• 検索結果がありません。

結婚記念日 を祝うのは 代 7 割強 6 代 4 割強 夫婦で 結婚記念日 を祝っていますか と聞いたところ と答えた人は 代が 49 人 (74.5%) 6 代が 87 人 (43.5%) となり 年代によって差があることがわかりました < 夫婦で 結婚記念日 を祝っていますか?> ( 回答者数

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "結婚記念日 を祝うのは 代 7 割強 6 代 4 割強 夫婦で 結婚記念日 を祝っていますか と聞いたところ と答えた人は 代が 49 人 (74.5%) 6 代が 87 人 (43.5%) となり 年代によって差があることがわかりました < 夫婦で 結婚記念日 を祝っていますか?> ( 回答者数"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.5% 4.0% 6.0% 0.0% 41.5% 47.0% 2.5% 11.0% 2.5% 60.5% 10.5% 13.0% 株式会社ユーキャン(本社:東京都新宿区 代表:品川惠保)は、「家族の日」(11月18日)や「いい夫婦 の日」(11月22日)に先立ち、 20代・60代の子供のいる既婚男性・女性を対象に意識調査を実施いたし ました。世代による結婚・夫婦観の違いなど、興味深い結果が得られましたのでご報告いたします。 報道各位 調査対象:20代・60代、子供のいる既婚男性・女性     (配偶者も同年代) サンプル数 :400名(各世代男女100名) 調査方法:インターネット・アンケート調査 調査主体:株式会社ユーキャン 調査期間:2007年9月25日~10月1日 <目次> <調査概要> 2007年11月15日 株式会社ユーキャン

~ユーキャン「20代 vs 60代の夫婦観調査」~

“夫婦”についての思い、

漢字一字で表すと20代「絆」、60代「忍」

20代の96.5%が“仲人”をたてないで結婚

「家族の日」の認知度は7.0%あまり

理想の夫婦、20代は「高橋ジョージ・三船美佳」、60代は「長門裕之・南田洋子」

◆「結婚記念日」を祝うのは、20代7割強、60代4割強 1P ◆「結婚記念日」とは・・・20代「入籍日」、60代「結婚式を挙げた日」 1P ◆20代の96.5%が“仲人”をたてないで結婚 1P ◆“夫婦”についての思い、漢字一字で表すと20代「絆」、60代「忍」 2P ◆夫婦円満の秘訣は「様々なことを話し合う、積極的に会話する」 2P ◆夫からのプレゼント、一番嬉しかったのは「アクセサリー」 3P ◆配偶者へのプレゼント代、20代・60代共に「10,000円」がトップ 3P ◆20代・60代共に約9割が『現在の配偶者と結婚してよかった』 4P ◆60代の4割以上が「生まれかわっても今の配偶者と結婚」にNO! 4P ◆理想の夫は20代「所ジョージ」・60代「高橋英樹」、妻は20代「松嶋菜々子」・60代「吉永小百合」 5P ◆理想の夫婦、20代「高橋ジョージ・三船美佳」、60代「長門裕之・南田洋子」 5P ◆『夫婦で一緒にやりたい趣味や習い事』は年代に関わらず「国内旅行」 6P ◆子どもになって欲しい(欲しかった)職業、20代「公務員」・「スポーツ選手」、60代「公務員」 6P ◆「家族の日」の認知度は7.0%あまり 7P ◆“家族”についての思い、漢字一字で表すと20代「愛」、60代「絆」・「和」 7P 会社・法人の経営者(含役員) 給与所得者 自営業 パート・アルバイト その他職業 現在仕事には就いていない (含専業主婦) 【20代】 【60代】

(2)

