• 検索結果がありません。

平成29年度版わたしたちのくらしと消費(小学校高学年用副読本) 福島市の消費生活行政情報 福島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成29年度版わたしたちのくらしと消費(小学校高学年用副読本) 福島市の消費生活行政情報 福島市"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

わたしたち

くらし

しょう

福島市

平 成

29

年 度 版

わたしたち

くらし

しょう

平 成 29 年 度 版

〈小学校高学年用〉

〈小学校高学年用〉

福島市 消費生活センター 〒960-8035 福島市本町2-6 TEL:024-525-3774

FAX:024-522-1528

http://www.city.fukushima.fukushima.jp/ 福島市教育委員会 学校教育課

編集・発行

監   修

平成29年8月

13

あづま陸橋 平和通り 福島市消費生活 センター(2F)

県庁 日銀 パセオ470 街なか

広場

中合 エスパル

※専用駐車場はございませんので、  お近くの有料駐車場か公共交通  機関をご利用ください。

小学校

年    組    番

名前

(2)

健康で安全・安心な

くらしのために

健康で安全・安心な

くらしのために

 このパンフレットを参考にして、家族や友だちと話し合ってください。

 そして、みなさん一人ひとりが、よりよいくらしを作り出す「賢い消費者」になっ てほしいと願っています。

さん

かしこ しょうひ しゃ こう

 いつも健康で、安全が守られ、安心できる日々をおくりたい。それはだれもが抱く

願いです。このパンフレットは、「毎日をよりよくくらすためには、どうすればよいか」

について学ぶために作成しました。

いだ

せい さんしゃ しょう ひ しゃ

しょう ひ しゃ けん り

ねが

わたしたちのくらしを考えてみましょう

● も  く  じ ●

1.わたしたちの消費生活

生産者と消費者

消費者の6つの権利

2

3

❶契約の基礎知識

❷契約は対等で、どちらにも責任がある

❸契約は慎重に!

5

6

7

3.契約とお金

収入と支出

お金と価値

おこづかいの使いかた

おこづかい帳をつけてみよう

8

9

10

11

4.衣・食・住の表示

衣服のお手入れ

食品の品質

生活用品の安全

12

13

14

7.安全・安心な消費生活

気をつけよう!色々なトラブル

携帯電話やインターネットの危険性

困ったときは相談しよう

知っておくと便利!消費生活センター

18

19

20

21

6.資源とごみ

限りある資源

ごみを減らそう

16

17

5.サービスとは?

15

けいやく き そ ち しき

しゅうにゅう し しゅつ

ちょう か ち

けい やく たい とう せき にん

けい やく

かぎ

けい

こま そう だん

べん り たい でん わ

しょう ひ せい かつ

き けん せい へ

し げん ふく

せい かつ よう ひん ひん しつ しんちょう けい やく

けい やく

ひょう じ

しょう ひ せい かつ

しょう ひ せい かつ

げん

(3)

健康で安全・安心な

くらしのために

健康で安全・安心な

くらしのために

 このパンフレットを参考にして、家族や友だちと話し合ってください。

 そして、みなさん一人ひとりが、よりよいくらしを作り出す「賢い消費者」になっ てほしいと願っています。

さん

かしこ しょうひ しゃ こう

 いつも健康で、安全が守られ、安心できる日々をおくりたい。それはだれもが抱く

願いです。このパンフレットは、「毎日をよりよくくらすためには、どうすればよいか」

について学ぶために作成しました。

いだ

せい さんしゃ しょう ひ しゃ

しょう ひ しゃ けん り

ねが

わたしたちのくらしを考えてみましょう

● も  く  じ ●

1.わたしたちの消費生活

生産者と消費者

消費者の6つの権利

2

3

❶契約の基礎知識

❷契約は対等で、どちらにも責任がある

❸契約は慎重に!

5

6

7

3.契約とお金

収入と支出

お金と価値

おこづかいの使いかた

おこづかい帳をつけてみよう

8

9

10

11

4.衣・食・住の表示

衣服のお手入れ

食品の品質

生活用品の安全

12

13

14

7.安全・安心な消費生活

気をつけよう!色々なトラブル

携帯電話やインターネットの危険性

困ったときは相談しよう

知っておくと便利!消費生活センター

18

19

20

21

6.資源とごみ

限りある資源

ごみを減らそう

16

17

5.サービスとは?

15

けいやく き そ ち しき

しゅうにゅう し しゅつ

ちょう か ち

けい やく たい とう せき にん

けい やく

かぎ

けい

こま そう だん

べん り たい でん わ

しょう ひ せい かつ

き けん せい へ

し げん ふく

せい かつ よう ひん ひん しつ しんちょう けい やく

けい やく

ひょう じ

しょう ひ せい かつ

しょう ひ せい かつ

げん

(4)

生産者と消費者

1

 わたしたちは毎日のくらしの中で、様々なものを買い、使い、捨てています。 わたしたちは、何も買わず、使わず、捨てずに生きることはできません。わたし たちのくらしの仕組みについて、これから学んでいきましょう。

わたしたちの消費生活

せい

けん

せん たく けん り

せい さん しゃ

しょう ひ しゃ

はん ばい しゃ

しょ り ぎょう しゃ

さん しゃ しょう ひ しゃ

消費者の6つの権利

2

しょう ひ しゃ けん り

さまざま す

す し く

はい き

廃棄

うん ぱん

運搬

生産者

販売者

権利のない世界

権利のある世界

けん り

消費者

処理業者

こ う に ゅ う

購 入

 わたしたちのくらしには、食品や文房具、医療やごみの処理など、たくさんの「物」 や「サービス」が必要です。物やサービスといった「商品」を買い、それを使って 生活することを「消費生活」といい、消費生活をしているわたしたちのことを「消費者」 といいます。わたしたちは、だれもがみな消費者として生きています。

