• 検索結果がありません。

2015( 平成 27) 年 12 月 NO.339 テープ録音版 ( 視覚障害者用 ) は光が丘図書館にあります Tel (5383)6500 発行練馬区社会福祉協議会ボランティア 地域福祉推進センターホームページ メールアドレス volunt

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2015( 平成 27) 年 12 月 NO.339 テープ録音版 ( 視覚障害者用 ) は光が丘図書館にあります Tel (5383)6500 発行練馬区社会福祉協議会ボランティア 地域福祉推進センターホームページ メールアドレス volunt"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

今月は、P1で歳末たすけあい運動募金のご案内をしています。この募金は区内の社会福祉事業活

動団体への助成金等に活用されるので、地域団体への支援の一つと考えられます。年末年始のお休み

についてはP8をご覧ください。皆さん、今年もありがとうございました。そして良いお年を!

~掲示板~

目次

練馬区社会福祉協議会では、歳末たすけあい運動募

金を財源として、広く区民を対象とした社会福祉事業

活動に対して助成を行っています。平成 28 年度に実

施される事業の助成金申請を下記の日程で受付をいた

します。

申請期間

:平成 27 年 12 月 1 日(火)

~平成 28 年 1 月 15 日(金)

対象団体:事業を開始して原則 1 年以上の団体

助成限度:単独 20 万円以内

共催 30 万円以内(3団体以上)

※申請額は事業費総額の 75%以内

(1 万円未満切捨) 【申込み】:練馬区社会福祉協議会 経営管理課 総務係まで ※申請書類窓口持参時にヒアリングを行います。 【問合せ】TEL(3992)5600 FAX(3994)1224 ホームページ:http://www.neri-shakyo.com/ 練馬区社会福祉協議会 助成事業担当

みなさんからお預かりした募金は、練

馬区内の福祉活動団体への助成や新入学

児童へのランドセル贈呈等に活用されま

す。ご協力をお願いいたします。

期間:平成 27 年 12 月 1 日(火)

~31 日(木)

募金方法・場所:

①練馬区社会福祉協議会各窓口

②郵便振替(手数料無料の振込票あり)

③募金箱(公共施設や商店会等の各店舗

で設置のご協力をいただいています)

④街頭募金

【問合せ】TEL(3992)5600

練馬区社会福祉協議会 募金担当

2015(平成 27)年

12 月

NO.339

発行 練馬区社会福祉協議会 ボランティア・地域福祉推進センター ホームページ http://www.neri-shakyo.com メールアドレス volunteer@neri-shakyo.com ブログ 「ぽけっとのうらがわ」で テープ録音版(視覚 障害者用)は光が丘 図書館にあります。 Tel (5383)6500

●掲示板・・・・・・・・・・・・・・・・1

●ボランティア募集

障害をもった人とのかかわり ・・・・・2

子どもとのかかわり・・・・・・・・・・2

高齢者とのかかわり・・・・・・・・2~4

その他・・・・・・・・・・・・・・・・4

●市民活動情報 イベント案内・・・・・・5

メンバー募集・・・・・・6

講座・セミナー案内・・・6

有償スタッフ・・・・・・7

お知らせ・・・・・・・・7

●社協情報アラカルト・・・・・・・・・・8

(2)

2 rfrrrrrrrrrr

子ども

との

かかわり

掲載以外のボランティア募集をしている施 設・団体もあります。詳細は担当の窓口へ

情報の見方

担当の窓口 (p. 8 参照) 期日指定の 1 回のみ。 継続可能の場合あり。 できるだけ継続するこ とが求められている。

光が丘 単発

大泉 継続

知的障害を持った子どもたちを支援する団体です。 子どもたちの調理を応援してくださる方募集! ◆日 程 1 月 30 日(土) ①10:30~②13:30~ ①又は①②両方 ◆場 所 光が丘区民センター2 階 調理室 ◆条 件 交通費往復 700 円まで負担 ※ただし条件有 ◆問合せ TEL・FAX(3554)3411 Pooh の会 ※留守電の場合は名前と電話番号を入れてください。

