• 検索結果がありません。

ニューオーリンズ日本クラブ会長からのメッセージ あけましておめでとうございます 今年はニューオーリンズ日本クラブにとって厳し いものになることでしょう 中本先生が忘年会でおっしゃられたように 私達の会員数が減 少している傾向にあるので 日本クラブの会員要件の改正を検討する必要があります 私は 数ヶ月

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ニューオーリンズ日本クラブ会長からのメッセージ あけましておめでとうございます 今年はニューオーリンズ日本クラブにとって厳し いものになることでしょう 中本先生が忘年会でおっしゃられたように 私達の会員数が減 少している傾向にあるので 日本クラブの会員要件の改正を検討する必要があります 私は 数ヶ月"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第三十八巻        第301 号            February 2014

Year 2014 Board Members

会長:グレッグ 徳山 ・ President: Greg Tokuyama

(gmtoku@bellsouth.net)  日本語の副会長: 

藤岡 秀樹 Japanese Vice President:

Hideki Fujioka (fuji@tulane.edu) 英語の副会長: 

ボブ ターナー・ English Vice Presidednt:

Robert A. Turner ( bobt1123@aol.com) 書記:ミッシェル ハンセン・  

Secretary: Michelle Hansen (mdhansen@hotmail.com)

会計:若林 征子 Treasurer: Masako Wakabayashi

(mwakaba@bellsouth.net) 編集:早苗 カイザー・

Editor: Sanae Keyser (sanaekeyser@yahoo.com) Japan Club of New Orleans

P.O. BOX 8501 Metairie, LA 70011 www.japanclubofneworleans.org

P

resident’s Message – Japan Club of New Orleans

Happy New Year to all. This coming year will be a challenging one for Japan Club of New Orleans. Dr. Nakamoto mentioned at Bon Nen Kai that our membership numbers are declining and we need to consider making an amendment to Japan Club’s membership requirements. In the coming months the Board and I will be proposing an amendment to adjust our membership requirements to include a wider range of potential new members. We will need each member’s participation in voting on the upcoming change so we can continue the mission of Japan Club of New Orleans.

This year Japan Fest will be held on Saturday, October 11th at the New Orleans Museum of Art (NOMA). This will be our 20th year of being hosted by NOMA. Also, this year the delegation from Matsue, New Orleans’ sister city, will be visiting. I will be working with our Honorary Consul General of Japan in New Orleans, Dr.  Donna D. Fraiche, to see if we can time their visit to coincide with Japan Fest. More to come in the future. If you have any ideas on how we can make Japan Fest better, please e-mail or any of the other officers or board members.

Best Regards, Greg Tokuyama

President, Japan Club of New Orleans

ニューオリンズ日本クラブ会報

J

J

apan Club of New Orleans

apan Club of New Orleans

  

(2)

ニューオーリンズ日本クラブ会長からのメッセージ あけましておめでとうございます。今年はニューオーリンズ日本クラブにとって厳し いものになることでしょう。中本先生が忘年会でおっしゃられたように、私達の会員数が減 少している傾向にあるので、日本クラブの会員要件の改正を検討する必要があります。私は 数ヶ月内に役員会議で、メンバーが広い範囲を含み新会員として入会できるよう私たちの会 員要件を調整するための提案をしようと検討しています。ニューオーリンズの日本クラブと しての任務を継続していくためには、この会員要件を変える案に各メンバーの投票が必要と なりますので皆様のご協力よろしくお願いします。 今年のジャパンフェストはニューオーリンズ美術館で(NOMA)10 月 11 日(土曜 日) に催されます。今年でNOMAによってホストされてから20 年目になります。また、 今年は松江、ニューオーリンズの姉妹都市からの代表団が訪れる予定です。私はジャパンフ ェストと彼らの訪問期間が一致できるようダナ フレッシュ ・ ニューオーリンズ日本名誉総 領事と話し合いを行うつもりです。決まり次第、報告いたします。ジャパンフェストをより 良い行事にする方法やアイデアなどがありましたら、メールで私達役員に連絡を下さるよう よろしくお願いします。 グレッグ 徳山 ニューオーリンズ日本クラブ会長 translated by S.K.

Little Tokyo Restaurant Inc.

www.littletokyonola.com

E-mail: contact@littletokyonola.com 2300 N. Causeway, Metairie: 831-6788 310 N. Carrollton, New Orleans: 485-5658 1340 S. Carrollton, New Orleans: 861-6088

13371 Hwy 90, Boutte: 985-331-0887 4704 Veterans Blvd., Metairie: 885-6125

(3)

