• 検索結果がありません。

教員らの安全配慮義務違反と生徒の自殺との間に相当因果関係が認められないとされた事例 : 判例研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "教員らの安全配慮義務違反と生徒の自殺との間に相当因果関係が認められないとされた事例 : 判例研究"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

教員らの安全配慮義務違反と生徒の自殺との間に相

当因果関係が認められないとされた事例 : 判例研

著者

采女 博文

雑誌名

鹿児島大学法学論集

46

1

ページ

47-67

別言語のタイトル

Tokyo Hight Court, 28 March 2007 (Bullying

Case)

Tokyo High Court, 28 March 2007 (Bullying

Case)

(2)

相 当 因 果 関 係 が 認 め ら れ な い と さ れ た 事 例 采 女 博 文 〔損 害 賠 償 請 求 控 訴 事 件 ・東 京 高 等 裁 判 所 平 成17年(ネ)第5173号 平 成19 年3月28日 判 決,判 例 時 報1963号44頁(変 更 ・一 部認 容,上 告 棄 却)〕 【事 実 の 概 要 】 Aの 中 学 校 在 学 中 の1月(第2学 年3学 期)か ら11月25日(第3学 年2学 期 。Aの 死 亡前 日)ま で の 間 の 事 実 は 以下 の とお りで あ る。 ア 中学 校 臨 時 懇 談 会 に お い て,2月4日,生 徒 の 保 護 者 に 対 し,第2学 年 に つ き,授 業 中 に 離 席 して 騒 ぐ生 徒 の た め に授 業 崩 壊 の 様 相 を 呈 し,多 く の 女 子 生 徒 が 授 業 を受 け ず,保 健 室 や 図 書 室 に た む ろ す る な ど,勉 学 に 集 中 で き な い 状 況 で,生 徒 間 に い じ め が 認 め られ,対 策 と し て,第3学 年 進 級 時,通 常 実 施 され な い ク ラス 替 え を予 定 して い る と報 告 され,4月, ク ラス 替 え が 実 施 され た。 イAは,第2学 年3学 期 こ ろ か ら,自 転 車 の荷 台,前 か ご等 を 曲 げ られ, パ ン ク させ られ,教 科 書 等 を 隠 され,前 髪 を不 揃 い に切 られ る な ど し,登 校 を い や が る よ うに な り,3学 期 に11日 欠 席 し,Xら か らの 通 報 や 教 諭 の 家 庭 訪 問 を 契機 と して,Aの 不 登校 に配 慮 した ク ラ ス 替 え が され た 。 ウAは,E1及 びF1に よ り,4月 以 降,頻 繁 に プ ロ レス ご っ こや 肩 パ ン と称 す る遊 び の 相 手 を させ られ,1学 期 の 間,毎 日の よ うに 上 記 遊 び に藉 口 し て 一 方 的 に 暴 行 を加 え られ る よ うに な り,こ の 間,他 の 同 級 生 に よ る制 止 も な く,4月23日(金 曜 日),授 業 終 了 後,女 子生 徒 を含 む 同級 生 の 面 前 で, F1に よ り羽 交 い 締 め に され て 倒 れ,E1に よ りズ ボ ン とパ ン ツ を 引 き 下 げ られ た 後,Flに よ り無 理 矢 理 仰 向 け に され て 性 器 を 露出 させ られ,そ の 後 初 め て 登 校 し た26日,上 記 両 名 か ら性 器 に 関連 して か らか わ れ,27日, 28日 及 び30日 欠 席 した 。H教 諭 は,Aの 欠 席 中,Mか ら23日 の 出 来 事 につ

(3)

い て 通 報 を 受 け た が,後 口 の 事 情 聴 取 に お い て,Aか ら,単 な る 事 故 で, い じ め られ た の で は な く,E1に 注 意 を 与 え る 必 要 も な い と の 応 答 を 受 け, 格 別 の 措 置 を 講 じ な か っ た 。 エAは,5月15日 こ ろ,理 科 の 授 業 中,Elに よ り,両 眼 の 瞼 付 近 を サ イ ン ペ ン で 汚 く 塗 ら れ,E1は,L教 諭 の 制 止 に 対 し てAの 承 諾 を 得 た と 強 弁 し た の み で,叱 責 も さ れ ず,級 友 も,E1の 行 動 を 制 せ ず,傍 観 し て い た 。 H教 諭 は,後 刻,L教 諭 に 顛 末 を 聞 き,E1に 注 意 を 与 え よ う と し た が,そ の 必 要 が な い 旨 のAの 意 見 を 受 け,E1に 対 す る 指 導 も,叱 責 も し な か っ た 。 オAは,6月14日,履 い て い た 新 し い ス ポ ー ツ シ ュ ー ズ をE1に 取上 げ ら れ, 数 日 間 履 き 続 け て 泥 ま み れ に さ れ,ま た,1学 期(日 時 不 明)の 掃 除 作 業 中, L教 諭 の 面 前 で,F1に よ り,太 股 を 蹴 り つ け られ た 。 カAは,第3学 年2学 期 に は,6日 か ら8日 ま で の ほ か9月 中 欠 席 せ ず, 回 数 は 減 っ た も の のE1か ら 肩 パ ン 遊 び の 相 手 を さ せ ら れ,休 み 時 間 中, 同 級 生 と 話 す こ と が 減 り,机 上 に うつ 伏 せ に な っ て い る こ と が 多 く,同 級 生 と 一 緒 に 帰 宅 す る こ と は な く,ク ラ ス の 異 な るMと 帰 宅 す る よ う に な っ た 。 キAは,10月26日,遠 足 の 休 憩 時 間 中,Mと 過 ご し た 後,同 級 生 の 下 に 戻 り,同 級 生 に リ ュ ッ ク サ ッ ク を 奪 わ れ,取 り 戻 そ う と し て 坂 の下 に 向 か っ て 押 し倒 さ れ,持 参 し た 弁 当 を 食 べ な い ま ま 帰 宅 し,28日,10月 に 入 っ て か ら 初 め て 欠 席 し た 。 クAは,11月1日(月 曜 日),Xら に 対 し,今 後 一 生 学 校 に 行 か な い,勉 強 に 疲 れ た 等 と 登 校 拒 否 の 強 い 意 思 を 示 し,以 後,登 校 も,高 校 受 験 に 備 え る た め の 勉 強 も し な く な り,来 訪 し たK主 任 等 か ら,励 ま し や 学 校 祭 へ の 誘 い を 受 け て も 登 校 せ ず ,6日 こ ろ 以 降,自 室 で 日 中 も カ ー テ ン を 閉 め て 過 ご し,数 日 間,自 室 に 運 ば れ た 食 事 に も ほ と ん ど 手 を つ け ず,時 折, テ レ ビ を 見,ゲ ー ム を す る ほ か,2,3日 に 一 度 来 訪 す るMと 雑 談 や ゲ ー ム を し て 過 ご し た 。 ケX1は,同 月7日 夜,H教 諭 に 対 し,電 話 に よ り,Aの 様子 を 伝 え,前 日 Mか ら 聞 い て 初 め て 知 っ た パ ン ツ 下 げ 事 件 へ の 同 教 諭 の 対 応 に つ い て 抗 議 し,8日,学 校 に お い て,G校 長,教 頭,K主 任 及 びH教 諭 か ら,同 事 件 の

(4)

詳 細 に つ き 調 査 中 で あ る と 説 明 を 受 け,E1ら に 謝 罪 さ せ る よ う要 求 し た 。 コAは ,同 月10日,H教 諭 か ら,E1及 び そ の 両 親 が 謝 罪 に 来 訪 した 旨 伝 え ら れ た が,謝 罪 さ れ る こ と は な い と 述 べ,面 会 に 応 じ ず,E1の 持 参 し た 謝 罪 の 念 書 を ゴ ミ箱 に 捨 て た 。 サAは,同 月13日(土 曜 日)午 後,H教 諭 の 誘 い に よ り登 校 し て 同 教 諭 の 手 助 け を し,同 じ こ ろ,N家 庭 教 師 に 誘 わ れ て 宇 都 宮 市 に 赴 き,購入 し た ハ ン バ ー ガ ー を 共 に 自 宅 で 食 べ,同 月 後 半 に は,時 折,食 事 を 摂 り,自 室 を 出 る よ う に な っ た 。 シAは,同 月17日,X1に 学 校 を 怖 が る 発 言 を し た が,21日,H教 諭 に 勧 め ら れ て 来 訪 し た 級 友 と ゲ ー ム を し て 遊 び,同 月23日,同 月 初 め て の 授 業 の た め に 来 訪 し たNか ら,K中 学 校 の 生 徒 が 進 学 す る 可 能 性 が 低 い 私 立 乙 高 校 へ の 進 学 を 勧 め られ,表 情 を 少 し 明 る く し,勉 学 の 意 欲 を 示 し た 。 スAは,同月25日,消 灯 し て 自 室 に 伏 せ っ て い た が,来 訪 し たMと し ば ら く 雑 談 し,午 後6時 こ ろ か ら7時 こ ろ ま で は,N家 庭 教 師 と雑 談 し て 過 ご し,午 後8時 半 こ ろ,Xら と と も に,夕 食 を 摂 り,ロ ー ル キ ャ ベ ツ が お い し い と 言 っ て 多 く食 べ,そ の 後,ゲ ー ム を し た 後,X1か ら促 さ れ て 入 浴 し て お り,同 日 のAの 様 子 に 変 わ っ た 点 は 認 め られ な か っ た 。 Aの 両 親 で あ るXら は,Aが 栃 木 県 鹿 沼 市 立K中 学 校 第3学 年 に 在 学 中,同 級 生 か ら継 続 的 に い じ め を 受 け て い た に も か か わ らず,教 員 ら が 安 全 配 慮 義 務 に 違 反 し て 必 要 な 措 置 を 講 じ な か っ た た め 自 死 す る に 至 っ た と 主 張 し て,鹿 沼 市 に 対 し て は 国 家 賠 償 法1条1項 に 基 づ き,栃 木 県 に 対 し て は 同 法3条1項 に 基 づ き 損 害 賠 償 を 求 め た 。 宇 都 宮 地 裁 平 成17年9月29日 判 決 は,Aが い じ め を 受 け た こ と 及 びAに 対 す る い じ め を 阻止 し な か っ たK中 学 校 教 員 ら の 安 全 配 慮 義 務 違 反 を 認 め た が,い じ め と の 事 実 的 因 果 関 係 を 否 定 し た 。 こ れ に 対 し て,本 判 決 は,Aの 死 亡 と い じ め と の 事 実 的 因 果 関 係 を 認 め た が,安 全 配 慮 義 務 違 反 と の 相 当 因 果 関 係 を 認 め る に は 足 り な い と し て,い じ め に よ りAが 受 け た 肉 体 的 ・精 神 的 苦 痛 に 対 す る 慰 謝 料 及 び 弁 護 士 費 用 相 当 額 と し て,1100万 円 を 認 容 し た(加 害 生 徒E1及 びF1並 び に そ の 各 両 親 と 控 訴 審 で 訴 訟上 の 和 解 に よ る240 万 円 は 控 除 した)。

