• 検索結果がありません。

宗教における

中央学術研究所紀要 第41号 018西山茂「新宗教における教団危機の克服方法」

中央学術研究所紀要 第41号 018西山茂「新宗教における教団危機の克服方法」

...  おりしも、二・二六事件(1936年)の前夜だったので、内務省は、大本と陸軍皇道 派との協力・資金援助を疑ったのではないかともいわれている。 この事件は大本が自死覚悟で自ら招いた要素が大きく、また、官憲の取り締りが徹 底していたこともあって、大本の危機対応の幅は、戦中における裁判での被告人側の 弁論と戦後における平和運動路線への転換などに限られていた。また、大本は第一次 ...

17

アメリカ「市民宗教」再考-多元主義的近代社会における「国家」と宗教の関係をめぐって-

アメリカ「市民宗教」再考-多元主義的近代社会における「国家」と宗教の関係をめぐって-

... 。要は市民宗教一般ではなく,いかなる市民 宗教かが問題なのである。このような分類においてベラーのモデルは「神の 下での国民国家・預言者モデル」と「超越国家的預言者モデル」の中間に位 置づけることができるように見える。もっと正しく言えば,彼が描くアメリ カ市民宗教は後者に属しているが,彼自身の理想は前者でありたいと願って いるように見えるのである。リチャード・ニクソンが就任演説で「われわれ ...

11

HOKUGA: 日本における宗教教育の公共性 : 「宗教的情操」をめぐって

HOKUGA: 日本における宗教教育の公共性 : 「宗教的情操」をめぐって

... 。 宗教教育の意義をあえて否定はしないまでも,現代日本社会では, 教育の場に宗教問題をも ちこむことに対しては,警戒する風潮が強い。その原因はもちろん, 教育における宗教の扱い 方が,方法として確立していないためでもあるが,そもそもその方法を論じようという意欲があ まり見られない。相沢久は, すべての宗教および宗派のための宗教教育ということは,……ほと ...

16

南アジア研究 第29号 003外川 昌彦「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおける宗教とナショナリズム」

南アジア研究 第29号 003外川 昌彦「スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおける宗教とナショナリズム」

... 1-4 ヒンドゥー教中心主義の変遷 ヴィヴェーカーナンダにおけるこのようなヒンドゥー教中心主義、あ るいはヴェーダーンタ思想による諸宗教の包摂という観点については、 これまで様々な研究者が、それを一貫した思想的な立場として理解した。 たとえば、ヴィヴェーカーナンダの宗教観が現代のインド社会に影響を 与え、同時に欧米のインド社会観にもそれが反響していると述べる Richard King[ ...

31

心理主義時代における宗教と心理療法の(略)

心理主義時代における宗教と心理療法の(略)

... これについては拙稿 7 を参照のこと)。二つ目には、東洋の伝統的世界観の復活である。ここではお おざっぱに「儒教的」と述べておくが、次に紹介する玉利喜造の例に見られるように、気の世界観 を西洋の自然科学的世界観の代替補完として採用している。それは東洋的合理主義の枠内で霊的な 現象を説明づけようとするもので、西欧の霊的思想に共通するメスメリズムの流体的宇宙観と親和 ...

172

宗教団体における環境保全の取り組み.. EMS ISO.. 1. はじめに

宗教団体における環境保全の取り組み.. EMS ISO.. 1. はじめに

...  神道の信仰が形となったものが祭りで、稲作を中心に暮らしを営んできた日本の姿 を反映し、春には豊作を、夏には風雨の害が少ないことを祈り、秋には収穫を感謝す るものなどがあり、地域をあげて行われている。神道は、日本の民族宗教といわれ、 日本人の暮らしにとけ込んでおり、初詣や厄除、初宮参りや七五三、結婚式や地鎮祭 など、神道の行事は日常生活のいたるところに見かける。神道のもつ理念には、古代 ...

19

現代インドにおける異宗教間結婚とボランティア団体の役割

現代インドにおける異宗教間結婚とボランティア団体の役割

... なかで,どのように日々の生活についての交渉が行なわれているのかを明らかにできていない と指摘する.彼女によれば,異宗教間結婚は,日常的な生活のなかで繰り返し「新しいもの (newness)」に触れることになるものであり,その新しいものを取り入れていく過程で,道徳 的な試行錯誤がなされるものであると分析した.彼女はスタンリー・カヴェルの議論を援用 ...

