• 検索結果がありません。

1 社会福祉学科 社会福祉士受験資格取得希望者

手引02-2入学-責[087-104].indd 87 2015/02/09 22:36:48

88

●学習計画 実習免除の場合

 「社会福祉援助技術実習指導A・B・実習」の 3 科目が履修免除となります(p.87の

④・・)。学習の流れや注意事項はp.119~120,123~125を参照してください。

実習を受講する場合

 次の順に条件達成ができるよう学習を進めてください。

 「社会福祉援助技術演習A」受講条件   「社会福祉援助技術演習B」受講条件   

「社会福祉援助技術実習」申込受理条件

 ※各科目の受講条件や学習の流れは, 3 章p.119~126,および『レポート課題集』の 演習・実習・実習指導各科目欄も必ずご覧ください。

 入学 1 年めの履修科目を,p.87の①~⑮の15科目40単位とした場合は,下図のような 例が考えられますが,あくまで一例です。スクーリングはお住まいの近くで開講している ものと他地域で開講しているもの,オンデマンド・スクーリングなどをご自身の都合に合 わせて選択してください。

●3 年次編入学で社会福祉士取得を目指す方の学習計画例( 4 月生・仙台でスクーリング を受講する場合)

スクーリング受講科目 レポート提出 科目修了試験受験科目

5  月 6  月 7  月 8  月 9  月 10 月 11 月 12 月 1  月 2  月

(仙台会場にて受講) (仙台会場にて受験)

社会福祉援助技術総論 5/2〜4

社会福祉の基礎 5/23・24 5月末までレポート

6月末レポート

7/8までレポート 福祉心理学 6/13・14

7/25 高齢者福祉論 社会福祉援助技術演習A 7/4・5

7月末レポート 社会福祉援助技術論A・B 8/1〜3

社会福祉原論 8/8~10

9/15までレポート

8月末 演習A 2・3単位めレポート

1月末レポート 10月末レポート

11月末 演習B 2・3単位めレポート 介護概論 12/12・13

社会福祉援助技術演習B 10/3・4 福祉法学 9/21・22

社会福祉援助技術実習指導A 2/11

12/18までレポート

1/11 地域福祉論

2月末レポート 障害者福祉論 2/11〜13

演習B 1単位めレポート/受講申込・実習申込(9/15締切)

演習A 1単位めレポート/受講申込(5月末締切)

実習申込受理判定日(11月末)

2/28 児童・家庭福祉論 2/9までレポート

9月末レポート

手引02-2入学-責[087-104].indd 88 2015/02/09 22:36:49

89

 2章入学年次別履修登録の方法

●3 年次編入学で社会福祉士を目指す方の学習計画の一例( 4 月生・札幌でスクーリング を受講する場合)

●3 年次編入学で社会福祉士を目指す方の学習計画の一例( 4 月生・東京でスクーリング を受講する場合)

スクーリング受講科目 レポート提出 科目修了試験受験科目

5  月

6  月

7  月

8  月

9  月

10 月

11 月

12 月

1  月

2  月

(札幌会場にて受講) (札幌会場にて受験)

社会福祉援助技術演習A 7/4・5 介護概論 7/25・26

8月末レポート 9/15レポート

10月末レポート

7/8までレポート

児童・家庭福祉論  H28 1/9〜11

1月末レポート

11月末 演習B 2・3単位めレポート 社会福祉援助技術演習B 11/7・8

社会福祉援助技術実習指導A 2月ごろ

6/3までレポート

6/21 高齢者福祉論

2/9までレポート

2/28 社会福祉援助技術論A・B 5月末までレポート

社会福祉援助技術総論 5/10・16・17

社会福祉原論10/10〜12 福祉法学 8/29・30

地域福祉論 9/19〜21

福祉心理学 11/28・29

12月末レポート

演習B 1単位めレポート/受講申込・実習申込(9/15締切)

演習A 1単位めレポート/受講申込(5月末締切)

実習申込受理判定日(11月末)

8/19までレポート

9/6 障害者福祉論 7/25 社会福祉の基礎

8月末 演習A 2・3単位めレポート

4  月

5  月

6  月

7  月

8  月

9  月

10 月

11 月

12 月

1  月

2  月

スクーリング受講科目 レポート提出 科目修了試験受験科目

6/3までレポート 5月末までレポート

6/20 社会福祉の基礎 7/8までレポート

7/26 介護概論

児童・家庭福祉論 1/9〜11

2/9までレポート

2/28 障害者福祉論 11月末 演習B 2・3単位めレポート

社会福祉援助技術演習B 10/17・18 社会福祉援助技術論A・B 9/12〜14

社会福祉援助技術実習指導A 2月ごろ

8/19までレポート

9/6 福祉法学

2月末レポート 福祉心理学 6/6・7

社会福祉援助技術総論 4/25・26・29

6月末レポート

10月末レポート 11月末レポート 社会福祉援助技術演習A 7/4・5

8月末 演習A 2・3単位めレポート

演習B 1単位めレポート/受講申込・実習申込(9/15締切)

