翌年度繰越額
円 円 円 円
1,519,322 - 455,678
o自主事業経費 1,556,805
少年親善スポーツ大会経費 153,597
953,965 289,035
青少年善行表彰経費 110,315
30,812 36,188
青少年健全育成啓発経費 1,292,893
0 48,000
466,345 40,655
o洋上研修事業 1,725,914
68,200 41,800
少年少女洋上研修事業 132,104
浦安市少年少女洋上研修実行委員会補助金
985,367,157 - 26,030,843
1,593,810
9,156,721 - 197,279
o青少年交流活動センター管理運営事業 62,444,285
青少年交流活動センター指定管理料(債務負担行為分)
23,227,487 - 5,435,513
61,850,057
青少年交流活動センター維持管理経費 95,268
311,040 - 155,960
青少年交流活動センター維持補修経費 498,960
24,595,574 - 426
o児童交流事業 133,985,812
放課後異年齢児交流促進事業
2,990,856 - 533,144
o新浦安駅前複合施設整備運営経費(債務負担行為分)
5,051,552 - 249,448
52,126,844
青少年交流施設整備費 24,595,574 青少年交流施設管理運営経費 20,076,174
4,619,000 - 0
青少年交流施設維持管理経費 7,455,096
o児童育成クラブ管理運営事業 673,008,340
49,200 - 800
児童育成クラブ運営費 642,558,871
児童育成クラブ維持管理経費 18,062,625 児童育成クラブ維持補修経費 7,516,584 児童育成クラブに係る評価事業 745,200 児童育成クラブ安全・安心メール事業 4,125,060 o児童育成クラブ整備事業 9,249,898 浦安小学校地区児童育成クラブ等整備事業(実施設計等
) 3,009,658
南小学校地区児童育成クラブ整備事業(実施設計等)
6,240,240
金 額
円 円 円 円 円 円
(児童福祉費
)
(青少年費)
15 生活保護費
2,616,870,000 166,900,000 - - 2,783,770,000 5 生活保護
総務費 116,870,000 297,900,000 - - 414,770,000
1 報酬
260,000 2 給料
48,759,000 3 職員手当等
38,533,000 4 共済費
16,999,000 7 賃金
4,915,000 8 報償費
844,000 9 旅費
146,000 11 需用費
1,235,000
消耗品費 439,000
燃料費 157,000
印刷製本費 388,000
修繕料 251,000
12 役務費
3,550,000 通信運搬費 2,006,000 手数料 1,490,000
保険料 54,000
13 委託料
6,774,000 14 使用料及び
賃借料 205,000
19 負担金、補
助及び交付 38,000
金 20 扶助費
4,100,000 23 償還金、利
子及び割引 288,403,000 料
27 公課費
9,000 10 扶助費
2,500,000,000 △131,000,000 - - 2,369,000,000
20 扶助費
2,369,000,000 予 備 費
支出及び 流用増減
計 節
区 分
- 120 -
科 目
款 項 目
予 算 現 額
当初予算額 補正予算額
継続費及び 繰越事業費
繰 越 額
翌年度繰越額
円 円 円 円
子ども会活動補助金 1,548,929
ボーイスカウト活動補助金 160,000
ガールスカウト活動補助金 160,000
浦安市リーダースクラブ活動補助金 150,000 浦安市青少年健全育成連絡会補助金 788,813
2,776,653,567 - 7,116,433
413,591,430 - 1,178,570
o嘱託医経費 980,000
260,000 - 0
福祉事務所嘱託医2名分報酬 260,000
福祉事務所嘱託医関係経費 720,000
48,722,151 - 36,849
o職員給与費 104,206,515
38,489,217 - 43,783
職員15名分
16,995,147 - 3,853
o職員研修費 46,870
4,608,714 - 306,286
o法外援護事業 1,821,758
843,580 - 420
o就労意欲喚起等支援事業 123,580
83,260 - 62,740
o生活保護事務運営費 7,004,516
1,216,671 - 18,329
o就労自立給付金支給事業 1,751,314
437,242 1,758
o就労支援相談事業 2,985,284
149,559 7,441
384,696 3,304
o生活保護システム電算処理経費 6,273,936
245,174 5,826
生活保護システム経費
3,533,018 - 16,982
o過年度返還金 288,397,657
平成27年度生活保護費等国庫負担金返還金
1,993,547 12,453
287,872,073
1,485,801 4,199
平成27年度被保護者就労支援事業負担金返還金
53,670 330
206,584
平成27年度生活保護適正化等事業費補助金返還金
6,646,733 - 127,267
319,000
204,010 - 990
10,000 - 28,000
3,573,072 - 526,928
288,397,657 - 5,343
8,200 - 800
2,363,062,137 - 5,937,863
o生活保護費支給事業 2,363,062,137
2,363,062,137 - 5,937,863
生活保護費
生活扶助費 777,822,046
住宅扶助費 545,002,484
教育扶助費 14,099,269
介護扶助費 44,389,564
医療扶助費 968,512,126
出産扶助費 77,280
生業扶助費 6,885,042
継続費逓次繰越 繰越明許費 事故繰越し
不 用 額 備 考
支 出 済 額
成 25 度
浦安市一般会計歳入歳出決算
一般会計
