B. 我们还为部分优秀学生开辟了免试入学的途径。在本科生方面,北京大学2000年开办了留 学生预科项目,预科班学生在通过汉语测试后,可直接入学开始本科的学习。 对于学业优异的北 大本科和硕士应届毕业生,可以通过院系推荐,免试攻读高一级学位。
C. 对于中国政府奖学金生,采取审核材料,与院系协商的方式录取。通过这一途径入学的本 科生日本人每年1-2名。而研究生,很多都是先通过北京大学的入学考试,然后参加日本文部省 的奖学金考试,成为中国政府奖学金生。
(Pinker 1989:171) 語は「開かれた類」( open class)と「閉ざされた類」(closed class)に区別される。前者 は成員の数が多く、次々に新しい要素が加わり得る類で、名詞、動詞、形容詞、副詞などが属 し、一つの完全なまとまった意味を有している内容語である。後者は成員の数が少なく新規に 加わりにくい類で、主として文法的機能を担い、語彙的な意味をほとんどもたない冠詞や前置 詞などである。こうしたことからもわかるように、機能語は数も限られているので必然的に使 用頻度が高くなる。そういった意味で上例のmake loveにおける軽動詞makeは時制を表したり、 受動態の過去分詞になるなど文法的な機能を果たすが、意味は目的語のloveによって表されて おり、動詞 make が特定的な意味をもっているわけではない。同じ線に沿って Trask(1993) は軽動詞についてもっと端的に“A verb with little or no semantic content of its own which combines with a (usually indefinite) direct object noun or NP which itself expresses a verbal meaning.”と定義している。このように軽動詞は意味的に軽く、動詞それ自体は何ら具体的な 意味をもたない。言い換えれば、動詞の意味に対する貢献度は非常に少ないと言える。 ただし、通常構文と軽動詞構文を比べた場合、両文の意味は全く同じというわけではない。
外国語教育研究第16号(2008年10月)
10
学術論文
A Study of the New Course of Study and the New Textbooks(英文) 単著 昭和56年 近畿大学視聴覚教室通信 第 2 号 The Lack of Self-Expression in Teaching English (英文)
そこで、歴史的考察にあっても同様の見方をする場合が多く見受けられる。例えばここで調 査対象とする李氏朝鮮期中国語会話テキスト『朴通事』に関する近年の研究状況を見てみよう。 梁伍鎮 では、 「 ₆ .₂‘有’와‘没’의 사용(‘有’と‘没’の使用)」で次のように述べる。
현대 漢語에서 동사‘有’ (있다)는 명사성 목적어의 앞에 놓이어‘소유’또는‘존 재’의 의미를 나타내며, 사용 빈도가 매우 높은 단어이다. 그런데‘老朴’에서의‘有’ 는 현대 한어에 비해 기타 동사와 마찬가지로 어순상의 특징을 나타내는 외에 , 그 용 법과 의미상에 있어서도 독특한 면을 찾아 볼 수 있다 .
メキシコの詩人オクタビオ・パスは、西欧における近代詩の誕生から前衛主義への移行につ いて歴史的な考察をおこなった詩論Los hijos del limo『泥の子供たち』の中で、ウイドブロ
のヨーロッパでの活躍が及ぼした影響の大きさについて語っている 1) 。数種の有用な年表によ
って明らかなように、1916年の暮れにマドリードを経てパリに居を定めたウイドブロは、1918 年にマドリードでEcuatorial『赤道儀』とPoemas árticos『極北の歌』を発表したが、パス によればスペイン語詩の前衛主義はこれらの詩集でもって始まった。パスは次のように述べて いる。“Huidobro fue adorado y vilipendiado. Su poesía y sus ideas prendieron en muchos jóvenes y dos movimientos nacieron de su ejemplo, el <<ultraísmo>> español y el argentino – ambos rechazados airadamente por el poeta como imitaciones de su <<creacionismo>>. (「ウィ ドブロは仰望されもすれば、誹謗されもした。彼の詩と理念は、多くの若者の間に広まり、彼