(5)

【判 決 要 旨 】 (1)Aに 対 す るい じめ と 白死 と の 事実 的 因 果 関 係 「Aは,K中 学 校 第3学 年 に 進 級 後,E1ら の 継 続 的 な 暴 行 に よ る い じ め を 受 け,級 友 の 助 力 もな い ま ま に 過 ぎ,次 第 に ク ラ ス の 中 で 救 い の な い 状 況 に 陥 り,2学 期 以 降,そ れ で も息 を 潜 め る よ う に して 登 校 を 続 け て い た が, 孤 立 感 を深 め,前 記 遠 足 の 際 の 出 来 事 を 契 機 と し て,生 き る こ と 自体 に も 執 着 しな くな っ て 登 校 す る こ と を止 め,遂 に 自死 す る に 至 っ た と推 認 す る こ とが で き る。 こ の よ う な経 過 は,集 団 に お け る い じ め に 通 有 の も の とい うべ き で,本 件 に お い て は,E1ら の上 記 暴 行 がAを 自死 に ま で 至 らせ た 重 要 な 契 機 の 一 つ とな っ た こ とは 疑 い な い が,そ れ の み で は な く,理 不 尽 な 暴 行 を 阻 止 せ ず,こ れ に よ るAの 被 害 の 継 続 を 放 置 した 級 友 の 卑 怯 な 態 度 も, そ れ 自体 が い じ め と して,Aが 孤 立 感 を 深 め,自 死 に 至 っ た 一つ の 原 因 とな っ た と推 認 す る こ と が で き る。」 (2)安 全 配 慮 義 務 違 反 とAの 死 亡 との 相 当 因 果 関係 ① 教 員 らが 安 全 配 慮 義 務 を 尽 く して い れ ば,第3学 年1学 期 中早 期 に パ ン ツ 下げ 事件 以 後 の い じめ を 阻止 し得 た 高 度 の 蓋 然 性 を認 め る こ と が で き, 第3学 年1学 期 が 終 わ る ま で の 間 にAがE1ら か ら ほ ぼ 毎 日 の よ う に 暴 行 や 辱 め を 内 容 とす る い じめ を 受 け,肉 体 的 ・精 神 的 苦 痛 を 被 っ た こ とが,教 員 ら の 安 全 配 慮 義 務 違 反 と相 当 因 果 関 係 の あ る 損 害 に 当 た る こ と は 明 らか で あ る 。 ② 「Aは,第3学 年2学 期(10月 末 ま で)に も,E1か ら暴 行 を 複 数 回 受 け, ク ラ ス 内 で 孤 立 無 援 の状 況 に置 か れ て 深 刻 な 疎 外 感 を感 じ,K中 学 校 に お け る 生 活 に 強 い 精 神 的 な 苦 痛 を 感 じ て 生 活 し て い た が,1学 期 中 にAに 対 して 加 え られ た 執 拗 な い じめ の 態 様 を 考 慮 して も,夏 休 み を挟 ん だ2学 期 に お い て もAが い じ め を 受 け た り,ク ラ ス 内 で 疎 外 され た 状 況 に 置 かれ た りす る こ とが 通 常 で あ る とま で は い えず,K中 学 校 教 員 ら に お い て,Aに 対 す る 安 全 配 慮 義 務 を 怠 っ て い た1学 期 の 当 時 に は,2学 期 に もAに 対 す る い じめ が 続 く こ と を 予 見 し得 た と認 め る に 足 りず,Aが2学 期 に 受 け た 肉 体 的 ・精 神 的 苦 痛 に つ き,教 員 ら の 安 全 配 慮 義 務 違 反 と相 当 因 果 関 係 を 認 め る こ とは で き な い 。

(6)

Aは,第3学 年2学 期 途 中 か ら登 校 しな く な っ た 時 点 で は,長 期 に わ た っ て い じ め を受 け た こ と を誘 因 と し て うつ 病 に り患 して お り,こ れ に よ り 自 死 に 至 っ た の で あ る が,K中 学 校 教 員 らの安 全 配 慮 義 務 違 反 は,4月23日(パ ン ツ 下げ 事 件)以 後1学 期 終 了 時 ま で の 期 間 に つ い て 認 め る こ と が で き, この 期 間 中 にAが 受 け た い じめ の 内容 及 び 程 度 は,暴 行 に よ る 苦 痛 を 与 え る だ け で な く継 続 的 に 人 間 と して の 尊 厳 を踏 み に じ る よ うな 辱 め を加 え る も の で あ っ て,E1及 びF1に よ る い じめ を傍 観 し,時 に は 加 担 した 同 級 生 の 態 度 も加 わ っ て,極 め て 強 い 精 神 的 負 荷 をAに 加 え る も の で あ っ た 。 しか し, Aは,1学 期 が 終了 した 時 点 で は うつ 病 に り患 し て い た と ま で は 認 め られ ず, そ の 後 の 経 緯 を 経 て うつ 病 に り患 した こ と,Aに 対 す る い じめ は,暴 行 自体 は 深 刻 な傷 害 を負 わ せ る程 度 で あ っ た と は 認 め る こ と が で き ず,い じ め に よ り受 け て い た 精 神 的 な 苦 痛 が 他 者 か ら は 把 握 し難 い 性 質 の も の で あ っ た こ と を併 せ 考 え る と,Aが1学 期 中 に 受 け た い じめ を原 因 と して うつ病 に り 患 し,自 死 に 至 る の が 通 常 起 こ る べ き こ と で あ る と は い い 難 く,い じ め を 苦 に した 生 徒 の 自殺 が 平 成11年 以 前 に も度 々 報 道 され て お り,い じ め が 児 童 生 徒 の 心 身 の 健 全 な 発 達 に 重 大 な影 響 を 及 ぼ し,自 殺 等 を招 来 す る 恐 れ が あ る こ と な ど を 指 摘 して 注 意 を 促 す 旧 文 部 省 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知 等 が 教 育 機 関 に 対 して 繰 り返 し発 せ られ て い た こ とを 勘 案 して も,K中 学 校 教 員 らが,第3学 年1学 期 当 時,Aが い じめ を 誘 因 と して うつ 病 に り患 す る こ と を 予 見 し得 た とま で は 認 め る に足 りな い とい わ ざ る を得 な い 。 よ っ て,K中 学 校 教 員 らの 安 全 配 慮 義 務 違 反 とAの うつ 病 り患 及 び 自死 と の 相 当 因 果 関 係 を 認 め る こ と は で き な い 。」 【研 究 】 1.本 判 決 の 特 徴 本 判 決 は,① い じ め と 自 死 と の 事 実 的 因 果 関 係 を 肯 定 し た こ と,② 第3学 年1学 期 につ い て 教 員 の 安 全 配 慮 義 務 違 反(過 失)を 肯定 し損 害 賠 償 請 求 を 認 め た こ と,③ 第3学 年2学 期 につ い て 安 全 配 慮 義 務 違 反 を 否 定 した こ と,④ 第3学 年1学 期 の 安 全 配 慮 義 務 違 反 と 自殺 と の 相 当 因 果 関 係 を 否 定 し,死 亡 を賠 償 範 囲 に含 め な か っ た こ とに 特 徴 が あ る。

(7)

