• 検索結果がありません。

2007 ムキタケ菌床栽培のための培養条件と菌株選抜に関する研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2007 ムキタケ菌床栽培のための培養条件と菌株選抜に関する研究"

Copied!
70
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ムキタケ菌床栽培のための培養 条件 と菌株選抜 に関す る研究

Studies on culture conditions and strain

selections for the sawdust―  based cuitivation of

′ bβ θ //L/S Sθ ′ Or/77Lys

蒲原   邦行

2007

(2)
(3)

ムキタケ菌床栽培のための培養条件 と菌株選抜 に関する研究

*

蒲 原

 

邦行

Kwniyuki KAMOHARA: Studies on culture conditions and strain selections for the sawdust―based cultivation of /り 〃θ//′∫ ∫θ/prデ〃〃∫ *

    

は じめ に

 

。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

第 1章 ム キタケ の生 活環 と核行 動 緒 言

第 ‖章 ム 緒 言

│.2担

子 胞子形 成 と核行動 (1)材料 と試験方法

(掛結 果 と考察

│.1 

ムキタケの交配系 (1)材料 と試験方法 (2)結果 と考察

│.3子

実体 の微 細構造 (1)材料 と試験 方法 (2)結果 と考察

キタケの画床栽培 の実用化 のための栽培 条件の検 討

,1 

材 料

13 13 13 (1)供

試 菌 株

,2培

地 の 固相 率 ・液相率・気相率調査 (1)試験 方法

(2,結果 と考察

13

.3培

地 条件別

02,C02濃

度調査 15

(4)

(1)試験 方 法 (2)結果 と考察

.4培

地 条件別 菌糸体成長速度比較

(1)試

験 方法

(2)結果 と考察

21

24

29

31

32

36

.5子

実体 原基 形成 温度調 査 (1)材料 と試験 方法

(2)結果 と考察

.6培

地 条件別 子実体発生 (1)試験 方法

(2)結果 と考察

.7培

地 条件別 子 実体含 水 (1)試験 方法

(2)結果 と考察

試験 お よび培 地絶 乾 重量 減少率 (腐朽度

)比

 

・ ・・

25

率比 較試験

.8最

適培 地

pH調

(1)材料 と試験 方 法 (2)結果 と考察

.9大

容 量袋 による栽培 (1)試験 方 法

(2)結果 と考察

.10広

葉樹チ ップによる栽培試験 (1)材料 と試験方法

(2)結果 と考察

ムキタケにおける トリコデルマ強耐性菌株の選抜 第││1章

緒 言

│││.

材 料

(1)供

試 菌 株

(2)培

地 組 成

,2ム

キ タケ及 び トリコデ ル マの菌 糸伸長 度 の測定 と培養 条件 (1)試験 方法

(2)結果 と考 察

39

(5)

1)ム

キタケの トリコデル マ耐性 (侵害長

)と

培養条件 (1)試験方法

(2)結果 と考察

2)ム

キタケ 121菌 株 の トリコデル マ耐性 (侵害長!耐 性 度

)比

(1)試験 方法

(2)結果 と考 察

│││.4ム

キ タケ野生株 121菌 株 の菌糸伸長度お よび材腐朽度比較 (1)試験 方法

(2)結果 と考察

│││.5寒

天培 地上 にお ける トリコデル マ耐性 (耐性度

)の

検 定 (1)試験 方法

(2)結果 と考察

│││.6 

トリコデル マ

3種

のムキタケ侵害長比較 (1)試験方法

(2)結果 と考察

│││.7選

抜 した トリコデル マ強 耐性 ムキタケ菌株 の培養特性 と子実体発 成能 力

 

・ ・

55

(1)試験 方法 (2)結果 と考 察

│││.8子

実体収 量 お よび食味 に優れ るムキタケ 菌株の選抜 (1)材料 と試験 方法

(2)結果 と考察

44

47

51

54

54

56

総 合 考 察 摘 要

61 63 64 66

Abstract 引用文 献

(6)

は じ め に

ムキ タケ ツ ′〃θノ/〃∫∫θ″〃〃∫(Fr.)Kuhn.」 は,英名 「Late fa H oyster」 とも呼 ばれ

,北

半球温 帯以 北 に産 す るキ シメジ科 ワサ ビタケ属 の きの こで あ る。 日本 で は九州 か ら北海道 まで広 く 分布 して いる。九州 。中国・ 四国では標 高

1000m以

上 の ブナや ミズナ ラな どの落葉広葉樹林帯 に発生 し, これ よ り北では低 い標 高で も発生す る1)(Fig.1)。

熊本県 で は コ ウムキ (甲

)2),広

島県 で は ミズ ホ ウ, ミズホ

3),長

野県 では カ タハ

,カ

ワフキ

4),東

】ヒ地方 では ヌキ ウチ,  ヌキモタス, シナボ タシ5)な ど様 々な名前 で親 しまれ て いる。

野 生 のムキ タ ケ子 実体 は美 味で食物繊維 に富み

, 1本

の原木 か ら多量 に採集 でき る ことか ら食用 きの こと して好 まれて いる。一方

,人

工栽 培は東 北地方 の一部 で試験 的 に行われて いるに過 ぎな い。

これ か ら本格 的な栽培 が期待 され るきの こで あ り, ブナや コナ ラな どの原木 を利用す る原木栽 培 と ブナや コナ ラな どのおが粉 に米糠 な どを混合 して行 う菌床栽培 が試 み られて いる (Fig.2).ム キタ ケ は種苗登録で きる種 で あるが, まだ登録 され て い る品種 はな く

,北

海道

6),福

島県

7),群

馬県810),

佐賀 県 1110(筆 者 ら)な どの公設 試験研 究機 関が 野 生菌株 か らの優 良菌株 の選抜 に取 り組 んで い る。

しか し生産物 の流通市場 は確立 されてお らず,試 験栽培 の域 を出て いな い。

本研 究 では,ムキ タ ケの袋栽 培 を実 用化す るた め,本 菌 の培養 条 件 を解 明す る とともに,病害菌 ト リコデ ルマ (ル デ

虎〃β

 spp.)に

耐性 を有 す る菌株 お よび収 量性 や 嗜好 性 に優れ た菌株 の選 抜 を 行 った 。 また,交 配 育種 の基盤整 備 と して,交 配 系や核 の行 動 を調査 した 。

本研 究 の遂 行 と本論 文 の と りま とめ に当た り,終 始 懇 切 な る御 指 導 と ご校 閲 を賜 った 主指 導教 官 の鳥取大学連 合農学研 究科時本景亮客員教授 に対 し心 よ り謝意 を表す る。本研 究 の実験方法 と論 文 作 成 につ いて は,同大学連 合農学研 究科 の尾谷浩 教 授(鳥取大学,連 合 農学研 究科 長),荒 瀬栄 教授(島 根大学

),本

田雄 一教授 (現島根 大学長

)に

副指 導 教官 と して懇 切な る指 導 を戴 いた 。こ こに心か ら 感謝 を 申 し上 げ る。さ らに

,財

団法人 日本 き の こセ ンター菌章研 究所 村 上 重幸 上 席主任研 究員 には, 電子顕 微鏡 の操作 や核 染色 の方 法 な どを指導 戴 いた。また、佐賀 県林 業試験 場在職 中 には,場長 をは

じめ とす る職 員 の皆様方 に多大 の ご助 力 を賜 つた 。特 に本実験 の遂行 に際 しては,同場 の永 守直樹特 別研 究員並 び に西寄 高 主任 業 務技術員 に多 大 な御 協 力 を賜 つた 。 こ こに記 して深 く謝意 を表す る.