演習A 1単位めレポート/受講申込(5月末締切)

実習申込受理判定日(11月末)

高齢者福祉論 11/14・15

9/15レポート 地域福祉論 8/21〜23

11/18までレポート

12/6 社会福祉原論 主な東京会場

→東京サテライト(四ツ谷) 

(東京会場にて受講) (東京会場にて受験)

手引02-2入学-責[087-104].indd 89 2015/02/09 22:36:50

90

●3 年次編入学でオンデマンド・スクーリングを中心に社会福祉士取得を目指す方の学習 計画例( 4 月生の一例)

●3 年次編入学で社会福祉士取得を目指す方の学習計画例(10月生・仙台でスクーリング 受講する場合の一例)

※平成28年 4 月以降のスクーリング・科目修了試験日程は平成27年度の開催日程から推定したものです。

 「演習A」の受講申込みは 5 月末でも可です。その場合「演習B」の受講申込みは 3 年次末の 9 月15 日になります。

科目修了試験受験科目 4  月

5  月 6  月

7  月 8  月 9  月 10 月

11 月 12 月 1  月 2  月

3  月

オンデマンド・スクーリング受講科目 演習・実習指導スクーリング・レポート提出

社会福祉援助技術演習A 6〜7月ごろ 福祉法学 7/16〜8/21

9/15までレポート

8/19までレポート

10/7までレポート

9/5 or 6 高齢者福祉論

10/24 or 25 児童・家庭福祉論

社会福祉援助技術論B 12/24〜1/22

8月末 演習A 2・3単位めレポート

2月末レポート

11/20 演習B 2・3単位めレポート 社会福祉援助技術演習B 10〜11月ごろ

社会福祉援助技術実習指導A 2月ごろ 6/3までレポート

6/20 or 21 社会福祉の基礎 社会福祉援助技術総論 4/16〜5/15

5月末までレポート(別レポートは別期限あり・以下同)

12月末レポート 福祉心理学 4/30〜6/5

6月末レポート

社会福祉援助技術論A 10/29〜11/27 介護概論 7/30〜9/4

地域福祉論 2/13〜3/12

3月末レポート 障害者福祉論 11/26〜1/8

1月末レポート 社会福祉原論 5/28〜7/3

7月末レポート

10/15レポート

演習B 1単位めレポート・受講申込/実習申込(9/15締切)

演習A 1単位めレポート・受講申込(5月末締切)

実習申込受理判定日(11月末)

演習・実習指導は会場スクーリング受講が必須です 申込締切は受講の10日前

体験学習記録→10/31まで

スクーリング受講科目 レポート提出 科目修了試験受験科目

10 月 11 月 12 月 1  月 2  月 3  月 4  月 5  月 6  月 7  月 8  月 9  月 10〜11 月

(仙台会場にて受講) (仙台会場にて受験)

11/18までレポート

(翌年5/31でも可)

(9/15でも可)

12/6 社会福祉の基礎 12/18までレポート

1/11 福祉心理学

7月上旬レポート

7月下旬 地域福祉論 11月末レポート

10月末レポート 8月末レポート 9月上旬までレポート 社会福祉援助技術総論 10/31・11/1・14

12月末レポート 介護概論 12/12・13

児童・家庭福祉論 11/21〜23

社会福祉援助技術演習A 1/23・24

障害者福祉論 2/11〜13

福祉法学 9月ごろ 高齢者福祉論 3/19・20

社会福祉援助技術演習B 5月ごろ

社会福祉援助技術論A・B 8月ごろ 社会福祉原論 8月ごろ

演習A 1単位めレポート/受講申込(11/30締切)

2月末 演習A 2・3単位めレポート

7月末 演習B 2・3単位めレポート

演習B 1単位めレポート/受講申込(3/15締切)

3/15までレポート

実習申込(9/15締切)

実習申込受理判定日(10月末〜1月末) 

〈4年次履修登録〉

1月末レポート

4月末レポート

手引02-2入学-責[087-104].indd 90 2015/02/09 22:36:51

91

 2章入学年次別履修登録の方法  平成24年度の入学者より「精神保健福祉士国家試験受験資格」取得のための指定科目・

カリキュラム・実習内容が,平成23年度以前入学者と比して大幅に変わっています。

  4 月生 3 年次編入学の「精神保健福祉援助実習」受講者は卒業・受験資格取得まで最短 2 年で卒業が可能です(10月入学者は最短 2 年半)。「精神保健福祉援助実習」免除者は 4 ・10月 3 年次編入学とも最短 2 年で卒業が可能です。

