• 検索結果がありません。

WebBureau Transfer 取扱説明書 WebBureau Transfer ユーザー向け取扱説明書 第 12.1A 版

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "WebBureau Transfer 取扱説明書 WebBureau Transfer ユーザー向け取扱説明書 第 12.1A 版"

Copied!
145
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

WebBureau Transfer

ユーザー向け取扱説明書

(2)

1

目次

1 WebBureau Transfer について ... 3

2 動作保証環境 ... 3

2.1 動作環境 ... 3

2.3 モニターの解像度 ... 4

2.4 送受信可能なファイル ... 4

3 ご利用方法 ... 5

3.1 システムの概念 ... 5

3.1.1 ユーザーと管理者の定義 ... 5

3.2 ログイン操作 ... 6

3.2.1 ログイン画面 ... 7 3.2.2 ログイン ... 9 3.2.3 ログアウト ... 11

3.3 メイン画面 ... 12

3.3.1 メイン画面の構成と操作 ... 12

3.4 データ送受信 ... 14

3.4.1 データ送受信の種類 ... 14

3.5 お届け便 ... 15

3.5.1 データ送信 ... 16 3.5.2 データ引き取り(ダウンロード) ... 28 3.5.3 その他通知メール ... 36

3.6 往復便 ... 39

3.6.1 データ送信 ... 39 3.6.2 データ引き取り ... 51 3.6.3 データ返信 ... 57 3.6.4 返信データ引き取り ... 63 3.6.5 その他通知メール ... 64

3.7 引き取り便 ... 66

3.7.1 引き取り依頼 ... 66 3.7.2 データ返信 ... 71 3.7.3 返信データ引き取り ... 79 3.7.4 その他通知メール ... 80

3.8 宛先選択 ... 81

3.8.1 宛先選択 ... 81

3.9 送信一覧 ... 85

3.9.1 メイン画面 ... 85 3.9.2 詳細表示 ... 87 3.9.3 送信メール検索 ... 92

3.10 受信一覧 ... 93

3.10.1 メイン画面 ... 93 3.10.2 詳細表示 ... 95 3.10.3 受信メール検索 ... 96

3.11 テンプレート保存 ... 97

(3)

2 3.11.1 テンプレート保存 ... 97 3.11.2 テンプレート一覧 ... 100 3.11.3 テンプレート送信 ... 100 3.11.4 テンプレート編集 ... 102 3.11.5 テンプレート削除 ... 103

3.12 再利用して送信する ... 104

3.12.1 再利用して送信する ... 104

3.13 各種設定 ... 107

3.13.1 個人アドレス帳 ... 108 3.13.2 ユーザー編集 ...110 3.13.3 ユーザーグループ編集 ...112 3.13.4 CSV 一括操作 ...114 3.13.5 CSV 出力 ... 123 3.13.6 パスワード変更 ... 124

3.14 パスワードリマインダー機能(※本機能は無償オプション機能となります) ... 125

3.14.1 パスワードリマインダー利用手順 ... 125

3.15 承認 ... 128

3.15.1 承認一覧 ... 128 3.15.2 事後承認 ... 130 3.15.3 事前承認 ... 135

3.16 監査

... 140

3.16.1 送信監査 ... 140 3.16.2 受信監査 ... 141

3.17 ヘルプ ... 142

3.18 お問合せ ... 143

(4)

3

1 WebBureau Transfer について

本サービス WebBureau Transfer はあらゆるデータを安全に送受信する為の SaaS 型サービスです。

本書は WebBureau Transfer の一般機能、管理権限機能を使用するユーザーを対象に、システム操作の必要事項を記述 したマニュアルです。本書では InternetExplorer11 を例に作成しています。

2 動作保証環境

WebBureau Transfer の動作環境および、送受信可能なファイル情報です。 2.1 動作環境 【Windows】 OS : Windows 10 ブラウザ : Internet Explorer 11 Firefox 79.0、Chrome、Edge OS : Windows 8.1 ブラウザ : Internet Explorer 11 Firefox79.0、Chrome 【Macintosh】 OS : macOS 10.14 ブラウザ : Safari 12、Chrome OS : macOS 10.13 ブラウザ : Safari 12、Chrome OS : macOS 10.12 ブラウザ : Safari 12、Chrome OS : OS X 10.11 ブラウザ : Safari 11.1、Chrome OS : OS X 10.10 ブラウザ : Safari 10.1、Chrome 【iOS】 OS : iOS 12.1.4 ブラウザ : Safari 言語 : 日本語のみ ※iPad での利用をサポートいたします。 ※iPad では「受け取り画面」のみをご利用いただけます。 ※返信ボタンにて添付できるファイルは画像のみとなります。 ※iOS 用の Safari に対応します。

(5)

4 2.3 モニターの解像度 使用する PC のモニター解像度は下記で設定してください。 ・1024 × 768 ピクセル(最低保障) ・1280 × 1024 ピクセル以上(推奨) 2.4 送受信可能なファイル ・1 ファイル最大10,000MB 未満のデータが登録可能です。 ブラウザ別の容量制限は以下となります。 ブラウザ アップロード容量上限 ダウンロード容量上限

IE11, Firefox79.0, Chrome Safari(macOS/OSX) 10,000MB 10,000MB Safari(iOS) - 2,000MB ・送信ファイルのファイル名には以下の制限があります。 文字列制限:ファイル名に「スラッシュ」、「バックスラッシュ」は使えません。 ファイル名に以下の記号を使用した場合、ファイルダウンロード時にそれぞれ以下の文字列にリ ネームされます。 記号 リネーム後の文字列 「 * 」、「 ? 」、「 < 」、「 > 」、「 | 」 「 _ 」 「 半角スペース 」 「 + 」 「 ” 」 「 %22 」 文字数制限:ファイルディレクトリのフルパス+対象ファイル名(拡張子含む)が 255 文字より長いファイル 名は送信できません。 ・送受信できるファイル形式には特に制限はありません。

(6)

5

3 ご利用方法

3.1 システムの概念 3.1.1 ユーザーと管理者の定義 WebBureau Transfer で分類されるユーザーは 3 種類あります。 管理権限ユーザー : 全ての一般ユーザー機能と、管理機能(ユーザー登録・グループ登録・共通アドレス帳管理・ システム管理)を使用できます。 一般ユーザー : 管理権限ユーザーによって登録されたユーザー。 データ送信機能、各種設定(個人アドレス帳管理)を使用できます。 ゲストユーザー : WebBureau Transfer にユーザー登録されていないユーザー。 WebBureau Transfer ユーザーからデータ送信等のメールを受信しパスワードを付与される ことで WebBureau Transfer にログインすることができ、一時的に目的の機能のみ使用でき ます。 機能 管理権限ユーザー 一般ユーザー 一般機能 データ送信 送信メニュー ○ ○ 送信一覧 ○ ○ 受信一覧 ○ ○ 各種設定 個人アドレス帳管理 ○ ○ パスワード変更 ○ ○ 管理者機能 管理設定 ユーザー管理 ○ - 共通アドレス帳管理 ○ - システム管理 ○ - 掲示板設定 ○ - 履歴管理 ○ - 表 1:ユーザー分類による使用機能一覧

