• 検索結果がありません。

Ⅲ 資料

162

派遣先 主な用務 派遣延べ人数

東峰村

農地・農業用施設被害調査・応急復旧支援(農業土木職) 72人 教育委員会への業務支援(指導主事・社会教育主事) 79人

文化財保護(文化財技師) 8人

計 1,033人

合 計 2,291人

※ 朝倉市派遣に計上しているこころのケアは、東峰村も対応

※ この他、被災動物一時預かりのため、大分県九重町に獣医師を延べ2人派遣

【人事課 092-643-3038】

② 市町村職員の派遣

○ 長期派遣(計32人派遣)

派遣先 主な用務 派遣人数 派遣期間

朝倉市

(23 人)

公共土木施設災害復旧業務

2人(土木) 8月 21 日~

30 年3月 31 日 8人(土木) 9月1日~

30 年3月 31 日 5人(土木)

うち 1 名は業務統括

10 月1日~

30 年3月 31 日 災害復旧事業に係る契約等業務 1人(一般事務)

9月1日~

30 年3月 31 日 農地・農業用施設、林道等災害復旧業務

2人

(農業土木・林業(土木))

1人(土木) 10 月 10 日~

30 年3月 31 日 1人(土木) 10 月 16 日~

30 年3月 31 日 災害関連業務事務(農業土木工事に係る

工事庶務)

1人(一般事務) 9月1日~

30 年3月 31 日 1人(一般事務) 10 月 24 日~

30 年3月 31 日 介護保険料の減免申請業務等 1人(一般事務) 10 月1日~

30 年3月 31 日

東峰村

(9人)

公共土木施設災害復旧業務 5人(土木) 10 月1日~

30 年3月 31 日 公共土木の災害復旧に係る工事庶務 1人(一般事務) 10 月1日~

30 年3月 31 日 2人(一般事務) 30 年3月1日~

30 年3月 31 日 農業土木の災害復旧に係る工事庶務 1人(一般事務)

※ 市町村によって、1~2か月単位で交替

【市町村支援課 092-643-3072】

Ⅲ 資料

163

○ 短期派遣(7月7日~)

派遣先 主な用務 派遣延べ人数

朝倉市

避難所運営、物資仕分、災害ごみ搬入受付、罹災証明関係業務、

災害救助法に係る業務等(※) 2,462人

学校教育活動への支援(教職員) 19人

計 2,481人

東峰村

災害対策本部対応、各種相談対応、避難所運営、

災害ボランティア関係業務、税務(減免)事務等(※) 256人

学校教育活動への支援(教職員) 29人

計 285人

合 計 2,766人

※ 福岡県市長会、福岡県町村会を通じて派遣。

その他各市町村独自で、朝倉市・東峰村・添田町へ延べ約 1,900 人を派遣し、

給水支援、健康管理業務等に従事

【市町村支援課 092-643-3072、教職員課 092-643-3892】

③ 他県自治体職員の派遣

○ 長期派遣(計13人派遣)

派遣先 主な用務 派遣人数 派遣期間

朝倉市

(13人)

被災者の生活再建に係る業務等

1人(一般事務) 10 月1日~

30 年3月 31 日 1人(一般事務) 30 年1月1日~

30 年3月 31 日

公共土木施設災害復旧業務

1人(土木) 10 月1日~

30 年3月 31 日 2人(土木) 10 月 10 日~

30 年3月 31 日 1人(土木) 30 年1月1日~

30 年3月 31 日 災害復旧事業に係る契約等業務 1人(一般事務) 11 月1日~

30 年3月 31 日

農地・農業用施設、林道等災害復旧業務

1人(農業土木) 10 月1日~

30 年3月 31 日 1人(農業土木) 11 月1日~

30 年3月 31 日 災害関連業務事務(農業土木工事に係

る工事庶務) 1人(一般事務) 10 月1日~

30 年3月 31 日 国民健康保険税の減免申請業務 1人(一般事務) 10 月 16 日~

30 年3月 31 日 災害等廃棄物処理事業費補助金に関す

る業務 1人(一般事務) 10 月 10 日~

30 年3月 31 日 被災家屋解体・撤去に係る業務等 1人(一般事務) 10 月 10 日~

30 年3月 31 日

【市町村支援課 092-643-3072】

Ⅲ 資料

164

④ 警察職員の派遣(7 月 5 日~)

