• 検索結果がありません。

(1) デ-タ量が多いと、出力するまでに時間がかかります。

(2) あまりにもデ-タ量が多い場合は途中で止まりますので、デ-タ量を減らしてください。

目安としては、500 件を超えると止まる可能性があります。

(3) ダウンロ-ドされるデ-タ項目は、一覧表の項目と同じ内容です。

(4) デ-タをアップロ-ドする機能はありません。

(5) ダウンロ-ドしたデ-タは、Excel 等の表計算ソフトや、Access 等のデ-タベ-スソフトで読み込んで 利用できます。

(6) テキストデ-タのため、会社コ-ド、業務実績情報の業務コ-ド、業務カルテ情報の業務コ-ド等の一 部デ-タは、画面上とは異なった状態でダウンロ-ドされます。

※ 詳しい使い方は、それぞれのソフトのマニュアルを参照してください。

6.その他

6­1 PUBDIS 利用料金表

1.情報掲載料金(設計事務所等がデ-タ登録等で年間利用する場合の料金)

(1)情報掲載料=「①基本掲載料+②加算掲載料」の合計額です。

(2)基本掲載料は年度単位の基本料金です(4 月 1 日から翌年 3 月 31 日までで、年度途中からの利用でも同 額)。

(3) 加算掲載料は、新規の年間利用申込みの場合を含め、1 年度内の新たな業務実績情報の登録件数 51 件以 上から発生します。(業務カルテ情報は、加算掲載料金の対象件数には含みません。)

(4)1 契約につき、1ID を発行します。ID は契約年度内で有効です。

<情報掲載料金表>

料金区分 税抜価格 料金(消費税 8%込)

① 基本掲載料 9,524 円 10,285 円

② 加算掲載料

・業務実績情報(民間等)の追加掲載料。年度終了後に請求。

追加掲載1件~50 件 無料(基本掲載料に含む)

以降追加掲載 10 件増えるごとに 2,000 円 2,160 円ずつ加算

2.業務カルテ情報登録料金(設計事務所等が業務カルテ情報を登録する場合の料金)

(1)「2.情報掲載料金」とは別途で、業務カルテ情報 1 件毎に必要な料金です。業務契約金額に応じ 3 段階 に分かれています。

(2)業務カルテ情報登録料は、業務契約金額に含まれていることを前提としています。

(3)業務カルテ情報限定登録の場合は、「2.情報掲載料金」は不要であり、この料金のみとなります(有効期 間限定の ID を発行)。

<業務カルテ情報登録料金表>

業務契約金額区分(税込) 税抜価格 登録料金(消費税 8%込)

① 2500 万円以上 8,600 円 9,288 円

② 500 万円以上 2500 万円未満 7,810 円 8,434 円

受注設計事務所

公共発注機関 公共建築協会(PBA)

PUBDIS

センタ-設計業務等発注 設計業務等実施

業務完了時に、速やかに 下記の手続きを行なう。

(登録料は ※3参照)

業務カルテを作成(下書保存)

・デ-タ確定後、「申請」ボタンを押す。

・署名・押印済み業務カルテ(全ペ-ジ)を PUBDIS センタ-に WEB また は FAX 送信。(「発注者確認(署名・

押印)済み業務カルテ登録情報 FAX 送信票」を添付 ※2)

・業務カルテ(全ペ-ジ)を印刷、調査 職員に提出して内容確認を依頼

・必要な修正等を行なう。 ※1 調査職員が全ペ-ジの

内容を確認後、

署名・押印 ※1

業務カルテ受領書の到着後、同 写し を調査職員に提出

(原本は事務所保管)

・署名・押印済み業務カルテ写し 受領後、内容を確認し登録

・業務カルテ受領書を発行・送付

(メ-ルまたは郵送)。

6-2 業務カルテ登録の手続きご案内

■業務カルテ登録までのフロ-チャ-ト (継続掲載事務所用)