本 判 決 は 実 務 に 影 響 が あ る よ うで あ る。(1)自死 の 予 見 可 能 性 の 問 題 を 中 心 に本 判 決 の 問題 点 を 改 め て検 討 す る。(2) 2.安 全 配 慮 義 務 違 反 と 自 死 と の 相 当 因 果 関 係 本 判 決 の 「安 全 配 慮 義 務 」 概 念 は,「 安 全 配 慮 義 務 を怠 っ た過 失 」 とい う 表 現 に み られ る よ うに,国 家 賠 償 法1条 適 用 上,公 務 員(教 員 ら)が 職 務 上 尽 くす べ き 注 意 義 務 の 内 容 と して 把 握 され る こ と に な る。 判 決 は,安 全 配 慮 義 務 を まず こ う把 握 し て い る。 「学 校 は,保 護 者 の 委 託 を 受 け て 教 育 す る 責 務 を負 い,保 護 者 か ら受 託 し た 生 徒 に つ き,学 科 に つ い て 教 育 す る だ け で は なく,学 校 に お け る 教 育 活 動 及 び これ に密 接 に 関 連 す る 生 活 関 係 に お け る 生 徒 の 安 全 を 確 保 す べ き 義 務 を負 うの で あ り,学 校 の 支 配 下 に あ る 限 り,生 徒 の 生 命,身 体,精 神 及 び 財 産 等 の 安 全 を確 保 す べ き義 務 を負 い, 外 部 者 に よ る 侵 害 だ け で は な く,生 徒 に よ る侵 害 に 対 して も同 様 で,学 校 に お い て,他 人 の 生 命,身 体 等 の 安 全 の確 保 に 関 す る規 律 を 習 得 さ せ る機 会 を 生 徒 に 与 え る こ と も期 待 され て い る と解 せ られ る。」 本 判 決 を,も し,安 全 確 保 義 務 に加 え て,「 他 人 の 生 命,身 体 等 の 安 全 の 確 保 に 関 す る規 律 を 習 得 させ る 機 会 を 生 徒 に 与 え る こ と」 も安 全 配 慮 義 務 の 内 容 を構 成 す る と読 め る とす れ ば,一 歩 前 進 し た 認 識 で あ る。 も っ と も 比 較 的 初 期 段 階 か ら他 の 裁 判 例 で も,教 育 責 任,「 教 育 を 施 す べ き 義 務 」 は 語 られ て い る。 た とえ ば,「 児 童 の 生 命,身 体 等 の 安 全 に つ い て 万 全 を期 す べ き 条 理上 の義 務 」 の 具 体 的 内 容 の うち に,「 集 団 生 活 を 営 ん で い く うえ に 必 要 な人格 教 育 や 予 想 され る児 童 問 の 事故 を 防止 す る た め に 必 要 な 事項 に つ い て の 教 育 を施 す べ き義 務 を も 包 含 す る」(三 室 小 学 校 い じ め負 傷 事 件 ・ 浦 和 地 判 昭 和60年4月22日 判 時1159号68頁) しか し,判 決 に は,教 育 責 任 とい う捉 え 方 が 見 られ る に も か か わ らず,法 的 判 断 に 生 か され て は い な い よ うで あ る。 「Aの うつ 病 り患 は,K中 学 校 に お い て 長 期 に わ た っ て 人 格 を否 定 され る よ うな い じ め を 受 け,ク ラ ス で 孤 立 無 援 の 状 況 に 置 か れ,極 め て 強 い 精 神 的 負 荷 を 受 け 続 け た こ と に よ る と 認 め る こ とが で き る。」。 とす れ ば,「 規 律 を 習 得 させ る機 会 を 生 徒 に 与え る こ と」 は 学 校 側 の 義 務 と な っ て い た は ず の よ うに 考 え られ る 。1学 期 に 発

(8)

生 し た は ず の こ の 義 務 が懈 怠 され た ま ま,2学 期 を迎 え た の で は な い だ ろ う か 。 (1)第3学 年1学 期 の 安 全 配 慮 義 務 違 反 判 決 は,時 期 を分 けて,本 件 にお け る教 員 の 安 全 配 慮 義 務 違 反 の 有 無 を 検 討 して い る。 第3学 年1学 期 に つ い て は,教 諭 らがAに 対 す る安 全 配 慮 義 務 を怠 っ た 過 失 が あ る こ と を 認 め る。 「K中学 校 に お い て は,Aの 学 年 の 生 徒 に つ い て,第2学 年 当 時 か ら, 授 業 崩 壊 の 様 相 を 呈 して い る こ とが 危 惧 され,そ の 対 策 の た め に も異 例 の ク ラ ス 替 え が 実 施 され た の で あ り,こ の事 実 を も基 礎 に す れ ば,K中 学 校 の 教 員 ら は,上 記 両 事件 〔パ ン ツ 下げ 事件,授 業 中 の 両 瞼 へ の い た ず ら書 き 事 件 〕 を契 機 と して,職 員 会 議 等 にお け る意 見及 び 情 報 の 交 換, 生 徒 か らの 事情 聴 取 を 実施 す る こ と に よ り,上 記 事件 以 外 に も,前 記認 定 の とお り,Aが,プ ロ レ ス ご っ こ 等 の 遊 び に藉口 した 暴 行 を繰 り返 さ れ,同 級 生 か ら蹴 られ,靴 を 奪 われ る等 の 理 不 尽 な 被 害 に 遭 っ て い た 事 実 を 知 り得 た と認 め る こ とが で き る。 この 事 情 の 下 に お い て は,同 校 の 教 員 ら は,加 害 生 徒 を 諌 め る こ とは も と よ り,そ の 保 護 者 に対 し,加 害 生 徒 の指 導,監 督 等,保 護 者 と して の 責 任 を 果 た す よ う求 め,Aに 対 す る 暴 行 を 知 りな が ら傍 観 した り,暴 行 に加 担 した りす る 生 徒 に は,暴 行 を 受 け る 生 徒 の 心 の 痛 み 及 び 傍 観 す る こ と も い じめ に ほ か な ら な い こ とを 理 解 させ,い じ め を解 消 す る行 動 を促 す な ど し,い じめ に よ る被 害 を 解 消 す る た め の 指 導 及 び 監 督 の 措 置 を 講 じ る 注 意 義 務 を 負 っ て い た とい うべ き で あ る。」 「H教諭 は,上 記 注 意 義 務 に反 し,パ ン ツ 下 げ 事 件 に つ い て,Aの 説 明 と 事情 を 知 らな い 旨 の 同級 生2名 の 説 明 の み に依 拠 し て,E1の 暴 行 に よ る も の で は な い と速 断 し,両 瞼 を汚 く 塗 られ た 事 件 に つ い て も,E1 に 注 意 を 与 え る 必 要 は な い 旨 のAの 意 見 の み に 依 拠 して,E1に 対 す る指 導 も,叱 責 も せ ず,K主 任 及 びL教 諭 は,H教 諭 と と も に,自 己 の 見 聞 き した 事 実 の み に 基 づ い て い じめ と受 け止 めず,上 記 措 置 を講 じず,そ の 結 果,前 記 認 定 の とお り,そ の 後 もAが プ ロ レス ごっ こ等 の 遊 び に籍 口 した 暴 行 を 受 け る の を 阻止 で き な か っ た の で あ り,同 教 諭 ら に は,A

(9)

に 対 す る 安 全 配 慮 義 務 を 怠 っ た 過 失 が あ る と い うべ き で あ る 。」 (2)2学 期 の 安 全 配 慮 義 務 の 否 定 判 決 は,「Aが 第3学 年1学 期 にE1ら の 執 拗 な い じ め を 受 け て い た こ と を 踏 ま え る と,甲 中 学 校 教 員 ら は,更 に 注 意 深 く,2学 期 以 降 の い じ め の 継 続 に つ い て 観 察 し,い じ め の 徴 候 の 有 無 を 把 握 す る よ う に つ と め て い れ ば,Aの 置 か れ た 状 況 に つ い て 的 確 に 把 握 す る こ と が で き た の で は な い か と 考 え ら れ,こ の 点 が 惜 し ま れ る も の の 」 と 述 べ る 。 い じ め 問 題 へ の 取 組 で 必 須 と 考 え ら れ る 「継 続 的 な 観 察 」 は 法 的 な 義 務 と し て は 把 握 さ れ て い な い 。 判 決 は,2学 期 にAが 置 か れ て い た 状 況 の 深 刻 さ を 理 解 し て い な い わ け で は な い 。 「Aは,第3学 年2学 期 に は,目 立 つ 暴 行 を 受 け る こ と が 減 っ た も の の,E1か ら 肩 パ ン 遊 び の 相 手 を さ せ ら れ,休 み 時 間 中,机上 に う つ 伏 せ に な っ て い る こ と が 多 く,同 級 生 と 一 緒 に 帰 宅 す る こ と は な く,ク ラ ス 内 で の 孤 立 を 深 め,9月27日 及 び28日,胸 の 痛 み を 訴 え て 診 察 を 受 け, 10月26日,遠 足 の 際,同 級 生 ら か ら そ れ 自 体 は 他 愛 の な い か ら か い を 受 け た 後,登 校 し な く な り,登 校 し な く な っ た 時 点 で は うつ 病 に り 患 し て い た 」。 「Aは,ク ラ ス 内 に お い て,時 折 同 級 生 に よ る 理 不 尽 な 攻 撃 を 受 け, 同 級 生 の 助 力 も 受 け ら れ ず,自 尊 心 を 傷 つ け ら れ,孤 立 感 を 深 め,K中 学 校 に お け る 生 活 に 強 い 苦 痛 を 感 じ て い た と推 認 す る こ と が で き る 。」 に も か か わ ら ず,判 決 は こ う 述 べ る 。 「長 期 の 夏 期 休 暇 期 間 が 挟 ま れ,2学 期 に は,Aが,席 替 え に よ り,理 科 室 に お い てE1に 嫌 が ら せ を 受 け る こ と が な く な り,E1やF1か ら プ ロ レ ス ご っ こ 等 の 遊 び に藉 口 し た 暴 行 を 受 け る こ と が 減 り,「 ド リル 」 と い う あ だ 名 で か ら か わ れ る こ と も な く な り,1学 期 の よ う な 目 立 っ た 事 件 が 起 き て(い な い)」 か ら,「Aが ク ラ ス 内 で 置 か れ て い た 状 況 を 改 善 す る た め の 具 体 的 措 置 を 講 ず べ き 安 全 配 慮 義 務 をK中 学 校 教 員 ら が 負 っ て い た と ま で は 認 め 難 い 。」 こ の 判 決 の 叙 述 が1学 期 と2学 期 と で 分 裂 し て い る の を 整 合 的 に 理 解 す る の は 困 難 で あ る 。

