• 検索結果がありません。

6. 参加資格 1 香美市に在住 在職 在学の中学生以上で 健康であることを証明された者 2 香美市のスポーツ団体に所属している者 3 以上 1 2のいずれかに該当する者 4 参加資格については 申込責任者がその責任を負うものとする 参加資格に違反のあった場合は 個人の種目は個人の種目を チームの種

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "6. 参加資格 1 香美市に在住 在職 在学の中学生以上で 健康であることを証明された者 2 香美市のスポーツ団体に所属している者 3 以上 1 2のいずれかに該当する者 4 参加資格については 申込責任者がその責任を負うものとする 参加資格に違反のあった場合は 個人の種目は個人の種目を チームの種"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

香美市・香美市教育委員会 香美市体育協会 ①平成30年 9月23日(日/祝) 【男女混合バレーボール】 ②平成30年 9月24日(月/振替) 【ソフトテニス】 ③平成30年10月 7日(日) 【ソフトボール ・ 弓道(高校生以下の部)】 ④平成30年10月14日(日) 【女子バレーボール】 ⑤平成30年10月28日(日) 【弓道(一般の部)】 ⑥平成30年11月11日(日) 【卓球】 ⑦平成30年11月18日(日) 【ペタンク】 ⑧平成30年12月 2日(日) 【バドミントン】

第 13 回香美市体育大会 実施要項

1.趣 旨  この大会は、スポーツを楽しむ機会を得ることによって、香美市におけるスポーツの振興を図 り、強健な体と明るく豊かな心情を培い、地域社会のひとづくりの要請にこたえるものである。 2.主 催 3.共 催 4.開催期日 5.種目・会場・開会時間 種  目 会  場 開 会 時 間 備  考 男女混合バレーボール 土佐山田体育館 9月23日(日/祝) 午前9時00分 ソフトテニス 土佐山田テニスコート 高知工科大学テニスコート 9月24日(月/振替) 小雨決行 午前9時00分 ソフトボール 市民グラウンド 10月7日(日) 小雨決行 午前9時00分 弓 道(高校生以下の部) 山田高校弓道場 10月7日(日) 雨天決行 午前10時00分 女子バレーボール 山田小学校体育館 10月14日(日) 午前9時00分 弓 道(一般の部) 時久道場 10月28日(日) 雨天決行 午前9時30分 卓 球 土佐山田体育館 11月11日(日) 午前8時30分 ペタンク 香北総合型競技施設 11月18日(日) 雨天決行 午前8時30分 バドミントン 山田高校体育館 12月 2日(日) 午前8時45分

(2)

①団体、個人第1位には優勝杯を授与する。但し優勝杯は持ちまわりとする。 ②団体、個人とも第3位まで表彰状及び副賞を授与する。 9.参加手続 ①期 限 【男女混合バレーボール】 平成30年 9月12日(水) 必着 【ソフトテニス】 平成30年 9月12日(水) 必着 【ソフトボール)】 平成30年 9月26日(水) 必着 【弓道(高校生以下の部)】 平成30年 9月26日(水) 必着 【女子バレーボール】 平成30年10月 3日(水) 必着 【弓道(一般の部)】 平成30年10月17日(水) 必着 【卓球】 平成30年10月31日(水) 必着 【ペタンク】 平成30年11月 7日(水) 必着 【バドミントン】 平成30年11月20日(火) 必着 ②申込先:大会事務局(13のとおり)  ③申込みは主催者が規定した申込書により参加料を添えて大会事務局まで申し込むこと。   なお、各チームにて申込書の控えをおくこと。 ④参加料(保険代・賞品代を含む)については、以下のとおりとする。 1人 (ソフトテニス / 卓球 / 弓道) 1チーム (ソフトボール / 女子バレーボール) 1チーム (男女混合バレーボール / バドミントン) 1チーム (卓球) 1チーム (ペタンク) 7.参加制限 参加選手は、原則として一人一種目とする。 8.表 彰 各競技種目については次のとおり表彰する。 6.参加資格 ①香美市に在住、在職、在学の中学生以上で、健康であることを証明された者。 ②香美市のスポーツ団体に所属している者。 ③以上①、②のいずれかに該当する者 ④参加資格については、申込責任者がその責任を負うものとする。参加資格に違反のあった  場合は、個人の種目は個人の種目を、チームの種目はそのチーム全体を失格とする。 (個人種目)   200円 (団体種目) 2,000円 1,500円 1,000円   400円 ※ 個人・団体の両方に出場する場合の参加料は、団体種目のみの金額とする。 ※ 申込締切後の棄権については、参加料の返金はできませんのでご了承ください。

(3)

