• 検索結果がありません。

こうこうじゅけん にほんごたいけんだん 高校受験と日本語体験談 けんりついわつきこうとうがっこう 県立岩槻高等学校 おうかえい 1 年王佳睿 とくべつせんばつ わたしねんせいみなさんこんにちは! 私は岩槻高等学校 1 年生の王佳睿といいます ねん がつ にほん き ちゅうがく 私は2014 年 3

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "こうこうじゅけん にほんごたいけんだん 高校受験と日本語体験談 けんりついわつきこうとうがっこう 県立岩槻高等学校 おうかえい 1 年王佳睿 とくべつせんばつ わたしねんせいみなさんこんにちは! 私は岩槻高等学校 1 年生の王佳睿といいます ねん がつ にほん き ちゅうがく 私は2014 年 3"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)
(3)

高校

こうこう

受験

じゅけん

と日本語

に ほ ん ご

体験談

たいけんだん

けん

りつ

いわ

つき

こう

とう

がっ

こう

1年 王佳睿

お う か え い

みなさん こんにちは! 私 わたし は岩槻高等学校1年生 ねんせい の王佳睿といいます。 私は2014年 ねん 3月 がつ に日本 に ほ ん へ来 き て、5月に 中 学 ちゅうがく 1年生に入 はい りました。 その時 とき は日本語が 全 まった く話 はな せなかったのですが、一 生 懸 命 いっしょうけんめい に頑張 が ん ば って話せるよう になりました。日本語 教 室 きょうしつ に行 い ってボランティアの先生 せんせい にも教 おし えてもらいまし た。 最初 さいしょ は一般 いっぱん 入試 にゅうし のことしか知 し りませんでしたが、中学3年生の9月に「外国人 がいこくじん 特別 とくべつ 選抜 せんばつ 」(*1)のことを知り、それで、「外国人特別選抜」で受験 じゅけん することにしました。 外国人特別選抜は、数学 すうがく と英語 え い ご と面接 めんせつ の試験 し け ん で合否 ご う ひ が決 き まります。それで、私は数学と英語を重 点 的 じゅうてんてき に 勉 強 べんきょう し ました。私の勉強方法 ほうほう は、まず教科書 きょうかしょ の問題 もんだい とワークブックの内容 ないよう をやって、間違 ま ち が ったところを何回 なんかい も繰 く り返 かえ して やりました。冬休 ふゆやす みからは 塾 じゅく へも通 かよ い、ほぼ毎日 まいにち 、塾の自習室 じしゅうしつ で勉強しました。苦手 に が て な数学だけ、塾の 授 業 じゅぎょう を受 う けました。過去 か こ 問 もん をしっかりやることと日本語の 力 ちから が必要 ひつよう です。私は日本語 能 力 のうりょく 試験 し け ん 2 級 きゅう を受 う けるために一生 懸命勉強し、そして合格 ごうかく しました。 岩槻高校を選 えら んだのは、知 し り合 あ いの先輩 せんぱい に勧 すす められたからです。皆 みな さんも知り合いや学校の先生とよく相談 そうだん して 話 はなし を聞 き いて決 き められたら良 よ いと思います。色々 いろいろ な学校の説明会 せつめいかい や文化 ぶ ん か 祭 さい にも行って、自分 じ ぶ ん に合 あ う学校を選 えら んでく ださい。受験が近 ちか づいてきたら、面接の 練 習 れんしゅう もした方が良いと思います。 岩槻高校では放課後 ほ う か ご 「日本語教室」があります。私が入っている「国際 こくさい 交流部 こうりゅうぶ 」には外 がい 国籍 こくせき の生徒 せ い と も大勢 おおぜい いま す。学校の勉強と行事 ぎょうじ を 両 立 りょうりつ させて、楽 たの しい学校生活 せいかつ を送 おく っています。 これからの受験勉強は大変 たいへん だと思いますが、ぜひ高 たか い壁 かべ を乗 の り越 こ えて頑張ってください‼ *1 外国人特別選抜には 出 願 しゅつがん 条 件 じょうけん があります。

Exámen de ingreso a la Escuela Secundaria Superior y mi experiencia personal con el idioma japonés.