練馬 単発

調理を一緒に楽しむ

3 歳以下のお子さんと保護者が気軽に集まり、仲間 づくりや情報交換を行う場として「子育てひろばほっ とほっとタイム」を実施しています。 ◆日 程 毎月第 1・3 金曜日 9:30~15:00 (午前のみ午後のみの参加でも可) ◆場 所 生涯学習センター2 階和室(豊玉北 6-8-1) ◆条 件 交通費・謝礼なし ◆問合せ TEL(3991)1667 生涯学習センター 江原(えばら)・吉田

練馬 継続

子育てひろばスタッフ

ボランティア

募集

肢体不自由児・者を対象に活動しています。介助し つつ一緒に楽しく過ごしてくださる方を募集します。 ◆日 程 月 2 回土曜日 10:00~16:00 ◆場 所 主に光が丘福祉園、光が丘区民センター ◆条 件 交通費 500 円まで支給、昼食一部支給 ◆問合せ TEL・FAX(3975)7927 E メール kumi-iz0806you@i.softbank.jp ぷち・たま 井澤

光が丘 継続

障害児・者の余暇活動

80 代女性の方と自宅で一緒に過ごしてくれる方を 募集しています(下記のいずれか 1 日でも可)。 ◆日 程 月・木曜日 14:30~16:00 火曜日 14:00~16:00、土曜日 15:00~17:00 ◆場 所 西武池袋線江古田駅周辺 ◆条 件 認知症に理解のある方 ◆問合せ TEL(3994)0208 ボランティア・地域福祉推進センター (リード) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○ ◆日 程 ○○○○○○○○○

練馬 継続

お話し相手・見守り

小学生~中学生までの障害を持っている子どもが楽 しく過ごしている放課後支援のデイサービスです。 ◆日 程 月~金曜日 15:00~17:30 土曜日 13:00~16:30 ◆場 所 児童デイ 月のうさぎ(石神井台 8-7-16) ◆問合せ TEL(5933)3463 宮田 ※「うららかデイサービス」と電話に出ます。

関町 継続

おやつ作りをご一緒に

高齢者

との

かかわり

障害

もった人との

かかわり

障害のある人の家族が、自分を語ることが難しい本 人に代わって、ライフストーリーである「Will ノート」 を作る活動を行っています。まずご見学ください。 ◆日 程 毎月第 4 木曜日 10:00~12:00 (12 月は第 2 木曜日) ◆場 所 区内各所(詳細はお問い合わせください) ◆問合せ Will の会 佐藤 E メール mywillmylifemyfuture@yahoo.co.jp ブログ http://ameblo.jp/will-no-kai/

大泉 継続

ノート作りの手伝い

New

(3)

3 、 家庭的な雰囲気のある高齢者のための施設です。初 心者大歓迎!学生の方も大歓迎です。 ◆日 程 月~日曜日 10:00~11:30 の間 ◆場 所 くらら練馬江古田(羽沢 1-22-11) ◆条 件 個人、団体は問いません。交通費応相談 ◆問合せ TEL(5912)3831 シミズ・フジタ E メール sc009457@benesse-style-care.co.jp ホームページ http://kaigo.benesse-style.care.co.jp (リード) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○ ◆日 程 ○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○ ◆場 所 ○○○○○○○○○ ◆条 件 ○○○○○○○○○ ◆問合せ ○○○○○○○○○ ◆(予備行)

練馬 継続

体操やゲームのお相手

書道・絵手紙等の講師

○○○○○○○○○○

定員 50 名の特別養護老人ホームです。お話・ゲー ム・カラオケ等のお手伝いをお願いします。 ◆日 程 月~土曜日 14:00~16:30 (曜日、時間は応相談。短時間でも可) ◆場 所 第 2 育秀苑(羽沢 2-8-16) ◆条 件 謝礼、交通費なし ◆問合せ TEL(3991)0523 小瀬(こせ)