ぶんぼう い りょう しょ り

ひつ

しょうひ せいかつ しょうひ

しょうひしゃ

しょうひしゃ せい かつ

よう

 消費者であるわたしたちは、自分たちの安全や安心を守るために、過去の経験の 中から「消費者としての基本的な権利」を形作ってきました。

しょう

なっとく

まんぞく

じ ゆう えら

ひんしつ ね だん

けん り

じょうほう

せんでんこうこく

けいけん ひ しゃ

しょうひ しゃ き ほん てき けん り

選択する権利

多くの物やサービスの中から、 納得のいく値段、

満足できる品質のものを 自由に選べる

知らされる権利

良い物やサービスを得るために、

正しい情報を知り、 うそやごまかし、

大げさな宣伝広告から守られる

けん り

き けん けん こう

安全である権利

健康や生命に 危険をおよぼすような 物やサービスから守られる

11

お い し い お 米

おいしいジュース屋さん

オレンジ

ジュース ミックスジュース 多くの物やサービスの中から、

納得のいく値段、 満足できる品質のものを

自由に選べる

メニュー

ミックス ジュース (手に入った材料で)

時 価

 

  ジ

・・

メニュー オレンジジュース

ミックスジュース

グレープジュース

オレンジ 100%

グレープ 100%

いちご 50%レモン30%にんじん 20%

200(税別)

(5)

生産者と消費者

1

 わたしたちは毎日のくらしの中で、様々なものを買い、使い、捨てています。 わたしたちは、何も買わず、使わず、捨てずに生きることはできません。わたし たちのくらしの仕組みについて、これから学んでいきましょう。

わたしたちの消費生活

せい

けん

せん たく けん り

せい さん しゃ

しょう ひ しゃ

はん ばい しゃ

しょ り ぎょう しゃ

さん しゃ しょう ひ しゃ

消費者の6つの権利

2

しょう ひ しゃ けん り

さまざま す

す し く

はい き

廃棄

うん ぱん

運搬

生産者

販売者

権利のない世界

権利のある世界

けん り

消費者

処理業者

こ う に ゅ う

購 入

 わたしたちのくらしには、食品や文房具、医療やごみの処理など、たくさんの「物」 や「サービス」が必要です。物やサービスといった「商品」を買い、それを使って 生活することを「消費生活」といい、消費生活をしているわたしたちのことを「消費者」 といいます。わたしたちは、だれもがみな消費者として生きています。

ぶんぼう い りょう しょ り

ひつ

しょうひ せいかつ しょうひ

しょうひしゃ

しょうひしゃ せい かつ

よう

 消費者であるわたしたちは、自分たちの安全や安心を守るために、過去の経験の 中から「消費者としての基本的な権利」を形作ってきました。

しょう

なっとく

まんぞく

じ ゆう えら

ひんしつ ね だん

けん り

じょうほう

せんでんこうこく

けいけん ひ しゃ

しょうひ しゃ き ほん てき けん り

選択する権利

多くの物やサービスの中から、 納得のいく値段、

満足できる品質のものを 自由に選べる

知らされる権利

良い物やサービスを得るために、

正しい情報を知り、 うそやごまかし、

大げさな宣伝広告から守られる

けん り

き けん けん こう

安全である権利

健康や生命に 危険をおよぼすような 物やサービスから守られる

11

お い し い お 米

おいしいジュース屋さん

オレンジ

ジュース ミックスジュース 多くの物やサービスの中から、

納得のいく値段、 満足できる品質のものを

自由に選べる

メニュー

ミックス ジュース (手に入った材料で)

時 価

 

  ジ

・・

メニュー オレンジジュース

ミックスジュース

グレープジュース

オレンジ 100%

グレープ 100%

いちご 50%レモン30%にんじん 20%

200(税別)

(6)

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

危険な物や不満なサービス、 悪質な契約などの トラブルから救われる

慰謝料 です… いしゃりょう

胃 薬

・服を引き渡す義務

・3,000円を受け取る権利 ぎ む

けん この服を3,000円で

売ってください。 この服を3,000円で売ります。

けん り

権利のない世界

しょう ひ しゃ

消費者

お店

 これらの権利が守られていない社会は、私たちの安全が守られ、安心してくらす ことができる社会でしょうか?

 日本では、平成16年度に「消費者基本法」が制定され、上記の6つの権利が保障 されています。また福島市では、平成18年に「福島市民の消費生活を守る条例」を 制定し、8つの権利を定め、消費者の保護に努めています。

けん り

しょう せいてい

せいてい

じょう き ひ しゃ

しょうひ しゃ

き ほんほう けん り

けん り ほ ご つと

ほ しょう

しょうひせいかつ じょうれい

 「契約」とは、「法律で守られた約束」のことです。消費者は何かを買うときに、 「商品(物やサービス)を受け取る代わりに、お金を支払う」契約を結んでいます。 契約は特別なことではなく、売り買い以外の口約束でも成立します。

 「権利」は相手に求めることができ、「義務」は自分が守らなければならないこと やく

けいやく

けん り ぎ む

けいやく とくべつ

けいやく むす そく

ほうりつ

やく くち そく

か はら

せいりつ しょうひ しゃ

はん えい けん り

り しょうひ しゃ

せい じ

意見を

反映させる権利

消費者の意見が、 すばやくかつ正しく、

政治に用いられる

ひ がい きゅう さい

けん

けん

き ふ まん

あくしつ けいやく

すく

被害の救済が

受けられる権利

危険な物や不満なサービス、

悪質な契約などの トラブルから救われる

り しょう ひ しゃきょういく

けん

えら

ちしき のう りょく

消費者教育を

受けられる権利

物やサービスを選ぶために

必要な知識や能力を学ぶ

契約の基礎知識

1

  消費生活は「買う」ことから始まります。買うことは、正確には「売買契約 を結ぶ」ことです。「契約」は、消費生活のほぼ全てにかかわっています。「契約」 の正体を、これから探っていきましょう。

「契約」ってなに?