(7)

6 3.2 ログイン操作

WebBureau Transfer を使用するためには、使用するユーザー毎に発行された「ログイン ID」と「パスワード」を入力 し、認証をする必要があります。この操作をログイン操作と呼びます。 画面 1 : ログイン画面 以降にログイン方法を説明します。 使用したい言語を選択し、ブラウザより下記 URL へアクセスしてください。 言語は「日本語」、「英語」 を選択することができます。 ブラウザの言語モードを自動判別し言語モードが切り替わります。 手動で変更することも可能です。 ■ログイン URL

・https://wb-transfer.toppan-f.co.jp/sd/ XXXX /jsf/login/user/login.jsf

(「XXXX」部分には契約書に記載のサイト名が入ります)ログイン画面が表示されます。

(8)

7 3.2.1 ログイン画面 ログイン画面上に英語/日本語の切り替えやシステム運用情報などが表示されます。 画面 1:ログイン画面 ・ ご利用環境のご案内 (画面 1-①) : ご利用いただける OS、ブラウザのバージョンをご案内いたします。 ・ ログイン FAQ (画面 1-②) : ログイン時によくお問い合わせいただく事例をご案内いたします。 ・ 言語切り替機能 (画面 1-③) : プルダウンメニューより言語を選択できます。 言語は「日本語」、「英語」を選択できます。 ・ ログイン情報入力部 (画面 1-④) : ログイン ID とパスワードを入力し、ログインを実行します。 ・ ユーザー情報掲示板 (画面 1-⑤) : システム管理者が設定した共通情報が表示されます。 ・ システム情報掲示板 (画面 1-⑥) : システムのバージョンアップ・メンテナンス・障害情報が表示されます。 「●パスワードを忘れた方はこちら」が表示されている場合は、パスワードの再発行ができます。 1 2 3 5 6 4

(9)

8 ■ご利用環境のご案内 ご利用いただける OS、ブラウザのバージョンをご案内いたします。 1.【利用環境】(画面 1-①)をクリックします。別タブまたは新しいウィンドウでご利用可能環境を表示します。 2.表示されたご利用環境をご確認下さい。 3.ブラウザの【閉じる】ボタンをクリックして、画面を閉じてください。

(10)

9 3.2.2 ログイン システムを使用するには、発行されたログイン ID とパスワードで認証を行い、ログインを行う必要があります。以下 にログイン方法を示します。 なお、ログイン状態で操作しない状態が 60 分以上経過しますと自動で接続が切れます。 再度ログインを行ってください。 画面 1:ログイン画面 1. ログイン ID とパスワード情報を入力します(画面 1-①) 2. ログイン ID とパスワード情報を入力後に【ログイン】ボタン(画面 1-②)をクリックすることで、 システムへのログインが出来ます。 画面 2:ログイン成功画面 1 2

(11)

10

ログイン成功後に、下記画面となり、「新規送信」ボタン及び「送信メニュー」の表示がない場合は お使いの ID には新規送信の権限が付与されていないアカウントとなります。

ログイン ID を発行されたシステム管理者様までご相談ください。

(12)

11 3.2.3 ログアウト システムを終了する際には、必ずログアウトをしてください。ログアウトの手順を下記に示します。 画面 1:メイン画面 画面 2:ログイン画面 1. ログイン後表示されたメイン画面の【ログアウト】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 WebBureau Transfer のメイン画面からログアウトされます。 2. 正常にログアウトが行われると、画面 2 のログイン画面に戻ります。 ログアウト後にブラウザを終了してください。 1

(13)

12 3.3 メイン画面 WebBureau Transfer の画面表示と操作方法について説明します。 3.3.1 メイン画面の構成と操作 ログインした後、表示されるメイン画面は、下記の構成になっています。 ・タイトル表示部 ・機能選択タブ ・メニュー表示部 画面 1:メイン画面 【タイトル表示部】 ロゴ・ログイン情報・ヘルプが表示されます。 【機能選択タブ】 データ送信、各種設定をタブボタンにより切り替えることができます。 【メニュー表示部】 各機能のメニューをタブボタンにより切り替えることができます。 タイトル表示部 機能選択タブ メニュー表示部

(14)

13 ■タイトル表示部:詳細 画面 2:タイトル表示部情報説明 【ロゴ情報】(画面 2-①) ご契約単位で任意のロゴを貼り付けることができます。 貼り付ける機能はシステム管理者の機能になります。 詳細は、管理者ユーザー向け取扱説明書「1.3.1 ロゴ設定」を参照ください。 【ログイン情報】(画面 2-②) 現在ログインしているユーザー姓・名と、前回ログイン時刻が表示されます。 前回ログイン時刻は、不正なアクセスが無いかを確認できます。 1 2

(15)

14 3.4 データ送受信 WebBureau Transfer のメイン機能データ送信及びデータ引き取りの種類と方法を説明します。 3.4.1 データ送受信の種類 データ送信方法には 3 種類あります。 1. お届け便 お届け先にデータを送信できます。 1 回の送信で最大10 ファイル、合計10,000MB 未満(※)のデータを送信することができます。 2. 往復便 お届け先にデータを送信できます。 1 回の送信で最大10 ファイル、合計10,000MB 未満(※)のデータを送信することができます。 お届け先から 1 回のみデータを引き取ることができます。 3. 引き取り便 お届け先に引き取り依頼メッセージを送信できます。 お届け先から 1 回のみデータを引き取ることができます。 ブラウザ アップロード容量上限 ダウンロード容量上限

IE11, Firefox79.0,Chorome Safari(OSX/macOS) 10,000MB 10,000MB

Safari(iOS) - 2,000MB

(16)

15 3.5 お届け便 お届け便の操作方法について説明します。 本項目での説明は以下になります。 ・3.5.1 データ送信 ・3.5.1.1 送信の開始 ・3.5.1.2 送信の開始 ・3.5.1.3 送信のキャンセル ・3.5.1.4 通知設定を OFF として送信した場合 ・3.5.2 データ引き取り

・3.5.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザーの場合) ・3.5.2.2 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer 以外のユーザーの場合) ・3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード) ・3.5.2.4 一括ダウンロード ・3.5.2.5 Cc で送信されたユーザー ・3.5.3 その他通知メール ・3.5.3.1 ダウンロード通知メール ・3.5.3.2 引き取り催促メール

(17)

16 3.5.1 データ送信 お届け便によるデータ送信方法について説明します。 1. WebBureau Transfer にログインします。 2. ログイン後、データ送信-送信メニューが表示されます(画面 1) 画面 1:送信メインメニュー 画面 2:新規送信ボタン 3. 【新規送信】ボタン(画面 1-①) → 【お届け便】ボタン(画面 2-①) または、送信メニュー画面内【お届け便】(画面 1-②)をクリックしてください。 4. 新規送信画面(画面 3)が表示されます。 1 2 1

(18)

17

■ドラッグ&ドロップ対応ブラウザ(IE11、Firefox、Chrome、Safari)での表示

画面 3:新規送信画面(お届け便)