  3 年次編入学者で,入学 1 ~ 2 年めに「精神保健福祉援助実習A」受講希望の場合は,

初年度必ず下記のように履修登録をしてください。

3 年次編入学  1 年めに履修登録 ( )内は単位数

△①福祉心理学⑵,②社会福祉原論(職業指導を含む)⑷,③福祉法学⑵,

④障害者福祉論⑷,⑤精神保健学⑷,⑥精神医学⑷

⑦精神保健福祉援助技術総論Ⅰ⑵,⑧精神保健福祉援助技術総論Ⅱ⑵,

⑨精神保健福祉の理論⑵,⑩精神保健福祉援助技術各論⑵,

⑪精神保健福祉のサービス⑵,⑫精神保健福祉の制度⑵,

⑬精神障害者の生活支援システム⑴,

⑭精神保健福祉援助演習A⑴,⑮精神保健福祉援助演習B⑵,

⑯精神保健福祉援助実習指導A⑴,⑰精神保健福祉援助実習A⑵,⑱社会福祉の基礎⑴ 1 年め合計40単位(ただし,実習免除者は⑯精神保健福祉援助実習指導A⑴,⑰精神 保健福祉援助実習A⑵の 2 科目は履修不要 合計37単位)

⑱は指定科目ではありませんが,履修登録をお奨めします。

2 社会福祉学科 精神保健福祉士受験資格 取得希望者

スクーリング受講科目 レポート提出 科目修了試験受験科目

10 月 11 月 12 月 1  月 2  月 3  月 4  月 5  月 6  月 7  月 8  月 9  月 10〜11 月

(仙台会場にて受講) (仙台会場にて受験)

11/18までレポート

(翌年5/31でも可)

(9/15でも可)

12/6 社会福祉の基礎 12/18までレポート

1/11 福祉心理学

7月上旬レポート

7月下旬 地域福祉論 11月末レポート

10月末レポート 8月末レポート 9月上旬までレポート 社会福祉援助技術総論 10/31・11/1・14

12月末レポート 介護概論 12/12・13

児童・家庭福祉論 11/21〜23

社会福祉援助技術演習A 1/23・24

障害者福祉論 2/11〜13

福祉法学 9月ごろ 高齢者福祉論 3/19・20

社会福祉援助技術演習B 5月ごろ

社会福祉援助技術論A・B 8月ごろ 社会福祉原論 8月ごろ

演習A 1単位めレポート/受講申込(11/30締切)

2月末 演習A 2・3単位めレポート

7月末 演習B 2・3単位めレポート

演習B 1単位めレポート/受講申込(3/15締切)

3/15までレポート

実習申込(9/15締切)

実習申込受理判定日(10月末〜1月末) 

〈4年次履修登録〉

1月末レポート

4月末レポート

手引02-2入学-責[087-104].indd 91 2015/02/09 22:36:51

92

3 年次編入学  2 年めに履修登録

△①医学一般⑵,△②福祉社会学⑷,③社会保障論⑷,④公的扶助論⑵,

⑤福祉行財政と福祉計画⑵,⑥保健医療サービス論⑵,⑦地域福祉論⑷,

⑧精神科リハビリテーション学⑷,⑨精神保健福祉援助演習C⑵,

⑩精神保健福祉援助実習指導B⑴,⑪精神保健福祉援助実習B⑵

2 年め合計29単位( 2 年間で68単位)(ただし,実習免除者は⑩精神保健福祉援助実習 指導B⑴,⑪精神保健福祉援助実習B⑵の 2 科目は履修不要 合計26単位: 2 年間で 62単位) △のうち 1 科目選択で可( 3 科目とも履修を推奨)

●受講条件の課される科目   p.133~137も参照  精神保健福祉援助演習A

 ◆3 年次編入学直後の演習Aを受講する場合の申込受理条件=p.136【条件 1 】= 6 月 または 7 月受講希望者は 5 月末・12月または 1 月受講希望者は11月末までに下記 1 )

~ 2 )の要件を満たしていること。

   1 )「精神保健福祉の理論」「精神保健福祉援助技術総論Ⅰ」の 2 科目分のすべてのレ ポート提出。

   2 )「精保演習A」 1 単位めのレポートの提出。

 精神保健福祉援助実習指導A・実習A  精神保健福祉援助演習B・C

 精神保健福祉援助実習指導B・実習B

●精神保健福祉士受験資格取得希望者  3 年次編入学者の学習モデル

※「 3 年次編入学で入学初年度に精神保健福祉援助実習Aを受講する方の学習計画例」

( 4 月生・仙台でスクーリングを受講する場合)  入学 1 年めの履修科目は,p.91にし たがって登録していただきます。この場合は,p.93の例が考えられます。

 最初に「精神保健福祉の理論」「精神保健福祉援助技術総論Ⅰ」 2 科目分のレポート提 出をめざしていただくことになります。なお,下表はあくまで一例です。スクーリング日 程とご自身のスケジュールが合わない場合は,履修方法「RorSR」の科目についてはレ ポート+科目修了試験で単位修得してください(受験回ごとのレポート提出期日にご注意 ください)。

受講申込受理・受講条件等の詳細について は,本冊子p.133~137または『レポート 課題集A(社福・精保指定科目編)』参照。

{ {

手引02-2入学-責[087-104].indd 92 2015/02/09 22:36:51