(10)

(3)1学 期 の 安 全 配 慮 義 務 違 反 と 自死 と の相 当 因果 関 係 の判 断 判 決 は,「Aは,第3学 年2学 期 途 中 か ら登 校 しな く な っ た 時 点 で は, 長 期 に わ た っ て い じ め を 受 け た こ と を誘 因 と して うつ 病 に り患 して お り, こ れ に よ り自死 に 至 っ た 」 と認 め る。 そ して,「Aの うつ 病 り患 は,K中 学 校 に お い て 長 期 に わ た っ て 人 格 を否 定 され る よ うな い じ め を受 け,ク ラ ス で 孤 立 無 援 の 状 況 に 置 か れ,極 め て 強 い 精 神 的 負 荷 を 受 け 続 け た こ と に よ る」 と認 め る(事 実 的 因 果 関 係の 肯定)。 しか し,判 決 は,2学 期 の 学 校 側 の 安 全 配 慮 義 務 の 否 定 を した 。 そ の結 果,判 決 は,教 員 ら が1学 期 時 点 で2学 期 不 登 校 時 点 で のAの うつ病 り患 を 予 見 で き た か を 問題 に す る こ と に な り,結 果 と して 予 見 可 能 性 を 否 定 した 。 判 決 が,う つ 病 り患 の 予 見 と 自殺 の 予 見 と を 直 結 で き る とみ て い る の か,論 旨 は や や 不 明 で あ る。 本 判 決 で の 自 死 の 予 見 可 能 性 は,民 法 416条2項 の 予 見 可 能 性 で あ り,過 失判 断 に お け る 結 果 発 生 の 予 見 可 能 性 で は な い。 「Aは,1学 期 が 終了 した 時 点 で は うつ 病 に り患 して い た と ま で は認 め ら」 れ な い 。Aに 対 す る い じめ は,暴 行 自体 は深 刻 な傷 害 を 負 わ せ る程 度 で あ っ た とは 認 め られ な い。 「い じめ に よ り受 け て い た 精 神 的 な 苦 痛 が 他 者 か らは 把 握 し難 い性 質 の もの で あ っ た こ と を 併 せ 考 え る と,Aが1学 期 中 に 受 け た い じめ を 原 因 と して うつ 病 に り患 し,自 死 に 至 る の が 通 常 起 こ る べ き こ とで あ る と は い い 難 く,い じめ を 苦 に した 生 徒 の 自殺 が 平 成 11年 以 前 に も度 々 報 道 され て お り,い じめ が 児 童 生 徒 の 心 身 の 健 全 な 発 達 に 重 大 な影 響 を及 ぼ し,自 殺 等 を 招 来 す る恐 れ が あ る こ と な ど を 指 摘 し て 注 意 を 促 す 旧 文 部 省 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知 等 が 教 育 機 関 に 対 して 繰 り 返 し発 せ られ て い た こ と を勘 案 して も,K中 学 校 教 員 らが,第3学 年1学 期 当 時,Aが い じめ を誘 因 と して うつ 病 に り患 す る こ と を予 見 し得 た と ま で は 認 め る に 足 りな い とい わ ざ る を得 な い 。」 ま ず,本 判 決 が 第3学 年2学 期 につ い て 安 全 配 慮 義 務 を否 定 し た 点 に 着 目 して み る。 「Aが第3学 年1学 期 にElら の 執 拗 な い じめ を 受 け て い た こ と を踏 ま え る と,K中 学 校 教 員 らは,更 に 注 意 深 く,2学 期 以 降 の い じめ の継 続 につ

(11)

い て観 察 し,い じめ の徴 候 の有 無 を把 握 す る よ うにつ と め て い れ ば,Aの 置 か れ た 状 況 に つ い て 的 確 に把 握 す る こ とが で き た の で は な い か と考 え られ,こ の 点 が 惜 しま れ る も の の,長 期 の 夏 期 休 暇 期 間 が 挟 まれ,2学 期 に は,Aが,席 替 え に よ り,理 科 室 に お い てE1に 嫌 が らせ を受 け る こ とが な く な り,E1やF1か らプ ロ レ ス ご っ こ等 の 遊 び に藉 口 した 暴 行 を 受 け る こ とが 減 り,「 ド リル 」 とい うあ だ名 で か らか われ る こ と も な くな り,1学 期 の よ うな 目立 っ た 事 件 が 起 き て お らず,こ れ らの 事 実 を総 合 す る と,A が ク ラ ス 内 で 置 か れ て い た 状 況 を 改 善 す る た め の 具 体 的 措 置 を 講 ず べ き 安 全 配 慮 義 務 をK中 学 校 教 員 らが 負 っ て い た とま で は認 め 難 い。」 判 決 が,「Aは,第3学 年2学 期 途 中 か ら登 校 し な くな っ た 時 点 で は, 長 期 に わ た っ て い じめ を受 け た こ と を誘 因 と して うつ 病 に り患 し て お り, こ れ に よ り 自死 に 至 っ た 」 と の 認 識 に 立 ち な が ら,第2学 期 の 義 務 違 反 を 否 定 で き た の は な ぜ だ ろ うか 。 確 か に,第2学 期 の 義 務 違 反 を 否 定 で きれ ば,自 殺 との 因 果 関係 の 相 当 性 を 否 定 す る こ とが 論 理 的 に 一 貫 す る。 しか し,結 果 論 的 に は,夏 期 休 暇 期 間 を は さん で い じ め は1学 期,2学 期 と継 続 し て お り,被 害 生 徒 の 被 害 は よ り深 刻 化 して い た の で あ る。2学 期 の被 害 の深 刻 化 を判 決 は こ う表 現 して い る 。 「Aは,第3学 年2学 期 に は,目 立 つ 暴 行 を 受 け る こ と が減 っ た も の の, E1か ら肩 パ ン遊 び の 相 手 を させ られ,休 み 時 間 中,机Eに うつ 伏 せ に な っ て い る こ とが 多 く,同 級 生 と一 緒 に 帰 宅 す る こ とは な く,ク ラ ス 内 で の 孤 立 を 深 め,9月27日 及 び28日,胸 の痛 み を訴 え て 診 察 を受 け,10月26日, 遠 足 の 際,同 級 生 らか らそ れ 自体 は 他 愛 の な い か ら か い を 受 け た 後,登 校 し な く な り,登 校 しな くな っ た 時 点 で は うつ 病 に り患 して い た と認 め られ,11月26日,自 死 す る に 至 っ た 。 Aは,ク ラ ス 内 に お い て,時 折 同 級 生 に よ る 理 不 尽 な 攻 撃 を 受 け,同 級 生 の 助 力 も受 け られ ず,自 尊 心 を傷 つ け られ,孤 立 感 を 深 め,K中 学 校 に お け る 生 活 に 強 い 苦痛 を感 じて い た と推 認 す る こ とが で き る。」 本 判 決 を こ う読 め る の だ ろ うか 。 ①1学 期 に 執 拗 な い じ め を 受 け て い て も,2学 期 以 降 の い じめ の 継 続 に つ い て観 察 し,い じ め の 徴 候 の 有 無 を 把 握 す る よ うに つ とめ る法 的 な 義 務 は な い。 長 期 の 夏 期 休 暇 期 間 が 挟 ま れ

(12)

ば,い じめ の継 続 性 は な く な る。 ②1学 期 の よ うな 目 立 っ た 事 件 が 起 き て い な い か ら,Aが ク ラ ス 内 で 置 かれ て い た 状 況 を 改 善 す る た め の 具 体 的 措 置 を 講 じ る 義 務 は な い。 目立 っ た 事 件 が 発 生 した と き に 対 処 す れ ば よ い 。 本 判 決 が2学 期 の 義 務 違 反 を否 定 した こ と に は 強 い 違 和 感 を 覚 え る。 判 決 は,2学 期 に つ い て,「 具 体 的 措 置 を 講 じ る義 務 」 を 否 定 した 。 で は,1学 期 に講 じ る こ と を求 め た 具 体 的 措 置 に 立 ち戻 っ て 考 え て み る 。 1学 期 に つ い て は,「同 校 の 教 員 ら は,加 害 生 徒 を 諌 め る こ と は も と よ り,そ の 保 護 者 に 対 し,加 害 生 徒 の 指 導,監 督 等,保 護 者 と して の 責 任 を 果 た す よ う求 め,Aに 対 す る 暴 行 を 知 りな が ら傍 観 した り,暴 行 に 加 担 した りす る生 徒 に は,暴 行 を 受 け る 生 徒 の 心 の 痛 み 及 び 傍 観 す る こ と も い じめ に ほ か な ら な い こ と を 理 解 させ,い じ め を 解 消 す る行 動 を 促 す な ど し,い じ め に よ る被 害 を 解 消 す る た め の 指 導 及 び 監 督 の 措 置 を 講 じ る 注 意 義 務 を 負 っ て い た 」 との 叙 述 が あ る 。 1学 期 に お い て 講 じ る べ き 注 意 義 務 の懈 怠 が2学 期 に 継 続 して い る と な ぜ 判 決 が 考 え な か っ た の か 。1学 期 につ い て は,次 の 叙 述 が あ る。 「生 徒 間 の い じ め は,教 員 に 隠 れ て 行 わ れ る の が 通 例 で,い じ め の 現 象 を発 見 す る の は 容 易 で は な く,そ の 発 見 や,こ れ を発 見 し た と き の 対 処 に は そ れ な りの 準 備 と 工 夫 を 要 す る。 い じ め は,本 件 に お け る よ うに,被 害 生 徒 が 通 報 す る こ とが な い の が 通 例 で,他 の 生 徒 の 通 報 が 発 見 の 契 機 と な る。 通 報 を契 機 と して,事 情 聴 取 して も,被 害 生 徒 す ら 事実 を否 定 す る もの で あ り,そ れ の み か ら い じ め が な い と判 断 す る の は 愚 か の 極 み で あ る 。 被 害 生 徒 は,教 員 に 期 待 す る こ と が で き な い と判 断 す る と き,通 報 を 理由 とす る 被 害 の 拡 大 を避 け る た め に い じ め の 事 実 を 否 認 す る の で あ り,こ の 見 易 い 道 理 を 踏 ま え,教 員 は,教 員 同 士,互 い に 足 ら ざ る を補 い, 事 態 に対 処 す る こ と を 要 す る。」。 こ の 叙 述 を ふ つ うに 読 め ば,い じ め被 害 が解 消 し た と判 断 で き る ま で, 継 続 的 な観 察,指 導 が 必 要 で あ る とい う認 識 に つ な が る の で は な い か 。 他 の 裁 判 例 で も,「 放 置 す る こ との で き な い い じめ の 実 態 が 解 明 され た と き に は … … 一 定 期 間 は 特 に 注 意 深 く当 事 者 生 徒 の 行 動 を身 守 り,そ の 結 果 い じめ が 根 絶 され た と信 じ られ る と き は 平 常 の 態 勢 に 復 す る」(い わ き 市 小