練馬 継続

レク活動のお手伝い

高齢者

との

かかわり

明るく元気なデイサービスです。将棋好きなご利用 者のお相手募集中。ボランティア初心者も歓迎です。 ◆日 程 金曜日 13:00~14:30 ◆場 所 練馬キングス・ガーデン 1 階 (早宮 2-10-22 練馬工業高校向かい) ◆その他 謝礼・交通費なし ◆問合せ TEL (5399)2201 真船(まぶね)・渡辺 ド) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○ ◆日 程 ○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○ ◆場 所 ○○○○○○○○○ ◆条 件 ○○○○○○○○○ ◆問合せ ○○○○○○○○○ ◆(予備行)

光が丘 継続

(担当等)

将棋のお相手

ご高齢の方へ昼食をお届けしています。光が丘近辺 に自転車で配達してくださる方。ご連絡をお待ちして います。調理を手伝ってくださる方も大歓迎です! ◆日 程 配食:月~金曜日 11:00~12:00 調理:月~金曜日 9:00~12:00 (都合の良い曜日で結構です) ◆場 所 楽膳倶楽部(旭町1丁目) ◆問合せ TEL・FAX(6915)6300 清宮

光が丘 継続

配食のお手伝い

一緒にお話しながら、入浴後の髪のドライヤーかけ や配茶のお手伝いをしてくださる方を募集しています。 ◆日 程 火~土曜日 10:00~11:30 の間 ◆場 所 東大泉デイサービスセンター (東大泉 5-15-2) ◆問合せ TEL(5387)1021 谷田部

大泉 継続

入浴後のドライヤーかけ

笑顔いっぱい!お腹もいっぱい!職員が手作りで食 事を作っています。初心者のボランティアの方も大歓 迎です。 ◆日 程 月~日曜日 12:30~13:30 (曜日、時間は応相談) ◆場 所 せらび練馬(北町 2-15-10) 東武東上線東武練馬駅徒歩5分 ◆問合せ TEL(6915)7622 後藤

光が丘 継続

大泉 単発

(担当等)

食器洗いのお手伝い

9 月 1 日に開設しました有料老人ホームで、 入居者 様と一緒に「俳句」を楽しんでくれる方を募集します。 ◆日 程 月・土・日曜日 14:00~15:00(曜日応相談) ◆場 所 まどか光が丘(高松 6-32-5) ◆条 件 個人・団体は問いません。交通費応相談 ◆問合せ TEL(5372)6051 穂坂・加山 E メール m-hosaka@benesse-style-care.co.jp

光が丘 継続

俳句の指導

ご高齢のみなさんの笑顔が大好きなボランティアを 大募集します! ◆日 程 月~土曜日 13:30~14:30(月に 1 回程度) ◆場 所 イリーゼ上板橋デイサービスセンター (北町 1-35-3 池上ビル 1F) 東武練馬駅南口より徒歩 5 分 ◆条 件 個人・団体は問いません ◆問合せ TEL(5922)1375 大竹・五十嵐

光が丘 継続

大泉 単発

(担当等)

音楽の披露

(4)

その他

TEL(5910)8488 掲載以外のボランティア募集をしている施 設・団体もあります。詳細は担当の窓口へ

情報の見方

担当の窓口 (p. 8 参照)

光が丘 単発

大泉 継続

期日指定の 1 回のみ。 継続可能の場合あり。 できるだけ継続するこ とが求められている。

ボランティア

募集

利用者から「オアシスだ!」と言って頂いている、 明るく笑いの絶えないデイサービスです。初心者大歓 迎!一緒に楽しんで下さる方、是非いらして下さい。 ◆日 程 月~土曜日 13:00~15:00(応相談) ◆場 所 第三光陽苑いずみ 3 階 (西大泉 4-10-6 四面塔稲荷そば) ◆問合せ TEL(5905)7885 川口

大泉 継続

お話し相手

閑静な住宅街にある施設。余暇活動やレクリエーシ ョンなどを一緒に楽しんでくださる方を募集します。 ◆日 程 月~日曜日 時間は応相談 ◆場 所 関町特別養護老人ホーム (関町南 4-9-28) ◆条 件 高齢者といろいろお話をしてくださる方 詳細は、事前説明いたします。 ◆問合せ TEL(3928)8115 鎌田