けい やく き そ ち しき

しょう

むす けい さぐ

やく ひ せいかつ

しょう ひ せいかつ すべ

ばいばいけいやく けいやく

22

・服を受け取る権利 ・3,000円を払う義務

けん

はら ぎ む り

「 契 約 」 が 成 立

けい やく せい りつ

けん り

権利のある世界

申 し 込 み

考えが合う

もう こ

受 け 入 れ

それぞれに権利と義務が発生

けん り ぎ む はっ せい

消費 安心

(7)

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

 

  ジ

危険な物や不満なサービス、 悪質な契約などの トラブルから救われる

慰謝料 です… いしゃりょう

胃 薬

・服を引き渡す義務

・3,000円を受け取る権利 ぎ む

けん この服を3,000円で

売ってください。 この服を3,000円で売ります。

けん り

権利のない世界

しょう ひ しゃ

消費者

お店

 これらの権利が守られていない社会は、私たちの安全が守られ、安心してくらす ことができる社会でしょうか?

 日本では、平成16年度に「消費者基本法」が制定され、上記の6つの権利が保障 されています。また福島市では、平成18年に「福島市民の消費生活を守る条例」を 制定し、8つの権利を定め、消費者の保護に努めています。

けん り

しょう せいてい

せいてい

じょう き ひ しゃ

しょうひ しゃ

き ほんほう けん り

けんり ほ ご つと

ほ しょう

しょうひせいかつ じょうれい

 「契約」とは、「法律で守られた約束」のことです。消費者は何かを買うときに、 「商品(物やサービス)を受け取る代わりに、お金を支払う」契約を結んでいます。 契約は特別なことではなく、売り買い以外の口約束でも成立します。

 「権利」は相手に求めることができ、「義務」は自分が守らなければならないこと です。

やく けいやく

けん り ぎ む

けいやく とくべつ

けいやく むす そく

ほうりつ

やく くち そく

か はら

せいりつ しょうひ しゃ

はん えい けん り

り しょうひ しゃ

せい じ

意見を

反映させる権利

消費者の意見が、 すばやくかつ正しく、

政治に用いられる

ひ がい きゅう さい

けん

けん

き ふ まん

あくしつ けいやく

すく

被害の救済が

受けられる権利

危険な物や不満なサービス、

悪質な契約などの トラブルから救われる

り しょう ひ しゃきょういく

けん

えら

ちしき のう りょく

消費者教育を

受けられる権利

物やサービスを選ぶために

必要な知識や能力を学ぶ

契約の基礎知識

1

  消費生活は「買う」ことから始まります。買うことは、正確には「売買契約 を結ぶ」ことです。「契約」は、消費生活のほぼ全てにかかわっています。「契約」 の正体を、これから探っていきましょう。

「契約」ってなに?

けい やく き そ ち しき

しょう

むす けい さぐ

やく ひ せいかつ

しょう ひ せいかつ すべ

ばいばいけいやく けいやく

22

・服を受け取る権利 ・3,000円を払う義務

けん

はら ぎ む り

「 契 約 」 が 成 立

けい やく せい りつ

けん り

権利のある世界

申 し 込 み

考えが合う

もう こ

受 け 入 れ

それぞれに権利と義務が発生

けん り ぎ む はっ せい

消費 安心

安全

(8)

かんがえてみ

よう

強い

弱い

 前ページで見た消費者とお店は、お互い に同じような権利と義務が発生しています。  本来、消費者とお店は、どちらかだけが 強い権利を持ったり、苦しい義務を背負っ たりしない対等な社会であるべきです。  しかし、多くの場合、お店よりも消費者 は、商品の知識が少ない(良い点や悪い点 がよく分からない)など弱い立場にあり ます。

しょうひ

 そこで、弱い立場の消費者 を守るための制度などが整え られてきました。

しょうひ

せいど ととの

しゃ

けん り

けん り

ち しき

ば あい

も くる

ぎ む

ぎ む

しゃ たが

 契約を結んだら、売る側も買う側も、 対等に義務を果たす(約束を守る)責任が あります。自分勝手な都合で、一方的に 契約をやめることはできません。

 うそをついて契約を結んだり、約束を守 らなかったりすると、法律で罰せられるな どのペナルティがあります。

けい やく むす

けい やく

ほうりつ ばっ       けいやく むす

たい

じ ぶん かっ て つ ごう いっ ぽうてき

とう は やくそく せきにん

やくそく ぎ む

しょうひ しゃ しょうひ しゃ

 契約を結ぶと、義務という責任が生じます。だからこそ、売る側は契約を結ぶ前に、 商品の情報を正確に伝える努力をしなければなりません。また同じように買う側も、 積極的に情報を集め、慎重に判断する努力が求められるのです。

せき

けいやく むす むす

じょうほう

じょうほう しんちょう はんだん ど りょく もと せっきょくてき

せいかく ど りょく

けいやく にん

ぎ む

契約は対等で、どちらにも責任がある

2

けい やく たい とう せき にん

契約は慎重に!

3

けい やく しん ちょう

交渉力

商品の知識

資金 こうしょうりょく

ち しき

し きん

サポート

保護する制度

消費者の努力

ほ ご せい ど

しょう ひ しゃ ど りょく

行政機関などによるサポート

消費者を守る法律など

自ら学び、行動する努力

交渉力

商品の知識 資金 こうしょうりょく

ち しき

し きん

ぎょうせい き かん

しょう ひ しゃ ほう りつ

みずか ど りょく

対等

た い とう

2日間 返すの遅れた。

DVDの延滞金

1枚につき

500

円/1日

契約(買い物)の

どわされず

えをはらず

だのないように

でたしかめて

くてきにあった

契約をしましょう

けい やく

けい やく

① 友だちと日曜日の10時に、バス停で待ち合わせることにした (   ) (   ) (   ) (   ) (   ) ② バスに乗って、福島駅まで行った   

③ 駅のコインロッカーに、バッグを入れた

④ 学習塾に行き、パンフレットをもらい、説明をしてもらった ⑤ ファストフード店で、ハンバーガーとポテトを食べた

けいやく せいりつ

次のうち、契約が成立しているのはどれでしょうか? 成立していると思うものに、○をつけてみましょう。

解答は 21 ページ

えん たい きん

2日分で 1,000円です。

(9)

かんがえてみ

よう

強い

弱い

 前ページで見た消費者とお店は、お互い に同じような権利と義務が発生しています。  本来、消費者とお店は、どちらかだけが 強い権利を持ったり、苦しい義務を背負っ たりしない対等な社会であるべきです。  しかし、多くの場合、お店よりも消費者 は、商品の知識が少ない(良い点や悪い点 がよく分からない)など弱い立場にあり ます。