◎業務完了後の履行義務事項関係 について

・この手続きは「業務完了後、速やかに登録を行うこと」としている公共発注機関が大多数です。

なお、PUBDIS では、業務受注時や業務開始時での登録は行っておりませんので、ご注意ください。

・また、3 月中旬から 4 月中旬までは込み合いますので、早めの手続きをお願いします。

調査職員が業務カルテ 受領書の写しを受領

申請

※4

登録

検索システムに デ-タ掲載

◎ 業務完了後の 履行義務事項関係

参考

6-3 各種の変更届等様式

デ-タ修正などの変更のうち、一部はシステム上の都合等により、入力者側で自由に変更できない項目があ ります。変更が必要な場合は、下記のデ-タ修正関連の各種届出の用途を参考に、ホームページの「設計事 務所様向け」の各種届出様式から該当する様式をダウンロ-ドして、PUBDIS センタ-まで FAX にてお願いし ます。

公共建築協会 ホームページ

7.参考資料

7-1 入力項目一覧

次ペ-ジより入力項目一覧を掲載します。

7-1-1 事務所情報

7-1-2 技術者情報

7-1-3 業務実績情報

7-1-4 業務カルテ情報

7-1-1 事務所情報(支社等含む)

No 項目名称 備考

1 入力日 2 最終更新日

3 会社コード番号 PUBDIS センターで入力

4 事務所名称 同上

5 事務所名称フリガナ 同上

6 都道府県名 都道府県メニューから選択

7 所在地

8 所在地 2(ビル名等)

9 所在地フリガナ 全角カタカナで入力

10 所在地2(ビル名等)フリガナ 全角カタカナで入力 11 郵便番号

12 TEL 番号 13 FAX 番号 14 連絡担当者氏名

15 連絡担当者 E メールアドレス 16 登記簿上の本社所在地

17 企業形態 株式会社・有限会社・その他の会社・個人から

1 つ選択 18 開設者氏名

19 開設者氏名フリガナ 全角カタカナ

20 事務所設立年 西暦4桁

21 事務所種別

建築事務所・設備事務所・構造事務所・積算事 務所・その他事務所・PFI 事業者・ESCO 事業者 から 1 つ選択

22 一級建築士事務所登録番号

23 一級建築士事務所登録最新更新年(西暦4

桁) 建築士法では 5 年ごとに更新

24 管理建築士氏名

25 管理建築士氏名フリガナ

No 項目名称 備考 30 全職員数

31 全技術者数 32 分野別人数 33 専門別人数 34 資格者人数

35 その他の資格者 25 字以内

36 ISO取得の有無 ISO14000、ISO9000S について

37 全部取得・一部取得・未取得より選択

38 協 力 事務所名(10 まで) カルテの協力事務所とは無関係

39 事務所 業務分野 30 字以内

40 建築設計賠償責任保険加入有無 加入・未加入 41 所属団体(5 つまで) 20 字以内

42 資本金 単位:千円

43 年度別 直近2ヵ年度の 44

受注状況

受注総件数

45 受注種別内訳 地域計画系・建築設計系・その他

46 官民内訳

47 年間売上高 単位:千円

48 官公庁比率 小数点以下1桁まで

49

希望業務

希望業務 希望せず・希望の2択

50 希望施設 希望せず・希望の2択

51 希望地域(3 つまで) 地域メニューから選択

52 希望特記事項 50 字以内

53 事務所自由記入欄 120 字以内

54 ホームページ URL 55 事務所 E メールアドレス

(支社・営業所情報)

No 項目名称 備考

9 所在地フリガナ 全角カタカナ

10 所在地 2(ビル名等)フリガナ 全角カタカナ 11 郵便番号

12 TEL 番号 13 FAX 番号 14 連絡担当者氏名

15 支社等連絡担当者Eメールアドレス

16 開設者(代表者)氏名 事務所登録していない場合は代表者名とする 17 開設者(代表者)氏名フリガナ 全角カタカナ(同上)

18 設置年 西暦4桁

19 一級建築士事務所登録番号

20 一級建築士事務所登録最新更新年(西暦4 桁)