42(21.0%) 7(3.5%) 45(22.5%) 131(65.5%) 124(62.0%) 0 50 100 150 200 結納 仲人をたてる (人) 20代全体 91(45.5%) 125(62.5%) 144(72.0%) 168(84.0%) 182(91.0%) 0 50 100 150 200 結婚式 披露宴 (人) いいえ 56.5% (113人) はい 43.5% (87人) はい 74.5% (149人) いいえ 25.5% (51人) 『夫婦で「結婚記念日」を祝っていますか』と聞いたところ、「はい」と答えた人は20代が149人(74.5%)、60代 が87人(43.5%)となり、年代によって差があることがわかりました。

■「結婚記念日」を祝うのは、20代7割強、60代4割強

<夫婦で「結婚記念日」を祝っていますか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】 『あなたにとっての「結婚記念日」とはいつですか』と聞いたところ、20代では「入籍日」(113人/56.5%)が 最も多く、60代では「結婚式を挙げた日」(161人/80.5%)が8割を占め、年代による違いが見られました。

■「結婚記念日」とは・・・20代「入籍日」、60代「結婚式を挙げた日」

<あなたにとっての「結婚記念日」とはいつですか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 2.0% (4人) 8.5% (17人) 56.5% (113人) 33.0% (66人) 0.0% (0人) 9.5% (19人) 10.0% (20人) 80.5% (161人) 【20代】 【60代】 『次のうち、あなたが実際にしたことをお答え下さい』と聞いたところ、「仲人をたてる」が60代の131人(65.5%) に対し、20代では7人(3.5%)と大きな差が見られました。また、20代では「結納」も45人(22.5%)と60代に比べ 少ない結果となりました。

■20代の96.5%が“仲人”をたてないで結婚

<次のうち、あなたが実際にしたことをお答え下さい。> (回答者数:20代 200人・60代 200人/複数回答) 結婚式を挙げた日 入籍日 結婚式を挙げた日かつ入籍日(同じ日) その他

(3)

順位 項目 理由 1位

・わがままを通していたらやっていけない・嫌ことでもある程度我慢しなければ  いけないから 22人 11.0%) ( 2位

・他人同士だから絆が大事・強い絆で成り立っていると思うので 21人 10.5%) ( 3位

・お互い愛があれば楽しいし平和である ・思いやりがあるから 20人 10.0%) ( 4位

・家族を形成するためには、夫婦が和を持って なさなければ駄目だから ・譲り合って和やかに暮らしているので 17人( 8.5%)

・他人同士が縁あって永い人生を共に生きる ・不思議な縁で生涯連れ添う

・信頼関係がないと成り立たないから ・信頼がないと楽しい家庭が築けない

・一番仲のいい人・私の人生にとって夫はかけがえのない親友、  戦友です 7人( 3.5%) 5位 人数 順位 項目 理由 1位

・血がつながっておらず、絆だけで結ばれて いるから ・これから長い間一緒にいるから 36人 18.0%) ( 2位

・愛があってこそのパートナーだと思うから ・年をとってもずっと仲良くしていたいから 27人 13.5%) ( 3位

・信頼しなければ良い生活はないと思う ・お互いを信じあうことが何よりも大切だから 10人( 5.0%) 4位

・何でも共に考え、苦しみ楽しむもの。・共同体だと思うから 8人 ( 4.0%) 5位

・心の支え合いが一番大切 ・いつまでも感謝の心を忘れない夫婦が理想 7人 ( 3.5%) 人数 『「夫婦」についてのあなたの思いを漢字一字で表して下さい』と聞いたところ、20代では「絆」が最も多く 36人(18.0%)、次いで「愛」(27人/13.5%)、「信」(10人/5.0%) 、60代では「忍」が最も多く22人(11.0%)、次いで 「絆」(21人/10.5%)、「愛」(20人/10.0%) の順となりました。ちなみに、20代で「忍」は2人(1.0%)でした。

