• 検索結果がありません。

3 ご利用方法

3.6 往復便

3.6.5 その他通知メール

・3.6.5.1 ダウンロード通知メール ・3.6.5.2 引き取り催促メール ・3.6.5.3 返信催促メール 3.6.1 データ送信

往復便によるデータ送信方法について説明します。

1. WebBureau Transfer にログインします。

2. ログイン後、データ送信タブ送信メニューが表示されます。(画面 1)

画面 1:送信メインメニュー 往復便

画面 2:新規送信ボタン 往復便

3. 【新規送信】ボタン(画面 1-①)→【往復便】ボタン(画面 2-①)

または、送信メニュー画面内 【往復便】(画面 1-②)をクリックして下さい。

4. 新規送信画面(画面 3)が表示されます。

40

■ドラッグ&ドロップ対応ブラウザ(IE11 以上、Firefox、Chrome、Safari)での表示

画面 3:新規送信画面 往復便 1

41

画面 4:ドラッグ&ドロップ操作

5. 送付したいファイルを画面上にドラッグ&ドロップします。※フォルダは送信できません。

画面 5:送付データとして追加

6. 画面 5 のように「送付データとして追加」と表示されます。

42

画面 6:新規送信画面 往復便 7. 送付データ選択

データが追加されます。最大 10 件まで追加することができます。

8. 【削除】ボタン

クリックすることで、一旦登録したファイルを削除できます。

9. ダウンロード期限を設定します。 ※本項目は入力必須項目となります。

ダウンロードの期限を設定します。1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。

43 初期設定では最大の 20 日後、24 時までとなります。

【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。

時間プルダウンメニューから時間を選択します。

10. 件名を入力します。 ※本項目は入力必須項目となります。

最大 256 文字まで入力可能です。

11. 件名に会社名を自動追加

会社名表示を選択します。初期値は会社名を表示する設定となります。

※ユーザーID に会社名が設定されている場合のみ表示されます。

12. 宛先

宛先設定は宛先入力欄に直接メールアドレスを入力するか、

【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。

13. ・宛先入力欄 宛先入力欄(に直接メールアドレスを入力します。

複数のメールアドレスを入力する場合は、改行、カンマ「,」又はセミコロン「;」で区切ってください。

※ユーザーの権限で宛先の直接入力権限が与えられていない場合は直接入力はできません。

14. ・宛先選択 【宛先選択】ボタンをクリックしてください。宛先選択画面が表示されます。

ユーザー一覧、共通アドレス帳、個人アドレス帳、直接入力 からそれぞれ宛先を選択してください。

詳細手順については、「3.8.宛先選択」を参照下さい。

画面 7:宛先選択画面

44 15. Cc

Cc 設定は Cc 入力欄に直接メールアドレスを入力するか、

【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。

※自身のメールアドレス宛てに控えを送信する場合は、「自分に控えを送信する」(画面 6-⑪)にチェックを入 れてください。

16. メッセージ(本文) ※本項目は入力必須項目となります。

最大 4000 文字まで入力可能です。

17. 返信期限 ※本項目は入力必須項目となります。

1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。

初期設定では 30 日後(最大 90 日まで設定可能)、24 時までとなります。

【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。

時間プルダウンメニューから時間を選択します。

18. 詳細設定 ※初期設定を変更する場合のみ実施します。

初期設定では以下状態となります。

・「ダウンロード URL を自動で送信する」:ON(オプションの為、ご契約内容により表示されません)

