• 検索結果がありません。

RPD による連続打撃動的貫入試験の改良体品質評価への適用

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "RPD による連続打撃動的貫入試験の改良体品質評価への適用 "

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

RPD による連続打撃動的貫入試験の改良体品質評価への適用

(株)興和 正会員 ○中野 義仁, 鉱研工業(株) 倉岡 研一 近畿大学 正会員 大野 司郎, (株)興和 正会員 柴田 東 (株)ジオック技研 只野 信之

1.はじめに

深層混合処理などによる改良体の品質評価は,一般的に代表的な改良体でサンプルを採取し,それに対する一軸圧縮強さで評 価される.また,その補完として同じサンプルを用いた針貫入試験 1) などが利用されている.しかし,改良体の強度は,土質や改 良材の添加具合,撹拌具合などに左右されるため,その強度は個々に違うものと考えられる.よって,簡便な調査方法でより多くの 改良体の強度を連続的に確認することが可能となれば,品質評価の信頼性向上を図ることができる.

小型ロータリーパーカッションドリル

(RPD)

による連続打撃貫入試験は,

P

(

先端サンプラーを任意の深さまで貫入するのに要す る打撃回数

)

により,地盤の硬軟や締まり具合を調査し,同時に貫入試料も採取するサウンディング方法であり,標準貫入試験

(SPT)

や小型動的貫入試験などの従来のサウンディングと同等の結果を得ている2), 3), 4) .また,利用する小型

RPD

は,削孔能力が高く機 動性にも優れ,改良体の強度変化も捉えることができれば,その品質を効率的に評価することが可能となる.そこで,本研究では,

新潟の沖積砂地盤において実物大のセメント改良柱体を用いた実験施工を行い,小型

RPD

による連続打撃動的貫入試験の改良 体品質評価への適用性について検討した.

2.実験地の地盤と試験方法

実験地は,地表部より沖積砂が厚く分布し,その沖積砂は,平均粒径

D

50

=0.19

0.26mm

,細 粒分含有率

F

c

=1

5%

,均等係数

U

c

=1.6

2.0

であり,粒径が均一な細中砂を主体としている.

また,実験地の地下水位(WL)は,GL-1.5mである.連続打撃動的貫入試験は,自然地盤である 場合,図-1(b)に示すSPTと同様のレイモンドサンプラーを利用していたが,高強度である場合,

貫入不能となる可能性が懸念されたため,同図(c)に示す小型ビット(φ42mm)による送水回転 打撃も併用し,材令による強度発現も捉えることを目的に,第

1

4

週の各週で実施した.また,

それと同時期に各改良体からロータリー式スリーブ内臓二重管サンプラー

(JGS 1224-2003)

によ り試料を採取し,針貫入試験 1),一軸圧縮試験

(JIS A 1216:1998)

,圧裂による引張り強さ試験

(JGS 2551-2001)

,パルス透過法による超音波速度測定

(JGS 2110-1998)

も実施した.

3.改良体の仕様

改良体は,セメント系固化材を用いたスラリー系の改良機械により,φ

600mm,深度 3m

の改良柱体を図-2に示す配置・改良パターンで計

10

本施工した.その内,No5-1,2 の改良体は,低強度で不良部が検出できる か確認する目的で,人為的に改良材の配合量を調整し,不良部を形成し ている.

4.連続打撃動的貫入試験結果

図-

3

に各材令で実施した連続打撃動的貫入試験と針貫入試験の代 表的な結果を示す.なお,

No.3-1

はレイモンドサンプラー,

No.2-1

および

No1-2

は小型ビットによる貫入長

10cm

毎の

P

(10cm)

である.各図より,

P

値(10cm)は針貫入勾配

N

Pと良 い対応を示しており,改良体強度 の変化を捉えている.改良材の 配合量が少ない

No3-1

では,強 度が低く軟質であるため,深度

z=1.9

2.0m

2.2

2.7m

の間は,

針貫入試験では測定不能であっ たが,P値(10cm)はそれら軟質な 部分も強度の変化を捉えている.

また,各図中には,試験後の改良 体頭部の写真を示している.レイ

キーワード 調査法,サウンディング,貫入試験,連続打撃,改良土,ソイルセメント

連 絡 先 〒950-8565 新潟県新潟市中央区新光町 6-1 (株)興 和・調査部 TEL 025-281-8815

(b)レイモンド   サンプラー

(c)小型ビット (a)連続打撃動的貫入試験状況

-1

実験状況と先端シュー

&

ビット

0

1

2

3

0 20 40 60 80 針貫入勾配

NP (N/mm)

0

1

2

3

0 200 400 600 800 P値 (回/10cm)

【小型ビット送水回転打撃】

深度z (m)

No.2-1 (第3週)

試験後の改良体頭部

0

1

2

3

0 20 40 60 80 針貫入勾配

NP (N/mm)

0

1

2

3

0 500 1000 1500 P値 (回/10cm)

【小型ビット送水回転打撃】

深度 z (m)