(13)

川 中 学 校 い じ め 自殺 事 件 ・福 島 地(い わ き 支 部)判 平 成2年12月26日 判 時1372号27頁)と 認 識 され て い る。 判 決 は,安 全 配 慮 義 務 を 尽 くす た め の 具 体 的措 置 を どの よ うに 考 え て い る の か 。 い じめ に よ る被 害 を解 消 す る た め の 指 導 及 び 監 督 の措 置 を講 じ る 注 意 義 務 の 内 容 と して は,「 同 校 の 教 員 ら は,加 害 生 徒 を諌 め る こ とは も と よ り,そ の 保 護 者 に 対 し,加 害 生 徒 の 指 導,監 督 等,保 護 者 と し て の 責 任 を 果 た す よ う求 め,Aに 対 す る暴 行 を知 りな が ら傍 観 し た り,暴 行 に 加 担 した りす る 生 徒 に は,暴 行 を受 け る生 徒 の 心 の 痛 み 及 び 傍観 す る こ と もい じ め に ほ か な らな い こ と を 理 解 させ,い じめ を解 消 す る行 動 を 促 す 」 こ と が 示 され て い る。 ま た,被 害 者 の 対 応 の 箇 所 で,次 の 叙 述 が あ る。 「被 害 者 は,理 由 も な くい じめ を 受 け な が ら,羞恥 心 か ら,事 実 を 通 報 す る こ とに 強 い 心 理 的 抵 抗 を 覚 え,通 報 しな い ば か りか,確 認 を求 め ら れ て も こ れ を 否 定 す る態 度 に 出 る こ と が 多 い こ と も 周 知 の と こ ろ で あ る。 しか しな が ら,被 害 者 の こ の よ うな 対 応 は,被 害 を 解 消 す る の に 資 す る と こ ろ が な い ば か りか,結 果 と して,害 毒 を拡 散 す る途 を 拓 くに 等 しい 。 い じ め の 解 消 は,被 害 者 が,差 恥 心 か ら 自 己 を 解 放 し,被 害 の 拡 大 を 防 止 す る 強 い 決 意 を示 す 行 動 と して,い じ め を通 報 す る こ とか ら始 ま る と い うべ きで,こ の よ うな 被 害 者 の 勇 気 こそ が 望 まれ る の で あ る。」 一 般 論 と して は,そ の 通 りで あ る。 問題 は,被 害 者 が 勇 気 を 持 て る よ う な 取 組 が 教 育 機 関 に は 要 求 さ れ て い る に も か か わ らず,本 件 学 校 で は そ の よ うな 取 組 が な され て い な い 。 判 決 は この 取 組 の 欠 如 に 対 す る 法 的 評 価 を 欠 落 させ て い る。 「他 人 の 生 命,身 体 等 の 安 全 の 確 保 に 関 す る規 律 を 習 得 させ る 機 会 を 生 徒 に 与 え る 」 と い う職 務 が 尽 く され て い れ ば,状 況 は 変 わ っ た の で は な い か 。 被 害 者 の 対 応 の 落 ち 度 が,安 全 配 慮 義 務 違 反 と 自殺 と の 相 当 因 果 関 係 を 否 定 す る背 景 に あ る とす れ ば,裁 判 官 に は よ り深 い 認 識 が 要 求 され て い る よ うに 思 う。 ま た,本 件 い じ め 事 件 の 特 徴 が,「 暴 行 を加 え た 者 だ け で は な く,被 害 者 の 陥 った 状 態 を放 置 し た級 友 の 卑 怯 な 態 度 も,い じめ の 大 き な 要 素 で あ り,敢 え て 言 え ば,被 害 者 以 外 の 級 友 の す べ て が 加 害 者 と 言っ て よ い 事 例 」 で あ る とす れ ば,学 校 側 の 教 育 責 任 に 焦 点 を合 わ せ て 法 的 義 務 を 論 じ る

(14)

べ き で あ っ た ろ う。 教 育 責 任 を 法 的 責 任 と切 断 して 考 え な い こ と が 重 要 で あ る。(3) 学 校 の 教 育 責 任 を 子 ど も 達 の 学 習 環 境 を 確 保 し,調 整 す る義 務(学 習 環 境 調 整 義 務)と い う と ら え方 もで き る の で は な い か。(4)すで に,職 場 で の セ ク シ ュ ア ル 裁 判 で は,就 業 環 境 調 整 義 務(被 用 者 の 人 格 的 利 益 を尊 重 し働 き や す い 環 境 を保 持 す る 義 務)と い う概 念 が 定 着 しつ つ あ る。(5)学 校 側 の 義 務 を 「目立 っ た 事 件 が 起 き 」 た とき に,被 害 を 「阻 止 す べ き措 置 を講 じ る」 と し て の み 把 握 す る の で は,教 員 らの 注 意 義 務 の 水 準 は20 数 年 前 の 段 階 に と どま る。 今 日で は,い じ め を学 校 生 活 に 不 可 避 的 に発 生 す る も の と捉 え て,危 険 の 除 去 の た め の 仕 組 み を作 り上 げ る こ と,児 童 ・ 生 徒 に 危 険 回 避 の た め の 方 法 を 教 え て お く こ と が 要 求 され る と 考 え るべ き で は な い だ ろ うか。(6) 3.自 死 の 予 見 可 能 性 を 要 求 す る 学 説 に つ い て 最判 平成5年9月9日 判 時1477号42頁(交 通 事 故 後 自殺 類 型),最判 平成 12年3月24日 民集54巻3号1155頁(過 労 自殺 類 型)(7)は,死 亡 を賠 償 範 囲 に 含 め た が,過 失 判 断 に お い て うつ 病 り患 な い し 自殺 の 予 見 可 能 性 を 必 要 と して い な い と読 め る。 過 労 自殺 類 型 や 交 通 事 故 後 自殺 類 型 で は,自 死 に よ る損 害 を 賠 償 範 囲 に 含 め る もの が 多 い 。(8)にもか か わ らず,な ぜ,い じめ 自殺 類 型 で,教 員 らの 予 見 可 能 性 を 否 定 し て 自死 に よ る 損 害 を賠 償 範 囲 か ら外 す 裁判 例 が 後 を絶 た な い の か 。 自殺 の 予 見 可 能 性 を 認 め て 自死(死 亡)を 賠 償 範 囲 に 含 め た の が,津 久 井 町 立 中 学 校 い じ め 自 殺 事件 ・横 浜 地 判 平 成13年1月15日 判 時1772号 63頁,同 控 訴 審 判 決 ・東 京 高判 平 成14年1月31日 判 時1773号3頁(9)で あ り,他 に,い わ き 市 小 川 中 学 校 い じ め 自殺 事件 ・福 島 地(い わ き 支 部)判 平 成2年12月26日 判 時1372号27頁 が 自死 に よ る損 害 を 賠 償 範 囲 に 含 め て い る にす ぎ な い 。 こ れ に 対 し て,中 野 富 士 見 中 学 校 い じ め 自殺 事件 ・東 京 地 判 平 成3年3月27日 判 時1378号26頁,中 野 富士 見 中学 校 い じめ 自殺 事 件 控 訴 審 判 決 ・東 京 高 判 平 成6年5月20日 判 時1495号42頁,城 島 中 い じ め 自

(15)