(19)

18

画面 4:ドラッグ&ドロップでの操作方法(お届け便)

5. 送付したいファイルを画面上にドラッグ&ドロップします。※フォルダは送信できません。

画面 5:送付データとして追加

(20)

19

画面 6:新規送信画面・送付データの追加(お届け便)

7. データが追加されます。最大 10 件まで追加することができます。

(21)

20 画面 7:新規送信画面(お届け便) 8. ダウンロード期限を設定します。(画面 7-①) ※本項目は入力必須項目となります。 ダウンロード(引き取り)の期限を設定します。1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。 初期設定では最大の 20 日後、24 時までとなります。 【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。 時間プルダウンメニューから時間を選択します。 9. 件名を入力します。(画面 7-②) ※本項目は入力必須項目となります。 最大 256 文字まで入力可能です。 10. 件名に会社名を自動追加 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

(22)

21 会社名表示を選択します。初期値は会社名を表示する設定となります。 ※ユーザーID に会社名が設定されている場合のみ表示されます。 11. 宛先を設定します。(画面 7-③) 宛先入力欄に直接メールアドレスを入力するか、 【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。 ・宛先入力欄 宛先入力欄に直接メールアドレスを入力します。 複数のメールアドレスを入力する場合は、改行、カンマ「,」セミコロン「;」で仕切ってください。 ※ユーザーの権限で宛先の直接入力権限が付与されていない場合には直接入力はできません。 ・宛先選択 【宛先選択】ボタンをクリックして下さい。宛先選択画面が表示されます。 ユーザー一覧、共通アドレス帳、個人アドレス帳、直接入力 からそれぞれ宛先を選択してください。 詳細手順については、「3.8.宛先選択」を参照下さい。 12. Cc を入力します。(画面 7-④) Cc 入力欄に直接メールアドレスを入力するか、 【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。 ※自身のメールアドレス宛てに控えを送信する場合は、「自分に控えを送信する」(画面 7-⑨)にチェックを入れてくだ さい。 13. メッセージ(本文)を入力します。(画面 7-⑤) ※本項目は入力必須項目となります。 最大 4000 文字まで入力可能です。 14. 詳細設定を設定します。(画面 7-⑥) 初期設定を変更する場合のみ実施します。 初期状態では以下の状態となります。 ・「ダウンロード URL を自動で送信する」 ・「パスワードを自動で送信する」 ・通知メール言語 :ON(オプションの為、ご契約内容によっては表示されません) :ON :日本語 15. ダウンロード通知設定をします。(画面 7-⑦) ダウンロード通知メールを受信する場合はチェックを入れてください。 「ダウンロード通知設定」とはお届け先の相手がデータダウンロードをしたことを送信者にメールで 通知する機能です。 16. 催促(リマインダ)通知設定の送信有無を設定します。(画面 7-⑧) 催促メールを送信する場合はチェックを入れてください。 通知日はダウンロード期限から数えて 0 日~2 日前の設定が可能です。 通知日の入力欄に 0~2 の数字を入力します。 通知メールの宛先を設定します。 【送信者へ通知】及び【宛先へ通知】にそれぞれチェックを入れます。 「催促通知」とはデータ引取り期限が近づいてもデータの引き取りがされていない場合、 送信者又はお届け先の宛先に対しデータ引取りの期限を再度メールにて通知する機能です。 17. ダウンロード URL 通知設定の送信有無を設定します。(画面 7-⑨) ダウンロード URL を自動で送信しない場合はチェックを外してください。 ※URL を送信設定はオプション機能となります。表示されていない場合は管理者様にご確認ください。 18. ゲスト宛てパスワード通知設定の送信有無を設定します。(画面 7-⑩) パスワード任意設定、送信方法の設定ができます。 ・パスワードを手動で設定する。 チェックあり:任意の文字列でパスワードを設定できます。 チェックなし:システムよりランダム文字列で生成されたパスワードを生成します。 ・パスワードを自動で送信する。※システム管理者の設定により本項目の表示がない場合があります。 表示のない場合はパスワード通知メールを必ず送信します。 チェックあり:パスワード通知メールをシステムより配信します。 チェックなし:パスワード通知メールの配信を行いません。 19. 通知メール言語を選択します。(画面 7-⑪) ※本項目は入力必須項目となります。 プルダウンより「日本語」、「中国語」、「英語」を選択することができます。 初期設定は「日本語」になります。

(23)

22 選択された言語でメールが送信されます。 言語が変更される部分はメール内の定型部分のみになります 20. 【送信】ボタンをクリックすると送信内容確認画面(3.5.1.1 データ送信 画面 9)に遷移します。 21. 【キャセル】ボタンをクリックすると、キャンセル確認画面が表示されます。 画面 8:キャンセル確認ダイアログ ・ 【OK】ボタン 新規送信画面を閉じます。 ・ 【キャンセル】ボタン 新規送信画面に戻ります。 「詳細設定内容」及び「件名に会社名を自動追加」、「自分に控えを送信する」の設定を変更した場合、 次回以降の送信から前回の設定変更が記憶され、前回の設定で送信が可能です。 ただし、ブラウザのキャッシュクリア等を行った場合は初期設定に戻りますのでご注意ください。 ※IE11 でセキュリティ上前回保持設定ができない環境の場合には、詳細設定などを変更した場合でも、 設定変更は記憶されません。 システム管理者により承認者選択の設定を行っている場合は Cc 欄の下にに承認者の選択項目を表示します。 ⓐ:申請通知の送信を行う承認者を選択します。 ⓑ:選択した承認者名・メールアドレスを表示します。承認者宛のメッセージ欄ではありません。 a b

(24)

23 3.5.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択) 1.「--承認者を選択してください--」をクリックします。 2.申請通知を送信したい承認者を選択して「追加」ボタンをクリックします。 3. 承認者が設定されました。 複数の承認者に送信を行いたい場合は、1~2 の操作を再度行ってください。

(25)

24 3.5.1.2 送信の開始 画面 12:送信内容確認画面 1. 【送信】ボタンをクリックしてください。送信確認メッセージが表示されます。 2. 送信確認メッセージの【キャンセル】ボタンをクリックすると新規送信画面に遷移します。 3. 送信確認メッセージの【OK】ボタンをクリックしてください。データ送信が開始されます。(画面 9) データ転送状況が表示されます。 画面 13:データ転送状況

(26)

25 4. サーバーへのデータ転送が完了すると、データ送信完了のメッセージが表示されます。 【OK】ボタンをクリックしてメッセージを閉じてください。 画面 14:データ転送完了メッセージ 画面 15:データ転送状況・送信完了 5. 転送状況確認画面(画面 15)で【キャンセル】ボタンが【閉じる】ボタンに遷移します。 【閉じる】ボタンをクリックして同画面を閉じてください。 メイン画面に遷移します。

(27)