No.1-2 (第4週)

試験後の改良体頭部 0

1

2

3

4

0 2 4 6 8 10

針貫入勾配 NP (N/mm)

軟質なため、

針貫入不能 0

1

2

3

0 200 400 600 800 P値 (回/10cm)

【レイモンドサンプラー】

深度z (m)

隣接孔と繋がり、

試験終了 No.3-1 (第2週)

試験後の改良体頭部

図-2 改良体配置と改良パターン

-3

連続打撃動的貫入試験と針貫入試験結果

配合量 (kg/m3)

注入量 (ℓ/m)

1-1, 2 300

2-1, 2 240

3-1, 2 180

4-1, 2 120

5-1, 2 120

改良体

No 柱 体 パターン

改良材

80 不良部

▽GL

3.0m 3.0m 0.9m1.0m1.1m

柱体パターン① φ600mm

柱体パターン② φ600mm

▽WL (GL-1.5m) 2.0m×4=8.0m

2.0m

No.1-1

No.1-2 No.2-1

No.2-2 No.3-1

No.3-2 No.4-1

No.4-2 No.5-1

No.5-2

改良体施工状況

土木学会第64回年次学術講演会(平成21年9月)

‑365‑

Ⅲ‑183

(2)

モンドサンプラーを用いた

No3-1

では改良体表面に亀裂が 確認されたが,その深さはボアホールカメラで確認した結果,

z=0.25m

までであった.

図-

4

は,人為的に不良部を形成した

No.5-1

のレイモンド サンプラーと小型ビットによる

P

値(10cm)の深度分布である.

レイモンドサンプラー,小型ビットによる何れの

P

値(10cm)も 不良部を明瞭に捉えており,小型ビットでも低強度の改良体 に適用できることがわかった.また,レイモンドサンプラーが 利用できる場合は,図-

5

に示すように貫入試料も採取する ことができる.しかし,強度が高い場合,貫入試料は観察には 十分な品質であるものの,連続打撃によってディスキングし、

細片状に採取された.

5.P値と各試験結果の比較

小型ビットによるP値(10cm)とNPの関係を図-6に示す.図中の曲線は,プロットした全デ ータによる回帰曲線である.両対数軸上ではあるものの、

P

(10cm)

N

Pと相関が良く,そ の相関係数は

r=0.833

と高い結果を得た.また,

P

(10cm)

は,材令によって強度が増加す る傾向も捉えていることがわかる.

図-

7

は,レイモンドサンプラーによる

P

(10cm)

と一軸圧縮強さ

q

u,変形係数

E

50の関係 である.レイモンドサンプラーは,高強度の改良体では貫入不能となり,低強度の改良体で しか適用できなかった.また,室内試験用の供試体も軟質なため,十分に確保することがで きなかった.これらの影響でデータ数は少ないものの,レイモンドサンプラーによる

P

(10cm)は q

u,E50と相関が良く、それらの相関係数は

r=0.984,0.941

と高い結果が得られた.

図-

8

は,小型ビットによる

P

(10cm)

q

u,

E

50,引張強さ σt

P

波速度

V

pの関係である.小型ビットによる

P

(10cm)

と各値の相関係数

r

は,

P

値-

q

u

:0.950

P

値-

E

50

:0.934

P

値-σt

:0.988

P

値-

V

p

:0.925

であり,何れも相関が高い結果 が得られた.また,図-

7

8

より,レイモンドサンプラーは

q

u

800kN/m

2以下の低強度の改良体にしか適用できなかった

ものの,小型ビットは

q

u≒150~5000kN/m2の幅広い強度の 改良体に適用できることがわかった.

6.ま と め

本稿の主要な結論は,以下のように要約される.

1) P

(10cm)

は,

N

Pと同等に改良体の強度変化を捉えるこ とができる.また,針貫入試験では測定不能となる低強度 部や不良部も明瞭に捉えることができる.

2)

小型ビットによる改良体の

P

値(10cm)と

N

Pは相関が高く,

その相関係数は

0.833

であった.

3)

レイモンドサンプラーおよび小型ビットによる改良体の

P

(10cm)

は,何れも

q

u,

E

50,σt

V

pと相関が高く、その相関 係数はすべて

0.9

以上であった.

4)

レイモンドサンプラーは,

q

u≒

800kN/m

2以下の低強度の 改良体に適用できる.また,小型ビットは,

q

u≒

150

5000 kN/m

2の幅広い強度の改良体に適用できる.

【参考文献】

1)

)

土木学会

(1991)

:軟岩の調査・試験の指針

(

)

2

中野・柴田・大野・倉岡ら(2008):連続打撃貫入試験の液状化地盤物性評 価への適用,

43

回地盤工学研究発表会講演集,pp.189-190. 3) 中 野・柴田・大野・倉岡(2008):連続打撃貫入試験と各種サウンディング結果

との比較

, 土木学会第63

会年次学術講演会講演概要集,pp.553-554. 4)

中野・柴田・倉岡・大野

(2009):

傾斜ボーリングにおける連続打撃動的貫入 試験と長尺サンプラーの開発

,

44

回地盤工学研究発表会講演集.