(7)

一言口

第 I章   ムキタケの生活環 と核行動

きの この交配系 には,ホモタ リズム とヘテ ロタ リズムの二つが ある.前者 は菌糸 体 のすべ て の核 が 同一 の遺伝 子 型 を持 ちなが ら,他 の系統 の胞子や菌糸体 の働 きか けを受 け る ことな く,独 自で二 核 化 をお こな う。したが って他 系統細胞 との間の細胞 質融合 は省略 され る17).̲方後 者 は,単 相 の担子 胞 子 が発芽 して 生 じた一核 菌糸体 が他 系統 の一核菌糸体 と接触 し,細 胞質融合す る ことによって始 め て三核化 を行 う。この系 には

1対

の不和合性 因子 によって支配 され る二極 性 と

,2対

の因子 によ って 支配 され る四極 性 とが あ る1つ .

きの こは通常

1担

子器 あた り

4個

の担子胞子 を形成 し,減 数分裂 の結果生 じた

4個

の核が,そ れぞ

れ1個ず つ胞 子 の 中に入 る.こ の きの この代表が シイ タケである.しか し,きの こによ っては胞子 を

2個

しかつ く らず

,2個

の核 が1つの胞子 中に入 る もの もあ り,そ の一 つは ツク リタ 伊で ある18).

Whitehouseが 1949年 に交配系 の確認 され た230種 のきの こにつ いて交配様 式 を集 計 した結果,約 10%

がホ モ タ リズ ム,35%が 三極性 ヘテ ロタ リズム,55%が 四極 性ヘテ ロタ リズ ムで あった17).

ムキ タケの実用 的な人工栽 培 を行 うにあた って は,子 実体 の収量や形 態,病 害菌耐性な どの形 質 に 関す る品種 改 良 を行 う ことが望 ま しい。 ムキ タ ダ に関す る生活環や交配 系 に関す る研 究 はほ とん ど な く,永井 らが交 配 系 が

2極

性 で ある と報告 して い るに過 ぎな い19)。 本章 で は,ムキ タ ケ子 実体 の形 態形 成 を明 らか にす る とともに,交 配 系 をは じめ とす る生活環 の全貌 を解 明 し,品種 改 良の基盤 を整 備 した。

1.1ム

キ タ ケ の 交 配 系 (1)材料 と試 験 方法 :

佐賀県 林業試 験 場 で保 存 して いるムキタ ケ野 生菌株 SPs 26を 供試 した.既 報10の方 法 で子 実体 を発 生 。成長 させ た。単胞子菌糸体 の分離 は以下 の方法 によった。滅菌ペ トリ皿 を逆 さまに して,

外 蓋 の 内側 に新鮮 な成熟子実体 の菌招 を下 に して置 き,一 晩20° Cのイ ンキ ュベー ター に静置 し,

内蓋 の 内側 に胞子 を落 とした.

得 られ た胞子 をPDA培 地 に滅 菌水 で希釈 して播 き

,5日

20° Cのイ ンキ ュベー ター で静置 培養 した。発芽 したそれぞ れ の単胞子菌糸体 を実体顕 微鏡下 で細針 を用 いて切 り取 り,PDA培 地 に移植 した.交 配 系の解析 には無作為 に選 んだ単胞子菌糸体 (一核菌糸体

)を

用 いた.901ml径ペ トリ皿 内 のPDA培 地上 に

2つ

の単胞子菌糸体 を約5mmの間隔で植 え付 け,経 時的 に両菌糸体 の接触 部および 両側 を中心 にク ラ ンプ形成 の有無 を顕微 鏡下 で観察 した。

(2)結果 と考察 :

ムキ タ ケの交配 系 につ いて は,永 井 らが

2極

性 と報 告 して いるが,再検 証 のた め単胞子菌糸体 (一核 菌糸体

)の

交配 を試 み た。そ の結果 をTable lに 示す。

ムキタ ケは シイ タケな どと比べ る と交配速度 が遅 く,最 終 的な交配確認 に12日 を要 したが,そ の結果 は永井 らの報告 と同 じ

2極

性 で あ った。

(8)

Table l .AIl possible pairings of 1 3 monosporous mycelia isolated ttom a single fruiting body

of′ qう,9//ys sθ/9rli9伊

10

+ 十 一

+ 一

+ 十

+ 十 一

+ 十 十

+ キ 一

+ キ 一

+ キ 一

+ 十

+ キ 一 一

+ 十

+ 十

+ 一

+ 一 キ

+ 十

+ 一 十

+ 十 一

+ 一

︲2

︲0

︲3

I.2担

子 胞 子 形 成 と核 行 動 (1)材料 と試 験 方法 :

前項 と同様 にムキ タ ケ野 生菌 株 SPs‑26を 供試 した。ムキ タ ケの減 数分裂 か ら担子 胞子 形 成 まで の核行 動 を塩酸 ギムザ 染色法 によ り,光 学顕 微鏡 を用 いて観察 した。

(2)結果 と考 察 :

担子 胞子 形成 時 の核 の行 動 をFig.31こ示す。減 数分裂 の後,担 子器 で 形成 され た 四分子 核 は, 各 々小柄 を通 って胞子 細胞 内 に移 行す る (Fig.3a).移 行 した 四分子核 はそ れぞ れ 胞 子 の 中で

1回の体細胞 分裂 を行 う(Fig.3酎 。この核 分裂 を特別 に

"後

減数分裂,posto―meiotic― di sion"

とよび,結 果 的 に胞子 は二核 を持つ ことにな る (Fig.3c).そ の後,形成 され た二娘 核 の うち担子器 に近 い方 の核 は再 び小柄 を通 つて担子器 に戻 り,それぞ れ の胞子 に一核,担 子 器 に4個の核 が観察 され る(Fig.3d).