26 3.5.1.3 送信のキャンセル 1. データ転送中の画面より【キャンセル】ボタンをクリックします。 転送中止のメッセージが表示されます。(画面 16) ・ 【OK】ボタン サーバーへの転送が中止され、転送中止の画面(画面 17)に遷移します。 ・ 【キャンセル】ボタン サーバーへの転送を再開します。 画面 16:転送中止ダイアログ 画面 17:転送中断メッセージ 画面 15:データ転送状況・転送中止 2. データ転送・中止の画面より【閉じる】ボタンをクリックしてください。(画面 15-①) メイン画面に遷移します。 3. 送信内容確認画面(画面8)で【キャセル】ボタンをクリックすると、キャンセル確認画面が表示されます。 画面 15:キャンセル確認ダイアログ ・ 【OK】ボタン 新規送信画面を閉じます。 ・ 【キャンセル】ボタン 新規送信画面に戻ります。

(28)

27 3.5.1.4 通知設定を OFF として送信した場合 以下のようにメール作成用の URL および、パスワードを表示します。 画面から URL とパスワードをそれぞれコピーしてメールで宛先に送信してください。 ※URL、パスワードは宛先別に発行されます。 画面 16:受け取り URL

(29)

28 3.5.2 データ引き取り(ダウンロード)

お届け便のデータ引き取り方法について説明します。

本項では InternetExploler11 を利用例として記載しています。

3.5.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザー) 1. お届け便を送信されたユーザーは以下のようなメールを受信します。 *このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。 画面 1:お届け便通知メール 一般ユーザー用(言語:日本語) 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 WebBureau Transfer に登録されている受信したユーザー名 ④ 送信者 送信したユーザー名、メールアドレス ⑤ 同報者(Cc) Cc 送信されたユーザー名、メールアドレス ⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑧ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5 6 7 8

(30)

29 【参考】外国語通知メール ■中国語メール 画面 2:お届け便通知メール 一般ユーザー用 (言語:中国語) ■英語メール 画面 3:お届け便通知メール 一般ユーザー用 (言語:英語) 2. メール内の引き取り用 URL(画面 1-⑥)をクリックして下さい。 画面 4:ログイン画面 4. データ引き取り(ダウンロード)画面が表示されます。 以降の手順につきましては「3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード)」を参照下さい。 3. ログイン画面が表示されます。(画面 4)

WebBureau Transfer のログイン ID、パスワードをそれぞれ入力後、【ログイン】ボタンをクリックしてください。

WebBureau Transfer ユーザーの場合

受け取り用のログイン ID,ログインパスワードは発行されません。

(31)

30

3.5.2.2 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer 以外のユーザー(ゲストユーザー)) 1. お届け便を送信されたゲストユーザーは以下のような引き取り URL 案内通知メール(画面 1)及び URL ログイン 用パスワード通知メール(画面 2)を受信します。 *このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。 画面 1:到着通知 お届け便 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信者名 ゲストユーザー名。WebBureau Transfer のアドレス帳に登録され ているユーザー名又は直接入力の場合はメールアドレス。 ④ 送信者 送信したユーザー名、メールアドレス ⑤ 同報者(Cc) Cc で送信されたユーザー名、メールアドレス ⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑧ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5 6 7 8

(32)

31 画面 2:受け取り用ログインパスワード通知メール 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [パスワード通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信者名 WebBureau Transfer のアドレス帳に登録されているユーザー名 又は直接入力の場合はメールアドレス ④ 送信者名 送信したユーザー名、メールアドレス ⑤ パスワード 引き取り用 URL にアクセスする為のパスワードです。 その他内容は定型文となります。 2. メール内の引き取り用 URL(画面 1-⑥)をクリックして下さい。 3. ログイン画面が表示されます。 パスワード入力欄(画面 3-①)に引き取り URL ログイン用パスワード通知メールのパスワードを入力しログイン してください。 1 2 3 4 5

(33)

32

画面 3:ゲストユーザー用受け取りログイン画面

4. データ引き取り(ダウンロード)画面が表示されます。

以下手順につきましては「3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード)」を参照下さい。

(34)

33 3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード) 1. データアクセス URL からログイン後、受信内容確認画面が表示されます。 画面 1:受信内容確認画面 ・ダウンロード: ファイルを選んでダウンロードが行えます。 ・一括ダウンロード: ファイルを一括してダウンロードを行います。 2. 【ダウンロード】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 【ダウンロード】ボタンをクリックした時点で引き取り可能回数が 1 回減ります。 ・ ・ 引き取り可能回数の初期設定値は 5 回となります。 引き取り回数は管理権限ユーザーが設定を変更することができます。 詳細は管理者ユーザー向け取扱説明書「1.3.3 送信設定」を参照ください。 3. 受信内容確認画面から【ダウンロード】を実施し、引き取り回数が「0」になるとダウンロードはおこなえなく なります。 画面 2:ダウンロード回数が上限に達しました。 1

(35)

34 3.5.2.4 一括ダウンロード 画面 1:受信内容確認(一括ダウンロード) 2. 一括ダウンロードボタンをクリックすると、すべてのファイルを圧縮ファイル形式に纏め、 「sddownload.zip」としてダウンロードを行います。 ローカル環境の任意の場所に保存頂き、解凍ツール等にて展開してください。 3. 受信内容確認画面の【ログアウト】ボタンをクリックしてください。ログイン画面に遷移します。 ■一括ダウンロード時のファイルについて ファイル名 sddownload.zip ファイル形式 zip 解凍用パスワード なし(設定できません) 1. 複数あるファイルを一括でダウンロードを行う場合は【一括ダウンロード】ボタンをクリックしてください。 【一括ダウンロード】ボタンをクリックした時点でそれぞれ引き取り可能回数が 1 回ずつ減ります。 引き取り可能回数が0 回のファイルが含まれる場合は一括ダウンロードができせん。

(36)

35 3.5.2.5 Cc で送信されたユーザー Cc で送信されたユーザーは以下のようなメールを受信します。 ゲストユーザーの場合はパスワード通知メールも別メールで受信します。 *このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。 画面 1:[Cc 到着通知]お届け便 一般ユーザー(言語:日本語) 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [Cc 到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 WebBureau Transfer のアドレス帳に登録されているユーザー名 又は直接入力の場合はメールアドレス。 ④ 送信ユーザー名 送信ユーザー名 ⑤ 同報者(To) 宛先(To)で送信された宛先のメールアドレス ⑥ 同報者(Cc) Cc で送信された宛先のメールアドレス ⑦ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑧ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑨ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨

(37)

36 3.5.3 その他通知メール お届け便の「ダウンロード通知」 及び「催促メール」 について説明します。 3.5.3.1 ダウンロード通知メール 1. 送信者が「ダウンロード通知設定」にチェックを入れてお届け便を送信した場合、ユーザーがデータ引き取 り(ダウンロード)画面から【ダウンロード】ボタンをクリックした時点(*1)で以下のような「ダウンロ ード通知メールが送信者に送信されます。 画面のように日本語、英語で並記されます。 このメールは配信専用のアドレスで送信されますので返信はできません。 (*1)1 通のお届け便にダウンロードファイルが複数存在した場合は全てのファイルの【ダウンロード】ボ タンがクリックされた時点でメールが送信されます。 画面 1:ダウンロード通知 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [ダウンロード通知(Download Notification)]送信者が送信時に入力し た件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 送信ユーザー名 データの送信を行ったユーザー名 ④ ダウンロードを行ったユー ザー WebBureau Transfer のアドレス帳に登録されているユーザー名又は直 接入力の場合はメールアドレス。 ⑤ ダウンロードデータ ダウンロードされたファイル名を表示します。 その他内容は定型文となります。 ① ② ④ ③ ⑤