Escuela secundaría superior provincial Iwatsuki. 1er. año Jia Rui Wang. Buenas Tardes a todos! Me llamo Jia Rui Wang, soy alumna de 1er. año de la Escuela secundaria superior Iwatsuki. Llegué a Japón en marzo del 2014, y en el mes de mayo, ingresé al 1er. año de la escuela secundaria. En ese momento no hablaba nada de japonés, pero con mucho esfuerzo logré aprender y pude comenzar a comunicarme. Fui a clases de japonés donde tuve el apoyo de una maestra voluntaria.

En un principio, solo conocía el ingreso general, pero en septiembre de mi 3er. año, supe que había una「selección especial para los ingresantes extranjeros」(*1).Sabiendo eso, decidí ingresar a la secundaria superior a través de esta selección especial para extranjeros.

La aprobación de esta selección especial para los extranjeros se decide, a través de dos exámenes, una de matemáticas, una en inglés y una entrevista. Por ende, enfoqué mis esfuerzos en estudiar esencialmente estas materias. Mi método de estudio fueron, principalmente realizar los ejercicios de los manuales, y libro de tareas (workbook), y los ejercicios que estaban mal, practicarlos reiteradamente hasta lograr resolverlos.

A partir de las vacaciones de invierno, comencé a concurrír a clases de apoyo. Todos los días iba al salón para estudiar por mi misma. Solamente participaba de las clases de apoyo de matemáticas ya que no me iba muy bien en esta materia. Es necesario sacarse todas las dudas, y ponerle fuerza al estudio del idioma japonés. Yo estudié mucho para lograr obtener el N2 del exámen de habilidad del idioma japonés.

La razón por la cual me decidí por la escuela Iwatsuki, fué por recomendación de un alumno superior conocido. Les recomiendo que antes de decidirse por alguna escuela, consulten con conocidos, hablen con los profesores de los colegios. También es muy útil participar de las reuniones informativas, o ferias culturales que se realizan dentro de ellas, y de esta manera puedan decidir por la escuela en la que se sientan más identificados y cómodos.

A medida de que se vaya acercando la fecha del exámen, sería bueno que también practiquen la entrevista.

En la escuela Iwatsuki, luego de finalizar la clase, tienen la posibilidad de participar de las clases de idioma japonés. Yo soy integrante del departamento de relaciones internacionales, en donde la mayoría de los integrantes tenemos nacionalidad extranjera. Equilibrando el estudio con las actividades, estoy disfrutando de una buena vida estudiantil. Seguramente a partir de ahora, será muy grande el esfuerzo que deban realizar para poder ingresar a los colegios, pero los estaré alentando, para que puedan lograrlo.

*1 Hay una condición especial, para los solicitantes de “la selección especial del ingreso de alumnos extranjeros”.

(4)

スペイン語版を担当

たんとう

します

皆 みな さん、こんにちは! 7月30日に南米 なんべい アルゼンチンから来日 らいにち しましたスミヒロ シセラ マリエンと申 もう しま す。8月から埼玉 県 庁 けんちょう でスペイン語の通訳 つうやく や翻訳 ほんやく の仕事 し ご と をすることになりました。もちろん MoshiMoshiスペイン語版 ばん もお手伝 て つ だ いをさせていただきます。 私はあまり知 し られていない国から来ましたが、多分 た ぶ ん 聞 き いたことがあると思います。たとえば、アルゼンチンは、 サッカーの国で全国的 ぜんこくてき に有名 ゆうめい なサッカー選手 せんしゅ がいます。「メッシとマラドーナ」は、同 おな じアルゼンチン人です。アル ゼンチンは、サッカーだけではありません。お肉 にく がとてもおいしい国です。 私は、日系人 にっけいじん なので 幼 おさな いころから日本語や日本の文化 ぶ ん か と関 かか わってきました。おじいちゃんやおばあちゃんとはい つも日本語で話していました。私が住 す んでいる地域 ち い き ではラプラタ日本人会 に ほ ん じ ん か い と言う日本人会があります。地域に住む日 本人や日系人が集 あつ まって様々 さまざま なイベントを開 ひら きます。日本人会の中にも日本語学校があり、そこで私は小学1年生か ら日本語を学 まな びました。日本に来 く る前 まえ は、この学校で小学生の先生方 せんせいがた の助手 じょしゅ として8年間、日本語指導 し ど う 担当者 たんとうしゃ として 1年間 働 はたら いた経験 けいけん があります。日本語学校では保護者 ほ ご し ゃ の方々が年に1度のラプラタ盆踊 ぼんおど りを学校のグラウンドで開 きます。毎年 まいとし 15,000人の人たちが来てくれて、アルゼンチンではとても人気 に ん き のあるイベントです。 来日して色々な国の人たちと出会 で あ えるのは楽 たの しく、とても良 よ い経験になります。日本では、 日本語力 に ほ ん ご り ょ く をさらに高 たか めて様々な日本の文化を体験 たいけん したいと思っています。これから国際交流員と して皆さんのお役 やく に立 た てれば 幸 さいわ いです。どうぞよろしくお願いします。 国際交流員 スミヒロ シセラ マリエン

Responsable de la Edición en Español

Hola a todos!