しょうひ

 そこで、弱い立場の消費者 を守るための制度などが整え られてきました。

しょうひ

せいど ととの

しゃ

けん り

けん り

ち しき

ば あい

も くる

ぎ む

ぎ む

しゃ たが

 契約を結んだら、売る側も買う側も、 対等に義務を果たす(約束を守る)責任が あります。自分勝手な都合で、一方的に 契約をやめることはできません。

 うそをついて契約を結んだり、約束を守 らなかったりすると、法律で罰せられるな どのペナルティがあります。

けい やく むす

けい やく

ほうりつ ばっ       けいやく むす

たい

じ ぶん かっ て つ ごう いっ ぽうてき

とう は やくそく せきにん

やくそく ぎ む

しょうひ しゃ しょうひ しゃ

 契約を結ぶと、義務という責任が生じます。だからこそ、売る側は契約を結ぶ前に、 商品の情報を正確に伝える努力をしなければなりません。また同じように買う側も、 積極的に情報を集め、慎重に判断する努力が求められるのです。

せき

けいやく むす むす

じょうほう

じょうほう しんちょう はんだん ど りょく もと せっきょくてき

せいかく ど りょく

けいやく にん

ぎ む

契約は対等で、どちらにも責任がある

2

けい やく たい とう せき にん

契約は慎重に!

3

けい やく しん ちょう

交渉力

商品の知識

資金 こうしょうりょく

ち しき

し きん

サポート

保護する制度

消費者の努力

ほ ご せい ど

しょう ひ しゃ ど りょく

行政機関などによるサポート

消費者を守る法律など

自ら学び、行動する努力

交渉力

商品の知識 資金 こうしょうりょく

ち しき

し きん

ぎょうせい き かん

しょう ひ しゃ ほう りつ

みずか ど りょく

対等

た い とう

2日間 返すの遅れた。

DVDの延滞金

1枚につき

500

円/1日

契約(買い物)の

どわされず

えをはらず

だのないように

でたしかめて

くてきにあった

契約をしましょう

けい やく

けい やく

① 友だちと日曜日の10時に、バス停で待ち合わせることにした (   ) (   ) (   ) (   ) (   ) ② バスに乗って、福島駅まで行った   

③ 駅のコインロッカーに、バッグを入れた

④ 学習塾に行き、パンフレットをもらい、説明をしてもらった ⑤ ファストフード店で、ハンバーガーとポテトを食べた

けいやく せいりつ

次のうち、契約が成立しているのはどれでしょうか? 成立していると思うものに、○をつけてみましょう。

解答は 21 ページ

えん たい きん

2日分で 1,000円です。

(10)

収入と支出

上手なお金の使いかたとは?

1

 契約を結んで商品を得るときに、代わりに支払うものが「お金」です。お金は、 わたしたちの生活のあらゆる場面で使われています。お金とは何か、お金はどの ように使えばよいのか、学びましょう。

契約とお金

しゅうにゅう し しゅつ

え か

むす

けいやく し はら

ば めん

 「お金」は働かなければ得られません。みなさんのおこづかいも、お父さんやお母 さんが働いて得たお金(収入)の一部を、分けてもらっています。

 収入が減ったり、必要以上にお金を使ったり(支出)すると、生活を保つことは難 しくなります。支出は、収入とのバランスを考えて決めなければなりません。

はたら

 安いペンケースを買ったら、すぐに壊れて後悔するかもしれません。ケーキを買っ てしまったら、気に入った服を買えなくなるかもしれません。

 どんなお金の使いかたをしたらより満足できるか、それは、より良い人生を送るこ とにもつながる、大切な考えかたです。

こわ こうかい はたら

え しゅうにゅう

しゅうにゅう

しゅうにゅう

へ い じょう し しゅつ

し しゅつ き

たも むずか

 日本のお金、例えば千円札の場合、お札に1,000円分の価値があることを、日本 という国が認めています。ですから、日本国内ならばどこでも、値段が1,000円の 商品と、千円札を交換(購入)できます。

たと

みと ね だん

さつ

じょう ず

さつ か ち

さつ こうかん こうにゅう  みなさんはおこづかいをもらっていますか? おこづかい(お金)はどこから来る

のでしょう?

お金と価値

2

か ち

 わたしたちのくらしであたり前に使われているお金って、そもそも何でしょうか?

 同じ価値のお金でも、使いみちは 人によって違います。

 お金の上手な使いかたとは、どん な使い方でしょうか。それは将来に わたって「より満足できる使いか た」です。

か ち

ちが

じょう

しょうらい ず

まん

まん

たいせつ

ぞく

ぞく

33

商品(物やサービス)の 価値をあらわすものさし

働いてお金を得る

はたら せい かつ

生活のために使う

収入

しゅうにゅう

支出

し しゅつ

支出が増える

し しゅつ ふ

か ち 商品(物やサービス)と

価値を交換するものか ち こう かん

収入 支出

課金 で 激レア ゲット!

VALID THRU

NAME NAME MONTH/YEAR 00/00 1234 5678 9123 4567

1234 5678 9123 4567

NAME NAME MONTH/YEAR 00/00

収入が減る

(11)

収入と支出

上手なお金の使いかたとは?