■“夫婦”についての思い、漢字一字で表すと20代「絆」、60代「忍」

<「夫婦」についてのあなたの思いを漢字一字で表して下さい。またその理由もお答え下さい。> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】 『夫婦円満に生活をするために一番に心がけて行動していることは何ですか』と聞いたところ、20代・60代 共に「様々なことを話し合う、積極的に会話する」が最も多い結果となりました。 次に多い回答では年代差が見られ、20代では「愛情や感謝の気持ちを積極的に表現する」(60人/30.0%)、 60代では「お互いのプライバシーを尊重する」(46人/23.0%)でした。「その他」では、「1日5時間以上家にい ない」(60代男性)、「何でもハイハイと言っておく」(60代女性)などがありました。

■夫婦円満の秘訣は「様々なことを話し合う、積極的に会話する」

<夫婦円満に生活をするために一番に心がけて行動していることは何ですか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 11(5.5%) 23(11.5%) 14(7.0%) 17(8.5%) 60(30.0%) 75(37.5%) 22(11.0%) 13(6.5%) 37(18.5%) 46(23.0%) 24 (12.0%) 58(29.0%) 0 20 40 60 80 (人) 20代 60代 様々なことを話し合う、積極的に会話する 愛情や感謝の気持ちを積極的に表現する 愚痴や文句をなるべく言わない ふたりで過ごす時間を多く持つ その他 お互いのプライバシーを尊重する

(4)

順位 項目 1位 洋服 10人 10.0%) ( 2位 時計 9人( 9.0%) 3位 ネクタイ 7人( 7.0%) 4位 思いやり・心遣い 4人( 4.0%) 手料理・毎日の弁当 バッグ 旅行 人数 5位 3人( 3.0%) 順位 項目 1位 アクセサリー 28人 28.0%) ( 2位 花 8人( 8.0%) 思いやり・心遣い 時計 旅行 人数 3位 6人 ( 6.0%) 順位 項目 1位 財布 12人 12.0%) ( 愛情・気持ち 時計 アクセサリー 手料理・手作りケーキ ネクタイ 洋服 人数 7.0%) ( 7人 2位 5人 ( 5.0%) 4位 0 0 0 0 7 9 45 1 0 0 2 0 38 1 1 1 2 3 0 1 1 1 59 12 29 55 5 0 20 40 60 0円 10円 200円 500円 1,000円 2,000円 3,000円 5,000円 6,000円 7,000円 7,500円 8,000円 10,000円 (人) 3 21 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 12 0 5 1 2 3 1 1 2 21 6 20 10 0 20 40 60 20,000円 25,000円 30,000円 40,000円 50,000円 80,000円 100,000円 200,000円 300,000円 500,000円 700,000円 800,000円 900,000円 (人) 20代 60代男性 60代女性 44,862円 29,420円 60代 37,141円 20代男性 20代女性 22,670円 14,160円 20代 18,415円 【60代男性】 【20代女性】 『結婚後に配偶者からもらったプレゼントで、一番嬉しかったものは何ですか』と聞いたところ、20代男性は 「財布」(12人/12.0%)、60代男性は「洋服」(10人/10.0%)、20代・60代女性は「アクセサリー」(24人/24.0%) (28人/28.0%)が1位となりました。

■夫からのプレゼント、一番嬉しかったのは「アクセサリー」

<結婚後に配偶者からもらったプレゼントで、一番嬉しかったものは何ですか?> (回答者数:20代男女 各100人・60代男女 各100人)  【20代男性】 【60代女性】 『配偶者へのプレゼント代は、大体いくらくらいですか』と聞いたところ、20代・60代ともに「10,000円」が最も 多い結果となりました。次いで、20代では「5,000円」(45人/22.5%)、60代では「0円」(38人/19.0%)でした。

■配偶者へのプレゼント代、20代・60代共に「10,000円」がトップ

<配偶者へのプレゼント代は、大体いくらくらいですか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人) <平均額> 順位 項目 1位 アクセサリー 24人 24.0%) ( 2位 バッグ 9人( 9.0%) 3位 洋服 7人( 7.0%) 4位 子供 6人( 6.0%) 5位 旅行 4人( 4.0%) 人数

(5)