32

ドイツ連邦共和国・デュッセルドルフにおける宗教系基礎学校・幼稚園の学校生活

ドイツ連邦共和国・デュッセルドルフにおける宗教系基礎学校・幼稚園の学校生活

... ( 2 )ノルトライン=ヴェストファーレン州基礎学校における宗教教育 17) 「宗教」のガイドラインは、キリスト教(プロテスタント、カトリック、シ リア正教会、正教会)、ユダヤ教、イスラム教アレビー派(トルコおよびブル ガリアのトルコ人・クルド人の間にみられるイスラム教の一派)、イスラム教 の 7 ...

16

龍谷大學論集 489 - 002打本弘祐「医療における宗教的ケアとニーズをめぐって」

龍谷大學論集 489 - 002打本弘祐「医療における宗教的ケアとニーズをめぐって」

... 図書館職員による配本サービスと, 日本の図書館職員のサービスを比較した後 で, キリスト者による宗教的支援の一例を紹介して次のように述べている。 キリスト教のお坊さんもそうなんです。 病院の待合室に聖書がいっぱい置 いである。 「その聖書はどこから?これは病院で買ってるんですか?J と 訊いたら, 病院は特定の宗教だげの本を買うなんでいうことはしないわけ ですが, ...

24

ロールズの遺稿「私の宗教観について」を読む : 政治的リベラリズムにおける宗教的寛容

ロールズの遺稿「私の宗教観について」を読む : 政治的リベラリズムにおける宗教的寛容

... さらに政治的リベラリズムは、道理に適ったリベラルな政治的構想とともに 「一つの類族」 (a family)をなすものであり、その一つとしての「公正としての 正義それ自体」は、いまや他の道理に適った政治的構想とその役割においては 同等の地位を占めるにすぎない、とされるに至った[ PL :439、cf. LP : 140-3/204-7 頁] 。ロールズは、政治的リベラリズムに対する批判、とりわけそ ...

30

近世ドイツ宗教改革運動における民衆教化文書の社会語用論的考察

近世ドイツ宗教改革運動における民衆教化文書の社会語用論的考察

...  皇帝は大諸侯によって弱小の諸侯の中から選挙によって選ばれたため世俗界の 支配者としての権力は弱かった。今日のオーストリア、スイスは皇帝を多く排出 していたハプスブルク家が家領として支配していたが、ドイツ各地の諸侯の領邦 国家は絶えず帝国から独立した国家たらんとしていた。また、ボヘミア王国も神 聖ローマ帝国に属してはいたが、チェコ民族の国家として独立した存在であった。 ...

52

中央学術研究所紀要 第44号 079町田勝「宗教団体における環境保全の取り組み」

中央学術研究所紀要 第44号 079町田勝「宗教団体における環境保全の取り組み」

...  神道の信仰が形となったものが祭りで、稲作を中心に暮らしを営んできた日本の姿 を反映し、春には豊作を、夏には風雨の害が少ないことを祈り、秋には収穫を感謝す るものなどがあり、地域をあげて行われている。神道は、日本の民族宗教といわれ、 日本人の暮らしにとけ込んでおり、初詣や厄除、初宮参りや七五三、結婚式や地鎮祭 など、神道の行事は日常生活のいたるところに見かける。神道のもつ理念には、古代 ...

19

トルコにおける多元的宗教教育の状況とその可能性 : イギリスとの比較を通して

トルコにおける多元的宗教教育の状況とその可能性 : イギリスとの比較を通して

... 解釈が試みられたのである。(中略)宗教理解 における解釈の相違は,イスラームの思想と文 化に豊かさをもたらした。だからこそ,絶えず 変化して行く社会と宗教の絆は受け継がれたの である。クルアーンが解釈の余地を与えたテー マにおいて,それぞれに異なる理解があること は,自分たちの条件に合ったものを選べる可能 性を人々に与えた。人々が各々の条件の中で宗 教的な義務を果たすことを容易にしたのであ ...