1

 契約を結んで商品を得るときに、代わりに支払うものが「お金」です。お金は、 わたしたちの生活のあらゆる場面で使われています。お金とは何か、お金はどの ように使えばよいのか、学びましょう。

契約とお金

しゅうにゅう し しゅつ

え か

むす

けいやく し はら

ば めん

 「お金」は働かなければ得られません。みなさんのおこづかいも、お父さんやお母 さんが働いて得たお金(収入)の一部を、分けてもらっています。

 収入が減ったり、必要以上にお金を使ったり(支出)すると、生活を保つことは難 しくなります。支出は、収入とのバランスを考えて決めなければなりません。

はたら

 安いペンケースを買ったら、すぐに壊れて後悔するかもしれません。ケーキを買っ てしまったら、気に入った服を買えなくなるかもしれません。

 どんなお金の使いかたをしたらより満足できるか、それは、より良い人生を送るこ とにもつながる、大切な考えかたです。

こわ こうかい はたら

え しゅうにゅう

しゅうにゅう

しゅうにゅう

へ い じょう し しゅつ

し しゅつ き

たも むずか

 日本のお金、例えば千円札の場合、お札に1,000円分の価値があることを、日本 という国が認めています。ですから、日本国内ならばどこでも、値段が1,000円の 商品と、千円札を交換(購入)できます。

たと

みと ね だん

さつ

じょう ず

さつ か ち

さつ こうかん こうにゅう  みなさんはおこづかいをもらっていますか? おこづかい(お金)はどこから来る

のでしょう?

お金と価値

2

か ち

 わたしたちのくらしであたり前に使われているお金って、そもそも何でしょうか?

 同じ価値のお金でも、使いみちは 人によって違います。

 お金の上手な使いかたとは、どん な使い方でしょうか。それは将来に わたって「より満足できる使いか た」です。

か ち

ちが

じょう

しょうらい ず

まん

まん

たいせつ

ぞく

ぞく

33

商品(物やサービス)の 価値をあらわすものさし

働いてお金を得る

はたら せい かつ

生活のために使う

収入

しゅうにゅう

支出

し しゅつ

支出が増える

し しゅつ ふ

か ち 商品(物やサービス)と

(12)

おこづかいの使いかた

3

 おこづかいはみなさんにとっての収入です。限られた収入を上手に使うには、 情報を集め、優先順位をつけるなどの、計画的なやりくりが大切です。

かぎ

 いらなかったものを買わずにいたら、おこづかいがいくら残ったでしょうか。むだ づかいをしていたら、どうすればむだづかいを減らせるか、考えてみてください。

のこ あつ

じょうほう

じょう ず

ゆうせんじゅんい けいかくてき たいせつ

たいせつ

しゅうにゅう ししゅつ

ちょう

ちょう

しゅうにゅう しゅうにゅう

おこづかい帳をつけてみよう

4

ちょう

 おこづかいを大切に使うために、おこづかい帳を つけて、収入と支出をチェックしてみましょう。

それは必要なもの?欲しいもの?

買う準備をしよう

じゅん び

 欲しい物ができました。それは自分にとって、 次の3つのどれにあてはまりますか?

① どうしても買う必要があるもの

② 必要ではないが、どうしても欲しいもの ③ 欲しくはあるが、それほどでもないもの

情報を集めよう

じょう ほう あつ

 買う商品を決めたら、情報を集めます。どんな種類 があり、どこのお店で売っていて、値段はいくらかなど、 情報がたくさんあるほうが、よりよい契約を結べます。

じょうほう

 おこづかいを貯めるなどして、必要なお金を用意 します。予算(用意できるお金)と商品の値段や品質 とを比べて、より満足できる商品を選びましょう。

よう い

よう い た

よ さん

くら まんぞく えら

ね だん ひんしつ

じょうほう けいやく むす

しゅるい あつ

ね だん

やっと買えた!

 お金を支払って商品を受け取ります。支払ったお金 がむだにならないよう、大切に使いましょう。

 また、領収書やレシートは契約の証拠になるので、 大切に保管しましょう。

りょうしゅうしょ けいやく しょうこ

はら

たいせつ ほ かん

たい せつ

し はら

日(曜日) ことがら しゅう  にゅう収 入 支 出し   しゅつ 残ったお金 チェックのこ

【    月分 おこづかい帳】

今月分のおこづかい

マンガ雑誌を買った

先月分のくりこし金額

2000 2000

250 1750

1日( 土 ) 3日( 月 )

日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 合 計

ざっ し

きんがく

月末に振り返ってみよう! ○…必要だったもの △…ほしかったもの ×…いらなかったもの

かえ ふ

シューズ

カタログ

(13)

おこづかいの使いかた

3

 おこづかいはみなさんにとっての収入です。限られた収入を上手に使うには、 情報を集め、優先順位をつけるなどの、計画的なやりくりが大切です。

かぎ

 いらなかったものを買わずにいたら、おこづかいがいくら残ったでしょうか。むだ づかいをしていたら、どうすればむだづかいを減らせるか、考えてみてください。

のこ あつ

じょうほう

じょう ず

ゆうせんじゅんい けいかくてき たいせつ

たいせつ

しゅうにゅう ししゅつ

ちょう

ちょう

しゅうにゅう しゅうにゅう

おこづかい帳をつけてみよう

4

ちょう

 おこづかいを大切に使うために、おこづかい帳を つけて、収入と支出をチェックしてみましょう。

それは必要なもの?欲しいもの?

買う準備をしよう

じゅん び

 欲しい物ができました。それは自分にとって、 次の3つのどれにあてはまりますか?

① どうしても買う必要があるもの

② 必要ではないが、どうしても欲しいもの ③ 欲しくはあるが、それほどでもないもの

情報を集めよう

じょう ほう あつ

 買う商品を決めたら、情報を集めます。どんな種類 があり、どこのお店で売っていて、値段はいくらかなど、 情報がたくさんあるほうが、よりよい契約を結べます。

じょうほう

 おこづかいを貯めるなどして、必要なお金を用意 します。予算(用意できるお金)と商品の値段や品質 とを比べて、より満足できる商品を選びましょう。

よう い

よう い た

よ さん

くら まんぞく えら

ね だん ひんしつ

じょうほう けいやく むす

しゅるい あつ

ね だん

やっと買えた!