胞子 が完 全 に成熟す る と,小 柄 と胞子 は細胞 壁 で 隔離 され,胞子 が 離脱す る.離 脱 直後 の担子 器 には凝縮 した4核 が観察 され るが (Fig.3e),こ れ らはそ の後担子器 の崩壊 とともに消失す る。

離脱 した胞子 には一個 の核 が観察 され る(Fig。 3f).こ の一連 の核行 動 は,Duncan and

Galbraith21)の 報告 したパ ター ン

Cに

該 当 し,シ イ タケで も同様 な核 行 動 が報告 され て い る22).

(9)

0

Fig,3a

,

fヨ

ギ与

Fig.

Fig.3. Light micrographs of basidiospore development in

HCI―Giemsa staining.

Fig.3f

P′〃θ//′∫ ∫♂κ,ど/〃

,

Fig.3a. Young basidiospores having single nuclei.

Fig.3b. Mitotic division.

Figs.3c,d. The daughter nucleus distal the other migrates through Fig.3e. The badidium containing four Fig 3f. A discharged spore having One

to the basidium remains in the spore, whi the sterigma back into the basidium.

nuclei.

nucleus.

le

Fig.3b Fig,3c

Fig.3e

(10)

I.3 

子 実 体 の 微 細 構 造 (1)材料 と試 験 方法 :

佐賀 県 林 業試 験 場 で保 存 して いるムキ タ ケ野 生菌 株 SPs‑26と SPs 62の2種類 を供試 した。

走査 型電子顕 微 鏡 を使 用 し,ムキ タ ケ子実体 の微 細構 造 を観察 した.試 料 は,Tsuneda et al.23) お よびNakai and Ushiyama24)の 方 法 によ って作 成 した。

(2)結果 と考 察 : 子 実体の微 細 構 造

Fig.4に 子実体 の傘 周縁部 の断面 図 を示す.子 実体 は表皮 と肉質 部 お よび子 実 層 に大 き く分 け られ る.表 皮 の断面 を拡大す る と (Fig.5),表 皮 に対 しほぼ垂 直 に生 じた絨毛 (じ ゅう もう

)と

呼 ばれ る微細な毛状 の突起 が見 られ る.

皮 層下部 には,まば らな細 胞 問隙 を埋 め る不 定形 の物 質が満 た されて お り (Fig.5,6),こ の部位 はゼ ラチ ン質 を含 む層 を形成 して いる もの と考 え られ る.本 菌 の和 名が示す よ うに,水 分 を含 む

と表皮が はがれや す くはがれ た部位がぬ るぬ るす るが,そ れ は この組織 のた めで あ る。

肉質部 には縦横 に走 る比較 的太 い菌糸 体 が観察 され,菌 糸体 間はセ メ ン ト状 の物質 で緩 く結 び つ け られたス ポ ンジ状 を呈 して いる(Fig.7).

Fig.4. Section of the cap of a fruiting body  Fig. 5, Pileus surface consisting of a villose trichodermal layer and pileus context of interwoven hyphac Upper―most iayer of the pileus context is gelatinized, where

interhyphal spaces are filled with amorphous material.

(11)

Fig,6. Tissue layer i

of a gelatinized upper― most n the pileus context,

Fig 8, Pleurocystidia (arrows) scattering in the hymenium.

Fig.7. Tissuc of the pileus context properi consisting of irregularly

interwoven hyphae

Fig 9 Basidia and basidiospOres of

different developing stages (arrows)

(12)

担子 器 と胞子 の成 熟過程

担子 胞子 は核 融 合 と減数分裂 の結 果,有性 的 に形 成 され,交 配 育種 の基本 材料 で ある.担 子胞 子 形 成か ら減数分裂 か ら胞子離脱 まで の核 の移 動様 式 につ いては

,Fig.3a‑3fで

光 学顕微 鏡 を用 い た写真 で示 した。

ここでは担子器 の形 成→ 小柄 の形成→担子 胞子 の形成→胞子 の成熟→胞子 の離脱 と,経 時的な 変化 を電子顕微 鏡 で観 察 した結果 を写真 で示 したf

子実 層 は比 較 的大 型で散在 す る側 シスチ ジア(Fig.8)と 棚 状 にび つ し りと並 んだ発 育段 階 を異 に した担子器(Fig。 9)等 で構 成 され て い る.

担子 胞子 の形 成過 程 をFig.10に 示す

.シ

イ タ ケ と同様 に,担 子器 は形 成初期 は長 精 円形 の単細 胞 で あ るが (Fig.10a),成長す る につれ て先端 に

4本

の 小柄 が形成 され (Fig。 10b,10c),小柄 の 先端 が膨 らみ幼 胞子 が形 成 され る (Fig,10d).幼胞子 は成長 し(Fig.1 0el,成熟す る ときれ いな ウ イ ンナ ー型 を呈す る (Fig.10f).中井 は シイ タ ケ の担子 胞子 の離脱 様式 につ いて詳 しく報 告 して

いる(2D.ム キ タ ケにお いて も,担 子 胞子 は成熟 して 離脱前 にな る と表 面 が浅 い凹 凸状 を呈 し,胞

子下 部 に嘴状突起 を生 じる (Fig.10g).さ らに成熟す る と嘴状突起 が破 れ胞子 を離脱す る (Fig.10h).

Fig.10a Fig.10b

(13)

Fig 10c Fig,10d

Fig.10e Fig.10f

(14)

Fig.10g Fig.10h

Fig.10. Formation and development of baSidiospOres Fig.10a.

Fig.10b.

Fig.10c.

Fig.10d.

Fig.10e.

Fig.10f.

Fig.10g.

Fig.10h.

Basidiole (young basidium without sterigma).

Basidium with Sterigmata initials.

Basidium with fully developed sterigmata, Strigtamat with basidiospore initials.

Sterigmata with developing basidiospores.

Sterigmata with fully developedi allantoid basidiospores,

Mature badidiospores on the sterigmata. The arrow indicates the hilar appendix.

Basidiospores detached from sterigmata .

(15)

第 ‖章   ムキタケ菌床栽培の実用化のための栽培条件の検討

ムキ タケの栽培 は,原 木栽培 と菌床栽培が試 み られて いる

.菌

床栽 培 には,ポ リプ ロ ピ レン製 の栽 培瓶 を使 用す る瓶栽培 と,袋 を使 用す る袋栽 培 の2種 類が あるが,栽 培技術 の検 討 は主 に瓶栽培 につ いて行 われ,培 地 の基材・栄養源 の種類,培 養 の温 度 。期 間,子 実体 発生 に関わ る温度・光条件等 が検 討 され て きた61①。 しか し,袋 栽 培 に関す る検 討 はほ とん ど行われて いな い.

