• 検索結果がありません。

平成20年度成果報告書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成20年度成果報告書"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ベンチマークレポート

-データグリッド Caché 編-

平成 22 年 9 月

(2)

《 目 次 》 1. CACHÉ (INTERSYSTEMS) ... 1 1.1 Caché の機能概要 ... 1 1.2 Caché の評価結果 ... 2 1.2.1 ベンチマーク実行環境 ... 2 1.2.2 評価シナリオ0:事前テスト ... 3

(3)

1. Caché (InterSystems)

1.1

Caché の機能概要

InterSystems Caché® は、リレーショナル・データベースよりも高速に SQL を実行する、高パフォーマンスなオ ブジェクトデータベースである。Caché を用いることで、最小のメンテナンスで、迅速な Web アプリケーションの 開発、超高速処理速度、驚異のスケーラビリティと、トランザクショナルデータに対するリアルタイムクエリが実現 可能である。 Caché は、開発者が Web アプリケーションやクライアント/サーバー型アプリケーションを迅速に開発するために 必要な機能を提供する。Caché を使用する開発者は、開発ツール、プログラミング言語、データへのアクセス手 法などを自由に選ぶことができる。Caché をベースとしたトランザクション処理アプリケーションは、その傑出した 性能、高いスケーラビリティ、リアルタイム・データ分析、ゆるがぬ信頼性に支えられている。トランザクション処 理では性能が重要である。Caché のデータ・サーバー・テクノロジーを使用すると、スピードを損なうことなく最高 で数万ユーザーのレベルまでアプリケーションをスケールアップすることが可能である。Caché データサーバの 持ついくつかの特徴を以下に示す。

(1)

多次元データ・エンジン

データはすべてまばらな多次元配列に格納されており、リレーショナル・データベースで頻繁に発生する「join」 操作に関連した処理オーバーヘッドを解消できる。高性能、高スケーラビリティ、現実に添った形での複雑な データのモデリング、データを効率的に格納することによるディスク容量の節約、といった特徴を有する。

(2)

オブジェクト・データ・アクセス

データはオブジェクトとしてモデル化できる。Caché はカプセル化、多重継承、多態性、埋め込みオブジェクト、 参照、コレクション、リレーションシップ、BLOB などをサポートする。迅速なアプリケーション開発、複雑なデー タの直感的なモデリングを可能とする。

(3)

SQL データ・アクセス

Caché データベースにリレーショナルなアクセスが可能。ODBC と JDBC の両方をサポート。レガシーなリレーシ ョナル・アプリケーションの性能を向上させ、標準的な問い合わせ、レポート、分析の各ツールに対する SQL 接 続を提供する。

(4)

多次元データ・アクセス

Caché データベース中の多次元構造を直接コントロールする。高性能で、レガシー・システムへ接続可能という 特徴を有する。

(5)

統合データ・アーキテクチャ

単一のデータ定義からオブジェクト・クラスとリレーショナル・テーブルを自動的に生成可能である。迅速な開発、 オブジェクトとテーブル間の「インピーダンスミスマッチ」を解消する、という特徴を有する。

(6)

トランザクション・ビットマップ・インデックス

Caché のビットマップ・インデックスは超高速に更新でき、「生」データとの同時使用に適している。複雑な問合 わせへの高速応答が可能である。また、迅速な更新により、高速トランザクション処理を高性能に保ちつつ、リ

(4)

(7)

性能監視用 API

SNMP、WMI をサポートしており、これらを利用して主要な監視ツールと接続可能である。アプリケーションの 最適化を支援し、性能仕様を満たす明確な方法を提供する。

1.2

Caché の評価結果

1.2.1

ベンチマーク実行環境

今回の評価で使用した Caché のバージョンは V2008.2 for x64 redhat である。その他の特別に設定した内容は、 表 1-1 に示す通りである。 表 1-1 Caché の設定内容 グローバルバッファ 3,000MB ルーチンバッファ 128MB カーネルパラメータ kernel.shmmax = 3,500,000,000 ジャーナル OFF (I/O の負荷を減らすため) また、データオブジェクトは図 1-1 のように定義した。 Class Grid.DataObject Extends (%Persistent) {

Property k As %Integer; // キー

Property data As %Stream.GlobalBinary; // データ(ストリーム形式)

Index keyIdx On k [ IdKey, Unique ]; } 図 1-1 Caché におけるデータオブジェクトの定義 ベンチマークを実行するシステムの環境は二通り用意した。一つ目は、図 1-2 に示すデータノード一台による シンプルな構成である。二つ目は、図 1-3 に示す AP サーバ2台と DB サーバ1台による構成である。 クライアントノード grid5 (HS21) 12ノード 48コア grid6 (HS21) 14ノード 56コア データノード grid101 (HS21)

JDBC

最大100接続

図 1-2 データノード1台構成

(5)

クライアントノード grid5 (HS21) 12ノード 48コア grid6 (HS21) 14ノード 56コア データノード grid101 (HS21)

JDBC

最大100接続

(各APサーバに50ずつ振り分け)

grid102 (HS21) grid103 (HS21)

ECP

図 1-3 AP サーバ2台と DB サーバ1台による構成 評価シナリオとしては、エラー! 参照元が見つかりません。エラー! 参照元が見つかりません。に述べた内容 の一部を実施した。 Caché は、ディスク上のデータのキャッシュをメモリ上に持ち、変更されたデータはディスク上に反映することが 基本である。そのため、その他のデータグリッド実装ソリューションとは、測定内容が異なる。