 お金を支払って商品を受け取ります。支払ったお金 がむだにならないよう、大切に使いましょう。

 また、領収書やレシートは契約の証拠になるので、 大切に保管しましょう。

りょうしゅうしょ けいやく しょうこ

はら

たいせつ ほ かん

たい せつ

し はら

日(曜日) ことがら しゅう  にゅう収 入 支 出し   しゅつ 残ったお金 チェックのこ

【    月分 おこづかい帳】

今月分のおこづかい

マンガ雑誌を買った

先月分のくりこし金額

2000 2000

250 1750

1日( 土 ) 3日( 月 )

日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 日(  ) 合 計

ざっ し

きんがく

月末に振り返ってみよう! ○…必要だったもの △…ほしかったもの ×…いらなかったもの

かえ ふ

シューズ

カタログ

シューズ  バーゲン

(14)

衣服のお手入れ

◉洗いかた

1

 商品の情報をたくさん知っていると、より良い商品を選ぶことができます。商品 の情報を集めるときに、頼りになるのが「表示」です。表示には、商品の品質や 取り扱う上での注意点など、多くの情報が込められています。

衣・食・住の表示

き かい ふく

じょうほう じょうほう

じょうほう

えら

たよ ひょうじ ひょうじ ひんしつ と あつか ちゅういてん こ

い ふく

い ふく いた ちぢ

あら ちゅう い と あつか ひょうじ ひょうじ

 衣服を洗うときに注意しなければならないのが「取り扱い表示」です。表示を守ら ないと、衣服が傷んだり縮んだりしてしまいます。

食品の品質

2

ひん しつ

ほうそう

い み べん り

よう き ひょうじ め やす

 食品の包装や容器に表示されたマークは、商品を選ぶときの目安になります。それ ぞれの意味を知っておくと便利です。

 国が定めた「よい食品 をつくるための規格・基準」 を満たす食品に表示でき るマークです。

さだ

ひょう じ み

かく きじゅん

 取り扱い表示は、平成28年12月からこれらの表示記号に変わりました。

 このほかにも23種類のマークがあります。どんなものがあるか調べてみましょう。 あつか

と ひょうじ ひょうじ き ごう か

しゅるい しら

44

消費期限と賞味期限

しょう ひ き げん しょう み き げん

40

30

40

◉干しかた

◉アイロンのかけかた

◉クリーニングのしかた

◉機械でのかわかしかた

使

JASマーク

 国が「正しい衛生管理 をしている」と認めた工場 などでつくっている食品に 表示できるマークです。

えい

 品質が低下しやすい食品で、「安全に食べることのできる期限」を表示し ています。期限が過ぎた食品を食べると、おなかを壊す場合もあります。 【例】牛肉、ぶた肉、とり肉、魚、とうふ など

ひんしつ き げん

きげん す こわ

ひょうじ てい か

せいかん り

みと

ハサップマーク

 国が「健康に役立つ効果 がある」と認めた食品に 表示できるマークです。

こう やく だ こう か けん

みと

ひょうじ

特定保健用食品マーク

とく てい ほ けん よう

ひょう じ

消費期限

しょう ひ  き げん

 品質の低下がゆるやかな食品で、「おいしく食べることができる期限」を 表示しています。期限を過ぎても、食べられないわけではありません。 【例】ジュース、あめ、ケーキ、チョコレート、ふりかけ など

ひんしつ き げん

きげん す ひょうじ

てい か

賞味期限

しょう み  き げん

生卵( 消費期限 賞味期限 ) サンドウィッチ( 消費期限 賞味期限 ) 牛乳( 消費期限 賞味期限 ) アイスクリーム( 消費期限 賞味期限 )

ひょうじ

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん 次の食品は、どちらが表示されているでしょうか? 正しいと思うほうに○をつけてみましょう。

(15)

衣服のお手入れ

◉洗いかた

1

 商品の情報をたくさん知っていると、より良い商品を選ぶことができます。商品 の情報を集めるときに、頼りになるのが「表示」です。表示には、商品の品質や 取り扱う上での注意点など、多くの情報が込められています。

衣・食・住の表示

き かい ふく

じょうほう じょうほう

じょうほう

えら

たよ ひょうじ ひょうじ ひんしつ と あつか ちゅういてん こ

い ふく

い ふく いた ちぢ

あら ちゅう い と あつか ひょうじ ひょうじ

 衣服を洗うときに注意しなければならないのが「取り扱い表示」です。表示を守ら ないと、衣服が傷んだり縮んだりしてしまいます。

食品の品質

2

ひん しつ

ほうそう

い み べん り

よう き ひょうじ め やす

 食品の包装や容器に表示されたマークは、商品を選ぶときの目安になります。それ ぞれの意味を知っておくと便利です。

 国が定めた「よい食品 をつくるための規格・基準」 を満たす食品に表示でき るマークです。

さだ

ひょう じ み

かく きじゅん

 取り扱い表示は、平成28年12月からこれらの表示記号に変わりました。

 このほかにも23種類のマークがあります。どんなものがあるか調べてみましょう。 あつか

と ひょうじ ひょうじ き ごう か

しゅるい しら

44

消費期限と賞味期限

しょう ひ き げん しょう み き げん

40

30

40

◉干しかた

◉アイロンのかけかた

◉クリーニングのしかた

◉機械でのかわかしかた

使

JASマーク

 国が「正しい衛生管理 をしている」と認めた工場 などでつくっている食品に 表示できるマークです。

えい

 品質が低下しやすい食品で、「安全に食べることのできる期限」を表示し ています。期限が過ぎた食品を食べると、おなかを壊す場合もあります。 【例】牛肉、ぶた肉、とり肉、魚、とうふ など

ひんしつ き げん

きげん す こわ

ひょうじ てい か

せいかん り

みと

ハサップマーク

 国が「健康に役立つ効果 がある」と認めた食品に 表示できるマークです。

こう やく だ こう か けん

みと

ひょうじ

特定保健用食品マーク

とく てい ほ けん よう

ひょう じ

消費期限

しょう ひ  き げん

 品質の低下がゆるやかな食品で、「おいしく食べることができる期限」を 表示しています。期限を過ぎても、食べられないわけではありません。 【例】ジュース、あめ、ケーキ、チョコレート、ふりかけ など

ひんしつ き げん

きげん す ひょうじ

てい か

賞味期限

しょう み  き げん

生卵( 消費期限 賞味期限 ) サンドウィッチ( 消費期限 賞味期限 ) 牛乳( 消費期限 賞味期限 ) アイスクリーム( 消費期限 賞味期限 )

ひょうじ

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん

しょう ひ き げん しょう み き げん 次の食品は、どちらが表示されているでしょうか? 正しいと思うほうに○をつけてみましょう。

かんがえてみ

よう

解答は21ページ

(16)

 衣食住などの「物」とならんで、わたしたちの生活に欠かすことのできない商品 が「サービス」です。みなさんはサービスのことを、「無料や安いこと」と思ってい ませんか? それも間違いではありませんが、本来の意味は少し違います。

サービスとは?