El 30 de julio llegué de Argentina, me llamo Gisela Marien Sumihiro. A partir de agosto estoy trabajando en la Prefectura de Saitama, realizando traducciones e interpretaciones en español. También ayudaré en la edición de la versión en español del “MoshiMoshi”.

Vengo de un país poco conocido, pero seguramente en algún momento lo habrán escuchado nombrar. Por ejemplo, Argentina, es un país apasionado por el fútbol. En Argentina hay dos futbolistas mundialmente conocidos, Messi y Maradona. Pero Argentina no es solamente fútbol, también es conocido porque la carne argentina es muy rica. Yo soy descendiente de japoneses, por eso desde chica siempre estuve relacionada con elementos y con el idioma japonés. Con mis abuelos y abuelas tuve la suerte de hablar en japonés desde pequeña. En el barrio en donde vivo, hay una Asociación Japonesa, llamada Asociación Japonesa de La Plata, es un lugar en donde se reúnen los japoneses y descendientes japoneses del barrio, y se llevan a cabo diferentes tipos de eventos. Dentro de esta Asociación, también hay una escuela japonesa, a la que concurrí desde primer grado. Hasta antes de venirme a Japón durante 8 años, estuve trabajando como ayudante de las maestras de primaria, y trabajé un año como maestra titular. Los padres de los alumnos de esta escuela, todos los años organizan el Bon Odori, es un festival cultural japonés que se realiza solo una vez al año, en Argentina este evento se volvió muy popular, y todos los años se esperan alrededor de 15.000 personas.

Desde que llegué a Japón, tuve la oportunidad de encontrarme y conocer personas de diversos países, realmente es una experiencia muy buena. Mi objetivo durante el tiempo que resida en

Japón es poder elevar mis conocimientos del idioma japonés, y poder experimentar diversas culturas japonesas.

Siendo coordinadora de Relaciones Internacionales, deseo serles de gran ayuda, y poder contar con la apoyo de todos ustedes.

Gisela Marien Sumihiro

(5)

英語版を担当する国際交流員を紹介

しょうかい

します!

初 はじ めまして!クリス・クレイゴと申 もう します。アメリカのノースカロライナ 州 しゅう から参 まい りま した。ケリーさんの後任者 こうにんしゃ として、今回 こんかい からMoshiMoshiの英語版の翻訳 ほんやく を担当 たんとう させていただきます。日本で 働 はたら くのは初めてなので、まだわからないことは山 やま ほどありますが、一 生 懸 命 いっしょうけんめい 努力 どりょく しながら、少 すこ しずつ慣 な れていき たいと思 おも っています。 でも慣れないといけないことはまだまだいっぱいあります。 私 わたし が育 そだ ったのはベイカーズビルという、とても 小 ちい さな町 まち です。アメリカの「 辺 境 へんきょう の地 ち 」という呼 よ び方 かた にまさに相応 ふ さ わ しいところで、スーパーやチェーン店は1 つもありません。日本はこれで3回目 か い め ですが、さいたま市のような大 おお きな都市 と し に住むのは初めてです。毎日 まいにち のよ うに埼玉の便利 べ ん り さに 驚 おどろ いています。やっぱり日本はすごいなと思います。 子供 こ ど も の頃 ころ からずっと、日本の漫画 ま ん が やゲームなどに大変 たいへん 興味 きょうみ を持 も ってきました が、高校 こうこう 2年生 ねんせい の時 とき 、アメリカで「世界一 せ か い い ち 難 むずか しい言語 げ ん ご 」とされている日本語の 勉 強 べんきょう に 挑 戦 ちょうせん することにしました。もう7年前になりますが、勉強し始 はじ めたら 「何と興味深 ぶか い言語だろう!」と夢中 むちゅう になり、だんだんと日本語が好 す きになっ ていきました。まだまだ勉強が足 た りないですが、いつかアメリカの大学 だいがく の日本 語教師 きょうし かゲームや 小 説 しょうせつ などの翻訳者として働くのが夢 ゆめ です。 MoshiMoshiを素晴 す ば らしいものにするために、皆様 みなさま のお役 やく に立 た てるように、 精一杯 せいいっぱい がんばります。皆さん、これからもMoshiMoshiを楽 たの しんでくださいね! どうぞよろしくお願 ねが いします。 国際交流員 クリス クレイゴ

Presentamos al coordinador de Relaciones Internacionales responsable de la versión en Inglés!