派遣先 主な用務 派遣延べ人数

朝倉市、東峰村ほか 救出救助活動、被災地の治安対策等 12,108人

【防災企画課 092-643-3112】

⑤ 災害廃棄物処理に係る支援

支援内容 支援実績等

ア 流木等 ○ 庁内関係部局で構成する「流木等災害廃棄物処理に関する対策会議」を 設置(7月 10 日)

○ 第2回会議を開催(7月 13 日)

※ 流木等の処理に関する関係省庁課長会議現地対策チームと合同開催

・ 流木の発生量を少なくとも 20 万トンと推計

・ 流木等の仮置場の設置の検討

○ 第3回会議を開催(7月 21 日)

※ 流木等の処理に関する関係省庁課長会議現地対策チームと合同開催

・ 1次仮置場を確保: 25 か所 133,380 ㎡

・ 流木の活用(処理)方法の検討

○ 流木処理専門チームを設置

災害廃棄物処理の知見を有す熊本県から職員の派遣を受け、7月 31 日に 廃棄物対策課内に流木処理専門チームを設置

・ 任務:流木の2次仮置場の設置、最終処理先の確保・調整等に係る業 務

・ 人数:5名(熊本県職員を含む)

※ 熊本県職員の受入 受入期間:7月 31 日(月)~8月 10 日(木)

人 数:4名(2名×2クール)

○ 流木処理責任者による現地対策会議の開催(8月2日 朝倉市)

・ 県、朝倉市、東峰村の流木処理の現状と今後の計画について

・ 流木処理に係る県と朝倉市、東峰村との役割分担と連携について 等

○ 第4回会議を開催(8月4日)

・ 流木の活用・処理方針

■ 火力発電、バイオマスボイラー施設の燃料、製紙用チップ

(約 11 万t)

■ セメント燃料・原料(約3万t)

■ 焼却(市町村等の焼却施設)(約6万t)

■ 木材利用(0.5 万t)

・ 処理期間:平成 30 年度末までの処理完了を目標とする

○ 第5回会議を開催(8月 10 日)

・ 2次仮置場について

■ 設置場所:矢部川浄化センター内

(筑後市大字島田 754 番地)

■ 受入開始:9月中(予定)

■ 処理予定量:1日あたり最大約 370t

○ 2次仮置場の状況

・ 搬入開始:10 月 13 日

・ 搬出開始:10 月 16 日

・ 破砕処理(チップ化)開始:11 月 2 日

・ チップ搬出開始:11 月 6 日

Ⅲ 資料

165

支援内容 支援実績等

ア 流木等 ○ 流木・土砂対策会議の開催(11 月 10 日)

対策会議を拡大し、土砂対策についても検討

① 土砂仮置場の確保

② 公共工事や復興計画における土砂の有効活用について

③ 土砂処分場など処分先の確保について

○ 流木・土砂対策会議(第2回)の開催(12 月 26 日)

① 流木対策について

② 土砂対策について

③ 朝倉市・東峰村の復興計画の策定状況について

【廃棄物対策課 092-643-3363】

イ 流木以外のが れき等

○ 仮置場の管理運営に係る調整

・ 福岡県産業廃棄物協会が朝倉市の仮置場を管理 7月 10 日~

・ 福岡県産業廃棄物協会が東峰村の仮置場を管理 7月 14 日~

○ 支援自治体による受入処理に係る調整

・ 北九州市、福岡市が朝倉市の 災害廃棄物を受入開始

7月 13 日~

※受入処理量(日量)

北九州市:最大 50 トン 福岡市:最大 100 トン

・ 福岡市が東峰村の災害廃棄 物を受入開始

7月 15 日~

※受入処理量(日量)

最大 100 トン

(朝倉市分を含む。)