いしょくじゅう

ほんらい ちが か

むりょう やす ま ちが

生活用品の安全

3

せい かつ よう ひん

せい ひん べん り じ こ お

でん

か か ぐ

しめ ひんしつ かくにん

 家電製品や家具などは、便利な生活をおくるために必要です。事故などが起きな いように、安全を考えていることを示すマークで、品質を確認してください。

ふく い

よう

り こう か まんぞくかん え

 わたしたちは衣服や食品などの「形がある物」のほかに、形のない多くのものを 利用して生活しています。この、何かしらの効果や満足感などを得る「形のない商 品」のことを、「サービス」といいます。

 サービスには、形のある商品にはない 特徴があります。

①あらかじめ品質を確認しにくい ②いつも同じ品質とは限らない ③物のように修理や交換はできない

 そのため、「イメージしたとおりのサービ スが受けられない」など、消費者とお店の 間でトラブルが起きることもあります。契 約の前には、内容をしっかり確認してくだ さい。

とく

しょうひしゃ

お けい

やく ないよう かくにん

ひんしつ かく にん

ひんしつ

しゅうり

かぎ

かん こう

ちょう 国 が 定 め た 「 品 質 や 形

などの基準」を満たす製品 に表示できるマークです。

さだ ひん しつ

み せいひん

ひょう じ きじゅん

55

サービスの例

サービスの注意点

製品事故

せい ひん じ こ

JISマーク

 製品のミスが原因で事故 が起きた場合、損害賠償 が受けられることを表す マークです。SGマークは 家庭用品やレジャー用品な どに、STマークはおもちゃ に表示されます。

せいひん げんいん じ こ

そん

あらわ

お がい ばいしょう

SGマーク/STマーク

 国が「安全基準を満たし ている」と認めた電気製品 に表示するマークです。 ガス用品なども同様のマー クがあります。

  基準を満たさない製品 は、売ってはいけません。

ぜん きじゅん

み せい ひん

じゅん

み あん

ひん

よう どうよう

みと

ひょうじ

でん き せいひん

PSEマーク

か ていようひん ようひん

このマークは、大きな被害に なりかねないので特に注意! ひょう じ

 ほとんどの製品事故は、 間違った使いかたをして起 きています。

 取扱説明書をよく読んで から使い、いつもと違う様子 があるときは、使用をやめ

せい

とりあつかいせつめいしょ

とく

ひ がい

ま ちが お

ちが

し よう

よう す ひん

てんけん

じ こ

特定電気用品以外とく てい でん き よう ひん い がい

特定電気用品

とく てい でん き よう ひん

通 信つう しん 運 輸うん ゆ 医 療い りょう ぎょう せい行 政

消火

点火

消火

美容院 チョッキンナ

アイドルヘアーならおまかせ

○○ちゃんの髪型に なれると思ったのに…。

(17)

 衣食住などの「物」とならんで、わたしたちの生活に欠かすことのできない商品 が「サービス」です。みなさんはサービスのことを、「無料や安いこと」と思ってい ませんか? それも間違いではありませんが、本来の意味は少し違います。

サービスとは?

いしょくじゅう

ほんらい ちが か

むりょう やす ま ちが

生活用品の安全

3

せい かつ よう ひん

せい ひん べん り じ こ お

でん

か か ぐ

しめ ひんしつ かくにん

 家電製品や家具などは、便利な生活をおくるために必要です。事故などが起きな いように、安全を考えていることを示すマークで、品質を確認してください。

ふく い

よう

り こう か まんぞくかん え

 わたしたちは衣服や食品などの「形がある物」のほかに、形のない多くのものを 利用して生活しています。この、何かしらの効果や満足感などを得る「形のない商 品」のことを、「サービス」といいます。

 サービスには、形のある商品にはない 特徴があります。

①あらかじめ品質を確認しにくい ②いつも同じ品質とは限らない ③物のように修理や交換はできない

 そのため、「イメージしたとおりのサービ スが受けられない」など、消費者とお店の 間でトラブルが起きることもあります。契 約の前には、内容をしっかり確認してくだ さい。

とく

しょうひしゃ

お けい

やく ないよう かくにん

ひんしつ かく にん

ひんしつ

しゅうり

かぎ

かん こう

ちょう 国 が 定 め た 「 品 質 や 形

などの基準」を満たす製品 に表示できるマークです。

さだ ひん しつ

み せいひん

ひょう じ きじゅん

55

サービスの例

サービスの注意点

製品事故

せい ひん じ こ

JISマーク

 製品のミスが原因で事故 が起きた場合、損害賠償 が受けられることを表す マークです。SGマークは 家庭用品やレジャー用品な どに、STマークはおもちゃ に表示されます。

せいひん げんいん じ こ

そん

あらわ

お がい ばいしょう

SGマーク/STマーク

 国が「安全基準を満たし ている」と認めた電気製品 に表示するマークです。 ガス用品なども同様のマー クがあります。

  基準を満たさない製品 は、売ってはいけません。

ぜん きじゅん

み せい ひん

じゅん

み あん

ひん

よう どうよう

みと

ひょうじ

でん き せいひん

PSEマーク

か ていようひん ようひん

このマークは、大きな被害に なりかねないので特に注意! ひょう じ

 ほとんどの製品事故は、 間違った使いかたをして起 きています。

 取扱説明書をよく読んで から使い、いつもと違う様子 があるときは、使用をやめ て点検しましょう。

せい

とりあつかいせつめいしょ

とく

ひ がい

ま ちが お

ちが

し よう

よう す ひん

てんけん

じ こ

特定電気用品以外とく てい でん き よう ひん い がい

特定電気用品

とく てい でん き よう ひん

通 信

つう しん

運 輸うん ゆ 医 療い りょう ぎょう せい行 政

消火

点火

消火

美容院 チョッキンナ

アイドルヘアーならおまかせ

○○ちゃんの髪型に なれると思ったのに…。

かみがた

(18)