1.2.2

評価シナリオ0:事前テスト

評価シナリオ実行に先立ち、ディスク上に有するデータをメモリ上にロードする場合の実行時間について測定 を行った。170~250MB/秒の速度が出ている。レコードサイズが大きい場合には、ほぼディスクのアクセス性能 に応じた時間でロードできている。レコードサイズが小さく、件数が多い場合には、メモリへのロードにかかる部 分が現れてきている。 表 1-2 Caché におけるデータのロード時間 レコードサイズ レコード数 総データ量 ロードの所要時間 1KB 10 万レコード 100MB 0.582 秒 1MB 1,000 レコード 1GB 4.00 秒 一つ目のテストは、データノード 1 の構成で、オブジェクトサイズを 1KB に固定し、クライアントを 1, 10, 100 と変 化させた場合を測定した。アクセスは Read、Update, Write の三通り実行し、その測定結果を図 1-4 から図 1-6 に示す。横軸はクライアント数、縦軸は 1000 個のデータにアクセスするのにかかった時間(ミリ秒)である。

(6)

0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 16000 1 10 100 Min Avg Max 図 1-4 構成1オブジェクトサイズ 1KB、クライアント数を変化(Read) 0 5000 10000 15000 20000 25000 30000 35000 40000 45000 50000 1 10 100 Min Average Max 図 1-5 構成1オブジェクトサイズ 1KB、クライアント数を変化(Update)

(7)

0 10000 20000 30000 40000 50000 60000 1 10 100 Min Average Max 図 1-6 構成1オブジェクトサイズ 1KB、クライアント数を変化(Write) 二つ目のテストは、データノード 1 と 2 の構成で、クライアント数を 10 に固定し、オブジェクトサイズを 1KB, 100KB, 1MB と変化させた場合を測定した。構成1でアクセスを Read、Update, Write の三通り実行した測定結 果を図 1-7 から図 1-9 に示す。横軸はオブジェクトサイズ数(KB)、縦軸は 100 個のデータにアクセスするのに かかった時間(ミリ秒)である。

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

1

100

Min

Average

Max

図 1-7 構成1クライアント数 10、オブジェクトサイズを変化(Read)

(8)

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

5000

1

100

Min

Average

Max

図 1-8 構成1クライアント数 10、オブジェクトサイズを変化(Update) 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 1 100 Min Average Max 図 1-9 構成1クライアント数 10、オブジェクトサイズを変化(Write) 同様に、構成2でアクセスを Read、Update の三通り実行した測定結果を図 1-7 から図 1-9 に示す。横軸はオ ブジェクトサイズ数(KB)、縦軸は 100 個のデータにアクセスするのにかかった時間(ミリ秒)である。構成2での Write の測定は、時間の関係で測定できなかった。

(9)

0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 1 100 1024 Min Average Max 図 1-10 構成2クライアント数 10、オブジェクトサイズを変化(Read) 0 10000 20000 30000 40000 50000 60000 1 100 1024 Min Average Max 図 1-11 構成2クライアント数 10、オブジェクトサイズを変化(Update) 今回のベンチマークでは、以下の所見を得た。  AP サーバ 2 台構成では、read のスケーラビリティが確認できた。さらに AP サーバを増やしてもスケーラビ リティが得られると期待  書き込み操作は、I/O がボトルネックとなる  ストレージの性能や、データのパーティショニングには検討の余地がある

 vmstat によると、最悪時は%iowait: 約 45%、%idle: 約 50% であり、Disk I/O が大きなボトルネックである

 ロックによる競合の可能性もあるが、判断するに足る情報は今回収集できなかった

 JDBC モジュールのオーバヘッドが結果に影響を与えた可能性がある。JNI 経由で Caché にアクセスする より高速なインターフェースによるベンチマークを今後の課題としたい

表  1-1 に示す通りである。  表  1-1 Caché の設定内容  グローバルバッファ  3,000MB  ルーチンバッファ  128MB  カーネルパラメータ  kernel.shmmax = 3,500,000,000  ジャーナル  OFF  (I/O の負荷を減らすため)  また、データオブジェクトは図  1-1 のように定義した。

参照

関連したドキュメント

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

統括主任 事務員(兼務) 山崎 淳 副主任 生活相談員 生活相談員 福田 公洋 副主任 管理栄養士(兼務) 井上 理恵. 主任

利用者 の旅行 計画では、高齢 ・ 重度化 が進 む 中で、長 距離移動や体調 に考慮した調査を 実施 し20名 の利 用者から日帰

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

経験からモジュール化には、ポンプの選択が鍵を握ると考えて、フレキシブルに組合せ が可能なポンプの構想を図 4.15

山階鳥類研究所 研究員 山崎 剛史 立教大学 教授 上田 恵介 東京大学総合研究博物館 助教 松原 始 動物研究部脊椎動物研究グループ 研究主幹 篠原

このセンサーは、舶用ディーゼルエンジンのシリンダーライナーとピストンリング間の

冬場エアコン温度26度を24度に設定。デマンド監視装置(約 330 千円)を導入し、最大需要電力の21K Wの削減が実施できた。(月間 35