はい 63.0% (126人) いいえ 37.0% (74人) はい 55.5% (111人) いいえ 44.5% (89人) いいえ 8.5% (17人) はい 91.5% (183人) いいえ 11.5% (23人) はい 88.5% (177人) 『現在の配偶者と結婚してよかったと思いますか』と聞いたところ、「はい」と答えた人は20代が183人 (91.5%)、60代が177人(88.5%)となり、20代・60代共に約9割が満足していることがわかりました。

■20代・60代共に約9割が『現在の配偶者と結婚してよかった』

<現在の配偶者と結婚してよかったと思いますか?またその理由もお答え下さい。> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】 『生まれかわっても、もう一度今の配偶者と結婚したいと思いますか』と聞いたところ、「はい」と答えた人は 20代が126人(63.0%)、60代が111人(55.5%)でした。 60代の4割以上(89人/44.5%)は「いいえ」と答え、別の人生を希望していることがわかりました。

■60代の4割以上が「生まれかわっても今の配偶者と結婚」にNO!

<生まれかわっても、もう一度今の配偶者と結婚したいと思いますか?またその理由もお答え下さい。> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】 ・違う人生を送ってみたい(20代男性) ・せっかくなので違う相手と・・・(20代女性) ・今が幸せだから(20代男性) ・自分らしくいられる相手だから(20代女性) 理由(はい) 理由(はい) ・自分のことを分かってくれるのは今の妻しかいない(60代男性) ・地味だが生き方が誠実である(60代女性) ・似通った環境で生まれ育った人と気楽に過ごしたい(60代男性) ・今度は穏やかな人が良いです(60代女性) 理由(いいえ) 理由(いいえ) ・価値観が合わない(20代男性) ・亭主関白をはき違えて私をメイド扱いする(20代女性) ・子供も産まれ毎日が楽しいので(20代男性) ・家族も妻も大切にしてくれるので(20代女性) 理由(はい) 理由(はい) ・今まで仲良く暮らせてきたから(60代男性) ・優しく誠実だから(60代女性) ・性格が合わず、会話が無い(60代男性) ・自分優先でこちらの気持ちを考えてくれない(60代女性) 理由(いいえ) 理由(いいえ)

(6)

順位 項目 1位 所ジョージ 8人( 8.0%) 2位 木村拓哉 7人( 7.0%) 3位 唐沢寿明 5人( 5.0%) 4位 関根勤 4人( 4.0%) 哀川翔 木梨憲武 高橋英樹 土田晃之 仲村トオル 3.0%) ( 人数 5位 3人 順位 項目 1位 吉永小百合 15人 15.0%) ( 2位 竹下景子 5人( 5.0%) 黒木瞳 八千草薫 山口百恵 4人( 4.0%) 3位 人数 『理想の夫像のイメージを持つ有名人は』と聞いたところ、20代女性は「所ジョージ」、「木村拓哉」、「唐沢 寿明」、60代女性は「高橋英樹」、「加山雄三」・「渡哲也」がトップ3となりました。 『理想の妻像のイメージを持つ有名人は』と聞いたところ、20代男性では「松嶋菜々子」、60代男性では 「吉永小百合」がダントツで1位となりました。

■理想の夫は20代「所ジョージ」・60代「高橋英樹」、

  妻は20代「松嶋菜々子」・60代「吉永小百合」

<理想の夫像のイメージを持つ有名人は?> (回答者数:20代女性100人・60代女性100人) 【20代女性】 【60代女性】 【20代男性】 【60代男性】 <理想の妻像のイメージを持つ有名人は?> (回答者数:20代男性100人・60代男性100人) 順位 項目 1位 高橋英樹 9人( 9.0%) 加山雄三 渡哲也 4位 児玉清 4人( 4.0%) 5位 星野仙一 3人( 3.0%) 人数 2位 5人 ( 5.0%) 順位 項目 1位 松嶋菜々子 20人 20.0%) ( 2位 黒木瞳 9人( 9.0%) 3位 山口智子 6人( 6.0%) 4位 三船美佳 4人( 4.0%) CHARA 広末涼子 藤原紀香 矢田亜希子 5位 人数 2人( 2.0%) 『理想の夫婦像のイメージをもつ有名人夫婦は』と聞いたところ、20代は「高橋ジョージ・三船美佳」(16人 /8.0%)、次いで「反町隆史・松嶋菜々子」(14人/7.0%)となりました。60代は「長門裕之・南田洋子」(14人 /7.0%)、「高島忠夫・寿美花代」(13人6.5%)の順となりました。