筆 者 らは,本菌 の袋 栽培 につ いて試 験 を重 ね11 lD,菌糸 成長 速度 は菌株 及 び樹種 間 で有 意差 が み ら れ る こと,好適 成長温 度域 は23℃で あ る こと,栄 養 源 として米ぬ かが適 して いる こと,子 実体発 生処 理 まで の菌糸体培養期 間は90日 が適 して いる こと等 を確 認 して いる2働.

ムキタケは子実体 の形状が ヒラタ ケ型 であ り,瓶 栽培 では発生 した子実体 が瓶の 日か ら一斉 に成 長す る ことによって変 形 して しまい,商 品価 値 が落 ちる.した が って,よ り自然 に近 い形で発 生 させ る ことが でき る袋栽培 が有利 である と考 え られ る.こ こでは,研 究 開発が ほ とん ど進 んで いな いムキ タ ケの袋栽培 を実 用化 す るた め,栽培 条件 の検 討 を行 った。

調査 ・研 究 の手順 は以下 の通 りである.まず,ブ ナ を使 用 しておが粉 の粒径,含 水率,米 糠 添加 量 を 変 えた培地 を調製 した.培 地 の物 理性 を測 定す る と ともに,同培地 にお け る培養 時 の02とC02濃度 及 び菌糸 成長度 を調査 して,最 適培地 の比較検 討 を行 った。原基形成温度 につ いて も調査 した.

さ らに,好 適 培地 を用 いた栽培試験 によって子実体 収量 を比較す る とともに,培 地 の絶 乾重量減少 率 (腐朽度

)と

収 量 の 関係 を検 証 した。また,子 実体 の貯 蔵性 を左右す る水分率 と培地条件 の関係 に つ いて も検 証 した.最 後 に実用栽培 レベル の大容 量袋 を使 用 して試験栽培 を行 った.

.1材

(1)供試 菌株 :

佐賀県 林 業試験 場 で菌糸伸長度,子 実林 の収 量 と形質 を基 に選抜 したムキタケ 「乃 〃θノカ∫

∫θ′力〃∫ lPers.:Fr.)Kuhn.」 野生菌株

SPs Hを

用 いた。予 め ブナおが粉 と米 ぬか の培 地で温 度

23° Cで60日 間培養 して種菌 と した。

.2培

地 の 固相率 a液相 率 B気相 率 調査 (1)試験 方法 :

ブナ(乃Fr/∫ σ〃′ Blume)ぉ が粉 (粒径 大1.0〜2.Omm,小 0.25〜 1.Omm)を使 用 し,含 水 率 を

55%か

70%ま

5%刻

み に4段 階,米 ぬか添加割合 を容積 比で 10:1,10:2,10:3に 調整 した24種 類 の培 地 を用 いた。な お,使 用 した おが粉 と米 ぬか の100ml当 た りの重量 はそれぞ れ粒 径大は

19.7g,粒

径 小

18.Og,米

ぬか は

22.8g,含

水 率 はそ れぞ れ

12.2%,11.8%お

よ び

11.4%で

あった。

これ らをキ ャ ップ式 の400g栽 培用PP袋 に400g(直 径8cm,高 さ10cm)詰 め,高圧蒸 気滅 菌 (120℃,60分

)し

た後,供 試菌株 の種 菌 を,1袋 当た り約15g接種 した。

つ いで,暗 黒下23℃で90日 間培養 し,培 地 の物 理性 として固相率,液 相率,および気相 率 を土 壌 三相 計 (DIK―

H30型 )を

用 いて測 定 した.測 定時期 は,接種 時,培 養30日 日,60日 日,および90日

とした.

なお,菌床 は

1処

理 区 に10個供試 し,これ を

3回

繰 り返 した

(16)

確)結 果 と考 察 :

培地 調製 時お よび90日 間培養 時 (子実体 発 生処 理時

)に

お け る培 地別 の固相 率・液 相 率・気相 率 の調査 結果 を

TaHe 2に

示す。

固相 率 は含 水 率 が少 な い ものほ ど,また米 ぬ か の添 加量 が多 い もの ほ ど高 くな るが,おが粉 の 粒 径 の大 小 によ る差 異 は明確 でな か つた.

液 相率 は含 水 率 が高 い もの ほ ど高 い こ との他 ,米 ぬか の添加 量 が多 いほ ど,また粒 径 が大 き い ものほ ど高 い傾 向 を示 した.気 相率は,水 分や米ぬかの添加量が少な いほ ど高い値 を示す が,粒 径 にう いて は,小 さい ものの方 が高 か った.

90日 間の培養 によ って液 相 率 は下 が り,気 相 率 は上 昇す る傾 向 が あ つたが,固相 率 の変動 には 一定 の法則性 を見 いだせなか つた。

渡 辺2Dはシィ タ ケの菌床栽 培 の過程 にお いて培地 の重量減少率や気相率 (空隙率

)を

調査 し, 培養終 了時 の気相 率 (範囲約

50‑62%)は

子実体 発 生量 と正 の相 関 を示 す と した.また、Tokimoto

28)はシィ タケほだ木 にお いて,子 実体 の多発生 には30%以 上 の気相率 と自由水率がそれぞれ 必 要 と報告 して いる。ほだ木 は方 向性 のある組織 を有す るので均質なおが粉培地 とは同一視 でき な いが,気 相率 が子実体発 生 を左右す る ことを示 して いる

.と

ころが,本 試験 では気 相率 と子実 体 発生量 とには負 の相 関 (r=o.79i n=24,P〈

0.01)が

認 め られ た。この不一致 の理 由 と して, 本試験 の気 相 率 は子 実体 発 生処 理 時 には最 大 で約70%に まで達 してお り,気 相 率 の不 足 による子 実体形 成 の抑 制が無 い レベル にあ るた め と推察 され る。

一方,子 実体 発生処 理時 の液相率は23〜 58%で ある.液 相 率か ら結合水 を差 し引 いた 自由水率は さ らに

23%少

な い と推 察 され る こ とか ら,培 地含 水 率 55%お よび60%の 培地 では子 実体 形 成 のた め の水分 量が不十分 であつた可能性 が高 い.こ の こ とは,含水 率 が 65%以 下 の培地 で は子 実体 発 生量 が少な い こと,液 相率 と子 実体 発 生量 とが正 の相 関 を示 して いる こと (r=0。 74,n=24,

P〈

0.01)か

らうかが え る。

(17)

Table 2, Physical prOperties of sawdust media

CompOsitiOn of medium        Physical properties of medium(ratio in vOlume,%)