・ 久留米市が東峰村の災害廃 棄物を受入開始

7月 17 日~

※受入処理量(日量)

最大 16 トン

・ 飯塚市が東峰村の災害廃棄 物を受入開始

7月 20 日~

※受入処理量(日量)

最大 6 トン

・ 北九州市が東峰村の災害廃 棄物を受入開始

7月 24 日~

※受入処理量(日量)

最大 50 トン

(朝倉市分を含む)

・ 筑紫野・小郡・基山清掃施設 組合が朝倉市の災害廃棄物を 受入開始

7月 24 日~

※受入処理量(日量)

最大 50 トン

【廃棄物対策課 092-643-3398】

ウ その他 ○ 福岡県環境整備事業協同組合が東峰村のし尿の収集運搬を支援 (7月 12 日~24 日)

○ 本県の緊急要望を受け、環境省が、災害廃棄物(一般廃棄物)の一部に ついて、産業廃棄物の安定型最終処分場での埋立を可能とする特例省令を 9月4日に公布

【廃棄物対策課 092-643-3398】

⑥ 災害支援寄附金の受付

支援内容・実績等

ア 東峰村の事務負担軽減のため、県が東峰村の災害支援寄附金(ふるさと寄附金)の代行受付 を実施(受付金額 14,197,926 円)

イ 使途を被災者支援等に限定した福岡県災害支援寄附を受付(受付金 58,110,935 円)

【税務課 092-643-3063】

Ⅲ 資料

166

⑦ その他関係団体等の活動

支援内容・実績等

ア 緊急消防援助隊による救急・救助活動(7月6日~25 日、延べ 9,166 人)

県内消防の応援による救急・救助活動(7月5日~8月4日、延べ 4,008 人)

【消防防災指導課 092-643-3111】

イ 自衛隊による救助・救援活動(7月5日~8月20日、詳細は 14~15 頁)

【防災企画課 092-643-3112】

ウ 海上保安庁による救助・救援活動(7月5日~8月2日、詳細は 15~16 頁)

【防災企画課 092-643-3112】

エ DMAT(災害派遣医療チーム)の活動(7月6日~8日、延べ 23 チーム、82 人)

【医療指導課 092-643-3273】

オ 日本赤十字社福岡県支部救護班の活動

救護班 (7月6日~7日、延べ3チーム、22 人)

看護師等(7月 12 日~8月 17 日、延べ 50 チーム、125 人)

こころのケアチーム(7月 14 日、1チーム、3人)

【医療指導課 092-643-3273、こころの健康づくり推進室 092-643-3265】

カ 福岡県医師会の活動(7月 12 日~17 日、延べ9チーム、40 人)

【医療指導課 092-643-3273】

キ その他団体からの医療チーム派遣(東峰村宝珠山地区)

(7月6日~23 日、延べ 29 チーム、134 人) 【医療指導課 092-643-3273】

ク 福岡県薬剤師会の活動(7月9日~13 日、延べ8チーム、21 人)

【薬務課 092-643-3284】

ケ 福岡県歯科医師会の活動(7月 14 日~8月6日、延べ 32 チーム、139 人)

(福岡県歯科医師会の要請に基づく、九州歯科大学の歯科医師延べ8人、歯科衛生士延べ8人 の活動(7月 23 日~26 日)を含む)

【医療指導課 092-643-3273、政策課 092-643-3127】

コ 福岡県看護協会の活動(7月 15 日~31 日、延べ 77 チーム、163 人)

【医師・看護職員確保対策室 092-643-3276】

サ DPAT(災害派遣精神医療チーム)の活動(9月1日現在、6チーム、11 人)

【こころの健康づくり推進室 092-643-3265】

シ 福岡県社会福祉協議会の活動

各災害ボランティアセンターへの県内市町村社会福祉協議会職員の派遣

(7月 12 日~10 月 29 日、延べ 2,309 人) 【福祉総務課 092-643-3243】

ス (公財)福岡県建設技術情報センターの活動

東峰村に土木技術職員を派遣し、村が管理する道路や河川などの公共土木施設の被害調査及び 応急復旧を支援(7月 18 日~ 2人、8月 1 日~ 5人) 【企画課 092-643-3645】