関町 継続

お話し相手

介護認定を受けた方の日帰り通所サービス施設で す。活動を一緒に楽しんでくださる方を募集中。 ◆日 程 月~土曜日 13:00~15:00 ◆場 所 関町デイサービスセンター (関町南 4-9-28) ◆内 容 高齢者と楽しくお話をしてください ◆問合せ TEL(3928)5030 若林 ◆日 程 毎月第 1・3 金曜日 9:30~15:00 (午前のみ午後のみ参加でも可) ◆場 所 生涯学習センター2 階和室(豊玉北 6-8-1) ◆条 件 交通費・謝礼なし ◆問合せ TEL (3991)1667 江原(えばら)・西掘

関町 継続

お話し相手

高齢者へのお弁当を季節の食材で手作りしているグ ループ。お弁当を配達してくださる方を募集します。 ◆日 程 毎週木曜日 11:30~12:30 ◆場 所 関町北地区区民館(関町北 4-12-21) ◆内 容 近隣の高齢者宅へ見守りを兼ねての配達 ◆問合せ TEL(3929)0487 なのはな 菊池 TEL(3929)1467 関町ボランティア・地域福祉推進コーナー

関町 継続

手作りお弁当の配達

中国からの帰国者・児童が気持ち良く暮らすお手伝 いをします。塾とは違う視点で援助を考えます。 ◆日 程 土曜日(第 5 を除く) 18:00~20:00 ◆場 所 男女共同参画センター えーる 3階第 1 研修室(石神井町 8-1-10) ◆条 件 子どもが好きでお友達になって下さる方 ◆問合せ TEL090(3877)0490 同歩会 友田 見学希望の方は事前連絡をお願いします。

大泉 継続

日本語教室のお手伝い

高齢者

との

かかわり

私達は使われなくなった車いすを磨き整備して海外 に寄贈しています。どなたでも参加できます。あなた も希望を届ける活動に参加してみませんか? ※12 月 22 日、29 日、1 月 5 日はお休みします。 ◆日 程 毎週火曜日 10:00~16:00 時間帯自由 ◆場 所 聖書キリスト教会5階(豊玉北 1-12-3) ◆問合せ TEL(5934)4004 希望の車いす 南田 E メール info@k-kurumaisu.org ホームページ http://www.k-kurumaisu.org/

練馬 継続

車いすのクリーニング

認知症の介護を地域の皆さんと明るく!楽しく! 1 日 12 名の高齢者通所介護施設です。 短期・初心者のボランティアの方大歓迎! ◆日 程 月~土曜日 14:00~16:00 ◆場 所 大泉学園デイサービスセンター (大泉学園町 2-20-21 大泉図書館そば) ◆問合せ TEL(5933)0742 堀越

大泉 継続

下膳のお手伝い

(5)

スタンプ会

おしゃべりを楽しみながら月 2 回、大泉ボラ ンティア・地域福祉推進コーナーで古切手を整 理しているグループです。整理された切手を換 金すると年間 5 万円以上にもなり、地域福祉活 動への支援に活用させて頂いています。 最近手紙を出すことが減り古切手が不足して いますので、切手のご寄 付をして頂ける方はボラ ンティア地域福祉推進セ ンター・コーナーまでよ ろしくお願い致します。

イベント案内

音声ガイドと日本語字幕のついたバリアフリー映画 の上映会を開催します。①「グーグーだって猫である」 ②「博士の愛した数式」③「東野圭吾ドラマシリーズ “笑”」をそれぞれ上映します。 ◆日程・場所 ※参加費は無料 ①2 月 6 日(土) 13:00~15:30 大泉図書館 (大泉学園町 2-21-17) ②2 月 13 日(土) 10:00~12:30 南田中図書館 (南田中 5-15-22) ③2 月 20 日(土) 14:00~16:00 貫井図書館 (貫井 1-36-16) ◆申込み・問合せ TEL(3577)1881 貫井図書館 京(きょう)

バリアフリー映画上映会

健康維持や認知症の予防にお役立て下さい。椅子に 座り、呼吸に合わせてゆっくり関節をストレッチ、ま た手や指遊び・リズム遊び・歌遊びで、簡単脳トレー ニングをします。童謡・唱歌も一緒に歌いましょう。 ◆日 程 12 月 16 日(水)、1 月 20 日(水) いずれも 18:00~19:00 ◆会 場 デイサービス元気茶屋 (東大泉 1-27-25-301) ◆対 象 ご高齢者・ご高齢者のご家族 ◆定 員 15 名 ◆参加費 無料 ◆申込み 事前申込み TEL(5935)9872 森下

歌とストレッチで健康寿命を延ばそう!

