• 検索結果がありません。

2014年8月1日号 1ページ 表紙:市民とともに続いていくレール 広報上越 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2014年8月1日号 1ページ 表紙:市民とともに続いていくレール 広報上越 上越市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 つながる ひろがる オタカラ自慢 

 「虫川城跡で狼煙を上げて今年で9年目。この地区にも『狼煙上げ』が定着してきたように思います。これからもずっとこの地で狼煙を上げたいと思っていますが、杉の枝の調達にしても、麓の杉の成長が間に合わず、将来的には山の上の方まで行かなくてはならないのではと心配しています。体力的に厳しくなると続けられません。若い世代の皆さんにつなげていきたいと思っているのですが、今はまだ、協力を促すような取り組みはできていません。さまざまな取り組みを参考にしながら、私たちの狼煙のような勢いのある活動を続け、伝えていきたいと思っています」と力強く話していました。  毎年8月に開催される謙信公祭では、ゆかりの城跡などで戦国時代の通信手段の一つ「狼煙上げ」が行われ、祭りの始まりを告げています。「今夏も狼煙をどこよりも高く、真っすぐに上げよう」と気合いが入るのは、例年、浦川原区の虫川城跡で狼煙を上げる石徹白幸弘さん、外立正美さん、岩崎正一さん、高野努さんです。「毎年、有志を募り、煙をたくのに必要な杉の枝の調達や積み上げを手伝ってもらっています。皆で汗を流して上げる狼煙をより多くの人々に見てもらいたいので、私たちは、杉の枝を狼煙が上がる他の城跡などの倍以上の高さに積んでいます。枝の量が多いので、煙に勢いが出て、風の影響を受けにくいのです。地元の皆さんから『きれいに上がったね』『よく見えたよ』などと声を掛けられたり、写真をもらったときは特にうれしいですね」と笑顔がこぼれます。

 皆さんのまわりにあるすごいもん、きれいなもん、うまいもん、おも しろいもん、残したいもん…。いろいろなモノ、人、景色などなんでも

「上越のもん・上等なもん」略して「上もん」として紹介していきます。  皆さんのおタカラ情報を広報対話課(内線1426、℻025-526-6111、   koho@city.joetsu.lg.jp)へお寄せください。

NO.79

〜 天 高 く 舞 い 上 が れ 〜 虫 川 城 跡 の 狼 煙 上 げ

紹介者(後ろ左側から)

岩崎 正一さん、高野 努さん、 石徹白 幸弘さん、外立 正美さん

浦川原区

安塚区

大島区 N

27

特集

未来へのびるレール

 表紙のことば:

 初夏の朝らしい、草にまだ少しだけ露が残る朝の 脇野田駅。いつもと変わらぬ通勤・通学の風景が広 がります。朝の慌ただしい時間帯にも関わらず、カメ ラを向けるとさわやかな笑顔を見せてくれました。  上越妙高駅隣の新・脇野田駅(新幹線開業後は上 越妙高駅)開業は 10 月 19 日。駅の場所は変わって も、通勤・通学利用者と電車の作り出す風景は、変 わらず受け継がれていきます。

広報対話課から

(☎025-526ー5111)

●「広報上越8月15日号」は、 8月13日㊌・14日㊍に各町内 会へお届けし、各世帯にお配 りします。届かない世帯の人は、 広報対話課または、各総合事 務所へご連絡ください。

高田開府400年祭 平成27年度採用市職員募集 …18

974

8 1 2014

平成

26年8月1日発行 974

…12

…2

上越市の人口・世帯数

平成26.7.1現在( )は先月との比較  97,776人

(-32人) (-89人)102,740人

200,516人 (-121人)

73,779(+20) 数字は住民基本台帳に 基づくもの

世帯数 合計

上越市ホームページアドレス http://www.city.joetsu.niigata.jp/

(古紙パルプ配合率70%再生紙を使用)

編集 上越市総務管理部広報対話課〒

943・

8601新115・)KHJ線(有131潟県上越・市木田1・ 11☎15・62・5205

市民とともに続いていくレール

虫川城跡 虫川大杉駅

253

参照

関連したドキュメント

排水槽* 月ごとに 1 回以上 排水管・通気管* 月に 1

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

発行日:2022 年3月 22 日 発行:NPO法人

弊社専用ダイヤルもしくは、お買い上げの販 売会社にご連絡ください。( ☞裏表紙 ) 特定コンセント

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

「TEDx」は、「広める価値のあるアイディアを共有する場」として、情報価値に対するリテラシーの高 い市民から高い評価を得ている、米国

第1回目 2015年6月~9月 第2回目 2016年5月~9月 第3回目 2017年5月~9月.