21 管理建築士氏名

22 管理建築士氏名フリガナ 全角カタカナ

23 管理建築士講習の修了証番号 管理建築士講習の修了証番号を記入

24 職員数 支社等ごとの人数

25 技術者数 支社等ごとの人数

26 分野別人数 建築・建築設備・その他に関する

27 支社等ごとの人数

28 支社・営業所Eメールアドレス

29 支社等廃止年月日 (西暦) 支社情報を非表示にする

7-1-2 技術者情報

No 項目名称 備考

1 入力日 2 最終更新日時

3 会社コード番号 自動表示

4 事務所名称 自動表示

5 事務所技術者番号 事務所で自由にメモとして入力可能

6 技術者コード番号 自動表示

7 技術者氏名

No 項目名称 備考

12 勤続年数 4 月 1 日つけで1年加算処理を行います(1 年単位)

13 所属支社等 14

取得 資格

資格名 (5 つまで)

メニュー(36 種類)から選択

15 一級建築士/二級建築士/木造建築士/

16 構造設計一級建築士/設備設計一級建築士

17 登録建築家/専攻建築士/JSCA 建築構造士

18 建築設備士/JABMEE SENIOR

19 建築積算士/建築コスト管理士

20 技術士(建設部門)/

21 技術士(衛生工学部門)/技術士(上下水道部門)/

22 技術士(機械部門)/技術士(電気電子部門)/

23 技術士(都市計画及び地方計画)

24 一級電気工事施工管理技士/

25 二級電気工事施工管理技士/

26 一級管工事施工管理技士/

27 二級管工事施工管理技士/

28 一級建築施工管理技士/二級建築施工管理技士/

29 建築設備検査員/消防設備士(甲種1類)

30 消防設備士(甲種2類)/消防設備士(甲種3類)/

31 消防設備士(甲種4類)/消防設備士(甲種5類)/

32 第一種電気主任技術者/第二種電気主任技術者/

33 第三種電気主任技術者/

34 設備士(空衛学会)/

35 インテリアプランナー/再開発プランナー

36 登録(交付)番号 二級建築士、木造建築士、消防設備士の場合は

37 登録都道府県名も入力

38 取得(交付)年月日 西暦で入力

39 最新講習(定期講習)年月日 建築士法による定期講習を受けた日

7-1-3 業務実績情報

No 項目名称 備考

1 入力日 2 最終更新日時

3 会社コード番号 自動表示

4 事務所名称 自動表示

5 事務所業務番号 メモ欄です

6 業務コード番号 自動表示

7 登録区分 任意登録/義務付登録 を選択

8 業務名称 50 字以内

9 発注者(発注機関部署等)名称 50 字以内 10

発注者種別

以下のメニューから 1 つ選択

11 国/都道府県/政令指定都市/市区町村/

12 政府出資機関/地方出資機関/民間/その他

13 PFI 事業者(国)/PFI 事業者(都道府県)

14 PFI 事業者(政令指定都市)/

15 /ESCO 事業者(国)/PFI 事業者(市区町村)

16 /ESCO 事業者(都道府県)/ESCO 事業者(政令指定都市)

17 /ESCO 事業者(市区町村)

18 契約形態 元請・下請・JV から 1 つ選択 19 受注 JV 事務所名称 JV 受注業務を任意登録する場合に入力 20 受注 JV 事務所名称フリガナ 全角カタカナ

21 JV 出資比率 (%)小数点以下切捨て

22

選定方式

以下のメニューから 1 つ選択

23 公募方式/指名方式/設計競技方式/

24 公募プロポーザル方式/指名プロポーザル方式

25 /特命方式/QBS(資質評価)方式/その他の選定方式

26 契約方式 以下のメニューから 1 つ選択

27 価格競争方式/総合評価方式/随意契約方式/交渉方式

28 契約金額(税込) 単位:千円 (百円以下切捨て)

29 履行 契約書上の日付

30 期間 契約書上の日付

31 関連業務の有無 有・無を選択