(38)

37 3.5.3.2 引き取り催促メール 1. 送信者が「催促(リマインダ)通知設定」にチェックを入れてお届け便を送信して、宛先のユーザーが設定期 限までにファイルをダウンロードしていない場合に以下のような催促メールが送信されます。 送信者への通知は日本語、英語で並記されます。 宛先への通知は送信者が通知時に選択した言語(日本語、英語、中国語)で送信されます。 *このメールは配信専用のアドレスで送信されますので返信はできません。 ■ 「送信者へ通知」にチェックを入れて送信した場合 画面 1:催促メール 送信者宛て 受信メールの内容 NO 項目名 内容

① 件名 [確認通知(取得)(Data collection deadline)][会社名]送信者が 送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 送信者ユーザー名 送信者ユーザー名 ④ 同報者(To) データ取得されていないユーザー名及びメールアドレスを表示し ます。 ⑤ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 その他内容は定型文となります。 ② ① ④ ⑤ ③

(39)

38 ■ 「宛先へ通知」にチェックを入れて送信した場合 画面 2:催促メール 宛先あて 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [確認通知(取得)][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。)

③ 宛先 WebBureau Transfer に登録されているユーザーID 名、アドレス帳 に登録されているユーザー名、直接入力の場合はメールアドレス を表示します。 ④ 送信者ユーザー名 送信者のユーザ名、メールアドレス ⑤ 受け取り用 URL 受け取り(ダウンロード)用 URL ⑥ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 その他内容は定型文となります。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

(40)

39 3.6 往復便 往復便の操作方法についてご説明します。 本項目での説明内容は以下の通りになります。 ・3.6.1 データ送信 ・3.6.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択) ・3.6.1.2 送信の開始 ・3.6.1.3 送信のキャンセル ・3.6.1.4 通知設定を OFF として送信 ・3.6.2 データ引き取り

・3.6.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザー)

・3.6.2.2 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer 以外のユーザー(ゲストユーザー)) ・3.6.3 データ返信 ・3.6.4 返信データ引き取り ・3.6.5 その他通知メール ・3.6.5.1 ダウンロード通知メール ・3.6.5.2 引き取り催促メール ・3.6.5.3 返信催促メール 3.6.1 データ送信 往復便によるデータ送信方法について説明します。 1. WebBureau Transfer にログインします。 2. ログイン後、データ送信タブ送信メニューが表示されます。(画面 1) 画面 1:送信メインメニュー 往復便 画面 2:新規送信ボタン 往復便 3. 【新規送信】ボタン(画面 1-①)→【往復便】ボタン(画面 2-①) または、送信メニュー画面内 【往復便】(画面 1-②)をクリックして下さい。 4. 新規送信画面(画面 3)が表示されます。 1 2 1

(41)

40

■ドラッグ&ドロップ対応ブラウザ(IE11 以上、Firefox、Chrome、Safari)での表示

画面 3:新規送信画面 往復便

(42)

41

画面 4:ドラッグ&ドロップ操作

5. 送付したいファイルを画面上にドラッグ&ドロップします。※フォルダは送信できません。

画面 5:送付データとして追加

(43)

42 画面 6:新規送信画面 往復便 7. 送付データ選択 データが追加されます。最大 10 件まで追加することができます。 8. 【削除】ボタン クリックすることで、一旦登録したファイルを削除できます。 9. ダウンロード期限を設定します。 ※本項目は入力必須項目となります。 ダウンロードの期限を設定します。1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。

(44)

43 初期設定では最大の 20 日後、24 時までとなります。 【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。 時間プルダウンメニューから時間を選択します。 10. 件名を入力します。 ※本項目は入力必須項目となります。 最大 256 文字まで入力可能です。 11. 件名に会社名を自動追加 会社名表示を選択します。初期値は会社名を表示する設定となります。 ※ユーザーID に会社名が設定されている場合のみ表示されます。 12. 宛先 宛先設定は宛先入力欄に直接メールアドレスを入力するか、 【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。 13. ・宛先入力欄 宛先入力欄(に直接メールアドレスを入力します。 複数のメールアドレスを入力する場合は、改行、カンマ「,」又はセミコロン「;」で区切ってください。 ※ユーザーの権限で宛先の直接入力権限が与えられていない場合は直接入力はできません。 14. ・宛先選択 【宛先選択】ボタンをクリックしてください。宛先選択画面が表示されます。 ユーザー一覧、共通アドレス帳、個人アドレス帳、直接入力 からそれぞれ宛先を選択してください。 詳細手順については、「3.8.宛先選択」を参照下さい。 画面 7:宛先選択画面

(45)

44 15. Cc Cc 設定は Cc 入力欄に直接メールアドレスを入力するか、 【宛先選択】ボタンより宛先を選択し設定します。 ※自身のメールアドレス宛てに控えを送信する場合は、「自分に控えを送信する」(画面 6-⑪)にチェックを入 れてください。 16. メッセージ(本文) ※本項目は入力必須項目となります。 最大 4000 文字まで入力可能です。 17. 返信期限 ※本項目は入力必須項目となります。 1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。 初期設定では 30 日後(最大 90 日まで設定可能)、24 時までとなります。 【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。 時間プルダウンメニューから時間を選択します。 18. 詳細設定 ※初期設定を変更する場合のみ実施します。 初期設定では以下状態となります。 ・「ダウンロード URL を自動で送信する」:ON(オプションの為、ご契約内容により表示されません) ・「パスワードを自動で送信する」 :ON ・通知メール言語 :日本語 詳細設定内容及び「件名に会社名を自動追加」、「自分に控えを送信する」の設定を変更した場合、 次回以降の送信から前回の設定変更が記憶され、前回の設定で送信が可能です。 ブラウザのキャッシュクリア等を行った場合は初期設定に戻りますのでご注意ください。 ※IE11 でセキュリティ上前回保持設定ができない環境の場合には、詳細設定などを変更した場合でも、 設定変更は記憶されません。 19. ダウンロード通知設定 ダウンロード通知メールを受信する場合はチェックを入れてください。 ダウンロード通知設定とはお届け先の相手がデータしたことを送信者にメールで通知する機能です。 20. 催促(リマインダ)通知 催促メールを送信する場合はチェックを入れてください。 通知日はダウンロード期限から数えて 0 日~2 日前の設定が可能です。通知日の入力欄に 0~2 の数字を入力します。 通知メールの宛先を設定します。【送信者へ通知】及び【宛先へ通知】にそれぞれチェックを入れます。 催促通知設定はデータ引取り期限が近づいてもデータの引き取りがされていない場合、 送信者又はお届け先の宛先に対しデータ引取りの期限を再度メールにて通知する機能です。 21. ダウンロード URL 通知設定 ダウンロード URL を自動で送信しない場合はチェックを外してください。 ※ダウンロード URL を送信設定はオプション機能となります。表示されていない場合は管理者様にご確認ください。 22. ゲスト宛てパスワード通知設定 パスワード任意設定、送信方法の設定ができます。 ・パスワードを手動で設定する。 チェックあり:任意の文字列でパスワードを設定できます。 チェックなし:システムよりランダム文字列で生成されたパスワードを生成します。 ・パスワードを自動で送信する。※システム管理者の設定により本項目の表示がない場合があります。 表示のない場合はパスワード通知メールを必ず送信します。 チェックあり:パスワード通知メールをシステムより配信します。 チェックなし:パスワード通知メールの配信を行いません。 23. 通知メールの言語 ※本項目は入力必須項目となります。 プルダウンより「日本語」、「中国語」、「英語」を選択することができます。 初期設定は「日本語」になります。選択された言語でメールが送信されます。 言語が変更される部分はメール内の定型部分のみになります。