市民活動

情報

思い出の歌・懐かしい歌・好きな歌をリクエストし て、ピアノの伴奏でみんなで歌い、午後のひとときを 楽しみましょう。お待ちしております。 ◆日 程 12 月 19 日(土) 13:30~15:00 (13:00 開場) ◆場 所 いずみ寮 ※詳細についてはお問合せ下さい。 ◆定 員 80 名 ◆持ち物 スリッパと靴入れ袋 ◆問合せ TEL090(6712)9158 並木

歌声広場 まちの駅大泉学園

NPO 法人きららでは、これからの社会を生きていく 子どもたちの教育について考える会を毎月行なってい ます。興味のある方々、ぜひご参加をお待ちします。 ◆日 程 原則として毎月第2月曜日及び第3土曜日 12 月 19 日(土)、1 月 9 日(土)・18 日(月) の予定 13:30~16:30 ※会場の都合により日時変更あり ◆会 場 練馬区職員研修所 2 階会議室 (豊玉北 5-27-2) ◆条 件 参加費無料 ◆申込み・問合せ TEL(3999)8523 NPO 法人きらら 鈴木

子ども達の教育を考える

つながろう、広げよう、ココロのわ。練馬区社会福 祉協議会では、会員のみなさまへの感謝の気持ちをこ めて「会員の集い」を開催します。 ◆日 程 1 月 26 日(火) 13:30 開場 14:00 開演 ◆会 場 Coconeri 3 階 区民交流ホール (ココネリ) (練馬区練馬 1-17-1) ◆対 象 練馬区社協会員(当日入会大歓迎です) ◆定 員 300 名(申込み順) ◆参加費 無料 ◆申込み 事前申込み TEL(3992)5600 問合せ 練馬区社会福祉協議会 経営管理課 総務係

落語で実感! 笑いのチカラ

(6)

講座

セミナー

案内

市民活動

情報

第二の人生に向けて、友達づくりや地域活動など何 かやってみたいと思っている方、集まってみませんか。 ◆日 程 毎月第 3 金曜日 10:00~12:00 ◆会 場 関町ボランティア・地域福祉推進コーナー 会議室(関町北 1-7-14) ◆問合せ TEL(3594)5378 杉本 TEL(3929)1467 関町ボランティア・地域福祉推進コーナー

シルバーフレンドの会

障がいのある方と一緒にミュージックベルの演奏を 楽しみませんか?全員で1つの音楽を作り上げましょ う!ぜひお気軽にお問合せ下さい! ◆日 程 ①1 月 16 日(土)、2 月 20 日(土) ②1 月 23 日(土)、31 日(日)、2 月 7 日(日) 3 月 6 日(日)、12 日(土) ① 10:00~11:30、② 14:00~15:30 ※3 月 20 日(日)に発表会があります。 ◆対 象 発表会と練習に 3 回以上参加できる方 ◆会 場 光が丘区民センター内 ◆問合せ TEL(5997)7858 光が丘障害者地域生活支援センターすてっぷ 辻・江藤

音楽ワークショップ参加者募集

メンバー募集

子どもの不登校をきっかけに親同士が出会い、コミ ュニケーションを持つための集まりです。 ◆日 程 毎月第 4 土曜日 14:00~17:00 (12 月は第 3 土曜日) ◆場 所 大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー (東大泉 2-8-7 パレスフォンテーン 3-1 階) ◆主 催 練馬・登校拒否を考える親の会 ◆問合せ TEL(3922)2422 大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー

練馬・登校拒否を考える親の会

他の人の人生のエピソードを 1 枚にまとめる、「お もいで栞」作りの講座です。本講座では主に、認知症 の方や高齢の方の思い出をまとめるインタビュー術や 記録の方法を学びます。 ◆日 程 1 月 12 日(火), 19 日(火), 22 日(金), 26 日(火), 29 日(金), 2 月 2 日(火), 12 日(金) 9:30~12:30(予定)他実習 2 回 ◆会 場 NPO むすび(光が丘 3-9-3-206) ◆講 師 久田恵(作家) 多賀務、牧野恵美子(早稲田大学) 足立真知子(白い箱の会)等 ◆申込み・問合せ TEL(6904)3275 NPO むすび 荒川

傾聴ライター講座

認知症になってもイキイキ生きる事を支援しようと ご本人やご家族、地域の方や専門職が集まる場です。 ◆日 程 1月 10日(日) 11:00~13:00 ◆テーマ 「老いを生きる」 ◆講 師 大井 玄(東京大学名誉教授) ◆会 場 デイサービス 金のまり(石神井台 8-8-8) ◆協 賛 練馬区高齢者支援課 ◆参加費 100 円(お茶とお菓子) ◆問合せ TEL(6766)8660 大河内・廣島 ※認知症サポーター養成講座は 10:00~11:00 です

オレンジカフェ

プリントミスや書き損じ、買いすぎてしまった年賀 はがきを、そのまま捨てていませんか?そのはがき、 ぜひぜひボランティア・地域福祉推進センター、コー ナーにご寄付ください。地域の活動に役立てさせてい ただきます! 期間:平成 28 年1月末まで 受付:ボランティア・地域福祉推進センター、 各コーナー ※連絡先は 8 ページの相談窓口案内をご覧くださ い。

(7)

市民活動

情報

木綿の布を使い捨ての雑巾にして病院や施設に寄付 しています。洗濯した古いシーツや木綿のシャツなど をご提供ください。 ◆活動団体 ボランティアグループ 和みの会 ◆収集場所 関町ボランティア・地域福祉推進コーナー (関町北 1-7-14 関町リサイクルセンター1 階) ◆問合せ TEL(3929)6529 渡部(わたなべ)

古シーツ・シャツを寄付してください

本人と介護家族のための電話相談をしています。どう ぞお気軽にお電話ください。 ◆活動団体 NPO 法人認知症サポートセンター・ねりま ◆日 程 毎週水曜日 10:00~15:00 (12 月 29 日~1 月 3 日を除く) ◆相談電話番号 TEL(6904)5080 ◆内 容 相談は無料(通話料金はかかります) 匿名での相談可能。個人情報は厳守 ◆問合せ TEL(6904)5080 NPO 法人認知症サポートセンター・ねりま (電話相談の実施日時内でお願いします)

練馬区委託事業「介護なんでも電話相談」

有償スタッフ

お知らせ

毎年クリスマスの時期になると、サンタがお家にや ってくるという企画をしています。ぜひ一緒にサンタ をやってみたいという方はご連絡ください。 ◆日 程 12 月 23 日(水)~25 日(金) 10:00~20:00 (事前オリエンテーション有り) ◆給 与 時間・件数によって異なります。詳しくは お問合せください。 ◆問合せ TEL(5393)0368 携帯 090(4223)3766 NPO 法人サニーサイド 別司(べっし) 地域の方がふらっと立ち寄れる小さな市を開いてい ます。新鮮な旬の野菜や果物、福祉施設の自主製品な どをそろえてお待ちしています。 ◆日 程 毎週金曜日 11:00~14:00 ※悪天候の時はお休みの場合あり ※12 月 26 日(金)はお休み ◆会 場 豊玉南 3-15-9 おかずやカフェ前 ◆主 催 ぐるんぱの庭 (協力:つくりっこの家) ◆問合せ TEL(3994)6365 志波(しば)

サンタさん大募集

収集活動にご協力下さい!