1 10 100

10 100 1000 10000

P値(10cm)【小型ビット送水回転打撃】

貫入勾配NP (N/mm) 1-1(2週)3-1(2)

4-1(2週) 1-1(3週) 1-2(3週) 2-1(3週) 2-2(3週) 3-1(3週) 4-1(3週) 1-2(4週) 2-2(4週) 全データ(n = 203)

r = 0.833

0 200 400 600 800 1000

0 100 200 300 400 500 600

P値(10cm)【レイモンドサンプラー】

qu (kN/m2) 第2週

第4週 全データ(n=5) r = 0.984

No.3-1(第2週 No.4-1(第2週) No.4-2(第4週)

0 40 80 120 160 200

0 100 200 300 400 500 600 P値(10cm)【レイモンドサンプラー】

E50 (MN/m2) 第2週

第4週 全データ(n=5) r = 0.941

No.3-1(第2週 No.4-1(第2週) No.4-2(第4週)

0 1000 2000 3000 4000 5000

0 200 400 600 800 1000 1200 P値(10cm)【小型ビット送水回転打撃】

qu (kN/m2)

第2週 第3週 第4週 全データ(n=26)

r = 0.950

No.1-1(第2,3週) No.3-1(第2,3週) No.4-1(第2,3週) No.1-2(第3,4週) No.2-1(第3週) No.2-2(第3,4週) No.4-2(第4週)

0 20 40 60 80

0 200 400 600 800 1000 1200 P値(10cm)【小型ビット送水回転打撃】

σt (kN/m2 )

第2週 第3週 第4週 全データ(n=12)

r = 0.988

No.1-1(第2,3週) No.3-1(第2,3週) No.4-1(第2,3週) No.1-2(第3,4週) No.2-1(第3週) No.2-2(第3,4週) No.4-2(第4週)

0 1 2 3 4

0 200 400 600 800 1000 1200 P値(10cm)【小型ビット送水回転打撃】

Vp (km/s)

第2週 第3週 第4週 全データ(n=24)

r = 0.925

No.1-1(第2,3週) No.3-1(第2,3週) No.4-1(第2,3週) No.1-2(第3,4週) No.2-1(第3週) No.2-2(第3,4週) No.4-2(第4週) 0

1

2

3

0 100 200 300

P値 (回/10cm)

【小型ビット送水回転打撃】

0

1

2

3

0 300 600 900 P値 (回/10cm)

【レイモンドサンプラー】

深度z (m)

No.5-1 (第2週)

試験後の改良体頭部 レイモンド

小型ビット

図-4 不良部形成改良体における 連続打撃動的貫入試験結果

図-5 貫入試料の一例

(a)No.4-1(第 2

週) z=1-1.5m

(b)No.3-1(第2

週) z=1-1.5m

-6 P

(10cm)

【小型ビット】

N

Pの関係

-7 P

(10cm)

【レイモンドサンプラー】

q

u

, E

50の関係

(a)P

値(10cm)と

q

uの関係

(b)P

値(10cm)と

E

50の関係

(a)P

(10cm)

q

uの関係

(b)P

(10cm)

E

50の関係

(c)P

値(10cm)と

σ

tの関係

(d)P

値(10cm)と

V

pの関係

-8

P

(10cm)

【小型ビット】

q

u

, E

50,σt

, V

pの関係

0 200 400 600 800 1000

0 200 400 600 800 1000 1200 P値(10cm)【小型ビット送水回転打撃】

E50 (MN/m2)

第2週 第3週 第4週 全データ(n=26)

r = 0.934

No.1-1(第2,3週) No.3-1(第2,3週) No.4-1(第2,3週) No.1-2(第3,4週) No.2-1(第3週) No.2-2(第3,4週) No.4-2(第4週)

土木学会第64回年次学術講演会(平成21年9月)

‑366‑

Ⅲ‑183

参照

関連したドキュメント

3-2.開発品の性能試験及び結果 底部腐食傷を有するテストレールを用いて開発品の性能試験を行った.精度を比較する為に当社の底部腐食傷

応力聴診器とは既存の摩擦型ゲージ 1) を鋼構造物にマグ ネットで吸着し,図-1に示すように受感部を押しあて ることできるように改良したものであである

場透水試験器における水頭差の影響について検討を行う とともに、高透水域の評価の可能性の検討を行ったので 報告する。 2.試験方法

3.性能確認試験 試作した取付装置の性能を確認するために以下の試験項目について実際の橋脚において試験を行った。

【研究枠組】 本研究の目的は、我が国における政策評価制度(以下、 「評価制度」という)の評価行動

 次に,改正前

評価員:評価基準案の項目に挙がっている全体という表現は、他業務の評価基準案の表現と統一

評価員:社会的評価はA社、B社、C社を見ても会社規模により技術的評価も社会的評価も大き