■理想の夫婦、20代「高橋ジョージ・三船美佳」、60代「長門裕之・南田洋子」

<理想の夫婦像のイメージをもつ有名人夫婦は?> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】 順位 項目 1位 高橋ジョージ・三船美佳 16人( 8.0%) 2位 反町隆史・松嶋菜々子 14人( 7.0%) 3位 唐沢寿明・山口智子 9人( 4.5%) 木村拓哉・工藤静香 佐々木健介・北斗晶 人数 7人 4位 ( 3.5%) 順位 項目 1位 長門裕之・南田洋子 14人( 7.0%) 2位 高島忠夫・寿美花代 13人( 6.5%) 3位 加山雄三・松本めぐみ 8人( 4.0%) 4位 高橋英樹・美恵子 6人( 3.0%) 宇崎竜童・阿木燿子 三浦友和・山口百恵 村井国夫・音無美紀子 人数 2.0%) ( 4人 5位

(7)

『将来子どもになって欲しい(なって欲しかった)職業は何ですか』と聞いたところ、20代では「公務員」と並び 「スポーツ選手」(42人/21.0%)が1位となり、60代でも「公務員」(42人/21.0%)が選ばれました。 また、20代では「芸術家」や「芸能人」がトップ5に入るなど、年代による違いが見られました。

■子どもになって欲しい(欲しかった)職業、

  20代「公務員」・「スポーツ選手」、60代「公務員」

<将来子どもになって欲しい(なって欲しかった)職業は何ですか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人/複数回答) 順位 項目 公務員 スポーツ選手 3位 医者 23人 11.5%) ( 芸術家(音楽家、画家等) 芸能人(タレント、歌手等) 4位 42人 21.0%) ( 1位 22人 11.0%) ( 人数 順位 項目 1位 公務員 42人 21.0%) ( 2位 研究者、科学者 36人 18.0%) ( 3位 サラリーマン 31人 15.5%) ( 4位 医者 17人( 8.5%) 5位 教師 15人( 7.5%) 人数 【20代】 【60代】 『夫婦で一緒にやりたい趣味や習い事は何ですか』と聞いたところ、年代に関わらず「国内旅行」が1位とな りました。次いで、20代は「食べ歩き」(106人/53.0%)、「ドライブ」(105人/52.5%)、60代は「海外旅行」(82人 /41.0%)、「園芸」(58人/29.0%)と続きました。

■『夫婦で一緒にやりたい趣味や習い事』は年代に関わらず「国内旅行」

<夫婦で一緒にやりたい趣味や習い事は何ですか?> (回答者数:20代 200人・60代 200人/複数回答) 順位 項目 1位 国内旅行 129人 64.5%) ( 2位 食べ歩き 106人 53.0%) ( 3位 ドライブ 105人 52.5%) ( 4位 映画鑑賞 99人 49.5%) ( 5位 海外旅行 97人 48.5%) ( 6位 スポーツ観戦 58人 29.0%) ( 7位 音楽鑑賞 52人 26.0%) ( 8位 カラオケ 44人 22.0%) ( 9位 キャンプ 42人 21.0%) ( 10位 ウォーキング 35人 17.5%) ( 人数 順位 項目 1位 国内旅行 119人 59.5%) ( 2位 海外旅行 82人 41.0%) ( 3位 園芸 58人 29.0%) ( ウォーキング 食べ歩き 6位 映画鑑賞 51人 25.5%) ( ドライブ 美術館めぐり 9位 音楽鑑賞 26人 13.0%) ( 10位 スポーツ観戦 25人 12.5%) ( 47人 23.5%) ( 4位 7位 人数 55人 27.5%) ( 【20代】 【60代】