金 額
円 円 円 円 円 円
(生活保護費
)
(扶助費)
20 衛生費
5,413,540,000 △75,190,000 - - 5,338,350,000 5 保健衛生費
2,684,150,000 △48,540,000 - - 2,635,610,000 5 保健衛生
総務費 1,011,040,000 △28,918,000 - - 982,122,000
1 報酬
291,000 2 給料
234,420,000 3 職員手当等
163,768,000 4 共済費
76,654,000 7 賃金
26,296,000 8 報償費
10,835,000 9 旅費
182,000 11 需用費
30,780,000 消耗品費 4,245,000
燃料費 125,000
食糧費 69,000
印刷製本費 4,130,000 光熱水費 19,083,000 修繕料 2,181,000 医薬材料費 947,000 12 役務費
4,725,000 通信運搬費 2,784,000
手数料 554,000
保管料 204,000
保険料 1,183,000 13 委託料
269,769,000 14 使用料及び
賃借料 6,803,000 15 工事請負費
75,656,000 18 備品購入費
9,545,000 19 負担金、補
助及び交付 41,536,000 金
20 扶助費
21,835,000 23 償還金、利
子及び割引 9,020,000 料
27 公課費
7,000
- 122 - 補正予算額
継続費及び 繰越事業費
繰 越 額
予 備 費 支出及び 流用増減
計 節
区 分
科 目
款 項 目
予 算 現 額
当初予算額
翌年度繰越額
円 円 円 円
葬祭扶助費 2,236,506
保護施設事務費 4,037,820
5,220,928,659 - 117,421,341 2,547,675,864 - 87,934,136
956,113,483 - 26,008,517
o職員給与費 470,140,001
255,000 - 36,000
職員60名分
232,816,426 - 1,603,574
o職員研修費 555,935
160,797,093 - 2,970,907
o非常勤看護師等職員経費 19,710,041
76,526,482 - 127,518
o母子保健事業費 182,123,698
母子・父子健康手帳交付経費 2,230,454
26,294,203 - 1,797
母子健康情報サービス事業 1,080,000
マタニティマーク普及事業 149,040
10,392,503 - 442,497
ウエルカム・ベイビークラス 669,306
新生児・妊産婦訪問指導 8,578,717
109,116 - 72,884
母子保健推進員経費 1,157,791
妊婦健康診査 115,812,950
24,410,096 - 6,369,904
乳児健康診査 23,150,190
育児相談 416,638
3,731,375 513,625
1歳6か月児健康診査 16,878,656
49,261 75,739
1歳6か月児健康診査等事後指導 238,294
52,295 16,705
3歳児健康診査 4,197,869
3,539,070 590,930
2歳6か月児歯科健診・フッ素塗布 1,411,407
14,241,894 4,841,106
歯科衛生教育経費 423,718
1,971,046 209,954
ヘルシーライフカムカムフェア 1,163,648
825,155 121,845
フッ素塗布事業 2,650,310
妊婦歯科健康診査 1,914,710
3,914,999 - 810,001
o少子化対策基金事業 101,777,201
2,048,132 735,868
利用者支援事業(母子保健型) 4,030,036
539,792 14,208
産前・産後サポート事業 2,789,470
147,243 56,757
産後ケア事業 47,733,401
1,179,832 3,168
こどもの予防接種スケジュール作成支援事業
968,760
260,132,195 - 9,636,805
特定不妊治療費助成事業 15,378,356
男性不妊治療費等助成事業 712,007
6,385,345 - 417,655
不育症治療費助成事業 165,171
不妊治療研究支援事業補助金 30,000,000
74,442,240 - 1,213,760
o健康づくり推進対策費 114,097
9,545,000 - 0
健康講座 30,922
思春期講座 83,175
41,396,150 - 139,850
oいのちとこころの支援事業 1,105,992 いのちとこころの支援対策協議会委員9名分報酬
20,121,145 - 1,713,855
255,000
いのちとこころの支援事業 850,992
8,568,890 - 451,110
o献血推進事業 29,387
6,600 - 400
oリハビリテーション病院整備事業 6,017,456
法人選定委員会等経費
o健康センター維持管理費 67,627,763
支 出 済 額 継続費逓次繰越
繰越明許費 事故繰越し
不 用 額 備 考
成 25 度
浦安市一般会計歳入歳出決算
一般会計
金 額
円 円 円 円 円 円
(保健衛生費
)
(保健衛生総 務費)
10 予防費
503,310,000 △1,487,000 - 4,368,000 506,191,000
7 賃金
6,457,000 8 報償費
119,000 9 旅費
20,000 11 需用費
3,862,000
消耗品費 753,000
食糧費 2,000
印刷製本費 2,531,000
修繕料 340,000
医薬材料費 236,000 12 役務費
3,569,000 通信運搬費 2,102,000 手数料 1,148,000
保険料 319,000
13 委託料
421,522,000 19 負担金、補
助及び交付 165,000 金
20 扶助費
70,477,000 節
区 分
- 124 -
科 目
款 項 目
予 算 現 額
当初予算額 補正予算額
継続費及び 繰越事業費
繰 越 額
予 備 費 支出及び 流用増減
計
翌年度繰越額
円 円 円 円