 商品には、きれいな包み紙で何重にも包装された物や、リサイクルされた材料で作 られた物など、いろんな種類があります。

 私たちは消費者として、どのような商品を買えば環境を守り、資源を 大切にすることができるでしょうか。

つつ なんじゅう ほうそう ざいりょう

しゅ るい

しょうひ しゃ かんきょう し げん

限りある資源

1

 ここまでは、消費生活の「買って」「使う」部分を詳しく学んできました。このペー ジでは、その前と後、買うものを作るときに必要となる「資源」と、使った後の「ご み」について考えてみましょう。

資源とごみ

かぎ し げん

ごみを減らそう

2

くわ しょうひ せいかつ

ひつよう し げん

66

 限りある資源を効率よく使うためには、むだなものを買わないこと、今あるものを

大事に使ってなるべくごみにしないこと、使い終わった後も資源として再び利用する ことが大切です。

かぎ し げん

し げん ふたた り よう こうりつ

だい じ

たいせつ

(   )こ しょうひん

やさ かんきょう

次のうち、環境に優しい商品につけられるマークは いくつあるでしょうか?

かんがえてみ

よう

 ごみを燃やしたり埋めたりするには、 お金がかかります。

 ごみを減らすことは、お金を大切に使 うことにもつながります。

収集と処理にかかった費用 収集と処理にかかった費用

1tあたり

1tあたり

27,458

27,458

(平成27年度実績) (平成27年度実績)

しゅうしゅう

しゅうしゅう しょしょ りり ひひ ようよう

じっせき

じっせき 円円

収集して処理した量 収集して処理した量

1人あたり

1人あたり

0.4741

0.4741

しゅうしゅう

しゅうしゅう しょしょ りり りょうりょう

tt

リデュース

【Reduce】

使用量の削減

容器や包装を少なく・小さく

し ようりょう さくげん

よう き ほうそう

リサイクル

【Recycle】

再資源化

使い終わったものをもう一度、 資源にもどして製品を作る

さい し げん か

しげん せい ひん

リユース

【Reuce】

再利用

つめかえ用製品を積極的に使う

さい り よう

よう せい ひん せっきょくてき

スリーアール し  げん じゅん かん

3Rで資源を循環!

 わたしたちの使う様々な商品は、地球の限りある資源を利用してつくられています。 むだな買い物や消費は、資源が早くなくなってしまうことでもあります。

 わたしたちが、たくさん買って、たくさん使い、たくさん捨てる「贅沢なくらし」 をしていると、わたしたちの子孫は、くらしに必要なものが手に入らなくなるかもし れません。

さま

しょう ひ

ざま かぎ し げん

し げん

り よう

し そん

(19)

 商品には、きれいな包み紙で何重にも包装された物や、リサイクルされた材料で作 られた物など、いろんな種類があります。

 私たちは消費者として、どのような商品を買えば環境を守り、資源を 大切にすることができるでしょうか。

つつ なんじゅう ほうそう ざいりょう

しゅ るい

しょうひ しゃ かんきょう し げん

限りある資源

1

 ここまでは、消費生活の「買って」「使う」部分を詳しく学んできました。このペー ジでは、その前と後、買うものを作るときに必要となる「資源」と、使った後の「ご み」について考えてみましょう。

資源とごみ

かぎ し げん

ごみを減らそう

2

くわ しょうひ せいかつ

ひつよう し げん

66

 限りある資源を効率よく使うためには、むだなものを買わないこと、今あるものを

大事に使ってなるべくごみにしないこと、使い終わった後も資源として再び利用する ことが大切です。

かぎ し げん

し げん ふたた り よう こうりつ

だい じ

たいせつ

(   )こ しょうひん

やさ かんきょう

次のうち、環境に優しい商品につけられるマークは いくつあるでしょうか?

かんがえてみ

よう

 ごみを燃やしたり埋めたりするには、 お金がかかります。

 ごみを減らすことは、お金を大切に使 うことにもつながります。

収集と処理にかかった費用 収集と処理にかかった費用

1tあたり

1tあたり

27,458

27,458

(平成27年度実績) (平成27年度実績)

しゅうしゅう

しゅうしゅう しょしょ りり ひひ ようよう

じっせき

じっせき 円円

収集して処理した量 収集して処理した量

1人あたり

1人あたり

0.4741

0.4741

しゅうしゅう

しゅうしゅう しょしょ りり りょうりょう

tt

グリーンマーク リデュース

【Reduce】

使用量の削減

容器や包装を少なく・小さく

し ようりょう さくげん

よう き ほうそう

リサイクル

【Recycle】

再資源化

使い終わったものをもう一度、 資源にもどして製品を作る

さい し げん か

しげん せい ひん

リユース

【Reuce】

再利用

つめかえ用製品を積極的に使う

さい り よう

よう せい ひん せっきょくてき

スリーアール し  げん じゅん かん

3Rで資源を循環!

 わたしたちの使う様々な商品は、地球の限りある資源を利用してつくられています。 むだな買い物や消費は、資源が早くなくなってしまうことでもあります。

 わたしたちが、たくさん買って、たくさん使い、たくさん捨てる「贅沢なくらし」 をしていると、わたしたちの子孫は、くらしに必要なものが手に入らなくなるかもし れません。

さま

しょう ひ

ざま かぎ し げん

し げん

り よう

し そん

す ぜい たく

参照

関連したドキュメント

We hope that foreign students in middle and high school will find this glossary useful and become fond of math.. Moreover, in order to improve the usefulness of this glossary, we

こうしゅう、 しんせん、 ふぉーしゃん、 とんがん、 けいしゅう、 ちゅうざん、

第16回(2月17日 横浜)

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

らに常に量目過多に包装されている」 (森 1983、 17 頁)と消費地からも非常に好評を博し た。そして日本の対中国綿糸輸出は 1914

「2008 年 4 月から 1