Solid ratio       Liquid ratio      Air ratio

Day 01)    Day 902)    Day O     Day 90     Day O     Day 90 550/0       5.0

600/0       7.0

7.1

6.0 7.0 7.5

98 66

8.0 9.7

113 93

69

6.2

61

53

8.7 8.5 7.5 6.2 9.7 9.7 7.9 7.8

269

33.2 40.3 50.0 29.3 37.2 44.4 55.3

328 396

48.9 57.7

23.1

311

38.6 48.8 25,5 33.3

442

53.5 23.6

369 478

58.3

68.1

599

52.6

440

63,7

553 458

38.1

592

50.7 39.8 33.0

70.1

627

55.3 45.9 65,8 58.2 48.3 40.4 61.7 53.4 44.3 33.9 10:1

10‑2.0    10:2

103

0.25‑1.0 10:2

101

103

6.3 5.9 7.4

102 76 66

71

102

9.1 9.0 8.1 10.8

69

6.6 7.3 7.1 8.5

77

9.0 7.7 9.0 9.6 10.1

93

286 317 383

47.1 31.3 34.6 41.4 52.3 33.2 39.6 47.3 55.3

23.5 29.9 36.5 47.4 26.3 33.4 38.2 50.3 29.6 36.6 43.8 55.6

65.2 62.5 54.3 42.7 61.1 58.8 51.5 37.6 57.7 51.4 44.6 33.9

69.6 63.5 56.2 45.6 65.1 59.0 52.7 42.0

1)」ust after inoculation

2)After 90 days'incubation of F力

/7θ//vs,serDと,力EJS(Strain sPs‑11)at 23°C,just before fruiting induction

.3培

地 条件 別02'C02濃度 調査 (1)試験 方法 :

.2.(1)の

培地 で の培養 開始 時か ら30日 目,60日 目,90日 目,及 び子実体 発生 開始 時 (袋カ ッ ト処 理 直前

)に

お いて,培 養袋 内の空隙部 の02,C02濃度 をPB―Dansensor社 製 のCheck Mate 02/

C02で 測 定 した。なお,菌床 は

1処

理 区 に

3個

供試 し,これ を

3回

繰 り返 した. (2)結果 と考 察 :

培養 過程 にお ける培地のC02濃度 の測 定値 はFig.11の 通 りである.23℃ 培養 の初期 に呼 吸 によ る大幅なC02濃 度 の上昇がみ られ るが,そ の後 の変動は小 さか った。しか し,10℃ 下で の子実体発 生時 (袋カ ッ ト処 理直前

)に

はC02濃度 は減 少 した。なお,培 地 の含 水率 が高 いほ ど概 して呼 吸は 活 発 で あつた.

培養90日(子実 体 原基 形成処 理 時)の培 地 毎 の02お よびC02濃 度 の調査 結果 をTable3に 示す. おが粉 の粒経,米 ぬか添加 率お よび培地含 水率 を要 因 とす る三元配置分散 分析 を行 った。また,分 散分析 で得 た誤差 分散 を用 いて,スチ ュー デ ン ト化 した範 囲の表 か ら5%水 準 の最 小有 意差

(18)

に。

S.D)を

求 めた。

そ の結果,C02濃度 は培 地含 水 率 が高 くな るほ ど有意 に高 か った。米 ぬか の添 加量 では,割 合10:1 と10:2で は差 がみ られな かったが,10:1と 10:3,10:2と 10:3は 差 がみ られ,添 加量 の多 い方が有意 に C02濃度 が高 くな った。これ らの結果 は,水 分 や 養 分 の多 量添 加 が ムキ タ ケ菌糸体 の呼 吸 を促 進 した こ とを示す.なお,お が粉 の粒 径 の違 いによ る差 はみ られ なか つた。02濃度 はC02濃度 とおお むね逆 の傾向で あ った。

60 90

(days)

Start of fruiting Incubation period

Fig.1la Sawdust particle,0.25‑1.Onl!Ⅵ i Sawdust―

to―rice

bran ratio,10:1

Start of fruiting:MC550/0,115daysi MC60%,113daysi MC650/0,11 8daysi MC70%,1 22days.

‐―◇ 田

Mc55%

 

 

MC60%

MC65%

ロー

0‐ MC70%

(19)

◇・

Mc55%

 

 

MC60%

MC65%

‑0‐ MC70%

P― Oゝ

       ,   

▼′

30         60         90

1ncubation period(days)

Stalt of fruiting

Fig..1lb Sawdust particle,0.25‑1.Ommi Sawdust―

to―rice

bran ratio,10:2

Start of fruiting:MC550/0,115daysi MC600/0,11 3days,MC650/0,11 3days;

MC700/0,115days.

(20)

―…◇・ ―

MC55%

[]‐ MC6096

‑MC65%

O‐  MC70%

δ

60

1ncubation period(days)

Start of frulting

Fig.1lc Sawdust particle,0.25‑1,Onlrni Sawdust―

to―rice bran ratio, 10:3

Start of fruiting:MC550/0,115daysi MC60%,11ldaysi MC650/0,11l daysi

MC70%,11ldays.

Fig.11. TirⅥ

e cource changes of C02 COnCentration in the cultivation bags of Pa/7θ

//Lrs sθ

声οと inus using various sawdust media.

Each bar shows the data of the mediurn having distinct rnolsture

content,frorn 55 to 700/0.

After inoculation,culture bags are incubated at 23° C for 90 days, then the temperature shifted down to 10°

C for fruiting induction.

Fruiting occurred ca.35‑47 days iater.

Sirnilar results were observed in the media which had the sawdust

pardcle,1.0‑2.Omm(data not shown).

(21)

Table 3 .02 and C02 COnCentrations in the bags of sawdust cuiture of Panθ//LrS SθttοtliJ9馬 strain SPs‑11ァ  on day 90,just before fruiting induction

Table 3a. 02 COnCentration

0.25‑1.0 BI Sawdust―to―rice bran ratio C:Moisture

content of medium 10:3 10:2      10:1 10:3    10:2    10:1

65%

70%

60%

55%

16.64 +0.75 16.98

=0.45 18.26 +0.21 1908 +o.lo

17.28    1782 +0.40   ± 0.16

1836    18.02 +0.62   」こ0.51

18.66    18.72

+015   

± 0.27

19.24    19.16

+olo   

±o17

16.98

+018

17.46 +o.35

18.70    18.54

=0.18   ±023

19.10 +0.06

17.04    1762 +0.17   ±012 1764    18.00 +0.21   ±014

1850 +o.15 1926    19.08

+014   

± 0.12

Least Significant DiTerence at 5%

Size of sawdust particle,0.21 Savvdust―to―rice bran ratio,0.30 Molsture content of medium,0.38 Three― way layout analysis of variance

Factor      S(Square sum)flFreedom)

A      002     1 B      4,71      2 C      6562      3

Error      17 85      113 Tota1       88,20     119

S/f      F― valuc  P― value O.02       012  0.7311 2.35     14.90   0.0000 21,87    138.44   00000