10.組合せ抽選 事務局と種目別役員による代理抽選とする。 抽選日 【男女混合バレーボール】 平成30年 9月14日(金) 【ソフトテニス】 平成30年 9月14日(金) 【ソフトボール)】 平成30年 9月28日(金) 【弓道(高校生以下の部)】 平成30年 9月28日(金) 【女子バレーボール】 平成30年10月 5日(金) 【弓道(一般の部)】 平成30年10月19日(金) 【卓球】 平成30年11月 2日(金) 【ペタンク】 平成30年11月 9日(金) 【バドミントン】 平成30年11月22日(木) 11.医 療 ただし、大会当日のみレクリエーション傷害保険を掛けています。 12.問合せ事項 【雨天時等問合せ先】 大会事務局(13のとおり)  【雨天時等問合せ時間帯】 競技中の参加選手・役員の負傷等については、応急処置をするが、保障等の責任は負わない。 天候等により大会実施が不明の場合は、大会事務局と種目別役員で協議を行い、開催 の可否を決定する。当日の問合せ先及び時間帯については次のとおりとする。 種  目 問い合わせ日・時間帯 【男女混合バレーボール】 平成30年9月23日(日/祝) 午前7時30分~午前8時 【ソフトテニス】 平成30年9月24日(月/休) 午前7時30分~午前8時 【ソフトボール)】 平成30年10月 7日(日) 午前7時30分~午前8時 【弓道(高校生以下の部)】 平成30年10月 7日(日) 午前8時30分~午前9時 【女子バレーボール】 平成30年10月14日(日) 午前7時30分~午前8時 【弓道(一般の部)】 平成30年10月28日(日) 午前8時~午前8時30分 【卓球】 平成30年11月11日(日) 午前7時30分~午前8時 【ペタンク】 平成30年11月18日(日) 午前7時30分~午前8時 【バドミントン】 平成30年12月 2日(日) 午前7時~午前7時30分

(4)

13.大会事務局

〒782-8501 香美市土佐山田町宝町1-2-1

香美市教育委員会 生涯学習振興課(担当:依光)

TEL53-1082  FAX53-5226

14.開会式・閉会式(種目別に各会場で行う)

【開会式】

【閉会式】

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 15.大会役員 大 会 長 法光院 晶一 大会副会長 時久 恵子 参   与 岩﨑 正身 委   員 依光 静代  野村 文紀  香美市スポーツ推進委員 ①開会宣言 (競技委員) ①開式通告 (競技委員) ②優勝カップ返還 (種目部長) ②成績発表 (競技委員) ③あいさつ (種目部長) ③表彰 (種目部長) ④審判長注意 (審判長) ④あいさつ (種目部長) ⑤選手宣誓 (抽選時の1番くじチーム) ⑤閉式宣言 (競技委員) ⑥運営上の注意 (競技委員) ⑦閉式通告 (競技委員)

(5)

: : : : : : : : : : 種目別役員 種  目 部  長 審判長 競技委員 審判員 ソフトボール 竹崎 真喜子 浜田 隆司 中山 和啓 横田 博 山地 正明 鍵山 浩一 浜田 隆司 古川 茂博 バレーボール 混合 幾井 英一 大石 良信 幾井 将史 相互審判による 女子 森下 初美 岡野 美延 三木 美紀 相互審判による ソフトテニス 男子 塩田 住夫 坂下 博 乾 国倍 相互審判による 女子 原 弥生 渡辺 有子 宗石 ゆかり バドミントン 三宮 義一 寺村 孝 黒瀬 雅彦 相互審判による 卓  球 坂本 雅信 原 正則 横谷 勝正 相互審判による 弓  道 川越 一彦 前田 左知 前田  薫 相互審判による ペタンク 公文 武司 吉本 幸雄 西本 恭久 相互審判による  ※種目別役員全員 雨天時等における実施態度の判断、会場準備・片付け  ※部 長 (開会式) あいさつ (競技中) 会場運営全般にかかる決定 (閉会式) 表彰・あいさつ  ※審判長 (開会式) 審判長注意 (競技中) 試合の判定にかかること  ※競技委員 (開会式) 司会進行 (競技中) 会場運営に必要な事務 (閉会式) 司会進行  ※審判員 各試合の審判

(6)