Un Placer! Mi nombre es Chris Craigo, soy del estado de Carolina del Norte de los Estados Unidos. A partir de esta edición voy a ser el encargado de la versión en Inglés del MoshiMoshi, y continuaré con los trabajos que realizaba Kelly. Este es mi primer trabajo en Japón, por eso hay muchas cosas nuevas que tengo que aprender, con mucho esfuerzo y de a poco, espero lograr acostumbrarme.

Pero hay muchas cosas de las cuales me tengo que acostumbrar, el lugar donde me crié es un pequeño pueblo llamado “Bakersville”. También es llamado como “la zona rural” de Estados Unidos, el nombre que le dieron es bastanta apropiado, ya que no hay ningúna cadena de comercios, ni supermercados cerca. Esta es la tercera vez que viajo a Japón, pero es la primera vez que vivo en una ciudad tan grande, como es la ciudad de Saitama. Todos los días me asombro de las comodidades de esta ciudad. Y vuelvo a pensar en lo asombroso que es Japón.

Desde mi infancia tuve un gran interés por los manga, y por los videos juegos de Japón, en mi segundo año de secundaria, decidí comenzar a estudiar el idoma japonés, en Estados Unidos se lo considera como el idioma más dificil del mundo. Ya han pasado 7 años desde que inicié mis estudios, pero me sigue entusiasmando la profundidad de este idioma. De a poco me fue gustando cada vez más. Se que me queda muchas más cosas por estudiar, pero mi sueño es, poder algún día desempeñarme como profesor de japonés en alguna Universidad de Estados Unidos, o ser traductor de libros, y video juegos.

Me voy a esforzar, para poder serles de gran ayuda, y para hacer del MoshiMoshi algo magnífico. Deseo que sigan disfrutando del MoshiMoshi. Encantado de Conocerlos!

Chris Craigo

Coordinador de Relaciones Internacionales

(6)

<答

え>

<Respue

stas>

(例)字(

文字

も じ

<let

ra>、

漢字

かん じ

<ka

nji>、

字体

じた い

<fo

rma

de

letra>

、字幕

じま く

<sub

títul

o>)

①学(

科学

かが く

<cien

cia>

、大学

だいが く

<un

iver

sid

ad>

、学校

がっこ う

<es

cue

la>

、学

がくし ゅう

<es

tud

io>

②食(

朝食

ちょう しょく

<des

ayu

no>

、給

きゅう しょく

<alm

uerzo

>、

食器

しょっ き

<va

jilla

s y

uten

sillo

s>、

食事

しょく じ

<co

mid

a>)

③生(

先生

せんせ い

<pro

fesor>

、人生

じんせ い

<vid

a>、

生活

せいか つ

<vid

a co

tid

ian

a>、

生物

せいぶ つ

<ser

viv

o>)

④気(

天気

てん き

<cli

ma>

、電気

でん き

<ele

tric

ida

d>、

気分

きぶ ん

<es

tad

o d

e án

imo

>、

気温

きお ん

<te

mpe

ratur

a>)

⑤休(

定休

ていき ゅう

<fer

iad

o fi

jo>

、連

れんき ゅう

<fer

iad

os c

ons

ecut

ivo

s>、

休日

きゅう じつ

<dí

a fe

stiv

o>、

休止

きゅう し

<su

spen

der

>)

国語

こ く ご

クイズ

Quiz de Lengua Japonesa

漢字

か ん じ

パズル Quiz de Kanji

ん中

なか

に漢字

か ん じ

を入

れて4つの熟語

じゅくご

を完成

かんせい

しましょう。

Coloque el kanji que está faltando en el medio, para formar las 4 palabras

.

(例

れい

)

Ejemplo 答えは 小 学 校 1、2 年 生 の 漢字だよ

Las respuestas son Kanji

(7)

今回は覆面算

ふくめんざん

に 挑 戦

ちょうせん

してみよう!