0.16

Test of difFerence of mean(least― signlficant―diTerence method) Size of sawdust

025‑1.0圭 10‑2,0 Savvdust―to―rice bran ratio

10:1≒ 10:2 10:1 10:3    **

10:2〉 10:3    **

Molsture content of substrate

J/〉 びθ%    **

5誂〉 びJ%    **

JZ〉 ヌθO/O    **

0%〉 びJO/O    **

∂θZ〉 70%     **

5%〉 ヌθ%     **

*,** : significant at 5%and l%,respectively

(22)

Table 3b.C02 COnCentration

A:Si2e Of sawdust particle(mm) ̲

10‑2.0 0.25‑1.0

10:1 10:3 10:2 101

65%

70%

600/0

550/0

3.94

+O.64

+047

3.54 2,06

+0.23

+010

1.42

3.42

+0.19

3.14

+o.35 180

■‑0.26

+0.09130 2.98     2.68

+1.09   ±0.21

210     2.40

+068   

± 0.70

172     168

=0.13   030 1.08     104

+10   

±016

3.00     2.32 +0.64   ± 0.60

2.86     228

‑0.27    E046 1.86     1.84

‑024    

=0.22

116     136

+0.12   ±

012

Least Signi輛 cant Difference at 50/0 Size of sawdust particle,027 Sawdust―to―rice bran ratio,0.39 Moisture content of medium,050 Three― wvay tayout analysis of variance

Factor

A

B

C

Error Total

3 113 119 S(Square sum)f(Freedom)

0.02 8,63 62.72

3047

101.84

55%〈 ♂θO/0 55%く 段列/o 55%〈 ヌθO/O

∂θ〃〈 δ50/0

δθ%く ヌθ% 65%〈 ヌθ%

**

**

**

**

**

*

P―value O.7925 0.0000    **

0.0000    **

S/f O.02

432

20.91

027

F―value O.07

1601 7755

Test of ditterence of mean(least― signficant―difference method) Size of sawdust

025‑10 士〒 1.0‑2.0 Savvdust―to―rice bran ratio

1011  ≒ 10:2 10:1 <〔 10:3   **

10:2 <〔 10:3   **

Molsture content of substrate

*,** : signiicant at 50/O and l%,respectively

(23)

.4培

地 条件別菌糸体成長速 度比較 (1)試験 方法:

.2.(1)で

用 いた 24種 類 の培 地 を調製 した.そ れぞ れ の培地 を両 口試験管(内径 18mm,長 さ 200mmlに 約14gH吉め,高圧蒸気 滅 菌(120°

C,60分

)した。つ いで,予 め培養 した供試 菌株 の種 菌 を,

1本

当た り約

3g接

種 した.培 養 は23°

C暗

黒 下 で15日 間行 い,全 て の菌株 の成 長 が安 定す る接種 後7日 目か ら14日 目まで の7日 間の コ ロニ ー拡 大 幅 を菌糸 成長速度 と した。なお,各 菌株 につき10

本 を3反復実施 した。

(2,結果 と考察 :

菌糸体 成長 調査 の結果 をTable 4に 示す 。 Ⅱ。3と同様 の分 散分析 を行 い,最 小有意差 を求 めた ところ,菌 糸 成長速度 はおが粉 の粒径大 (1.0‑2.0)よ り粒径小(0.251.0)が有 意 に良好 で あ った。

含 水率 は

70%が

そ の他 の区よ りも有意 に高 く

,55%と 65%で

は差 は認 め られ なか った。米 ぬか の添 加量 で は,容 積 比

10:1が

最 も高 く,添 加 量 が多 くな るほ ど有意 に低 くなった。しか し,菌 糸体成長 の最 小値 は最 大値 の90%以 上 あ り,差 は僅 かであった,

(24)

Table 4. EfFect of medium conditions on mycelial growth and weight― ioss of media in ttβ /7θ//ys sθttοtli7伊S(Strain sPs‑11)incubatiOn

at 23°

C

Table 4a, Mycelial growth speed

A:Size of sawdust particle(mm)

1.0‑2.0 0.25‑10

BI Sawdust―to―rice bran ratio CI Moisture

content of       10:3      10:2     10:1       10:3     10:2     10:1 medium

70%         33.24     38.33    54.39     36.24    39.78    5838 +O.93    ±1.47   ±3.47     ±0.34   ±1.17   ±154 65%         3042     35.41    52.36     32.92    38.49    57.44

+048    

LO.87    L258     ±1.23   ±1.56   ±101 600/0         3457     37.13    4854      32.67    38.38    5019

+2.10    LO。70   ±107     ±1.31   ±2.34   ±243 55%         36.43     40.00    46.91      34.16    40.17    50,38

±108    L2,74   ±153     L2.22   ±1.32   L281

Least Significant Dilference at 50/0 Size of sawdust particiel l.07 Sawdust―to―rice bran ratio, 1.58 Molsture content of medium.2.03 Three―vvay layout analysis of variance

Factor     S(Square sum)flFreedom)   S/f     F― valuc  P― value A       172.45        1    172.45      21.02  0.0000    **

B        13,332.96       2  6.666.48     812.59  0.0000    **

C       285.46       3     95.15       116  00000    **

Error        l,714.63      209     8.20 Tota1       15,505.49     215

Test of d fFerence of mean(least― signiflcanⅢd fFerence method) Size Of sawdust

025‑1.0〉 10‑2.0      **

Sawdust―tO―rice bran ratio

10:1 10:2      **

10:1 10:3       **

10:2〉 10:3       **

Molsture content of substrate

55%〉 びθO/o      *

J/■ 冗潮

JJ/く アθ%       **

∂θ〃 ≒ び」%

60%  アθ%       **

5%く アθO/0       **

*,** : significant at 5%and l%i respectively.

(25)

Table 4b. Weight― loss Of medium

      Weight― 10ss of mediunl for 90 days

̲      AI Size of sawdust particle(mm)

10‑2.0 025‑1.0

B:Sawdust―tO―rice bran ratiO

謎黒 部 if la3 1a2 1田   lα 3 1α 2 1田

medium

70%      18.51      21,16     21.76       6.32      1186     865

±169    ±1.92    ±3.22      ±253    ±1.84    ±2.21

65%      21.73     20,44     1925       6.77      4.44      870

±1.33    ±1.18     L2.14       L2.40    ±1,36    ±115 60%      1471     1705     23.15       10,45     11.73     10.13

=224    ±1 91     =2.37       ±1.90    LO.86    LO.63

55%      17.56     16.40     19,21       14.17     1479     18.40

=0.52     ±1.39    L5.52       ±127    ±170    」ヒ200

Least Significant Difference at 5%

Size of sawdust particle,229 Sawdust―tO―rice bran ratio,3.39 Moisture content of mediumi 4 31 Three―wvay layout analysis of variance

Factor  S(Square sum)くFreedom)   S/f      F―value   P―value A      l,36538        1   1,36538      114.16   0.0000 B         6867        2     34.34        287   0.0520 C        97.32        3      32.44       271   00640 Error      777.41        65      11,96

Tota1     2,308.78       71

Test of direrence of mean Oeast― signi伺cant―ditterence method) Size of saⅥ

O.25‑10〈 1.0‑2.0       **

Sawdust―tO―rice bran ratiO 10:1■ 10:2

10:1 〉10:3      * 10:2≒ 10:3

Molsture content of

substrate

酬 親 醐 冽 親

賜 賜 賜 賜 賜 賜

*.** : significant at 5%and l%,respectively.