(8)

『「家族の日」を知っていますか』と聞いたところ、「はい」と答えた人は28人(7.0%)で、今年から制定された ためか認知度が低い結果となりました。

■「家族の日」の認知度は7.0%あまり

<「家族の日」を知っていますか?> (回答者数:400人) ・家族が誕生した記念日として誕生日と同じように  お祝いする(20代男性)  ・ボーリングと食事(60代男性) ・食事会、家族旅行(60代男性) ・家族で小旅行をしたい(60代男性) ・子供たちと年に1回旅行に出かける(60代男性) ・家族で温泉へ(60代男性) ・出来るだけみんなで集まり食事をする(60代女性) 「はい」と答えた人(内訳:20代 8人・60代 20人)の 「家族の日」に行う具体的内容 ※「家族の日」について 「家族の日」及び「家族の週間」は、今年から実施される内閣府の「家族・地域のきずなを再生する国民 運動」の一環として、子どもを家族が育み、家族を地域社会が支える、そのような社会であってこそ、少 子化に係る各種支援施策が効果を発揮するとの視点に立ち制定されました。 「家族の日」は、11月の第3日曜日(2007年は11月18日) 「家族の週間」は、家族の日の前後2週間(2007年は11月11日~11月24日) いいえ 93.0% (372人) はい 7.0% (28人) 順位 項目 理由

・助け合って生きているというのを実感できるから・この世の中で最も強い絆で結ばれた且つ近い  存在である

・何時も調和(愛情)の取れた家族でいたい ・家庭は平和が一番だと思うから 3位

・愛がなければ家族としてやっていけない・すべて愛が、基盤となっている 27人 13.5%) ( 4位

・家族みんなが幸せであるよう心がけている・幸福でありたいから 10人( 5.0%) 5位

・思いやりの心が一番大切 ・いつも相手のことを気遣う気持ちが大切 9人( 4.5%) 19.0%) ( 1位 人数 38人 順位 項目 理由 1位

・子どもを中心に愛があふれた家庭を築きたい・家族には他人に対してはない絶対的な愛が  必ずあるから 43人 21.5%) ( 2位

・何があっても切れない強いもので繋がれている ものだと思うから ・心底から、つながりを感じるもの 31人 15.5%) ( 3位

・旦那も子どもも宝物だから・自分にとってかけがえのないものだから 12人( 6.0%) 4位

・なごやかに平凡に過ごせるが一番幸せ・一番和む場所にしたいから 11人( 5.5%) 5位

・家族でいることが身心共に楽であり、楽しいと 思うから ・いつでも楽しい家族でいたいから 10人( 5.0%) 人数 『「家族」についてのあなたの思いを漢字一字で表して下さい』と聞いたところ、20代では「愛」が最も多く 43人(21.5%)、次いで「絆」(31人/15.5%) 、60代では「絆」・「和」が最も多く38人(19.0%)でした。

■“家族”についての思い、漢字一字で表すと20代「愛」、60代「絆」・「和」

<「家族」についてのあなたの思いを漢字一字で表して下さい。またその理由もお答え下さい。> (回答者数:20代 200人・60代 200人) 【20代】 【60代】

参照

関連したドキュメント

最も偏相関が高い要因は年齢である。生活の 中で健康を大切とする意識は、 3 0 歳代までは強 くないが、 40 歳代になると強まり始め、

自分は超能力を持っていて他人の行動を左右で きると信じている。そして、例えば、たまたま

このような情念の側面を取り扱わないことには それなりの理由がある。しかし、リードもまた

はありますが、これまでの 40 人から 35

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

人間は科学技術を発達させ、より大きな力を獲得してきました。しかし、現代の科学技術によっても、自然の世界は人間にとって未知なことが