ボッグス女史 ( No.2) 有村勝子 ボッグス女史の家はフレンチコーターのド 真ん中、ストリップショウで有名なバーボンストリー トにあります。入り口でベルを押すと、鍵が開く仕 組みになっていて、昔馬車の通ったトンネルのよう な道を奥へ進むと噴水のある明るいパチオに出ま す。ここは外の騒音からは想像もできない静かさで、 まさに別天地の感があります。女史は笑顔で私た ちを迎 え、大きな窓ガラスのある二階の 部屋へ案 内してくれました。ソファーに座ると 緑が眼に優し い中庭(パチオ)が見えます。ふと見るとお茶の用 意をされたテーブルに、いつか私に下さったと同 じ白欄の鉢が飾られていました。私は 美しい欄を 鑑賞しようと 鉢の近くへ行きました。と、その脇に 私がお花の礼状といっしょに差し出した俳句が そっとおかれているではありませんか。みると女史 は黙って静か来客にお茶を入れていらっしゃいま した。私は彼女の細やかな心遣いに痛く感激し、 茶の心は日本人だけのものではないと思いました。 聞けば80歳半ばの今も、お手伝いさんは週に2日 だけ、それに庭の世話をするバトラーがいるだけ で、この日はお手伝いさんもなく、一人でお茶の 準備なさったのでした。 この日ばかりでなくボッグス女史は、日常の 家事一切をご自分でこなされているようです。また 可成り大きなパーテーなどもご自分のお仕事でし た。雑談の時、お嬢様(次女)の結婚式の時は15 00人を招かれ全てご自分の手料理でご接待なさ れたとのことで、冷蔵庫や台所はオーブンに入れ る時間とか、何時に盛りつけをはじめるなど注意書 きの紙が張られたお鍋や器具で 一杯だったと話 しておられました。 ある夜、9時頃拙宅の電話が鳴りまし た。受話器をとると、「もしもしリンディー です。」というのです。一瞬私は耳を疑いま した。まさかボッグル女史が私に電話を下さ るはずはありません。それがしかし女史から と知ってびっくりしました。それは私が差し 上げた花のお礼で、ピンクカーネーションは 彼女の最も好きな花であること、そして他の 方からいただいた花は萎れるのに、なぜか私 の花は次から次へと咲いて今も元気にしてい る。何か秘訣が有るのではないか。」との質 問でした。わたしは花屋から持ち帰った花を 水切りしたこと、バラは一本づつ茎を焼いて 冷たい水に暫くつけて水揚げしたことなどを 話しました。夫人は「有り難う。一つ勉しま した。」といって受話器をきりました。 (続く)

Horinoya Restaurant & Sushi Bar

920 Poydras Street, New Orleans Mon-Fri Lunch 11:30am-2:30pm Mon-Sat Dinner 5:00pm-9:30pm

(Till 10pm on Fri and Sat)

Close on Sunday

Madam Lindy Boggs (No.2)

Katie Arimura

Lindy lived, of all places, on Bourbon

St. When I rang the door bell, her

charming voice greeted us from the speaker

as the gate was unlocked. After passing

through a dark tunnel, we came out into a

beautifully lit patio, away from the din of

the streets. She welcomed us with her big

(4)

smile and took us to a bright room with a

big glass window on the second floor. From

there we could view the whole patio with its

fountain. I noticed she had already

prepared for afternoon tea. There was a

beautiful flower on the table. As I

approached it, I noticed Lindy had placed

next to the flower the letter I had sent her,

along with my haiku. I was so moved by

her thoughtfulness. I realized that the mind

of tea ceremony exists not only in Japan.

She quietly prepared tea, telling me that she

did not have any help that day and that she

had prepared everything by herself for us.

She did her housework by herself, even

managing big parties on her own. She told

me about the wedding reception for Cokie

where she invited 1500 guests to her

reception at home. She took care of

everything. She told us with a laugh that

many pots and pans and boxes of food had

stickers with instructions to "put this into

open at xx time" or "order xx on this day".

She was quite resourceful, even using an ice

box borrowed from a neighbor.

A few days later at around nine in the

evening my phone rang. When I picked up,

the voice on the other end said, "Hello,

Katie. This is Lindy." I was stunned. It

took me a few moments to After a few

minutes it was Lindy. She had called to

thank me for my bouquet of carnations and

roses, which were her favorite. She wanted

to know why the flowers I gave her

bloomed one after another while those she

would receive from others wilted so

quickly. I explained that I had conditioned

them before wrapping. As for the roses, I

explained how I had burned the stems until

they charred then dipped them for a while in

cold water for a while. After that I cut the

stems under water before wrapping. She

said "Thank you Katie. I learned

something" then hung up.

(To be continued)

Visit of Deputy Consul, Mr. Iryu

It was an honor to have Deputy Consul, Mr. Kazuhiro Iryu, from Tennessee Consulate General's office and assist him with Grandson Trez, who also enjoyed Santa and his gift with Hana Keyser helping so nice. Grandaughter, Justice shown, loves Japan Kawaii style dress with rings she designed.

Best wishes to all and Happy New Year! Carmelina & Satoshi Waite.