23

(26)

.5子

実体原 基 形成 温 度 調査 (1)材料 と試 験方法:

佐賀県 林 業試 験 場 で保存 して いるムキ タ ケ野生菌株6種類 を供試 した.

ブナおが粉 と米 ぬか を容積 比 で 10:3,含 水率65%の 培地 を調整 し,内径36mm長 さ 130mmの 平 底試験管 に45g突 き固め高圧蒸気滅菌 を行 った,種 菌接 種後 温度23° Cで60日間培養 した。つ いで,7° C〜16° C

の範囲 にお いて C間隔で4段 階 に温 度設 定 したイ ンキ ュベ ータ に入 れ,60日 間原基 形 成状況 を観 察 した.菌 床面 の子実体原基 の 占有面積 を狽1定し,そ の面積 率で子実体 原基形成率 を表 した。なお,

後 半の60日 間 は,蛍 光 灯下 約 2501ux,10時 間/日 で照 明 した。な お,試験 管 は

1処

理 区 に

5本

供試 し,こ

れ を

3回

繰 り返 した. 確)結 果 と考察 :

伊 藤6)ら は7〜18° Cで ムキタ ケの原基形 成 を確 認 して いるが,当調査 にお いて も同様 の結果 が得 られた。ム キタ ケ

6菌

株 の子実体 原基 形 成温 度 を比較 した結 果(Fig.12),7° Cで最 も早 く形 成 され た菌株 が

1種

類 み られ るが,全 体 的 にみ る と10° C付近 が好 適温度 で あ る ことが確 認 され た。また菌 株 によ ってそ の至適温 度 に若干 の差 が あ る こ とが示 唆 され た.

100

Sps‑48

+Sps‑51

‑Sps‑26

│×

DSps̲42

■ Ж‐

DSps̲25

Sps‑29

‑rh/1ean value

10°

C   13° C

Temperature

16°

C

Fig. 1 2 Ettect of temperature on the formation of fruiting body primordia in Panθ//ys sθttοtJiJ9,s.

Six strains were used.

一馬 一で

一 ﹂

(27)

.6培

地条件別子 実体発 生試験 および培 地絶乾 重量減少率 (腐朽度

)比

較 (1)試験 方法:

2.1で

用 いた 24種 類 の培地 を用 いて90日 暗黒 下 で培養後,温 度10℃,相対 湿 度 90%,照 度250 luxの発生室 に移 した。子実体 原基 を形 成 した袋 か ら順 次,原 基 の上 を十 文字 にカ ッ トして子実体 の発 生 をうなが し,発 生室移 動後 収穫完 了までの 日数 を発 生・成長 日数 として記録 した.また,傘 が 開 いて成熟 した子 実体 を随時収穫 して重 量 を測 定す る とともに,傘 径lcm以上 を有効 茎数 と した。

な お,上記 の23℃ ,90日 間の培養 にお ける

400g袋

培 地 の絶 乾 重量 減少 率 を求 め,培 地 の腐朽 度 の 指標 と した.培 地 の絶 乾重 量 は105℃で恒 量 まで乾燥 して求 めた.菌 床 は

1処

理 区 に10個供試 し,こ

れ を

3回

線 り返 した. (2)結果 と考察 :

培 地条件別 の子実体 の発 生 。成長 日数,生 重量 及び有効茎数 の調査結果 をTable 5に 示す.Ⅱ

.3

と同様 の分散分析 と最 小有意差 によ る検 定 を行 った ところ,発 生・成長 日数 は,おが粉 の粒度が大 き い方 が有意 に長 かつた。米ぬか の添加量で は 1011は1012および10:3よ り有意 に長か ったが,10:2 と10:3は 差が認め られ なかった。培地 の含 水 率で は70%は55%よ り有意 に長 か った が,その他 は差 が 認 め られ なか った。発 生・成長 日数が短 い培 地は栽 培周期 が短 いので,実 用栽 培 では時間 当た りの 生産量 が増 し,有 利 で ある.

子 実体 発 生量 (生重量

)は

,おが粉 の粒 径 では差 は見 られな かった。含水 率は

65%と 70%が

そ の 他 の区よ りも有 意 に高 く,含 水 率 が高 くな る ほ ど発 生量 も多 くな る傾 向 を示 したが

,65%と 70%で

は差 は認め られな かった。米 ぬかの添加量で は,添 加量が多 くな るほ ど発 生量 も多 くな り,その差 は有意 であった.

子 実体 有効茎 数 は,おが粉 の粒径 が小 さ く,米 ぬかの添加量が多 い方 が有意 に多 か った.培 地 の 含 水 率 は高 いほ ど有効 茎数 も多 くな る傾 向 を示 し,そ の差 は有意 であった.

以 上 のよ うに,子 実体 発生量 と発 生 。成 長 日数 か らは,含 水率

65‑70%,米

ぬか添加割 合10:3の培 地 が好適 といえる.なお,発 生・成長 日数 はおが粉粒 径が小 さい方が短 いが,有効茎 数 もおが粉 粒 度 が小 さい方が多 くな る.有 効茎数 の増加 は子 実体 の個 重 を小 さ くす るので,おが粉 の粒径 は消費者 が大きな子実体 を好 むか否か をみなが ら判 断す る必要が ある.

子実体 の有効 茎数 と生重量 はそれぞ れ02濃度 と負 の相 関

(r=0,74,0.73,n=24,p〈

0.01),C02 濃度 とは正 の相 関 (r=0.64,0.69,n=24,p〈

0.01)が

認 め られ た 。子 実体発 生 とガス組成 との関係 につ いて は,高濃度 のC02が子 実体 発 生 を阻害す る ことが シイ タ ケ29)ゃス ェ ヒロタ ケで認 め られ てお り,スエ ヒ ロタ ケの阻害濃度 は5%とされ る。 しか し,本 試験 では培地 の気相 率が比較 的高 い こ とな どか ら,C02濃度 の最大値 は約3%で あ り,子実体 形成 を阻害す る レベル 以下 で あった と考 え ら れ る.培地含水 率や米 ぬか添加量 が多 い ことによ る子実体 収量 の増大 は,養水 分 の供給量 の増 大 に 起 因す る可能 性 が 高 い.