男女混合は、参加申し込み先着6チームまでとする。 ②男女混合は、コート上に2名以上の女子がいること。なお、50歳以上の男子は  女子枠とみなす。 16.種目別参加規定 ☆ソフトボール (1) 種  別 男 子 (2) 参加人員 1チーム監督1名・選手15名以内で編成する。女子を入れてもよい。 (3) 競技規定 ①日本ソフトボール協会規則に準じて行う。 ②1試合は、7回戦とし、5回以降得点差が7点以上となった場合コールドゲーム を採用する。ただし、決勝戦は除く。 ③試合時間は、1時間20分とし、それを超えた場合は、新しいイニングに入ら ない。7回同点の場合は8回よりタイブレーカーを採用する。 ④塁審については、第1試合を第2試合目のチームより1名ずつ、第2  試合目以降は敗者チームより2名とする。 (4) 競技方法 トーナメント方式による。ただし、参加チーム数により変更することがある。 ☆バレーボール (1) 種  別 男女混合6人制 / 女子9人制 (2) 参加人員 1チーム監督1名、選手は男女混合12名以内・女子15名以内で編成する。 (3) 競技規定 ①日本バレーボール協会6人制及び9人制ルールに準じて行う。 ③ネット・コート及び使用球は次のとおりとする。 種 別 ネット コート 使用球 男 子 2.30m 18m×9m 5号球 女 子 2.05m 18m×9m 4号球 (4) 競技方法 ①ゾーンリーグ、決勝トーナメント方式による。ただし参加チーム数により変更 することがある。  ゾーンリーグで勝率が同じ場合は、セット率で決定し、それも同じ場合は得失 点差率で決定する。  参加チーム数により、各チーム合意のうえで、1セットマッチとする場合があ る。 ②審判員(主審・副審)は各チーム相互とする。

(7)

☆ソフトテニス (1) 種  別 男子( 1部・2部 )・女子 (2) 参加人員 個人戦(ダブルス)は選手2名のペアとする。男子の部に限り女子の出場を認める。 (3) 競技規定 日本ソフトテニス連盟競技規則に準じて行う。 (4) 競技方法 ①予選リーグ  各ブロックでリーグ戦を行い、上位チ-ムを予選通過とする。勝率が同じ場 合は、得失点差で決定し、それも同じ場合は、対戦時の勝敗で決定する。 ②決勝トーナメント  予選通過チームによるトーナメント戦を行う。 ③審判員は各チーム相互とする。 ☆バドミントン (1) 種  別 団 体( 1部・2部 ) (2) 参加人員 1チーム監督1名、選手4~6名(男子2~3名、女子2~3名)で編成する。 (3) 競技規定 ①日本バドミントン協会規則に準じて行う。 ②シャトルコックは、主催者が決定する。 (4) 競技方法 ①参加チーム数により、リーグ戦・ゾーンリーグ戦のいずれかを採用する。 ②団体戦は3複とする。(試合順序:女子複→男子複→混合複) ③得点は、主催者が決定する。 ④審判員(主審・副審)は各チーム相互とする。 ☆卓   球 (1) 種  別 団 体・個 人( 1部・2部 ) (2) 参加人員 1チーム監督1名、選手4~6名で編成する。 (3) 競技規定 ①日本卓球協会規則に準じて行う。 ②団体戦及び個人戦を行う。個人戦参加者数の制限はしない。 (4) 競技方法 ①参加チーム数により、リーグ戦・ゾーンリーグ戦のいずれかを採用する。 ②試合順序 1.単  2.単  3.複  4.単  5.単  ただし、1・2番の選手は同時には、3番の複を編成できない。 ③3試合先取で打ち切りとする。 ④審判員は各チーム相互とする。

(8)

☆弓   道 (1) 種  別 一般・高校生以下の部 (2) 競技規定 全日本弓道連盟競技規則に準じて行う。 (3) 競技方法 ①個人競技(一般男子の部・一般女子の部・高校生以下の部)とする。 ②審判は相互審判とする。 ☆ペタンク (1) 種  別 ダブルス (2) 競技規定 日本ペタンク・ブール連盟競技規則に準じて行う。 (3) 競技方法 ①予選リーグ  各ブロックでリーグ戦を行い、上位チ-ムを予選通過とする。勝率が同じ場 合は、得失点差で決定し、それも同じ場合は対戦時の勝敗で決定する。 ②決勝トーナメント  予選通過チームによる1ゲームマッチのトーナメント戦を行う。 ③予選は11点先取とし、決勝戦のみ13点先取とする。 ④審判員は各チーム相互とする。

参照

関連したドキュメント

スキルに国境がないIT系の職種にお いては、英語力のある人材とない人 材の差が大きいので、一定レベル以

(a) 主催者は、以下を行う、または試みるすべての個人を失格とし、その参加を禁じる権利を留保しま す。(i)

女子の STEM 教育参加に否定的に影響し、女子は、継続して STEM

等に出資を行っているか? ・株式の保有については、公開株式については5%以上、未公開株

参加者は自分が HLAB で感じたことをアラムナイに ぶつけたり、アラムナイは自分の体験を参加者に語っ たりと、両者にとって自分の

(Ⅰ) 主催者と参加者がいる場所が明確に分かれている場合(例

購読層を 50以上に依存するようになった。「演説会参加」は,参加層自体 を 30.3%から

以上の基準を仮に想定し得るが︑おそらくこの基準によっても︑小売市場事件は合憲と考えることができよう︒