殺 事 件 ・福 岡 地 判 平 成13年12月18日 判 時1800号88頁,同 ・福 岡 高判 平 成14 年8月30日 〔裁 判 所 ウ ェ ブ サ イ ト〕,知 覧 中 い じめ 自殺 事件 ・鹿 児 島 地 判 平 成14年1月28日 判 時1800号108頁,朝 日中 学 い じ め 自殺 事 件 ・新 潟 地判 平 成 15年12月18日 判 例 地 方 自治254号57頁,女 子高 生 い じめ 自殺 事件 ・横 浜 地 判 平 成18年3月28日 判 時1938号107頁(10)と,自 殺 の 予 見 可 能 性 を 否 定 す る 例 が 多 い 。 本 判 決 は,自 死 が 通 常 損 害 とは い え な い と した う え で,自 死 の 予 見 可 能 性 を 否 定 して 自死 に よ る損 害 を 賠 償 範 囲 か ら外 した 。 問題 を 損 害 賠 償 の 範 囲 の 問 題 と して 捉 え て,民 法416条 類 推 適 用 で 処 理 を した 。 しか し,す で に 損 害 賠 償 の 範 囲 を加 害 者 の 予 見 可 能 性 の 有 無 で 画 定 す る こ と に つ い て は 批 判 しつ く され て い る。(11) しか し,最 近,「 い じめ に よ る 自殺 に つ い て の 責 任 を 問 う上 で 自殺 につ い て の 予 見 可 能 性 を 要 求 し な い とい う考 え 方 は 疑 問 で あ る 」 と述 べ る 有 力 説 が 登 場 し て い る 。(12)この 説 は,不 作 為 不 法 行 為 に お け る 因 果 関 係 の 認 定 は 作 為 義 務 違 反=過 失 の認 定 と 密 接 に 関連 し,過 失 に 吸 収 され る と い う理 論 を 前 提 に して,い じ め に よ る 自殺 に お け る学 校 側 の 責 任 を 不 作 為 不 法 行 為 と い う側 面 か ら捉 え,『 因 果 関係 』 要 件 を 作 為 義 務 違 反(安 全 配 慮 義 務 違 反) の 要 件 の 中 に位 置 づ け る。 そ して,加 害 者 の 過 失(安 全 配 慮 義 務 違 反)の 有 無 に つ い て は,加 害 者 に(a)結 果 に つ い て の 予 見 可 能 性 な い し予 見 義 務 違 反 が あ っ た か 否 か,(b)予 見 可 能 性 が あ っ た 場 合 に,結 果 回 避 義 務 を 尽 く した か 否 か に よ っ て判 断 す る の が 判 例 で あ る か ら,「 自殺 につ い て の 責 任 要 件 と して 自殺 に つ い て の 予 見 可 能 性 が 要 求 され る こ と は 否 定 し得 な い 」 と 論 じ る。 も っ と も,こ の 説 は,横 浜 地 判 平 成18年3月28日 事 例,東 京 高 判 平 成19年3月28日 事例 で は,「 学 校 と して の 組 織 体 と して の 予 見 可 能 性 」 を 問 題 に す る こ とに よ っ て 自死 の 予 見 可 能 性 を 認 め る もの と考 え られ る の で, 自死 の 予 見 可 能 性 を 問 わ な い 説 との 実 際 上 の 差 異 は 生 じな い か も しれ な い。 淡 路 剛 久 も,い じめ に よ る 自殺 を,不 法 行 為 の 成 立 要 件 と して の 加 害 行 為 と損 害 との 条 件 的 因 果 関係 を 前 提 と して 過 失 の 要 素 と して の 予 見 可 能 性 の 問題 と して扱 う。(13) で は,過 失 判 断 の レベ ル で,自 死 の 予 見 可 能 性 は 必 要 な の だ ろ うか 。 た

(16)

と え ば,義 務 射 程 説(平 井 宜 雄)の 論 理 を み る と,過 失 不 法 行 為 の 義 務 射 程 に 含 ま れ るか 否 か の 対 象 と な る 「損 害 」 は規 範 的 判 断 を加 え る こ と に よ っ て 決 ま る。 規 範 的 判 断 を行 うに は,各 事 実 が 被 侵 害 利 益 の 重 大 さ に 応 じ て ラ ン ク づ け られ,最 も上 位 の 被 侵 害 利 益 が 「損 害 」 で あ っ て,他 の 損 害 の 事 実 は,そ れ に 包 摂 され て 「損 害 」 の認 定 の 資 料 と な る地 位 を 占 め る と位 置 づ け られ て い る。(14)そうす る と,過 失 判 断 で は 自死(死 亡)に 焦 点 を合 わ せ る こ とは 自明 な こ との よ うに 思 え る 。 これ に 対 し,小 川 中 い じ め 自殺 判 決 ・福 島 地(い わ き 支 部)判 平 成2年 12月26日 は,国 家 賠 償 法1条1項 に 基 づ き被 告 の 過 失 に よ っ て 原 告 に 生 じ た 損 害 賠 償(死 亡 の 逸 失利 益)を 認 め た。 ま ず,学 校 の 注 意 義 務(生 徒 を 指 導 監 督 す る べ き 義 務 及 び 生 徒 の 安 全 を 保 持(配 慮)す べ き義 務)に つ い て の 一 般 論 を述 べ る。 そ の 上 で,具 体 的 な 検 討 を加 え て,「Aに 対 す る い じ め に 対 処 す る うえ で 過 失 が あ っ た こ と は否 定 し難 い も の とい わ な け れ ば な らな い 。 ま た,こ れ ま で み た と こ ろ か らす れ ば,学 校 側 の 過 失 とAの 自殺 と の 間 に相 当 因 果 関係 が あ る も の とい う こ とが で き る。」 との 判 断 を して い る。 小 川 中判 決 は,過 失判 断 と相 当 因 果 関係 判 断 を 同 時 に,一 体 的 に行 っ て い る。 そ の上 で,な お 書 きで,自 殺 の予 見 可 能 性 につ い て 次 の 叙 述 が あ る。 「学 校 内 の 悪 質 な い じ め に よ り被 害 生 徒 が 自殺 に 至 る こ とが あ る とい うこ と は,… … 当 時 し ば し ば 雑 誌,新 聞 等 で 指 摘 され て い た と こ ろ で あ っ て, 学 校 側 に お い て,前 記 注 意 義 務 を 尽 くせ ば,本 件 い じめ の 経 緯 や 深 刻 な 実 態 等 を知 り得 べ き立 場 に あ っ た もの で あ るか ら,一 般 論 と して はAの 自殺 も 予 見不 可 能 な もの で あ っ た とい う こ と は で き な い か も しれ な い 。」 「Aに予 て 自殺 の 兆 し が あ っ た とい うま で の 事 実 は お よ そ 認 め られ な い 以上,学 校 側 に お い てAが 自殺 す る こ と を予 見 す べ き で あ っ た とい う こ と は で き な い も の と考 え る。 しか し,そ もそ も学 校 側 の 安 全 保 持 義 務 違 反 の 有 無 を判 断 す る に 際 して は,悪 質 か つ 重 大 な い じめ は そ れ 自体 で 必 然 的 に 被 害 生 徒 の 心 身 に 重 大 な 被 害 を も た ら し続 け る もの で あ るか ら,本 件 い じめ がAの 心 身 に重 大 な 危 害 を 及 ぼ す よ うな 悪 質 重 大 な い じめ で あ る こ との 認 識 が 可 能 で あれ ば 足 り,必 ず し もAが 自殺 す る こ と ま で の 予 見 可 能 性 が あ っ た こ とを 要 しな い もの と解 す る の が 相 当 で あ る。」

(17)

こ こ で は,過 失判 断 の レベ ル で,「Aの 心 身 に 重 大 な危 害 を 及 ぼ す よ うな 悪 質 重 大 な い じめ で あ る こ と」 の 認 識,予 見 可 能 性 で 足 りる との 判 断 が 示 され て い る。 自殺 の 予 見 可 能 性 を 不 要 とす る説 で も,過 失 判 断 の レベ ル で,「 予 見 な い し結 果 回 避 義 務 違 反 の 有 無 」 を 判 断 して い る。 問 題 は,予 見 す べ き 損 害 の と ら え 方 で あ る 。 た と え ば,伊 藤 進 は,自 殺 は 「い じ め 」 被 害 の 一 内 容 に す ぎ な い とみ る こ と が で き,こ の た め 「い じ め 」 に つ い て の 予 見 可 能 性 が あ る だ け で よ い,と 解 して い る。(15)その 理 由 は,「 自殺 は 意 思 的 行 為 に か か わ る も の で あ る こ と か ら,外 部 的 に 自殺 念 慮 を 表 白 し て い な い か ぎ り予 見 し回 避 す る こ とは 不 可 能 だ か らで あ る。(16)その 上 で,因 果 関 係 の レベ ル で, 悪 質 で 重 大 な 「い じ め 」 に つ い て 予 見 可 能 性 が あ っ た 場 合 に は,「 い じめ 」 に よ る 自殺 は 「通 常 損 害 」 で あ る と説 明 す る。 自殺 の 具 体 的 な 予 見 可 能 性 を 問 え ば,予 見 可 能 性 を 肯定 で き る ケ ー ス は 極 め て 限 定 さ れ る。 市 川 須 美 子 も,こ の 判 決 を,「 そ の 重 大 悪 質 さ に と も な う 自殺 の抽 象 的 レ ヴ ェ ル で の 予 見 可 能 性 で 足 り,実 際上 は 非 常 に 立 証 困 難 な 自殺 の 具 体 的 予 見 可 能 性 は 不 要 で あ る と した 」 と解 して い る。(17) 過 失 判 断 に お い て,「 最 も上 位 の 被 侵 害 利 益 」 で あ る 自 死 の 予 見 可 能 性, 回 避 可 能 性 に 焦 点 を 当 て な け れ ば な ら な い 論 理 的 必 然 性 は な い の で は な い か 。(18)そも そ も 自死 とい う結 果 に つ い て は 被 害 者 の 意 思 的 関 与 とい う帰 責 性 を 完 全 に は 払 拭 で き な い 以 上,事 実 的 因 果 関係 の 存 否 の 判 断 自体 に 規 範 的 評 価 を含 ま ざ る を 得 な い の で あ る。(19) ま た,「 自殺 につ い て の 予 見 可 能 性 」 を 要 求 す る 説 が 説 く予 見 可 能 性 の 意 味 内 容 は,「 全 教 職 員 の 協 力,ス ク ー ル カ ウ ン セ ラ ー の配 置,ス ク ー ル カ ウ ン セ ラ ー と教 師 との 連 携,教 師 個 人 の 専 門 的 能 力 の 修 得,さ らに は い じ め を な くす た め の た め の 教 育,い じ め が 自殺 を 招 く可 能 性 が あ る こ とを 教 え る 教 育 な ど を 前 提 とす る,学 校 組 織 全 体 と して の 予 見 可 能 性 」 で あ る。(20) とす れ ば,自 死 の 予 見 可 能 性 を 不 要 とす る説 との 実 質 的 な 差 異 は 生 じ な い と 思 わ れ る。 問題 は,こ の 説 が 前 提 とす る 「教 育 」 が 施 され て い な い 現 実 が あ る こ と,こ の 「教 育 」 の懈 怠 に 対 して どの よ うな 法 的 評 価 を 与 え る か で あ る。(21)医療 過 誤 の 分 野 で は,医 師 の 注 意 義 務 の 基 準(規 範)と し て の