(46)

45 システム管理者により承認者選択の設定を行っている場合は Cc 欄の下にに承認者の選択項目を表示します。 ⓐ:申請通知の送信を行う承認者を選択します。 ⓑ:選択した承認者名・メールアドレスを表示します。承認者宛のメッセージ欄ではありません。 a b

(47)

46 3.6.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択) システム管理者により承認者選択の設定を行っている場合は新規送信画面に承認者の選択項目を表示します。 1.「--承認者を選択してください--」をクリックします。 2.申請通知を送信したい承認者を選択して「追加」ボタンをクリックします。 3. 承認者が設定されました。 複数の承認者に送信を行いたい場合は、1~2 の操作を再度行ってください。

(48)

47 3.6.1.2 送信の開始 画面 9:送信内容確認画面 1. 送信内容確認画面(画面 9)の【キャンセル】ボタンをクリックすると新規送信画面(画面 7)に遷移します。 2. 送信内容確認画面(画面 9)の【送信】ボタンをクリックするとデータ送信が開始されます。(画面 10) データ転送状況が表示されます。 画面 10:データ転送状況 ①

(49)

48 3. サーバーへのデータ転送が完了すると、データ送信完了のメッセージが表示されます。 【OK】ボタンをクリックしてメッセージを閉じてください。 画面 11:データ転送完了メッセージ 画面 12:データ転送状況・送信完了 4. 転送状況確認画面(画面 12)で【キャンセル】ボタンが【閉じる】ボタンに遷移します。 【閉じる】ボタンをクリックして同画面を閉じてください。 メイン画面に遷移します。

(50)

49 3.6.1.3 送信のキャンセル 1. データ転送中の画面より【キャンセル】ボタン(画面 10-①)をクリックします。 転送中止のメッセージが表示されます。(画面 13) ・ 【OK】ボタン サーバーへの転送が中止され、転送中止の画面(画面 14)に遷移します。 ・ 【キャンセル】ボタン サーバーへの転送を再開します。 画面 13:転送中止ダイアログ 画面 14:転送中断メッセージ 画面 15:データ転送状況・転送中止 2. データ転送・中止の画面より【閉じる】ボタンをクリックしてください。 メイン画面に遷移します。

(51)

50 3.6.1.4 通知設定を OFF として送信した場合 以下のようにメール作成用の URL および、パスワードを表示します。 画面から URL とパスワードをそれぞれコピーしてメールで宛先に送信してください。 ※URL、パスワードは宛先別に発行されます。 画面 16:受け取り URL 例

(52)

51 3.6.2 データ引き取り

往復便のデータ引き取り方法について説明します。

3.6.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザー) 1. 往復便を送信されたユーザーは以下のようなメールを受信します。 *このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。 画面 1:往復通知メール 一般ユーザー用(言語:日本語) 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 WebBureau Transfer に登録されている受信したユーザー名 ④ 送信先ユーザ名 送信ユーザー名、メールアドレス ⑤ 同報者(Cc) Cc で送信されたユーザー名、メールアドレス ⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑧ データ返信期限 データ返信期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑨ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5 6 7 8 9

(53)

52

2. メール内のデータアクセス用 URL(画面 1-⑥)をクリックしてください。 3. ログイン画面が表示されます。

通常使用している WebBureau Transfer のログイン ID、パスワードをそれぞれ入力後【ログイン】ボタンをクリ ックしてください。

(54)

53 4. 受信内容確認画面に遷移します。 同画面よりデータ引き取り(ダウンロード)が行えます。 画面 3:受信内容確認画面 (ダウンロード) 5. 【ダウンロード】(画面 3-①)または【一括ダウンロード】(画面 3-②)をクリックしてください。 ・ダウンロード ファイルを選んでダウンロードが行えます。 クリックした時点で引き取り可能回数が 1 回減ります。 ・一括ダウンロード ファイルを一括してダウンロードを行います。 クリックした時点でそれぞれ引き取り可能回数が 1 回ずつ減ります。 引き取り可能回数が 0 回のファイルが含まれる場合は一括ダウンロードができません。 6. ファイルのダウンロード手順につきましては、「3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード)」を参照下さい。 1 2

(55)

54

3.6.2.2 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer 以外のユーザー(ゲストユーザー))

1. 往復便を送信されたゲストユーザーは以下のようなデータアクセス用 URL が記載された通知メール(画面 1) 及び、URL にログインするためのパスワードが記載された通知メール(画面 2)を受信します。 *このメールは配信専用のアドレスからの送信のため、返信はできません。 画面 1:往復通知メール ゲストユーザー用(言語:日本語) 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [到着通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 ゲストユーザー名。WebBureau Transfer のアドレス帳に登録されてい るユーザー名又は直接入力の場合はメールアドレス。 ④ 送信者 送信したユーザー名、メールアドレス ⑤ 同報者(Cc) Cc で送信されたユーザー名、メールアドレス ⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM 形式で表示します。 ⑧ データ返信期限 データ返信期限を YYYY/MM/DD HH:MM 形式で表示します。 ⑨ メッセージ 送信時に入力されたメッセージ その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5 6 7 8 9

(56)

55 画面 2:パスワード通知メール 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [パスワード通知][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 ゲストユーザー名。WebBureau Transfer のアドレス帳に登録されてい るユーザー名又は直接入力の場合はメールアドレス。 ④ 送信者 送信したユーザー名、メールアドレス ⑤ パスワード 引き取り用 URL にアクセスする為のパスワードです。 その他内容は定型文となります。 2. 到着通知メール内のデータアクセス URL(画面 1-⑥)をクリックしてください。 3. ゲストユーザーログイン画面(画面 3)が表示されます。 パスワード欄に、パスワード通知メールのパスワード(画面 2-⑤)を入力し、【ログイン】ボタンをクリックして ください。 1 2 3 4 5

(57)

56

画面 3:ゲストユーザーログイン画面

4. 受信内容確認画面が表示されます。

5. データ引き取り(ダウンロード)手順につきましては、

(58)

57 3.6.3 データ返信 往復便のデータ返信方法について説明します。 本項目でファイルの添付方法を例としてドラッグ&ドロップで説明しています。 1. 受信内容確認画面から【返信する】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 データ返信は 1 回のみ可能です。 画面 1:受信内容確認 1