セ (特活)福岡県レクリエーション協会の活動

レクリエーション指導者及び協会加盟団体スタッフを、東峰村の小中学校(東峰学園)、公民館

(小石原公民館)、社会福祉協議会施設(喜楽来館)に派遣し、子どもから高齢者までを対象にス ポーツ・レクリエーション活動を実施

(7月 28 日〜8月 20 日 指導者:延べ 57 人、参加者:延べ 500 人程度)

【スポーツ振興課 092-643-3515】

ソ (一社)福岡県環境計量証明事業協会の活動

井戸水の水質検査(無料)の実施(8月 30 日~) 【生活衛生課 092-643-3280】

Ⅲ 資料

167

支援内容 支援実績等

① 災害義援金の 受付

○ 7月7日から 12 月 28 日まで、県庁1階ロビーと県内 13 か所の保健福 祉(環境)事務所に義援金箱を設置

県庁1階ロビーについては、平成 30 年9月 28 日まで義援金箱の設置を 延長(3月 26 日現在:577,186,647 円)

※ 団体等からの義援金や自治体からの見舞金を含む

※ アクロス福岡、ももち文化センター、九州芸文館及び九州国立博物館 にも義援金箱を設置 【福祉総務課 092-643-3243】

② 包括提携協定 締結企業等によ る義援金の寄託

○ 包括提携協定企業等が、被災地に対して受け付けた義援金を、福岡県豪 雨災害義援金に寄託

日付 企業等 金額

8月 10 日 株式会社ローソン 38,039,267 円 8月 18 日 セブン&アイグループ 67,292,155 円 8月 24 日 イオングループ 26,718,366 円 8月 24 日 ユニー・ファミリーマートホ

ールディングス株式会社 33,106,991 円

【社会活動推進課 092-643-3380】

③ 被災者支援情 報の一元発信

○ 福岡県ホームページに『平成 29 年7月九州北部豪雨による災害』への支 援に関するポータルページを開設

・ 物資、住宅、教育、生活等各分野の支援や、災害義援金、ボランティ アの募集等の情報を一元発信 【県民情報広報課 092-643-3102】

④ 外国人への情 報発信

○ 県内企業が設置した緊急通訳ダイヤル(通訳料無料、通話料のみ利用者 負担で 24 時間対応

英語、中国語をはじめ 14 言語に対応)について、県ホームページや(公 財)福岡県国際交流センターのホームページ、LOVE FM での放送等により 周知 【国際政策課 092-643-3214】

⑤ 災害救助法の 適用

(適用市町村) 朝倉市、朝倉郡東峰村、田川郡添田町

(法適用日) 平成 29 年7月5日

(支援の内容) 避難所の設置、応急仮設住宅の供与 等

【福祉総務課 092-643-3246】

⑥ 災害弔慰金、

災 害 障 害 見 舞 金、福岡県災害 見舞金の支給

○ 災害により亡くなられた方の遺族に対して、市町村において災害弔慰金 を支給(うきは市1件、朝倉市 34 件、東峰村8件)

○ 災害により住家被害を受けられた方や負傷された方に対して、市町村を 通じて県災害見舞金を支給(8月から3月まで計8回支給)

【福祉総務課 092-643-3246】

⑦ 日本代表アス リート等からの 復興応援メッセ ージを被災地へ 伝達

○ 日本代表アスリート等から、被災地域の復興を祈念したメッセージが寄 せ書きされた復興応援旗が寄贈されたので、県庁1階ロビーに展示すると ともに、レプリカを作成し被災地に届けた

【スポーツ振興課 092-643-3415】

⑧ 路線バスの運 行再開

○ 西鉄バスが7月 25 日(火)から迂回運行していた、杷木・浮羽支線の一 部区間(杷木~宝珠山・小石原)について、10 月 10 日(火)の始発ダイヤ より通常運行を再開し、完全復旧

【交通政策課 092-643-3166】