En esta edición, haremos cuentas enmascaradas !

【ルール】

Reglas:

・各

かく

文字

も じ

には、0~9までの数字

す う じ

が入

はい

ります。

A cada letra, le corresponde un número del 0 al 9.

・同

おな

じ文字には同じ数字が入り、違

ちが

う文字には違う数字が入ります。

A una misma letra le corresponde un mismo número, en letras diferentes corresponden números

diferentes.

・最上位

さいじょうい

(一 番 左

いちばんひだり

)の文字には0は入りません。

No puede ir el 0 en las letras de arriba (del lado izquierdo).

【答え】[Respuesta]

【例題

れいだい

[Ejemplo] 【解

き方】

[cómo resolver]

① 2と2を足

すと4となるので、 し=4

Como 2 + 2 son 4, entonces し es igual a 4.

② 42と42を足すと84だから、も=8

Como 42 + 42 son 84, entonces も es igual a 8.

【問題①】

Ejercicio 1

【問題②】

Ejercicio 2

【問題③】

Ejercicio 3

【問題④】

Ejercicio 4

【問題⑤】Ejercicio 5

7

算数

さんすう

クイズ

Quiz de Matemática

〔答え〕

まずは

ないで

挑戦し

てね!

[Respue

stas] P

rime

ro,

trat

em

os

de re

solve

rlo

si

n v

erla

s.

【問題①】 Ejer cicio 1

【問題②】 Ejer cicio 2

【問題③】 Ejer cicio 3

こ=5

き=1

た=9

く=8

ま=9

【問題④】 Ejer cicio 4

【問題⑤】 Ejer cicio 5

う=6

に=8

わ=9

ま ま

×

く ま 1

う う う う

う う う う

う う う う

う う う う

+ う う う う

3 3 3 3 0

こ 0

+ こ こ

1 0 こ

+ た

き 0

し 2

+ し 2

も し

4 2

+ 4 2

8 4

に わ

わ に

難問 なんもん です!頑張 が ん ば って!! Esta es difícil! Esfuérzate!!

(8)

~保護者

ほ ご し ゃ

の皆

みな

さんへ~

A los señores Padres y Responsables

今回 こんかい も「日本語を母語としない子どもと保護者の高校進学ガイダンス2017」に、 児童 じ ど う ・生徒 せ い と ・保護者など126人の方々 かたがた が参加 さ ん か しました。 出 身 しゅっしん 国 こく も 中 国 ちゅうごく ・ペルー・ブラジル・ フィリピン・パキスタン・ネパール・タイ・インド・韓国 かんこく ・メキシコと様々 さまざま でした。 受験を控 ひか えた生徒たちはもちろんですが、小学校低学年 ていがくねん の保護者の方も、高校進学を見据 み す えて熱心 ねっしん に質問 しつもん をされ ていました。また、学校 がっこう 生活 せいかつ や進学 しんがく に関 かん して母国 ぼ こ く との違 ちが いに戸惑 と ま ど い、不安 ふ あ ん を抱 かか えている保護者の方も見受 み う けられま した。母語で相談 そうだん し、ガイダンスで多 おお くの 情 報 じょうほう を得 え て、少 すこ しでも疑問 ぎ も ん や不安が 解 消 かいしょう できれば良 よ いと思います。 子どもたち自身 じ し ん の 将 来 しょうらい の希望 き ぼ う (進学したい学校、就 つ きたい 職 業 しょくぎょう など)がはっきりしてくると、 学 習 がくしゅう に対 たい する 目的 もくてき 意識 い し き が高 たか くなり学習意欲 い よ く も増 ま す、そして 学 力 がくりょく が 向 上 こうじょう するという調査 ちょうさ 結果 け っ か もあります。 私が中学生の頃 ころ 、走 はし るのが速 はや く陸上部で頑張 が ん ば っていた同 級 生 どうきゅうせい がいました。速く走りたい、もっと速くなりたい… という気持ちから、スポーツや健康 けんこう 、筋肉 きんにく や骨格 こっかく に興味 きょうみ が広 ひろ がっていき、今は大学 だいがく の先生になりました。何が、将 来につながるか分 わ からないものですね。 ニュースレターMoshiMoshiは、これからも皆さんを応援 おうえん していきます。 アドバイザー 北村