(18)

医 療 水 準 の 議 論 が 定 着 し て い る 。(22)い じ め 問 題 に 取 り組 む 技 術 の 水 準 を 問 う と い う ア プ ロ ー チ の 仕 方 に よ っ て 学 校 側 の 過 失 認 定,立 証 責 任 の 転 換 を 議 論 す る こ と も で き る の で は な い だ ろ う か 。 4.お わ り に い じ め 問 題 に 関 し て は,「 学 校 の 法 的 責 任 を 問 う こ と が,事 態 適 合 的 な 問 題 の 解 決 を 導 く の か 疑 問 」,「 不 法 行 為 法 の 損 害 抑 止 機 能 を こ の ケ ー ス で 過 大 に 評 価 す べ き で は な い 」 と す る 所 説 も あ る 。(23)確 か に,い じ め の 発 生 機 序 は 多 様 で あ り,す べ て が 学 校 に 帰 責 さ れ る わ け で は な い 。(24)し か し,提 訴 ・ 判 決 を 通 し て の 抑止 効 果,「 い じ め 問 題 に 取 り組 む こ と が で き る 」 学 校 作 り と い う被 害 家 族 の 願 い に 応 え た い 。(25) い じ め 死 が 社 会 問 題 と し て 認 識 さ れ て20年 数 年 が 経 過 し た 。 し か し,い じ め に 取 り組 む 教 育 技 術 の 向上 に つ い て 肯 定 的 な 評 価 を す る こ と が で き る の だ ろ う か 。(26)今 日,教 育 に 携 わ る 者 は,「 教 師 個 人 の 専 門 的 能 力 の 修 得, さ ら に は い じ め を な く す た め の た め の 教 育,い じ め が 自 殺 を 招 く 可 能 性 が あ る こ と を 教 え る 教 育 」(27)を法 的 義 務 と し て 受 け止 め る 必 要 が あ る 。 (1)朝 日新 聞(群 馬 県 版)2011年11月5日 は,桐 生 市 立 小 学 校6年 女 児 い じめ 自殺 訴 訟 の 第4回 口頭 弁 論 で,西 口 元 ・裁 判 長 は,パ ン ツ を 脱 が され た り,サ イ ン ペ ン で 顔 に 落 書 き さ れ た り した 中 学3年 の 男 子 生 徒 の 白殺 に つ い て 予 見 可 能 性 を 認 め な か っ た2007年 の 東 京 高 裁 判 決 を例 示 。 『本 件 で は 悪 口や 仲 間 は ず れ の い じ め で,自 殺 を 予 見 で き た か が 最 大 の 争 点 だ 』 と述 べ た 。」 と伝 え る。 (2)本判 決 の 判 批 に は,小 賀 野 晶 一 ・判 例 地 方 自 治300号58頁 が あ り,割 合 的 認 定 論 の 立 場 か ら批 判 が な さ れ て い る。 因 果 関 係 の 構 造 を 「い じ め と うつ 病 り患 と の 関 係 」(α)と 「うっ 病 り患 と 自 殺 と の 関 係 」(β)と に 分 け る。 い じめ に よ る 自殺 事 案 に お い て,被 害 者 が うつ 病 に り患 し て い た 場 合 に お い て(α) に つ い て 因 果 関係 あ る い は 予 見 可 能 性 が 認 め られ る な ら,原 則 と して(β)の 因 果 関 係 は 事 実 上 推 定 さ れ る 。 加 害 者 側 は か か る推 定 を 覆 す こ と が 要 求 さ れ る 。

(19)

(3)身 体 の 病 理 を 治 療 に 当 た る 医 師 に 帰 責 し な い の と 同 様,い じ め と い う病 理 の す べ て を 学 校 ・教 師 に 帰 責 す る わ け で は な い 。 共 に,期 待 す る こ とが で き る 水 準 の 注 意 義 務 を 尽 く した か 否 か が 問 わ れ る の で あ る 。 (4)鹿 児 島 知 覧 中 い じ め 自殺 事 件 で は,原 告 側 は,「 公 立 学 校 の 教 員 は,学 校 教 育 活 動 及 び これ に 密 接 に 関 連 す る 生 活 関 係 にお い て,生 徒 が 平 穏 な 学 習 環 境 の 中 で 安 心 して 学 習 に 専 念 で き る よ う暴 力 行 為 等 を含 む い じめ を 防 止 し,い じ め 対 象 生 徒 の 生 命,身 体 等 の 安 全 を 確 保 し,い じ め が 加 え られ な い よ う適 切 な 配 慮,指 導 等 を 行 い,い じめ を事 前 に 防 止 す べ き注 意 義 務 を 負 う。」 と 主 張 した 。 「子 ど も達 が 安 心 し て 勉 学 で き る 環 境 」 を 保 証 で き な け れ ば,教 育機 関 と し て の 職 責 を 果 た し て い る と は い え な い だ ろ う。 安 全 配 慮 義 務 に つ い て は,采 女 「い じ め 裁 判 と安 全 配 慮 義 務 ・報 告 義 務 」 鹿 大 法 学 論 集39巻1号59頁 以 下(2005)。 (5)福 岡 地 判 平 成4年4月16日 判 時1426号49頁,京 都 地 判 平 成9年4月17日 判 タ 951号214頁,千 葉 地 判 平 成10年3月26日 判 時1658号160頁,東 京 セ ク ハ ラ(破 産 出 版 会 社)事 件 ・東 京 地 判 平 成15年7月7日 労 働 判 例860号64頁,青 森 セ ク ハ ラ(バ ス 運 送 業)事 件 ・青 森 地 判 平 成16年12月24日 労 働 判 例889号19頁 。 青 森 地 裁 は,「 使 用 者 は,被 用 者 に 対 して,被 用 者 が 労 務 に 服 す る過 程 を 通 じ て そ の 生 命 及 び 健 康 を 害 し な い よ う職 場 環 境 につ い て 配 慮 す べ き 注 意 義 務 を 負 う も の で あ っ て,労 務 遂 行 に 関 連 し て 被 用 者 の 人 格 的 尊 厳 が 侵 害 され,そ の 労 務 提 供 に重 大 な 支 障 を 来 す 事 由 が 発 生 す る こ と を 防 ぎ,こ れ が 発 生 した と き は 適 切 に 対 処 し,被 用 者 に と っ て 働 き 易 い 職 場 環 境 を 保 つ よ うに 配 慮 す べ き 注 意 義 務 」 と表 現 す る。 (6)芝 池 義 一 「国 家 賠 償 法 に お け る 過 失 の 二 重 性 」 民 商 法 雑 誌112巻3号18頁 (1995)。 芝 池 は抽象 的 に 予 見 され る 具 体 的 な 危 険 に つ い て プ ロ グ ラ ミン グ 責 任 を い う。 (7)瀬 川 信 久 ・判 タ1046号72頁 以 下(2001)は,「Y側 は,雇 用 関 係 の 中 で,Aの 言 動 か ら一 般 的 ・抽 象 的 に は そ の 自 殺 を 予 見 で き た と い う こ とが で き る 」 と解 した うえ で 最 高 裁 判 決 に 賛 成 して い る。 (8)過 労 自殺 類 型 で,自 死 に よ る 逸 失 利 益 を賠 償 範 囲 に 含 め る裁 判 例 は 多 い 。 オ タ フ ク ソー ス 過 労 白殺 事 件 ・広 島 地 判 平 成12年5月18日 判 タ1035号285頁,営 業 所 長 過 労 自殺 事 件 ・鹿 児 島 地 判 平 成15年5月19目 〔裁 判 所 ウ ェ ブ サ イ ト〕,新

(20)

