• 検索結果がありません。

6. 事業実施計画

6.4 オフィスビル

6.4.1 オフィスビル A

(1) 導入技術と効果

1)エネルギー削減量

今回の計画によるエネルギー削減量を以下に示す。

ビル管理業者への聞き取りによると、当ビルの年間電気使用量は、10,300MWh である。

更新後の最新の空調システムを導入すると、1,000MWh削減され、9,300MWhとなる。これ は、空調エネルギーに対し36%の削減、建物全体でのエネルギー削減は10%となる。

高効率機の電力削減量を電気料金に換算すると、削減額は1,200,000Rp/年になる。

図 6-13 エネルギー削減量

2)CO2削減量

今回の計画によるCO2削減量を以下に示す。

更新後の最新の空調システムを導入すると、730t削減され6,780tとなる。これは、空調 のCO2排出量に対し36%削減、全体のCO2削減量に対しては10%削減となる。

118

図 6-14 CO2削減量

3)効果のまとめ

表 6-1 削減効果まとめ

これまでに説明した削減効果のまとめを表 6-1に示す。今回の更新計画に対する建設費は

21,600 million Rpとなる。また、これに対する単純回収年数は18年となる。

インドネシアのインフレ率や電気料金の値上げ情強を考慮しても、早めに改修を行うこと が良いと考えられる。

119 (2) 事業計画案

1)事業スキーム(案)について

以下に事業スキーム(案)について示す。

図 6-15 事業スキーム(案)

現時点では、ビル事業者の最終的な意向は決定していないが、三菱総合研究所と三菱UFJ モルガン・スタンレー証券が事業実現のためのスキームを構築する。

共同事業者としては、インドネシア側のビルオーナーと日本側の兼松、冷凍機メーカー、

九電工のジョイントオペレーションを構成する。

環境省

JCM事務局

三菱総研

三菱UFJMS証券

ビルオーナー

兼 松

九電工

冷凍機 メーカー

冷凍機メーカー 現地法人

BEMS工事

現地法人 配管・ 電気工事 現地法人 共同事業者 補助金

支援

工事業者

支援

対象ビル

オーナー窓口 補助事業経験者 技術窓口

インドネシア政府

JCM協定

調整 調整

120 2)工事施工計画(案)

図 6-16 工事施工計画(案)

今回改修対象建築物の工事施工計画について、図 6-16に示す。工事は、計画、設計、施 工、フォローアップの順に行う。計画ではお客様の要望事項を把握し、方針決定を行う。設 計はコンカレント方式を導入し、打合せを行いながら施工の準備を行う。施工では、安全・

品質確保のために様々な確認を行う。

工事完了後も運用確認のために、BEMSを利用したフォローアップを行っていく。

121 3)工事工程案

図 6-17 工事工程案

今回改修対象建築物の空調システム更新工程について、図 6-17に示す。

工事前の準備として、調査・設計に2.5ヶ月、機器製作に5.5ヶ月の計8ヶ月、機器完成 後の工事に2.5ヶ月必要となる。

工事にあたっては、残置する機器も活用し、空調能力をできるだけ減らさない方向で行っ ていく。

122