En esta oportunidad en “la Guía de Ingresos a la Secundaria Superior, destinado a alumnos y padres extranjeros 2017”, contamos con la participación de 126 personas, entre chicos, alumnos y tutores. Nos encontramos con varias nacionalidades, entre ellas: China, Perú, Brasil, Filipina, Pakistán, Nepal, Tailandia, India, Corea y México. No solo participaron los alumnos próximos a ingresar a las Secundarias Superior, sino que también padres/tutores de alumnos de primarias que estában interesados en el tema y realizaron varias preguntas. Ellos tenían dudas sobre la vida escolar y la continuidad de los estudios, tenían preocupaciones sobre las diferencias con sus países de orígen. Esperamos que a través de esta orientación hayan podido realizar sus consultas en su lengua, obtener mucha información y haber podido disminuir un poco sus dudas y preocupaciones. Hay un estudio que demuestra que cuando los deseos de los niños son claros sobre (la escuela a la que quieren concurrir, en qué quieren trabajar, etc.), ellos crean objetivos para el estudios, incrementan su voluntad de estudio, también aumentan y desarrollan su competencia escolar.

Cuando yo era estudiante de secundaria, tenía una compañero del mismo año, que corría muy rápido y pertenecía al departamento de atletismo. A partir de su deseo de querer correr cada vez más rápido, fué aumentando su interés por el deporte, la salud, los músculos, y los huesos. En la actualidad se desempeña como profesor universitario. No se sabe qué cosas te pueden conectar hacia tu futuro no?

Nosotros MoshiMoshi vamos a continuar alentandolos y apoyandolos a ustedes!

Consejera Educacional Yumi Kitamura

こ の「ニ ュ ー ス レ タ ー MoshiMoshi」は、 埼玉県

さいたまけん

の 公 立 小 中 学 校

こうりつしょうちゅうがっこう

に 通

かよ

う、 外国人児童生徒

が い こ く じ ん じ ど う せ い と

と そ の 保護者

ほ ご し ゃ

情 報 提 供

じょうほうていきょう

をするためのものです。ポルトガル語

、スペイン語

、中国語

ちゅうごくご

、英語

え い ご

を母語

ぼ ご

とする児童生徒が在籍

ざいせき

して

いる学校を含

ふく

め全

すべ

ての埼玉県公立小中学校に送

おく

っています。これからも良

いものにしていくために、皆

みな

さんの御

意見

い け ん

・御

感想

かんそう

をお待

ちしております。

El informativo “MoshiMoshi” se publica con el objetivo de brindar información a los niños y a los padres o

tutores extranjeros. “MoshiMoshi” se reparte a todas las Escuelas Públicas, Primarias y Secundarias de la

Prefectura de Saitama incluyendo a las escuelas con estudiantes cuyas lenguas maternas son el español,

portugués, chino e inglés. Estamos tratando de mejorar el contenido de este informativo. Por favor envíenos

sus sugerencias y comentarios a la dirección que figura más abajo.

編集:埼玉県教育委員会 へんしゅう:さいたまけんきょういくいいんかい

Editado por la Secretaría de Educación de la Prefectura de Saitama. 編 集 者 へんしゅうしゃ :帰国 き こ く 児童 じ ど う 生徒 せ い と 等 とう 支援 し え ん アドバイザー 北村 きたむら 裕美 ゆ み

Editora: Consejera Educacional Yumi Kitamura

ポルトガル語版 ご ば ん :メロ・ワヂソン スペイン語版 ご ば ん : スミヒロ・マリエン 中国語版 ちゅうごくごばん :徳間 と く ま 菲 ふぇい 英語版 え い ご ば ん :クリス・クレイゴ

参照

関連したドキュメント

処理区 果重 糖度 酸度 硬度. g %Brix

We hope that foreign students in middle and high school will find this glossary useful and become fond of math.. Moreover, in order to improve the usefulness of this glossary, we

こうしゅう、 しんせん、 ふぉーしゃん、 とんがん、 けいしゅう、 ちゅうざん、

ドリル教材 教材数:6 問題数:90 ひきざんのけいさん・けいさんれんしゅう ひきざんをつかうもんだいなどの問題を収録..

けいさん たす ひく かける わる せいすう しょうすう ぶんすう ながさ めんせき たいせき

[r]

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい

Esta lição trata do uso de ~とき para dar conselhos relacionados a doenças e saúde, como qual remédio tomar para qual sintoma e o que fazer quando não se sentir bem.. -