聞社 編 集 次 長 過 労 自殺 事 件 ・長 崎 地 判 平 成16年9月27日 判 時1888号147頁,店 長 過 労 自殺 事 件 ・最 判 平 成17年3月25日 判 時1895号99頁,社 会 保 険 庁 うつ 病 白殺 事 件 ・甲 府 地 判 平 成17年9月27日 判 時1915号108頁,ス ズ キ うつ 病 自殺 事 件 ・静 岡 地(浜 松 支 部)判 平 成18年10月30日 判 時1970号82頁,山 田 製 作 所 う つ 病 自 殺 事 件 ・熊 本 地 判 平 成19年1月22日 労 働 判 例937号109頁,医 師 過 労 自 殺 事 件 大 阪 地 判 平 成19年5月28日 判 時1988号47頁,山 田製 作 所 うつ 病 自殺 事 件 ・福 岡 高 判 平 成19年10月25日 判 時2012号129頁,北 海 道 銀 行 過 労 自殺 事 件 ・ 札 幌 高判 平 成19年10月30日 労 働 判 例951号82頁,病 院 過 労 自殺 事 件 ・東 京 高 判 平 成20年10月22日 労 働 経 済 判 例 速 報2023号7頁,出 向 中過 労自 殺 事 件 ・東 京 地 判 平 成20年12月8日 判 タ1319号120頁,農 協 過 労 自殺 事 件 ・釧 路 地(帯 広 支 部) 判 平 成21年2月2日判 時2056号llO頁,マ ツ ダ(うつ 病 自殺)事 件 ・神 戸 地(姫 路 支 部)判 平 成23年2月28日 労 働 判 例1026号64頁 。 そ の 他,職 場 内 い じ め 自殺 事 件 類 型 で,自 殺 を 賠 償 範 囲 に含 め る 例 に,海 上 自衛 隊 い じ め 自殺 事 件 ・福 岡 高 判 平 成20年8月25日判 時2032号52頁,川 崎 市 水 道 局 い じ め自 殺 事 件 ・横 浜 地(川 崎 支 部)判 平 成14年6月27日 判 時1805号105頁, 同 東 京 高判 平 成15年3月25日 労 働 判 例849号87頁 が あ る。 こ の 類 型 で の 予 見 可 能 性 否 定 例 に,海 上 自衛 隊 い じ め 自殺 事 件 ・横 浜 地 判 平 成23年1月26日 労 働 判 例1023号5頁,誠 昇 会 北 本 共 済 病 院 い じ め 自 殺 事 件 ・さ い た ま 地 判 平 成16 年9月24日 労 働 判 例883号38頁 、 (9)本 判 決 に つ い て は,渡 邉 知 行 ・判 時1791号(判 例 評 論524号)191頁,采 女 ・ 鹿 大 法 学 論 集37巻1・2合 併 号37頁 以 下(2003)。 渡 邉 は,自 殺 の 予 見 可能 性 を 問 うが,従 来 の 判 例 よ り も緩 や か に 解 す る。 (10)本 判 決 に つ い て は,采 女 ・鹿 大 法 学 論 集40巻2号39頁 以 下(2007)。 (11)淡 路 剛 久 「差 額 説 ・相 当 因 果 関 係 説 に よ る 不 法 行 為 損 害 論 の 近 時 の 動 向 」『新 ・ 現 代 損 害 賠 償 法 講 座6』(日 本 評 論 社,1998)19頁,21頁,吉 田 邦 彦 『不 法 行 為 法 等 講義 録 』(信 山 社,2008)47頁 。 よ り根 本 的 に は,民 法416条 類 推 適 用 と い う裁 判 実 務 は,不 法 行 為 に よ る損 害 賠 償 の 範 囲 画 定 を 「大 勢 ノ例 ノ 賢 明 ナ ル 裁 判 官 … … 任 セ タ 方 ガ 安 心 」 と 述 べ た 民 法 起 草 者 の 期 待 に そ の 後 の 裁 判 官 法 学 が 応 え る 技 能 を有 し な か っ た 証 に す ぎ な い(『 法 典 調 査 会 議 事 速 記 録5』(商 事 法 務 研 究 会,1984)305頁)。 起 草 者 との 対 話 もな い 奔 放 な 解 釈 は お よ そ 「学 」

(21)

た り得 な い 。 (12)後 藤 巻 則 「判 批(横 浜 地判 平 成18年3月28日)」 判 時1965号(判 例 評 論581 号)170頁 。 水 野 謙 『因 果 関 係 概 念 の 意 義 と 限 界 』(有 斐 閣,2000)282頁 以 下, 286頁 も,学 校 全 体 と し て の い じめ 防 止 シ ス テ ム の 確 立 と,そ れ に 基 づ く(プ ロセ ス)を 通 じ て の 予 見 可能 性 の 有 無 を 問 題 に す る。 (13)淡 路 剛 久 ・前 掲21頁 。 な お,淡 路 は,交 通 事 故後 の 自殺 と体 罰 ・い じ め に よ る 自殺 と を 区 別 し,交 通 事 故 後 の 自殺 は,不 法 行 為 に よ っ て 生 じた 損 害 が 因 果 の 連 鎖 に よ っ て 拡 大 した 事 案 と して 損 害 賠 償 の 範 囲 の 問 題 と し て扱 う。 ま た, 事 故 時 の自 殺 の 予 見 可能 性 を 問 うの は 非 現 実 的 な 問 題 の 立 て 方 と い う。 (14)平 井 宜 雄 『不 法 行 為 』(弘 文 堂,1992)125頁 。 (15)伊 藤 進 『教 育 私 法 論 』(信 山社,2000)207頁 以 下 。 (16)伊 藤 進 『学 校 事 故 賠 償 責 任 法 理 』(信 山 社,2000)108頁 以 下 。 (17)市 川 須 美 子 『学 校 教 育 と教 育 法 』(三 省 堂,2007)42頁 。 (18)危 険 性 関 連 説 的 な 見 解 を とれ ば,「 責 任 要 件(行 為 の 性 質)と 賠 償 範 囲 を 切 断 す る 」 こ とが で き る 。 参 照,窪 田 充 見 『不 法 行 為 法 』(有 斐 閣,2007)334頁 。 な お,因 果 関 係 論 を 内 包 しな い 過 失 の 理 解 に つ い て,吉 田邦 彦 『民 法 解 釈 と 揺 れ 動 く所 有 論 』(有 斐 閣,2000)243頁 。 (19)澤 井 裕 『事 務 管 理 ・不 当利 得 ・不 法 行 為(第3版)』(有 斐 閣,2001)204頁, 吉 村 良 一 『不 法 行 為 法(第4版)』(有 斐 閣,2010)100頁 以 下 な ど。 (20)後 藤 ・前 掲173頁 。 こ れ に 対 し,自 殺 に 対 して 単 純 に 具 体 的 予 見 可 能 性 を 要 求 す る説(奥 野 久 雄 『学 校 事 故 の 責 任 法 理 』(法 律 文 化社,2004)87頁,163頁) の 場 合,実 際上,自 殺 と い う結 果 に 対 す る学 校 側 の 責 任 は 否 定 され る。 (21)「 事 前 的 評 価 視 点 に 基 づ く抽 象 的危殆 化 段 階 で の 行 為 規 範 の創 造 が 正 当 化 さ れ る な ら ば,『 過 失 を 肯定 す る た め に は,具 体 的 危 険 の 予 見 可 能 性 が な け れ ば な ら な い 』 と い う命 題 を 絶 対 視 す る 前 提 そ の も の が 崩 れ る 」。(潮 見 佳 男 『民 事 過 失 の 帰 責 構 造 』(信 山 社,1995)304頁 。) (22)最 判 平 成7年6月9日 民 集49巻6号,最 判 平 成8年1月23日 民 集50 巻1号1頁(診 療 当 時 の い わ ゆ る臨 床 医 学 の 実 践 に お け る 医 療 水 準)な ど。 稲 垣 喬 『医 事 訴 訟 理 論 の 展 開 』(日 本 評 論 社,1992)201頁 。 (23)水 野 ・前 掲 書287頁 。

(22)

(24)藤 田 英 典 『教 育 改 革』(岩 波 新 書,1997)191頁 は,い じ め の タ イ プ の 時 代 的 変 容,タ イ プ ご との 対 応 方 法 の 相 違 を 指 摘 し,「 一 面 的 で 規 範 的 な 思 考 の わ だ ち」 か ら抜 け 出 す べ き こ と を い う。 (25)岩 脇 克 己 ・岩 脇 壽 恵 ・い じめ の 記 憶 編 集 委 員 会 『い じ め の 記 憶 も う だ れ も い じ め な い で 』(桂 書 房,2008)な ど。 (26)児 童 ・生 徒 に 危 険 回 避 の た め の 方 法 を 学 ば せ る鹿 児 島 で の 試 み に,法 教 育 研 究 会 「裁 判 資 料 を 活 用 し た 『い じ め 』 授 業 プ ロ グ ラ ム− 学 校 に お け る 「法 的 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 」 確 立 の た め に 」(季 刊 教 育 法119号 か ら125号 ま で6回 連 載),梅 野 正 信 ・采 女 博 文 編 『実 践 い じめ 授 業 主 要 事 件 「判 決 文 」 を 徹 底 活 用 』(エ イ デ ル 研 究 所,2001)が あ る 。 最 近 で も,文 科 省 の通 知 は 多 い 。 「い じ め の 問 題 へ の 取 組 の 徹 底 に つ い て 」(平 成18年10月19日,文 科 初 第711号 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知),「 問題 行 動 を 起 こす 児 童 生 徒 に 対 す る 指 導 に つ い て 」(平 成19年2月5日,文 科 初 第1019号 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 長 通 知),「 『平 成21年 度 児 童 生 徒 の 問 題 行 動 等 生 徒 指 導上 の 諸 問題 に 関 す る調 査 』 結 果 に つ い て 」(平 成22年9月14日,初 児 生 第25号 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 児 童 生 徒 課 長 通 知)。 しか し,通 知 の 内 容 が 教 育 現 場 に 浸 透 して い る の か 確 信 が 持 て な い 。 (27)後 藤 ・前 掲173頁 。

参照

関連したドキュメント

B001-2

について最高裁として初めての判断を示した。事案の特殊性から射程範囲は狭い、と考えられる。三「運行」に関する学説・判例

問についてだが︑この間いに直接に答える前に確認しなけれ

厳密にいえば博物館法に定められた博物館ですらな

の総体と言える。事例の客観的な情報とは、事例に関わる人の感性によって多様な色付けが行われ

( 同様に、行為者には、一つの生命侵害の認識しか認められないため、一つの故意犯しか認められないことになると思われる。

一︑意見の自由は︑公務員に保障される︒ ントを受けたことまたはそれを拒絶したこと

その限りで同時に︑安全配慮義務の履行としては単に使