ボランティア・地域福祉推進センター、コーナー では、以下の物品を集めています。皆様からお寄せ いただいた物品は、地域福祉活動への支援に活用さ せていただきます。ご協力をお願いいたします。 ●使用済み切手、未使用の切手 ※使用済み切手は、封筒からはがさずに周囲を 切ってお持ちください。 ●書き損じはがき、未使用のはがき ●ベルマーク 【問合せ】 ボランティア・地域福祉推進センター、各コーナー ※連絡先は 8 ページの相談窓口案内をご覧くださ い。 地域の方がふらっと立ち寄れる小さな市を開いてい ます。新鮮な旬の野菜や果物、福祉施設の自主製品な どをそろえてお待ちしています。 ◆日 程 毎週金曜日 11:00~14:00 ※悪天候の時はお休みの場合あり ※12 月 25 日、1 月 1 日、8 日はお休みし ます。 ◆会 場 豊玉南 3-15-9 おかずやカフェ前 ◆主 催 ぐるんぱの庭 (協力:つくりっこの家) ◆問合せ TEL(3994)6365 志波(しば)

豊玉ふらっと市

「練馬区社会福祉協議会

ボランティア・地域福祉推進センター

運営委員会」開催のお知らせ

練馬区社会福祉協議会ボランティア・地域福祉推 進センターの運営委員会は、傍聴することができま す。傍聴をご希望の方は、事前にご連絡願います。 また運営委員会の会議録は、ボランティア・地域福 祉推進センターおよび各コーナーで閲覧することが できます。

【平成 27 年度第 6 回運営委員会】

◆日 時 12 月 18 日(金)18:30~ ◆会 場 練馬区役所 東庁舎 701 会議室 ◆問 合 せ TEL(3994)0208 練馬区社会福祉協議会 ボランティア・地域福祉推進センター

(8)

社協情報アラカルト

ボランティア・市民活動情報「ぽけっと」掲載広告募集!! ボランティア活動を支援する事業にご賛同いただける 企業、NPO、施設、個人の方の広告を募集します。 ◆条 件 ①1 枠(9cm×5cm 1 号掲載) 5,000 円 ②版下持込 ③「ぽけっと」発行 1 回につき最高 6 枠まで掲載 ④連続掲載可 ※この枠内が 1 枠分です ◆問 合 せ TEL (3994)0208 練馬区社会福祉協議会 ボランティア・地域福祉推進センター (p. 8 参照) ~記事の掲載をご希望される方へ~ 最寄りの相談窓口までお問合せください。原稿 の締切りは掲載希望月の前月 20 日になります が、事前に訪問や問合せをさせていただきますの でなるべくお早めにご連絡ください。最寄りの相 談窓口の連絡先は、上記相談窓口案内をご覧くだ さい。 ◆日 程 毎月第 4 土曜日 13:45~15:30 ◆場 所 第 2 育秀苑(羽沢 2-8-16) ◆内 容 配膳、食器洗い等

<ボランティア・地域福祉推進センター、コーナーからのお知らせ>

下記の期間は年末年始のため、お休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。

【問合せ】 Tel(3994)0208 ボランティア・地域福祉推進センター

・12 月 24 日(木)はリサイクルセンターの振り替え休日のため休館いたします。

→ 12 月 23 日(水)通常休館・12 月 24 日(木)臨時休館

【問合せ】 Tel(3929)1467 関町ボランティア・地域福祉推進コーナー

・通常休館日が祝日にあたるため、臨時休館いたします。

→ 1 月 11 日(月)通常休館・1 月 12 日(火)臨時休館

【問合せ】 Tel(3922)2422 大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー

ボランティア・地域福祉推進センター

光が丘ボランティア・地域福祉推進コーナー

関町ボランティア・地域福祉推進コーナー

大泉ボランティア・地域福祉推進コーナー

12 月 29 日(火)~1 月 3 日(日)

12 月 27 日(日)~1 月 4 日(月)

( 日 時 は 変 更 に な る こ と が あ り ま す ) 毎 月 第 一 月 曜 日 午 後 は 職 員 研 修 の た め お 休 み で す

参照

関連したドキュメント

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

◯また、家庭で虐待を受けている子どものみならず、貧困家庭の子ども、障害のある子どもや医療的ケアを必

ある架空のまちに見たてた地図があります。この地図には 10 ㎝角で区画があります。20

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教

重点経営方針は、働く環境づくり 地域福祉 家族支援 財務の安定 を掲げ、社会福

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

従いまして、本来は当社が責任を持って担うべき業務ではあり