・「パスワードを自動で送信する」 :ON

・通知メール言語 :日本語

詳細設定内容及び「件名に会社名を自動追加」、「自分に控えを送信する」の設定を変更した場合、

次回以降の送信から前回の設定変更が記憶され、前回の設定で送信が可能です。

ブラウザのキャッシュクリア等を行った場合は初期設定に戻りますのでご注意ください。

※IE11 でセキュリティ上前回保持設定ができない環境の場合には、詳細設定などを変更した場合でも、

設定変更は記憶されません。

19. ダウンロード通知設定

ダウンロード通知メールを受信する場合はチェックを入れてください。

ダウンロード通知設定とはお届け先の相手がデータしたことを送信者にメールで通知する機能です。

20. 催促(リマインダ)通知

催促メールを送信する場合はチェックを入れてください。

通知日はダウンロード期限から数えて 0 日~2 日前の設定が可能です。通知日の入力欄に 0~2 の数字を入力します。

通知メールの宛先を設定します。【送信者へ通知】及び【宛先へ通知】にそれぞれチェックを入れます。

催促通知設定はデータ引取り期限が近づいてもデータの引き取りがされていない場合、

送信者又はお届け先の宛先に対しデータ引取りの期限を再度メールにて通知する機能です。

21. ダウンロード URL 通知設定

ダウンロード URL を自動で送信しない場合はチェックを外してください。

※ダウンロード URL を送信設定はオプション機能となります。表示されていない場合は管理者様にご確認ください。

22. ゲスト宛てパスワード通知設定

パスワード任意設定、送信方法の設定ができます。

・パスワードを手動で設定する。

チェックあり:任意の文字列でパスワードを設定できます。

チェックなし:システムよりランダム文字列で生成されたパスワードを生成します。

・パスワードを自動で送信する。※システム管理者の設定により本項目の表示がない場合があります。

表示のない場合はパスワード通知メールを必ず送信します。

チェックあり:パスワード通知メールをシステムより配信します。

チェックなし:パスワード通知メールの配信を行いません。

23. 通知メールの言語 ※本項目は入力必須項目となります。

プルダウンより「日本語」、「中国語」、「英語」を選択することができます。

初期設定は「日本語」になります。選択された言語でメールが送信されます。

言語が変更される部分はメール内の定型部分のみになります。

45

システム管理者により承認者選択の設定を行っている場合は Cc 欄の下にに承認者の選択項目を表示します。

ⓐ:申請通知の送信を行う承認者を選択します。

ⓑ:選択した承認者名・メールアドレスを表示します。承認者宛のメッセージ欄ではありません。

46 3.6.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択)

システム管理者により承認者選択の設定を行っている場合は新規送信画面に承認者の選択項目を表示します。

1.「--承認者を選択してください--」をクリックします。

2.申請通知を送信したい承認者を選択して「追加」ボタンをクリックします。

3. 承認者が設定されました。

複数の承認者に送信を行いたい場合は、1~2 の操作を再度行ってください。

47 3.6.1.2 送信の開始

画面 9:送信内容確認画面

1. 送信内容確認画面(画面 9)の【キャンセル】ボタンをクリックすると新規送信画面(画面 7)に遷移します。

2. 送信内容確認画面(画面 9)の【送信】ボタンをクリックするとデータ送信が開始されます。(画面 10)

データ転送状況が表示されます。

画面 10:データ転送状況

48

3. サーバーへのデータ転送が完了すると、データ送信完了のメッセージが表示されます。

【OK】ボタンをクリックしてメッセージを閉じてください。

画面 11:データ転送完了メッセージ

画面 12:データ転送状況・送信完了

4. 転送状況確認画面(画面 12)で【キャンセル】ボタンが【閉じる】ボタンに遷移します。

【閉じる】ボタンをクリックして同画面を閉じてください。

メイン画面に遷移します。

49 3.6.1.3 送信のキャンセル

1. データ転送中の画面より【キャンセル】ボタン(画面 10-①)をクリックします。

転送中止のメッセージが表示されます。(画面 13)

・ 【OK】ボタン サーバーへの転送が中止され、転送中止の画面(画面 14)に遷移します。

・ 【キャンセル】ボタン サーバーへの転送を再開します。

画面 13:転送中止ダイアログ 画面 14:転送中断メッセージ

画面 15:データ転送状況・転送中止 2. データ転送・中止の画面より【閉じる】ボタンをクリックしてください。

メイン画面に遷移します。

50 3.6.1.4 通知設定を OFF として送信した場合

以下のようにメール作成用の URL および、パスワードを表示します。

画面から URL とパスワードをそれぞれコピーしてメールで宛先に送信してください。

※URL、パスワードは宛先別に発行されます。

画面 16:受け取り URL 例

51 3.6.2 データ引き取り

往復便のデータ引き取り方法について説明します。

3.6.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザー)

1. 往復便を送信されたユーザーは以下のようなメールを受信します。

*このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。

画面 1:往復通知メール 一般ユーザー用(言語:日本語)

受信メールの内容

NO 項目名 内容

① 件名 [到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名

② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp

(送信専用のアドレスです。)

③ 受信ユーザー名 WebBureau Transfer に登録されている受信したユーザー名

④ 送信先ユーザ名 送信ユーザー名、メールアドレス

⑤ 同報者(Cc) Cc で送信されたユーザー名、メールアドレス

⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL

⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。

⑧ データ返信期限 データ返信期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。

⑨ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。

1 2

3 4 5

7 8

関連したドキュメント