(5)

Justice Waite

Trez Bourgeois and Deputy Consul, Mr. Kazuhiro Iryu

Trez Bourgeois, Archie Keyser, and Hana Keyser Photos by Carmelina Waite

民謡部

Minyou Dance Group

今年の民謡の踊りの練習はクリスチャン  フェローシップという教会で行われています。 場所と予定は以下の通りです。興味がありま したら連絡は、菅井・バーカー(985) 649-2781、又は早苗・カイザー (504) 583-1156 までよろしくお願いします。

We have decided to practice Japanese traditional folk dance at Christian Fellowship this year. If you are interested, please contact Sugai

Barker (985) 649-2781 or SanaeKeyser (504)

583-1156, e-mail at sanaekeyser@yahoo.com.

Location: Christian Fellowship Address: 2100 Front Street, Slidell

Schedule:

Saturday, January 25 from 3 pm to 4:30 pm Saturday, February 22 from 3 pm to 4:30 pm

Saturday, March 15 from 3 pm to 4:30 pm S. K.

(6)

Japan Club members dancing at Bonenkai

Minyo group dancers and Mr. Iryu at Bonenkai Photos by Archie Keyser

Year 2014

二千十四年度の会費を納めてください。

Membership Fees are Due

Membership dues: Individual $20.00,

Family $30.00, Lifetime $1,000.00.

Additional donations (IRS ID# 72-1167625) are

welcomed. 

Please write a check, do not pay with cash to  avoid confusions and mistakes.

Make your check payable to: Japan Club of New Orleans. Mail to: Japan Club of New Orleans

PO Box 8501, Metairie, LA 70011 Kyoto 2 Japanese Restaurant 5608 Citrus Blvd. Harahan, La 70123 Tel: (504) 818-0228 Fax: (504) 818-0944 Lunch Mon.-Fri. 11:00-2:30 pm Sat. 12:00-4:00pm

Dinner Mon. -Thurs. 5:00-9:30 pm Fri.-Sat. 5:00-10:00pm Sun. Close

クラブ俳壇 Haiku Club

俳句 寒椿 庭一面に 紅 絨毯 寒々と 家鴨の家族 池を行く

(7)

あらいぐま 今夜の食事 盛り沢山 雁がゆく 東に向かい 寒空を 短歌 雁が行く 晴れた 秋空 今日の幸 起きられずいる 友を想いて ふんわりと 友の土産の 日本菓子 口中に消え 故郷の味が 霜降りて 真白き 庭を見つめつっ 今年も無事に終われ と祈り クリスマス どうでも良いが 経済を 盛り立てる役 果たしおるかな 菅井         Haiku

Bitter cold morning, red carpet from the winter camellias Duck’s family swim away in the cold pond

My raccoon is happy with plenty dinner

Geese flew away toward the east in the cold sky Poem

Autumn sky, Geese flew away, I felt happiness, However, is my friend in bed Softly felt, Japanese cake in my tang, disappeared in my mouth, taste of home Frost covered our garden, wishing for a happy ending for this year

Does not matter, Christmas yet helps the economy with their happy spending mood

Sugai 編集部より 今回号には、いろんな方々の記事をお届けすることができてよかったと思います。 時間をかけて送って頂いたたくさんの記事、報告など本当に有難うございました。皆さんにお 届けすることの責任を重く感じながら編集しています。皆様の意見、提案などを待っていますのでい つでも連絡して下さい。ページ数の都合で載せることができなかった記事は、なるべくはやく載せる 努力をしますのでしばらくお待ち下さい。会の連絡は主にE-Mailが使われますのでまだ知らせてきて

(8)

ない方は、会に連絡して下さい。

From the Editor

I want to thank everyone for taking your time to send me information, articles, etc. I'm feeling a heavy responsibility to deliver to you. Please give me your feedback, etc. anytime. Thank you everyone for any help

you provided to create the newsletter. There are articles I could not include in this issue due to the limited

space. I will make sure that they will be included in the future issues as soon as possible. Since the club uses e-mail for most communication, please update your e-e-mail address with the club.

S.K.

Deadline Date

次号の締め切りは、三月二十日です。 The deadline for the next issue is March 20th.

E-mail の使える方は、どうぞ日本語と英語で原稿を送って下さい。 Please send your articles in Japanese and English by e-mails.

My e-mail address: sanaekeyser@yahoo.com

E-mailの使えない方は原稿を下記に郵送して下さい。 If you have problem with e-mails, please mail your articles to:

Sanae or Archie Keyser 420 Yenni Drive Kenner, LA 70065

Send your donations, messages to the board members, etc. to: Japan Club of New Orleans

 P.O. BOX 8501  Metairie, LA 70011

You can view Japan Club of New Orleans newsletters anytime at www.japanclubofneworleans.org

参照

関連したドキュメント

えて リア 会を設 したのです そして、 リア で 会を開 して、そこに 者を 込 ような仕 けをしました そして 会を必 開 して、オブザーバーにも必 の けをし ます

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

彼らの九十パーセントが日本で生まれ育った二世三世であるということである︒このように長期間にわたって外国に

いてもらう権利﹂に関するものである︒また︑多数意見は本件の争点を歪曲した︒というのは︑第一に︑多数意見は

○安井会長 ありがとうございました。.