(59)

58 2. 返信作成画面に画面遷移します。 画面 2:返信作成 3. グレーの枠内(画面 2-①)にファイルをドラッグ&ドロップします。 送信可能なファイル数は最大で 10 ファイル、データサイズは最大 10,000MB までとなります。 【削除】ボタンをクリックすることで、一旦登録したファイルを削除できます。 1

(60)

59

画面 3:ドラッグ&ドロップ説明

(61)

60 画面 5:返信作成画面 ファイル添付 6. ダウンロード期限を設定します。(画面 5-①) ※本項目は入力必須項目となります。 1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。 初期設定では最大の 20 日後、24 時までとなります。 【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。 時間プルダウンメニューから時間を選択します。 7. ダウンロード通知設定を設定します。(画面 5-②) ダウンロード通知メールを受信する場合はチェックを入れてください。 「ダウンロード通知メール」とはお届け先の相手がデータ引き取りしたことを送信者にメールで通知する機能です。 8. 件名に会社名を自動追加(画面 5-③) 会社名表示を選択します。初期値は会社名を表示する設定となります。 ※ユーザーID に会社名が設定されている場合のみ表示されます。 9. 自分に控え送信する(画面 5-③) 自身のメールアドレス宛てに控えを送信する場合はチェックを入れてください。 初回通知受信時に Cc に宛先があった場合、返信時にも自動的に Cc として設定されます。 10. メッセージ(本文)を入力します。(画面 5-④)※本項目は入力必須項目となります。 最大 4000 文字まで入力可能です。 11. 通知メールの言語を設定します。(画面 5-⑤) ※本項目は入力必須項目となります。 1 2 4 5 3 6

(62)

61 プルダウンより「日本語」、「中国語」、「英語」を選択することができます。 初期設定は「日本語」になります。選択された言語でメールが送信されます。 言語が変更される部分はメール内の定型部分のみになります。 12. 【送信】ボタン(画面 5-⑥) クリックしてください。送信確認メッセージが表示されます。 【キャンセル】ボタン(画面 5-⑥) 入力内容を破棄して本画面を終了します。 画面 6:送信確認メッセージ 13. 送信確認メッセージの【キャンセル】ボタンをクリックすると返信作成画面に遷移します。 14. 送信確認メッセージの【OK】ボタンをクリックして下さい。データ送信が開始されます。 15. 以下データ送信手順は「3.6.1.1 データ送信」手順 2~4 を参照ください。 データ返信が終了するとデータ引き取り画面に遷移します。 【返信する】ボタンが【返信済み】に変わり、再度返信はできません。(画面 7-①) 返信回数は 1 回のみとなります。ご注意ください。 画面 7:受信内容確認 返信済み 16. 受信内容確認画面の【ログアウト】ボタン(画面 7-②)をクリックしログアウトしてください 17. ログイン画面に遷移します。 1 2

(63)

62 ログイン ID 有するユーザーが返信の際、ご利用のサイトがシステム管理者により承認者選択の設定を行っている場合 は返信画面に承認者の選択項目を表示します。 1.「--承認者を選択してください--」をクリックします。 2.申請通知を送信したい承認者を選択して「追加」ボタンをクリックします。 3. 承認者が設定されました。 複数の承認者に送信を行いたい場合は、1~2 の操作を再度行ってください。

(64)

63 3.6.4 返信データ引き取り 往復便の返信データの引き取り方法を説明します。 1. 返信依頼をしたユーザー宛に以下のようなメールが送信されます。 *このメールは配信専用のアドレスから送信されますので返信はできません。 画面 1:到着通知・往復便返信通知メール 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 件名 [到着通知]Re:送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 往復便を送信したユーザー名 ④ 返信ユーザー名 返信者のユーザー名、メールアドレス ⑤ 同報者(Cc) Cc で送信されたユーザー名、メールアドレス ⑥ 引き取り用 URL 引き取り(ダウンロード)用 URL ⑦ データ取得期限 データ取得期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 ⑧ メッセージ 返信時時に入力されたメッセージ その他は定型文となります。 2. メール内のデータアクセス用の URL(画面 1-⑥)をクリックしてください。 3. ログイン画面が表示されます。

WebBureau Transfer のログイン ID、パスワードをそれぞれ入力後、【ログイン】ボタンをクリックして下さい。 4.受信内容確認画面に遷移します。 データ引き取り(ダウンロード)手順は、「3.5.2.3 データ引き取り(ダウンロード)」を参照下さい。 5.データ引き取り完了後、受信内容確認画面から【ログアウト】してください。 1 2 3 4 5 6 7 8

(65)

64 3.6.5 その他通知メール 3.6.5.1 ダウンロード通知メール 「3.5.3.1 ダウンロード通知メール」を参照ください。 3.6.5.2 引き取り催促メール 「3.5.3.2 引き取り催促メール」を参照ください。 3.6.5.3 返信催促メール 1. 送信者が「催促(リマインダ)通知設定」にチェックを入れて往復便を送信し、宛先のユーザーが返信期限まで にファイルを返信していない場合に以下のような催促メールが送信されます。 送信者への通知は日本語、英語で並記されます。 宛先への通知は送信者が通知時に選択した言語(日本語、英語、中国語)で送信されます。 ■ 「送信者へ通知」にチェックを入れて送信した場合 画面 1:確認通知(返信)・送信者宛て 受信メールの内容 NO 項目名 内容

① 件名 [確認通知(返信)(Replay Deadline Notification)][会社名]送信 者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 送信者ユーザー名 送信者ユーザー名 ④ 同報者(To) データ返信されていないユーザー名及びメールアドレスを表示し ます。 ⑤ データ返信期限 データ返信期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5

(66)

65 ■ 「宛先へ通知」にチェックを入れて送信した場合 画面 2:確認通知(返信)・宛先あて 受信メールの内容 NO 項目名 内容 ① 宛先 [確認通知(返信)][会社名]送信者が送信時に入力した件名 ② 送信アドレス notification@wb-transfer.toppan-f.co.jp (送信専用のアドレスです。) ③ 受信ユーザー名 データ返信されていないユーザー名及びメールアドレスを表示し ます。 ④ 送信者ユーザー名 往復便の送信者のユーザ名、メールアドレス ⑤ 返信用 URL 返信用 URL ⑥ データ返信期限 データ返信期限を YYYY/MM/DD HH:MM で表示します。 その他内容は定型文となります。 1 2 3 4 5 6

(67)

66 3.7 引き取り便 引き取り便の操作方法についてご説明します。 本項目での説明内容は以下のとおりとなります。 ・3.7.1 引き取り依頼 ・3.7.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択) ・3.7.2 データ返信

・3.7.2.1 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer ユーザー)