10

中央学術研究所紀要 第41号 004眞田芳憲「日本における宗教教育の現況と課題」

中央学術研究所紀要 第41号 004眞田芳憲「日本における宗教教育の現況と課題」

...  第5に、今日、宗教は、個人的領域における個人倫理はもとより、政治・法律・経 済・社会に関わる地球的・人類的諸問題をはじめとして、科学技術・生命操作・環境 保全などの諸問題に関わる社会倫理の領域において、こうした社会倫理をいかに形成 するか、あるいは既存のものに、いかにして新しい方向づけを提示するかという社会 的責任が問われている。もし宗教がこうした課題に答え得ず、信者はもとより、社会 ...

14

駒澤大学佛教学部論集 46 017小山 一乘「宗教教育における用語 religion と用語 the religious」

駒澤大学佛教学部論集 46 017小山 一乘「宗教教育における用語 religion と用語 the religious」

... たことの陰影を看取できる相である。また、大日本帝国憲法と日本国憲法間の欽定か 民定かの差異がそれぞれ反映している「文言の文体・文そのもの」の比較検討もして いる。日米間の「言語学的・比較文化的観点で考察」する。日本国憲法英文条文での 構文上、その主語が 3 人称で平叙文、否定文の文体の場合である。日本人の自発的な 意思で立法制定すると装わせつつ、実は「コミットメント・命令」を講ずる占領政策 のディレンマを反映・胚胎した英文 - ...

23

宗教的人間と無宗教的人間との対話:間文化的哲学のアプローチにおける問題点

宗教的人間と無宗教的人間との対話:間文化的哲学のアプローチにおける問題点

... 術、芸術、行動様式、習慣など文化的側面を包含するものである。 1 9 ただ、こ こで厳密に区別しておかねばならない点は、信仰をもっている者にとって、人 間の営みは、 「神のわざ」の表れとみなされることである。無宗教的人間にとっ て、宗教的人間が感じる「神のわざ」は、所詮、一つの文化現象にすぎない。 このような両者のギャップは、宗教を生きている人間と、宗教で生きている ...

16

アイルランド中等教育における宗教教育

アイルランド中等教育における宗教教育

... ⑷ アイルランドの学校と宗教 アイルランドでは,現在小学校の96%,また, 普通中等学校のほぼすべてが特定の宗派により 運営される私立学校である 21) 。学校の運営母体 の多くは修道会(カトリック教会によって認可 された宗教団体)が占めている。1831年に国民 学校が成立し公教育制度が始まる過程で,キリ スト教会による学校運営が決定づけられた 22) 。 その後イギリスによる長い統治を経て現在も, ...

10

高等学校における宗教教育の実践例 ―宗教情操涵養に関する一考察―

高等学校における宗教教育の実践例 ―宗教情操涵養に関する一考察―

... が禁止されている。しかし、そのような 宗教教育の禁止と、経済高度成長期におけるプラグマティズム的発想とのもとに 我々はあまりにも宗教を遠ざけすぎてしまったのではないだろうか。理性的な存 在である人間にとって必要であろうさまざまな宗教的情操 (4) も同時に排除して しまったのではないだろうか。その結果、ある特定の宗教に執着するのとはまっ ...

37

宗教現象の生成と保持―新宗教教団におけるその機構― [ PDF

宗教現象の生成と保持―新宗教教団におけるその機構― [ PDF

... され、それらに対する一般の信者達による反応は集会 における座談会等の機会に頻繁に示される。教団本部 や集会を対象とした現地調査と教団の刊行物の検討を 併せて行うことによって、新たに提示された宗教的観 念や儀礼的実践が教団内部において信憑性を獲得する 過程を追跡することが可能となる。上記の二点を考慮 するならば、同会は本研究の対象として適切な教団で あると言ってよい。 ...

4

増え続ける米国人口とその要因:人種・エスニシティ・宗教における多様性

増え続ける米国人口とその要因:人種・エスニシティ・宗教における多様性

... このような結果得られる人口増加は,米国社会に何をもたらすのであろうか。単に数が 増えるだけでなく,同時に進む出生力が高い集団のシェア拡大が,現在とはまったく異な る社会を実現させる可能性がある。人種・エスニシティ構成の大きな変化は,すでに米国 センサス局による将来人口推計でも明らかにされているところであるが,それ以外にも, 地域構造,宗教政治的態度の構造などにも少なからぬ影響が及ぶであろう。ただしその動 ...

34

Show all 10000 documents...

関連した話題