage

ll

or

M,

In

3

patients,

relationship

between

characteristics of

H-reflex

and

F-wave

and

recovery of neurological

findings

following

physical

therapy

was

investigated,

wave was evoked after

physical

therapy

as neurological

findings

improved.

These

results suggest

that

excitability of spinal neuron

function

may

be

cantly

higher

in

the

patients with

CVD

who showed

high

amplitude of

H-reflex,

but

not

F-wave,

and

that

the

appearance of

H-reflex

and

F-wave

may

be

related

to

参照

関連したドキュメント

 膵の神経染色標本を検索すると,既に弱拡大で小葉

For every odd prime power q, there is a unique semifield, up to isotopism, of order q 6 in subclass F 4 (a) which is 3-dimensional over its right nucleus and hence 6- dimensional

要旨 F

( 同様に、行為者には、一つの生命侵害の認識しか認められないため、一つの故意犯しか認められないことになると思われる。

の改善に加え,歩行効率にも大きな改善が見られた。脳

脳卒中や心疾患、外傷等の急性期や慢性疾患の急性増悪期等で、積極的な

既存の精神障害者通所施設の適応は、摂食障害者の繊細な感受性と病理の複雑さから通 所を継続することが難しくなることが多く、

このため本プランでは、 「明示性・共感性」 「実現性・実効性」 「波及度」の 3