・3.7.2.2 データアクセス用 URL からのログイン(WebBureau Transfer 以外のユーザー(ゲストユーザー)) ・3.7.2.2 Cc で送信されたユーザー ・3.7.3 返信データ引き取り ・3.7.4 その他通知メール 3.7.1 引き取り依頼 引き取り便によるデータ引き取り依頼方法について説明します。 1. WebBureau Transfer にログインします。 2. ログイン後、データ送信タブ送信メニューが表示されます。(画面 1) 画面 1:メイン画面 画面 2:新規送信メニュー 3. 【新規送信】ボタン(画面 1-①)→【引き取り便】ボタン(画面 2-①) または、送信メニュー画面内 【引き取り便】(画面 1-②)をクリックして下さい。 1 2 1

(68)

67 4. 新規送信画面(画面 3)が表示されます。 画面 3:新規送信画面・引き取り便 5. 件名を入力します。(画面 3-①) ※本項目入力必須項目となります。 最大 256 文字まで入力可能です。 6. 件名に会社名を自動追加 会社名表示を選択します。初期値は会社名を表示する設定となります。 ※ユーザーID に会社名が設定されている場合のみ表示されます。 7. 宛先を設定します。(画面 3-②) 宛先入力欄に直接メールアドレスを入力するか、【宛先選択】ボタンより宛先を選択し、設定します。 ・宛先入力欄 宛先入力欄に直接メールアドレスを入力します。 複数のメールアドレスを入力する場合は、改行、カンマ「,」セミコロン「;」で仕切ってください。 ※ユーザーの権限で宛先の直接入力権限が付与されていない場合には直接入力はできません。 ・宛先選択 【宛先選択】ボタンをクリックして下さい。宛先選択画面が表示されます。 ユーザー一覧、共通アドレス帳、個人アドレス帳、直接入力 からそれぞれ宛先を選択してくださ い。 詳細手順については、「3.8 宛先選択」を参照下さい。 1 2 3 4 5 7 8 6

(69)

68 画面 4:宛先選択 8. Cc を入力します。 Cc 設定は Cc 入力欄(画面 3-⑤)に直接メールアドレスを入力するか、 【宛先選択】ボタン(画面 3-⑥)より宛先を選択し設定します。 ※自身のメールアドレス宛てに控えを送信する場合は、「自分に控えを送信する」にチェックを入れてください。 9. メッセージを入力します。(画面 3-⑧) ※本項目は入力必須項目となります。 メッセージ(本文)を入力します。最大 4000 文字まで入力可能です。 10. 返信期限を設定します。 ※本項目は入力必須項目となります。 1 日及び 1 時間単位での設定が可能です。 初期設定では 30 日後(最大 90 日後まで設定可能)、24 時までとなります。 【カレンダー】ボタンをクリックし日付を設定します。(画面 3-⑨) 時間プルダウンメニューから時間を選択します。(画面 3-⑩) 11. 詳細設定(画面 3-⑪) ※初期設定を変更する場合のみ実施します。 「詳細設定内容」及び「件名に会社名を自動追加」、「自分に控えを送信する」の設定を変更した場合、 次回以降の送信から前回の設定変更が記憶され、前回の設定で送信が可能です。 ただし、ブラウザのキャッシュクリア等を行った場合は初期設定に戻りますのでご注意ください。 ※IE11 でセキュリティ上前回保持設定ができない環境の場合には、詳細設定などを変更した場合でも、 設定変更は記憶されません。 初期状態では以下の状態となります。 ・「ダウンロード URL を自動で送信する」 ・「パスワードを自動で送信する」 ・通知メール言語 :ON(オプションの為、ご契約内容により表示されません) :ON :日本語 12. 催促(リマインダ)通知 催促メールを送信する場合はチェックを入れてください。 通知日はダウンロード期限から数えて 0 日~2 日前の設定が可能です。通知日の入力欄に 0~2 の数字を入力します。 通知メールの宛先を設定します。【送信者へ通知】及び【宛先へ通知】にそれぞれチェックを入れます。 催促通知設定はデータ返信期限が近づいてもデータの返信がされていない場合、 送信者又はお届け先の宛先に対しデータ返信の期限を再度メールにて通知する機能です。

(70)

69 13. ダウンロード URL 通知設定 ダウンロード URL を自動で送信しない場合はチェックを外してください。 ※ダウンロード URL を送信設定はオプション機能となります。表示されていない場合は管理者様にご確認ください。 14. ゲスト宛てパスワード通知設定 パスワード任意設定、送信方法の設定ができます。 ・パスワードを手動で設定する。 チェックあり:任意の文字列でパスワードを設定できます。 チェックなし:システムよりランダム文字列で生成されたパスワードを生成します。 ・パスワードを自動で送信する。※システム管理者の設定により本項目の表示がない場合があります。 表示のない場合はパスワード通知メールを必ず送信します。 チェックあり:パスワード通知メールをシステムより配信します。 チェックなし:パスワード通知メールの配信を行いません 15. 通知メールの言語(画面 3-⑰) ※本項目は入力必須項目となります。 プルダウンより「日本語」、「中国語」、「英語」を選択することができます。 初期設定は「日本語」になります。選択された言語でメールが送信されます。 言語が変更される部分はメール内の定型部分のみになります。 16. 【送信】(画面 3-⑱) クリックすることで送信内容確認画面(画面 6)が表示されます。 17. 【キャンセル】(画面 3-⑲) キャンセル確認画面(画面 5)が表示されます。 【OK】ボタンをクリックすることで新規送信画面が閉じます。 【キャンセル】ボタンをクリックすることで新規送信画面に戻ります。 画面 5:キャンセル確認ダイアログ 画面 6:送信内容確認 ・ 【送 信】(画面 6-①) クリックすると引き取り通知が送信されます。 ・ 【キャンセル】(画面 6-②) クリックすると送信を取りやめ、新規送信画面に遷移します。 ① ②

(71)

70 3.7.1.1 事前承認で利用のユーザー(承認者の選択) システム管理者により「承認者選択」の設定を行っている場合は新規送信画面に承認者の選択項目を表示します。 1.「--承認者を選択してください--」をクリックします。 2.申請通知を送信したい承認者を選択して「追加」ボタンをクリックします。 3. 承認者が設定されました。 複数の承認者に送信を行いたい場合は、1~2 の操作を再度行ってください。

参照

関連したドキュメント

携帯端末が iPhone および iPad などの場合は App Store から、 Android 端末の場合は Google Play TM から「 GENNECT Cross 」を検索します。 GENNECT

(吊り下げ用金具) ●取扱説明書 1 本体      1台. 2 アダプタ-   1個 3

THIS PRODUCT IS LICENSED UNDER THE VC-1 PATENT PORTFOLIO LICENSE FOR THE PERSONAL AND NON-COMMERCIAL USE OF A CONSUMER TO (ⅰ) ENCODE VIDEO IN COMPLIANCE WITH THE VC-1

パソコン本体の電源を入れます。 ワイヤレス受信機(FMV-K600 シリーズは、パソコン本体背面)のコネク

·The infant carrier is only allowed to be used in combination with the child seat in the vehicle and only in rearward-facing orientation. ·Please keep any parts removed in a safe

■■ 1.1 梱包内容について ■

症状 推定原因 処置.

Jabra Talk 15 SE の操作は簡単です。ボタンを押す時間の長さ により、ヘッドセットの [ 応答 / 終了 ] ボタンはさまざまな機