子 実体 発 生初期 に呼 吸が急 増す る こ とが シイ タ ケのおが粉培養31)ゃほだ木3)で観察 され て いる. また タモギタケにお いて も子 実体 発生時 には,栄養 菌糸体 成長 時 に比 べて 呼 吸が増大す る ことが 報告 され て い る3働.ムキ タケ にお いて も子 実体 発生時 に呼 吸が増大す る可能性 は否定 できな いが,

本試験 では子 実体 発 生処 理 開始 時 (原基形 成 前

)に

培養温 度 を23℃か ら10℃ に下 げてお り,少な く とも子 実体 発生時 まで はC02濃度 は高 くな らな か った 。子 実体 の発 生の後 では栽培袋 の子 実体 原基 形成部 をカ ッ トして い るので通気性 が増 し,栽培袋 内 のC02濃度 の上昇 は生 じて いな い と考 え られ る.

23℃90日 間培養 にお け る培地絶 乾重 量 の減少 率 (腐朽 度

)は

培 地 間で4〜23%の範 囲が あ り,培 地 重量減少率 と子実体 重量 とには正 の相 関 (r=0.48,n=24,p〈

0.05)が

み られ た.シ イ タ ケの菌床栽 培 の例2Dでは培地重 量減 少率は27‑39%と 大 き く,こ の範囲内では子実体 収量 に大 きな差 異はみ ら れ て いな い。本試験 とシイ タケの事例 との不一致 は,シイ タ ケの方 が腐朽 度 が 高 く,腐朽 度不 足 によ

(28)

る子実体 発生 の抑制がみ られ なか ったた め と推察 され る。

Table 5.Cultivation period and the yield of fruiting bodies of戸ち/7θlluS.δθtttli19,s,Strain SPs‑11, on various sawdust rnedia

Table 5a. Period necessary for fruiting

BI Sawdust to―rice bran ratio

C:Moisture

content of medium 10:3 10:2   10:1 10:3   10:2 101 70%

65%

55%

+236

+234 34

±2

+o35

+236

+236

+236 42

」三10

3 6 W   3 6

︶   3 6

﹁   3 7 ヨ 4 9

封   4 7

ヨ   4 6

当   3 9

60%

36      47

±2   ±4 36     41

±2   ±2 36      37 +1     ± 2 37      37

+1   ±2

Lcast Significant Difference at 5%

Sawdust―to―rice bran ratio1 3 97 Sawdust―to―rice bran ratio,397 Moisture content of rnediunl,504

1)The period from fruiting induction to ttuiting maturatiOn

Three― vvay layout analysis of variance Factor

A B C

Error

S(Square sum)flFreedom)  S/f     F― value P― value

6424      1   6424      404  00489 80878      2  40439     2540  00000 8294      3   2765      174  01686 1,00303     63   1592

*

**

Tota1        11958 99      69

Test of diference of mean Oeast signricant direrence method) Size of sawdust

025‑10〈 10‑20        *

Sawdust―tO―rice bran ratio

10J 10:2   **

10:1〉 10:3    **

10:2≒ 10:3

MOIsture content of substrate

酬 例 朋 制 冽 肌

賜 賜 賜 賜 賜 賜

025‑10

*,** : significant at 5%and l%「 respectively

(29)

Table 5b.Stipe number

number of

10‑2.0 0.25‑1.0

BI Sawdust―to―rice bran ratio CI Molsture

content of medium 10:3 10:2 10:1 10:3    10:2 101

±

±

±

±

3 8 封

700/0

65%

55%

32

±10 23

± 5

+5

16

+4

13

5

± 3

+2

5

+12

42 36

±4 29

± 6

︲ 5 封

±

±

︲ 7

︼  

︲ 0

︲ 5 ︼

60% 23     10

±

6  

± 3

+4

15

+2

5

Least Signi¬cant Difference at 5%

Sawdust―to―rice bran ratio,2.27 Sawdust―to―rice bran ratio,334 Molsture content of medium,4.23

Three―way layout analysis of variance Factor

A

B

C

Error Total

S/f l,597.03 12,363.89 2,016.51 51.12 S(Square sum)flFreedom)

1,59703       1 24,72779       2 6,049.54       3 15,53994     304 47,914.30     310

F―value P一 value 31.24  0.0000 24187  0.0000 3945  0.0000

Test of difference of mean(least―signittcant―difFerence method) Size of sawdust

025‑1.0〉 1.0‑20 Sawdust―tO―rice bran ratio

10:1 <10:2   **

10:1 <10:3   **

10:2<10:3   **

Molsture content of substrate

**

**

**

*

**

酬 酬 酬 冽 潮 潮

賜 賜 賜 賜 賜 賜

A:Size of sawdust DartiCle(mm)

*,** : signi偏 cant at 5%and l%,respectively

27

Table l .AIl possible pairings of 1 3 monosporous mycelia isolated ttom a single fruiting body
Fig 10c Fig,10d
Table 3a. 02 COnCentration
Table 3b.C02 COnCentration A:Si2e Of sawdust particle(mm) ̲ 10‑2.0 0.25‑1.0 10:1 10:3 10:2 101 65% 70% 600/0 550/0 3.94 +O.64+0473.542,06 +0.23 +0101.42 3.42 +0.193.14 +o.35180■‑0.26 +0.091302.98     2.68+1.09   ±0.21210     2.40+068   ± 0.70172     168」=0
+7

参照

関連したドキュメント

An example of a database state in the lextensive category of finite sets, for the EA sketch of our school data specification is provided by any database which models the

A NOTE ON SUMS OF POWERS WHICH HAVE A FIXED NUMBER OF PRIME FACTORS.. RAFAEL JAKIMCZUK D EPARTMENT OF

A lemma of considerable generality is proved from which one can obtain inequali- ties of Popoviciu’s type involving norms in a Banach space and Gram determinants.. Key words

de la CAL, Using stochastic processes for studying Bernstein-type operators, Proceedings of the Second International Conference in Functional Analysis and Approximation The-

[3] JI-CHANG KUANG, Applied Inequalities, 2nd edition, Hunan Education Press, Changsha, China, 1993J. FINK, Classical and New Inequalities in Analysis, Kluwer Academic

[Mag3] , Painlev´ e-type differential equations for the recurrence coefficients of semi- classical orthogonal polynomials, J. Zaslavsky , Asymptotic expansions of ratios of

(4S) Package ID Vendor ID and packing list number (K) Transit ID Customer's purchase order number (P) Customer Prod ID Customer Part Number. (1P)

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を